もしもし情報局 > 1906年 > 3月31日 > 経営者

瀬川美能留の情報 (せがわみのる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

瀬川美能留の情報(せがわみのる) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

瀬川 美能留さんについて調べます

■名前・氏名
瀬川 美能留
(読み:せがわ みのる)
■職業
経営者
■瀬川美能留の誕生日・生年月日
1906年3月31日
午年(うま年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
奈良出身

瀬川美能留と同じ1906年生まれの有名人・芸能人

瀬川美能留と同じ3月31日生まれの有名人・芸能人

瀬川美能留と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


瀬川美能留と関係のある人

北裏喜一郎: 続いて専務から1959年6月には副社長に進み、1968年11月に社長に就任するまで瀬川美能留とのコンビで野村證券の発展に大きく寄与。


奥村綱雄: 1959年(昭和34年)に社長の座を瀬川美能留に譲り会長に就任し、1968年(昭和43年)に相談役に退いた。


瀬川美能留の情報まとめ

もしもしロボ

瀬川 美能留(せがわ みのる)さんの誕生日は1906年3月31日です。奈良出身の経営者のようです。

もしもしロボ

エピソード、おもな著書などについてまとめました。卒業、現在に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

瀬川美能留のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

瀬川 美能留(せがわ みのる、1906年3月31日 - 1991年9月10日)は日本の実業家。野村證券元社長・会長。

奈良県出身。成器商業を経て、1929年に大阪高等商業学校・大阪商科大学高等商業部(現大阪市立大学)を卒業し、野村證券へ入社して、早くから営業担当者として頭角を現した。戦後は、1946年に取締役、1948年に常務取締役、1952年に専務取締役となり、さらに1956年に副社長、1959年に社長となった。

1959年に社長就任した後、1965年には調査部を独立させて、野村総合研究所を設立した。右翼の政商児玉誉士夫に莫大な資金を送り込んでいたことでも知られる。1968年からは会長を務め、1978年に取締役相談役に退いた後も、1986年12月には最高顧問となった。その他、社外では日本証券業協会連合会会長を務める傍ら、瀬川学術振興基金を設立し、その融資を大阪市に寄付し、大阪市立大学証券研究センターをバックアップさせた。その他には大和ハウス工業監査役、毎日放送取締役も務めた。

1991年9月10日死去。享年85。子は二男二女。長男の瀬川久雄は元柏そごう社長。長女は朝日新聞社の元社主である上野淳一の三男の妻。

エピソード

1938年発足の野村證券株式係の初代主任。当時の野村證券は、株式ではなく債券が主力商品だったため、非主流の社員とされ、戦後に野村財閥が解体されて公職追放が行われた際にとがめられることなく社内に残る。同じ株式係発足時の課長代理が、財閥解体・公職追放後の最初の社長になる奥村綱雄だったため、奥村が社長になったときに常務に引き上げられる。常務就任当時、42歳(引き上げた奥村は45歳)。

1947年から1948年にかけて戦争により壊滅的な打撃を受けていた九州、中国、関東の配電会社(現在の電力会社)が資金調達のため増資を決定した際、金のない時代のため額面割を起こしていたこの増資の引き受けを、取締役営業部長だった瀬川が社長代理の奥村に向かって提言。奥村も瀬川の提言を受け入れ、会社をあげたバックアップ体制を作った。大手証券会社が引き受けに二の足を踏む中、瀬川が関東配電会社の主幹事を名乗り出て業界の注目を浴びる(当時の野村證券は、現在の規模とは異なり、せいぜい業界6、7位程度だった)。このため、当時、業界トップの山一證券社長、小池厚之助から「山一が売り向かっても買いきれるのか」という脅し文句を投げられるが、瀬川はひるまず、堂々と受けて立つ旨の言葉を返すとともに、後に「営業の鬼」と恐れられる彼の豪腕をうならせ、結果的に他者の売り残しまで引き取って売り切ってしまう。この結果、続く関西配電でも同様に最大の割当を受け、これも見事売り切ったことで、野村證券をあっという間に引き受け首位の座につけた。また、この配電会社の株をリテール(個人顧客)に向けて販売したことにより、他の業界上位の証券会社とは異なる、企業同士の古いしがらみに縛られない足腰の強さと営業基盤を獲得している。これが、野村證券が業界トップとして現在まで君臨する足がかりとなる。

瀬川は、GHQが統治していた頃、「GHQにいたアダムス(トーマス・アダムス:GHQの金融専門官で、後の東京証券取引所の終身名誉議長)という男はサンフランシスコ取引所の業者だったそうだ。日本の取引所をサンフランシスコ取引所のセンスで作り直されては困る。東京証券取引所はニューヨークやロンドンより大きくならなくてはならん。あらゆる商売ができる可能性をもたなくてはならんのだよ」と当時、證券業界の長老たちも恐れていたGHQを批判し、長老たちをけん制した。

また、瀬川は、当時の大蔵省や各種法規により守られながら金融業界を牛耳る銀行を敵対視し、証券業界首位になるだけでなく、銀行を超えることも目指した。1962年に、前年までの株高が崩壊して株の値が下がり続ける中、彼の二代後に社長になる田淵節也(当時法人営業の部長)を呼んで、株式総括部の発足を指示し、その部長に田淵を任命。「損になってもいい」と伝えて、野村證券が保有する株式のすべてを売却させた。この決断により、その後に訪れるケネディ大暴落の中、野村證券は無事生き延びることができた(野村の売りに対し、買い向かった山一は日銀特融を受け、業界の首座から陥落)。

証券業界の首脳会議で、日興證券の湊守篤(日本興業銀行(現みずほ銀行)の常務から請われて日興證券の社長になった経済同友会の論客)が、その日の朝のダウを確認する瀬川に向かい、日々の株価にとらわれていることを非難した際、「ダウは経済の体温だ。そんなセンスもなく証券界にいるのか」と湊を一喝したという逸話も残る。

おもな著書

私の証券昭和史、東洋経済新報社、1986年

日本経済新聞連載の「私の履歴書」をまとめたものが、日本経済新聞社 編『私の履歴書 経済人 13』1981年 に収められている。

2024/06/07 03:18更新

segawa minoru


瀬川美能留と同じ誕生日3月31日生まれ、同じ奈良出身の人

疋田 英美(ひきた ひでみ)
1995年3月31日生まれの有名人 奈良出身

疋田 英美(ひきた ひでみ、1995年3月31日 - )は、日本の元ファッションモデル、元女優。奈良県出身。元ハーキュリーズ所属。 『ニコ☆プチ』の2007年春号に初登場し、専属モデルになる。 2…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


瀬川美能留と近い名前の人

長谷川 ミラ(はせがわ みら)
1997年7月7日生まれの有名人 東京出身

長谷川 ミラ(はせがわ みら、1997年7月7日 - )は、日本のファッションモデル・女優。 レプロエンタテインメント所属。2015年10月まではスウィートパワーに所属していた。旧芸名 愛名ミラ。 …

長谷川 瑞(はせがわ みずき)
1998年2月13日生まれの有名人 新潟出身

長谷川 瑞(はせがわ みずき、1998年2月13日 - )は、日本の女性アイドル、タレント。つりビットの元メンバーであり、リーダーを務めていた。愛称はみーちゃん。新潟県長岡市出身。日音所属。 20…

長谷川 稔(はせがわ みのる)
1947年2月24日生まれの有名人 鳥取出身

長谷川 稔(はせがわ みのる、1947年(昭和22年)2月24日 - )は、日本の元政治家。元鳥取県倉吉市長(3期)、元鳥取県議会議員(4期)、元倉吉市議会議員(5期)。 鳥取県出身。鳥取県立倉吉…

瀬川 慶(せがわ けい)
12月25日生まれの有名人 出身

瀬川 慶(せがわ けい、12月25日 - )は、日本とハワイを拠点に活動しているタレント。シー・フォルダ所属。 実家は自動車工場を営む。弟が1人いる。 2002年からハワイに在住。 出演 舞…

せがわ きり(本名:瀬川 貴理)
1971年12月9日生まれの有名人 東京出身

せがわ きり(本名:瀬川 貴理、1971年12月9日 - )は、東京都新宿区出身の日本のタレント・児童文学作家。 西新宿の飲食店(バー)の一人娘として生まれる。幼稚園の頃に長崎県での居住歴がある。…

瀬川 晶司(せがわ しょうじ)
1970年3月23日生まれの有名人 神奈川出身

瀬川 晶司(せがわ しょうじ、1970年3月23日 - )は、将棋棋士。安恵照剛八段門下。棋士番号は259。新進棋士奨励会を年齢制限で退会した後、特例によって2005年に実施されたプロ編入試験に合格し…

瀬川 昌治(せがわ まさはる)
1925年10月26日生まれの有名人 東京出身

瀬川 昌治(せがわ まさはる、1925年10月26日 - 2016年6月20日)は、日本の映画監督、脚本家、舞台演出家。喜劇映画の名手とされ、1960年代に数多くの喜劇シリーズを監督した。 192…

瀬川 恵理(せがわ えり)
9月29日生まれの有名人 神奈川出身

瀬川 恵理(せがわ えり、9月29日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。以前はEARLY WINGに所属していた。2015年7月よりフリーとなった。 オレカバトル(子供・ベージ) 断熱戦士ベ…

酒瀬川 真世(さかせがわ まよ)
1979年2月19日生まれの有名人 福岡出身

2月19日生まれwiki情報なし(2024/06/17 23:37時点)

長谷川 ミク(はせがわ みく )
1985年5月10日生まれの有名人 福岡出身

長谷川 ミク(はせがわ みく 1985年5月10日 - )は、日本のAV女優、グラビアアイドル。身長155cm。スリーサイズはB83-W57-H84。福岡県出身・在住。所属事務所:&M 宮沢りえに憧…

瀬川 ナミ(せがわ なみ)
1974年3月7日生まれの有名人 長野出身

3月7日生まれwiki情報なし(2024/06/18 00:11時点)

長谷川 道郎(はせがわ みちお)
1946年4月13日生まれの有名人 新潟出身

長谷川 道郎(はせがわ みちお、1946年4月13日 - )は、日本の政治家。元参議院議員(1期)。 新潟県長岡市摂田屋出身。父は元自由民主党参議院議員で法務大臣を務めた長谷川信。法政大学卒業。実…

瀬川 拓男(せがわ たくお)
1929年4月19日生まれの有名人 東京出身

瀬川 拓男(せがわ たくお、1929年4月19日 - 1975年12月12日)は、人形劇団太郎座の主宰者で民話研究家、絵本作家。民話の再話や人形劇の脚本、演出も手掛けた。 元妻は劇団員、民話研究家、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
瀬川美能留
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SOLIDEMO 三四郎 MAZZEL WATWING 原因は自分にある。 M!LK BMK_(音楽グループ) さくらしめじ 10神ACTOR PRIZMAX 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「瀬川美能留」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました