もしもし情報局 > 1971年 > 1月18日 > ミュージシャン

片岡大志の情報 (かたおかだいし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

片岡大志の情報(かたおかだいし) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

片岡 大志さんについて調べます

■名前・氏名
片岡 大志
(読み:かたおか だいし)
■職業
ミュージシャン
■片岡大志の誕生日・生年月日
1971年1月18日 (年齢53歳)
亥年(いのしし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

片岡大志と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

片岡大志と同じ1月18日生まれの有名人・芸能人

片岡大志と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


片岡大志と関係のある人

河野圭: 片岡大志


土方隆行: 片岡大志 AL『新品の日々』(1995年)編曲


秋山浩徳: デビュー前からの友人に浦清英、河野圭、片岡大志らがいる。


さねよしいさ子: 「風の吹かない日でも船は出したい」片岡大志


西川進: 次に片岡大志を中心に結成された矢井田瞳の専属プロデュースチーム「ダイヤモンド◆ヘッド」のメンバーとして楽曲制作・レコーディングやライブのサポートを務めたことで、以降、阿部真央、小南泰葉、大森靖子など「オルタナティヴ・ロックの女性シンガーソングライターのギタリストと言えば西川進」というほどの確固たる地位を築いた。


河野圭: 片岡大志


奥井亜紀: 友人は、加藤いづみ、片岡大志相馬裕子など。


秋山浩徳: 片岡大志


片岡大志の情報まとめ

もしもしロボ

片岡 大志(かたおか だいし)さんの誕生日は1971年1月18日です。東京出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィー、楽曲提供(抜粋)などについてまとめました。現在、テレビ、ドラマ、映画、退社に関する情報もありますね。片岡大志の現在の年齢は53歳のようです。

片岡大志のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

片岡 大志(かたおか だいし、1971年1月18日 - )は東京都出身の音楽家。シンガーソングライター・作詞家・作曲家・編曲家・ギタリスト・音楽プロデューサーとして活動。尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科教授。総合音楽教室〈唄小屋〉代表。血液型A型。

1971年、東京都三鷹市に生まれる。父・片岡一朗は森村学園高等部教諭。母は英米文学翻訳家・片岡しのぶ。1986年、私立自由の森学園高等学校入学。サザンオールスターズ/ローリングストーンズ/プリンス/スターリン/憂歌団/80年代音楽等の影響下、バンド活動を開始する。高校時代の音楽活動が以降の音楽活動や人脈に大きな影響を及ぼした。

1988年、小室等から薦められた友部正人のレコードを聴き、言葉を中心とした歌作りに開眼する。1989年に河野圭、浦清英、秋山浩徳、笠原直樹、岡谷心平らを中心に結成した〈北風ナイツ〉は、1991年には渋谷クラブクワトロ単独公演を行っている。1990年からは定期的に新宿大ガード下にて弾き語りストリートライブを行った。この時期に通っていた音楽専門学校〈PAN SCHOOL OF MUSIC(現在は閉校)〉では、デモテープ録音に修学期間を費やした。このデモ作品がきっかけで1992年〈(株)クリアスカイコーポレーション〉と専属アーティスト契約、同時に(株)BMGビクターとの専属リリース契約を結ぶ。同年、サウンドプロデューサーに小原礼を迎えて、米国ロスアンジェルスにてレコーディングを行い、1993年5月21日に1st Album「知らないところからこんにちは」を(株)BMGビクターから発表した。

1994年からはレコーディングを河野圭との共同プロデュースへと移行して、再び米国ロスアンジェルスへ。録音にはバジーフェイトン、ニールラーセン、タワーオブパワーらが参加した。同年2nd Album「ポストのいらない手紙」を発表する。1995年に発表した3rd Album「新品の日々」では、6th Single「ふたりぼっち」が東海テレビ制作ドラマ「風のロンド」主題歌となる。1996年(株)東芝EMIに移籍。栗原正己との共同プロデュースによる4th Album「風の吹かない日でも船は出したい」を同年に発表。この時期から作品提供を開始。亜羽根綾乃、V6、E-ZEE BAND等への楽曲提供が好評を得る。1997年(株)テイチクエンタテインメント移籍。同年10th Singleとなる「Swallow and Blue」を発表。

1999年、矢井田瞳のデモテープをきっかけに、インディペンデントレーベル(有)青空レコード設立に参加。矢井田瞳プロデュースチームとして浦清英、西川進、村田昭とともに〈ダイヤモンド◆ヘッド〉を結成。青空レコードは(株)東芝EMIヴァージンと専属契約。矢井田瞳作品は2000年発表1st Album、2001年発表2nd Album、2002年発表3rdAlbumがオリコン・アルバムチャートにて三作品連続一位を獲得する。また東西ドーム公演、全国47都道府県ツアー等を開催。以降はサウンドプロデューサーとしての活動が主軸となる。

2002年には、青空レコードから5th Album「Under The Fragrant Olive」を発表。翌2003年には、映画「ROUND1」主題歌「Slapstick Blues」を収録した同名の12th Singleを発表し、シンガーソングライターとしての活動も再開する。2005年、青空レコードを退社以降はアーティスト育成型のプロデュースを軸に、OUTLOW、つしまみれ、植村花菜、小柳ゆき、Splay、ヨースケ@HOME、miwa等の多くのアーティストのサウンドプロデュースを担当。2012年、総合音楽教室「唄小屋」を設立。自身の音楽活動を通して培った独自のソングライティング・メソッドを一般に公開する。2013年、音楽クラブ〈猫耳クラブ〉を中嶋ユキノ、ヨースケ@HOME、Tomomiらと結成。同年の野外音楽フェスティバル「富山ホットフィールド2013」に出演。翌2014年には自主制作Single「Love is eddy」を発表。

2013年、13th Single「ギャラクシー」を発表。2014年、尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科准教授に着任(2020年教授に着任)。2015年、6th Album「Blue Bard」を(株)ワーナーミュージックジャパンから全国発売。2018年12月には天王洲KIWAにて自身25周年となるライブ「片岡大志 25th Anniversary Special Live!」を、浦清英(Key/Sax)宮川剛(Dr)内田充(Gt)有瀧敬之(Bs)湯浅佳代子(Tb)はんだすなお(Key)Tomomi(Vo)ヨースケ@HOME(Vo)らと共に開催した。2018年(株)シンコーミュージック・エンタテインメント〈GiGS〉誌11月号より「拝啓。独学ソングライターのあなたへ」を連載開始(全6回)。

2019年8月30日(株)シンコーミュージック・エインタテインメント出版より、書籍「独学シンガーソングライター歌作り気づきノート」を出版。

ディスコグラフィー

シングル

アルバム

楽曲提供(抜粋)

R-ORANGE - 「Close to me〜世界の果てまで」作詞

浅井ひろみ - 「Beginning」作詞

亜波根綾乃 - 「大きな風」作詞

植村花菜 - 「BLESS(toki名義)」作詞 「ありがと。」(「BLESS/春にして君を想う」収録)作曲

E-ZEE BAND - 「マーマレイド」「Step into summer」「Sing Song For You」作詞

小柳ゆき - 「Super Sexy Woman」「The song with sorrow words」(『i'll be Travelin' Home』収録)作曲

末永宰士 - 「抱きしめてキスをかわそう」作詞作曲

中村千尋 - 「さとうくん」(『○△□』収録)作詞作曲 「悲しみは記念になる」(『スカートの中』収録)作詞作曲

V6 - 「雨の夜と月曜日には」「Life goes on」作詞作曲、「NATURE BOY」作曲

坂本昌行 - 「コバルトブルー」「Without you」作詞作曲

中嶋ユキノ - 「ピアニシモ」(『ギターケースの中の僕』収録)作詞作曲

CMソング

「ぷっちんぷりん〜puripuri'99」作詞

「ニッポン放送〜三宅裕司サンデーヒットパラダイス」番組ジングル作編曲

2024/06/17 07:41更新

kataoka daishi


片岡大志と同じ誕生日1月18日生まれ、同じ東京出身の人

水島 裕_(声優)(みずしま ゆう)
1956年1月18日生まれの有名人 東京出身

水島 裕(みずしま ゆう、1956年1月18日 - )は、日本の声優、俳優、タレント、ナレーター、司会者。81ACTOR'S STUDIOキッズクラス代表講師。福岡県門司市(現在の北九州市門司区)出生…

和田 洋一_(三才ブックス)(わだ よういち)
1936年1月18日生まれの有名人 東京出身

和田 洋一(わだ よういち、1936年1月18日 - 1999年8月10日)は、三才ブックス創業者。中央大学卒業。 自由国民社の編集者(経理という説もある)を経て1980年に独立、三才ブックスを創業…

鮎川 太陽(あゆかわ たいよう)
【Ya-Ya-yah】
1991年1月18日生まれの有名人 東京出身

鮎川 太陽(あゆかわ たいよう、1991年1月18日 - )は、日本の俳優、声優。ジャニーズJr.内ユニット「Ya-Ya-yah」の元メンバー。東京都出身。株式会社S所属。 母親の意向で幼少時から…

早川 久美子(はやかわ くみこ)
1971年1月18日生まれの有名人 東京出身

早川 久美子(はやかわ くみこ、1971年1月18日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(1期)、葛飾区議会議員(2期)を務めた。 東京都葛飾区立石出身。共栄学園高等学校、カリフォルニア州立大学サ…

斉藤 のぞみ(さいとう のぞみ)
1981年1月18日生まれの有名人 東京出身

斉藤 のぞみ(さいとう のぞみ、1981年1月18日 - )は、日本の女優、グラビアアイドルである。 東京都出身。サンミュージックプロダクション所属。 1995年にサンミュージック新人タレントオ…

森山 良子(もりやま りょうこ)
1948年1月18日生まれの有名人 東京出身

歌手 シンガーソングライター 森山 良子(もりやま りょうこ、1948年〈昭和23年〉1月18日 - )は、日本・東京都渋谷区出身の歌手、シンガーソングライター、俳優。所属事務所はエンジェルソングで…

中山 忍(なかやま しのぶ)
1973年1月18日生まれの有名人 東京出身

中山 忍(なかやま しのぶ、1973年1月18日 - )は、日本の女優、元アイドル歌手。 東京都東久留米市出身。亜細亜大学経済学部中退。所属事務所はオフィスミューズ。実姉は女優の中山美穂。 姉と…

片桐 はいり(かたぎり はいり)
1963年1月18日生まれの有名人 東京出身

片桐 はいり(かたぎり はいり、1963年1月18日 - )は、日本の女優。本名、片桐 由美(かたぎり ゆみ)。東京都大田区出身。スターダストプロモーション芸能1部所属。独身。 大田区立山王小学校…

榎田 路子(えのきだ みちこ)
1969年1月18日生まれの有名人 東京出身

榎田 路子(えのきだ みちこ、本名(旧姓名):榎田 道子、1969年1月18日 - )は、日本の元アイドル・女優。スターダストプロモーションに所属していた。 東京都中野区出身。身長163cm。 東京…

織田 純一郎(おだ じゅんいちろう)
1月18日生まれの有名人 東京出身

織田 純一郎(おだ じゅんいちろう、1月18日 - )は日本の歌手、作曲家、作詞家、音楽プロデューサーである。東京都武蔵野市出身。 中学生時代に洋楽ポップスやロックに目覚め、ニッポン放送のオーデシ…

ビートたけし(びーとたけし)
1947年1月18日生まれの有名人 東京出身

ビートたけし(1947年〈昭和22年〉1月18日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、映画脚本家、監督。本名は北野 武(きたの たけし)。 1980年代初頭に起こった漫才ブームで、漫才コンビ・ツー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


片岡大志と近い名前の人

片岡 優香(かたおか ゆうか)
1981年10月3日生まれの有名人 愛媛出身

片岡 優香(かたおか ゆうか、1981年10月3日 - )は、日本のタレント。チーズプロフェッショナル。ライター。愛媛県生まれ、千葉県育ち。フロムファーストプロダクション、アヴリルを経て独立。Iris…

片岡 未優(かたおか みゆ)
1999年2月7日生まれの有名人 愛知出身

片岡 未優(かたおか みゆ、1999年〈平成11年〉2月7日 - )は、日本の女性アイドル、グラビアアイドル。女性アイドルグループ「どーぴんぐ疑惑」のメンバー。女性アイドルグループ「虹のコンキスタドー…

片岡 彩(かたおか あや)
1985年7月6日生まれの有名人 出身

片岡 彩(かたおか あや、1985年7月6日 - )は、専属モデル、タレント。 ファッション雑誌「bis」には2001年の創刊当初から登場。 数少ない専属モデルとして活躍し、表紙を計30回飾る。 …

片岡 沙耶(かたおか さや)
1993年7月18日生まれの有名人 神奈川出身

片岡 沙耶(かたおか さや、1993年〈平成5年〉7月18日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。 神奈川県出身。愛称は「さやぼー」。 中学時代は吹奏楽部でフルートを演奏。 高校時代は…

片岡 凜(かたおか りん)
2003年10月6日生まれの有名人 群馬出身

片岡 凜(かたおか りん、2003年10月6日 - )は、日本の女優。群馬県出身。フラーム所属。 幼少期から、映画を愛好する父と一緒に観て「俳優がちょっとした目の動きやひとことのセリフで見ている人…

片岡 未来(かたおか みらい)
1980年5月22日生まれの有名人 千葉出身

片岡 未来(かたおか みらい、1980年5月22日 - )は、日本の元タレント。 明治大学政治経済学部卒業。テレビ番組『喝!リベンジナイト』で女子大生タレント「リベギャル」の1人として出演しデビュ…

片岡 明日香(かたおか あすか)
1975年7月7日生まれの有名人 岡山出身

片岡 明日香(かたおか あすか、本名同じ、1975年7月7日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優。岡山県出身。旧芸名は立河あすか。劇団東俳を退所後、プロダクションハーモニーに所属。 現在のプロ…

片岡 かずさ(かたおか かずさ)
1996年3月3日生まれの有名人 岐阜出身

片岡 かずさ(かたおか かずさ、1996年3月3日 - )は、日本のタレント、モデル、レースクイーン。 名古屋のアイドルユニット『dela』の元メンバー(1期生)である。岐阜県出身。 アイドルユニッ…

片岡 礼子(かたおか れいこ)
1971年12月20日生まれの有名人 愛媛出身

片岡 礼子(かたおか れいこ、1971年12月20日 - )は、日本の女優。愛媛県伊予郡松前町出身。ハイイロ所属(元:芹川事務所、pdash、カクトエンタテインメント)。 松前町立岡田小学校、愛媛…

片岡 洋介(かたおか ようすけ)
1982年5月26日生まれの有名人 埼玉出身

片岡 洋介(かたおか ようすけ、1982年5月26日 - )は、埼玉県入間郡三芳町出身の元プロサッカー選手。ボランチやセンターバックなど守備的ポジションについている。 2016年にガイナーレ鳥取に…

片岡 直温(かたおか なおはる)
1859年10月13日生まれの有名人 高知出身

片岡 直温(かたおか なおはる、1859年10月13日(安政6年9月18日)- 1934年(昭和9年)5月21日)は、明治から昭和初期の実業家、政治家。土佐国高岡郡半山郷永野村(現在の高知県津野町永野…

片岡 富枝(かたおか とみえ)
1944年11月2日生まれの有名人 千葉出身

片岡 富枝(かたおか とみえ、1944年11月2日 - )は、日本の女優、声優。劇団青年座所属。千葉県松戸市出身。 主な出演作品に、「オバタリアン」(絹代)、「ツヨシしっかりしなさい」(井川美子)、…

片岡 身江(かたおか みえ)
1972年4月14日生まれの有名人 神奈川出身

片岡 身江(かたおか みえ、1972年4月14日 - )は、日本の声優、女優。旧芸名は片岡 みえ(読みは同じ)。 神奈川県出身。1979年、劇団若草に入団して芸能活動を開始。その後マウスプロモーシ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
片岡大志
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

乃木坂46 赤マルダッシュ☆ ハロプロ TOKIO NMB48 アップアップガールズ(仮) 爆笑問題 WaT SKE48 AKB48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「片岡大志」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました