熊野純彦の情報(くまのすみひこ) 哲学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
熊野 純彦さんについて調べます
■名前・氏名 |
熊野純彦と関係のある人
エマニュエル=レヴィナス: 『全体性と無限』熊野純彦訳、岩波文庫 上・下(2005年) |
熊野純彦の情報まとめ
熊野 純彦(くまの すみひこ)さんの誕生日は1958年11月10日です。神奈川出身の哲学者のようです。
卒業、現在に関する情報もありますね。今年の情報もありました。熊野純彦の現在の年齢は66歳のようです。
熊野純彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)熊野 純彦(くまの すみひこ、1958年11月10日 - )は、日本の哲学者・倫理学者・哲学史家。元・東京大学大学院人文社会系研究科倫理学研究室教授。神奈川県出身。 近現代ドイツ・フランス倫理学を中心に研究し、日本古典、日本思想に関する著作も多い。 神奈川県横須賀市生まれ、鎌倉市に育つ。栄光学園中学校・高等学校を経て、東京大学に入学、 1981年東京大学文学部倫理学専修課程卒業。1986年同大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。1987年明治学院大学講師を経て、1990年に北海道大学助教授、1996年東北大学助教授、2000年東京大学助教授、2007年教授。2015年から2017年度文学部長・人文社会系研究科長。2018年から2020年度東京大学附属図書館長。2023年3月に定年退任。4月から放送大学東京文京学習センター所長。 レヴィナス、カント、マルクスなど、ドイツ、フランスの近代の哲学者を中心に論じており、哲学史に関する著作や哲学古典の新訳も多い。 『レヴィナス - 移ろいゆくものへの視線』(岩波書店) 1999年、新装版 2012年。岩波現代文庫 2017年 『レヴィナス入門』(ちくま新書) 1999年 『ヘーゲル <他なるもの>をめぐる思考』(筑摩書房) 2002年 『カント 世界の限界を経験することは可能か』(日本放送出版協会、シリーズ・哲学のエッセンス) 2002年 『差異と隔たり 他なるものへの倫理』(岩波書店) 2003年 『戦後思想の一断面 哲学者廣松渉の軌跡』(ナカニシヤ出版) 2004年 『メルロ=ポンティ 哲学者は詩人でありうるか?』(日本放送出版協会、シリーズ・哲学のエッセンス) 2005年 『西洋哲学史 - 古代から中世へ』(岩波新書) 2006年 『西洋哲学史 - 近代から現代へ』(岩波新書) 2006年 『和辻哲郎 - 文人哲学者の軌跡』(岩波新書) 2009年 『埴谷雄高 - 夢みるカント』(講談社、再発見日本の哲学) 2010年、講談社学術文庫 2015年 『マルクス 資本論の思考』(せりか書房) 2013年 『カント - 美と倫理とのはざまで』(講談社) 2017年 『マルクス 資本論の哲学』(岩波新書) 2018年 『本居宣長』(作品社) 2018年 『三島由紀夫』(清水書院、人と思想197) 2020年2月 『源氏物語=反復と模倣』(作品社) 2020年3月 『サルトル 全世界を獲得するために』(講談社選書メチエ「極限の思想」) 2022年12月 『倫理学を学ぶ人のために』(宇都宮芳明共編、世界思想社) 1994年 『カント哲学のコンテクスト』(宇都宮芳明・新田孝彦共編、北海道大学図書刊行会) 1997年 『差異のエチカ』(吉澤夏子共編、ナカニシヤ出版) 2004年 『悪と暴力の倫理学』(麻生博之共編、ナカニシヤ出版) 2006年 『死生学2 死と他界が照らす生』(下田正弘共編、東京大学出版会) 2008年 『廣松渉哲学論集』(編、平凡社ライブラリー) 2009年 『現代哲学の名著 - 20世紀の20冊』(編、中公新書) 2009年 『日本哲学小史 - 近代100年の20篇』(編、中公新書) 2009年 『近代哲学の名著』(編、中公新書) 2011年 『西洋哲学史』全4巻(神崎繁・鈴木泉共編、講談社選書メチエ) 2011年 - 2012年 『人文知3 境界と交流』(佐藤健二共編、東京大学出版会) 2014年 『岩波講座 哲学』全15巻(編集委員、岩波書店) 2008年 - 2009年
『形而上学の現在』 『言語 / 思考の哲学』 『知識 / 情報の哲学』 『心 / 脳の哲学』 『モラル / 行為の哲学』 『芸術 / 創造性の哲学』 『生命 / 環境の哲学』 『科学 / 技術の哲学』 『社会 / 公共性の哲学』 『歴史 / 物語の哲学』 『性 / 愛の哲学』 『宗教 / 超越の哲学』 『哲学史の哲学』 『変貌する哲学』 『高等学校 新倫理』(山田忠彰, 菅野覚明と共同監修、清水書院) 2014年 『図鑑 世界の哲学者』(サイモン・ブラックバーン監修、日本語版監修、東京書籍) 2020年 「極限の思想」シリーズ(大澤真幸とともに責任編集、講談社選書メチエ) 2021年〜 『全体性と無限』上・下(エマニュエル・レヴィナス、岩波文庫) 2005年 - 2006年 『共同存在の現象学』(カール・レーヴィット、岩波文庫) 2008年 『存在と時間』全4巻(マルティン・ハイデッガー、岩波文庫) 2013年 『物質と記憶』(アンリ・ベルクソン、岩波文庫) 2015年 『精神現象学』上・下(G・W・F・ヘーゲル、ちくま学芸文庫) 2018年 『国家と神話』上・下(エルンスト・カッシーラー、岩波文庫) 2021年 『純粋理性批判』(イマヌエル・カント、作品社) 2012年 『実践理性批判 倫理の形而上学の基礎づけ』(イマヌエル・カント、作品社) 2013年 『判断力批判』(イマヌエル・カント、作品社) 2015年 『人倫の形而上学 第一部 法論の形而上学的原理』(イマヌエル・カント、岩波文庫) 2024年 ^ 『現代日本人名録』2002年 ^ “教授 熊野純彦 - 略歴・主な研究活動” (PDF 997KB). 東京大学. 2024年4月16日閲覧。 教授 熊野純彦(倫理学研究室)/東京大学 人文社会系研究科・文学部 - ウェイバックマシン(2022年8月14日アーカイブ分) vol.7 熊野純彦(退職教員) 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部 熊野純彦 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース 論文一覧(KAKEN、CiNii) 熊野純彦 - J-GLOBAL 熊野純彦 - researchmap この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝/P:教育)。 ISNI VIAF WorldCat フランス BnF data ドイツ アメリカ 日本 CiNii Books CiNii Research IdRef 日本の哲学者 20世紀の哲学者 21世紀の哲学者 日本の倫理学者 東京大学の教員 東北大学の教員 北海道大学の教員 栄光学園中学高等学校出身の人物 東京大学出身の人物 神奈川県出身の人物 1958年生 存命人物 すべてのスタブ記事 学者関連のスタブ項目 ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 BNF識別子が指定されている記事 BNFdata識別子が指定されている記事 GND識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 CINII識別子が指定されている記事 CRID識別子が指定されている記事 SUDOC識別子が指定されている記事
2024/11/21 21:42更新
|
kumano sumihiko
熊野純彦と同じ誕生日11月10日生まれ、同じ神奈川出身の人
TOPニュース
熊野純彦と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「熊野純彦」を素材として二次利用しています。