もしもし情報局 > 1991年 > 12月9日 > アイドル

猪狩ともかの情報 (いがりともか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

猪狩ともかの情報(いがりともか) アイドル 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

猪狩 ともかさんについて調べます

■名前・氏名
猪狩 ともか
(読み:いがり ともか)
■職業
アイドル
■猪狩ともかの誕生日・生年月日
1991年12月9日 (年齢32歳)
未年(ひつじ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(平成3年)1991年生まれの人の年齢早見表

猪狩ともかと同じ1991年生まれの有名人・芸能人

猪狩ともかと同じ12月9日生まれの有名人・芸能人

猪狩ともかと同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


猪狩ともかと関係のある人

日置有紀: 2019年、車椅子アイドルの猪狩ともかが主演を務め、Amazonプライムで公開された映画『リスタート:ランウェイ〜エピソード・ゼロ』で映画初出演。


星流さりあ: 2022年2月28日に更新された猪狩ともかのYouTubeチャネル企画「ドライブスルージャーニー」に参加した際、曰く基準として『推し』と『好き』にラインがあり、ボーイッシュ系のメンバーは『推し』に分類され、王道アイドルメンバーは『好き』に分類されるらしい。


涼邑芹: 2019年9月20日、出演映画「リスタート:ランウェイ〜エピソード・ゼロ」完成披露上映(猪狩ともか主演)。


雪乃しほり: 2019年9月15日、2部公演で先輩メンバーの猪狩ともかから引き継いで正式にスチームガールズの4代目リーダーに就任。


猪狩ともかの情報まとめ

もしもしロボ

猪狩 ともか(いがり ともか)さんの誕生日は1991年12月9日です。埼玉出身のアイドルのようです。

もしもしロボ

人物、事故などについてまとめました。卒業、事故に関する情報もありますね。去年の情報もありました。猪狩ともかの現在の年齢は32歳のようです。

猪狩ともかのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

猪狩 ともか(いがり ともか、1991年(平成3年)12月9日 - )は、日本のアイドル、女優、YouTuber。仮面女子のメンバー。メンバーカラーは黄色。埼玉県出身。アリスプロジェクト所属。

2014年5月1日にアリスプロジェクト所属、5月23日からスライムガールズのメンバーとして芸能活動開始(ステージデビュー)。 2014年7月スライムガールズ卒業、上位ユニットにあたるOZへ加入。OZではライオン担当でリーダーを務める。

2015年9月5日、10周年を迎えたアレアレアの新たな試みとして生まれたアイドルグループ「アレアガールズ」に加入。 2017年2月13日、アレアガールズ卒業

2017年2月19日、OZを卒業し上位ユニットのスチームガールズに昇格。ステージデビューから1004日の晴れ姿であり、仮面女子はおろか地下アイドルの中でも下積みが長い。 2017年2月26日、仮面女子加入式。

2018年1月20日より、前任の神谷えりなから引き継いで、三代目リーダーに就任。2019年9月15日まで担当。

2020年2月17日、同年9月19日に開催される仮面女子ワンマンライブをもってグループを卒業しソロ活動に移ることが発表される。同日、自身のYouTubeチャンネルを開設。卒業の理由について「1人で頑張っていきたい」と発表の場で話したほか、のちのインタビューで「26歳の誕生日を迎えた直後から、アイドルと名乗るのはそろそろ限界なのではと思うようになった。1年半も悩んだ末に2019年9月にスタッフとメンバーに打ち明けた」と語っている。しかし新型コロナウィルスの終息が見えず、ワンマンライブ自体が同年12月12日に延期されたことを受け、卒業を延期することを明らかにした。12月12日、ワンマンライブは行われたが、同日発表の初のアルバムに、自身が作詞した「ファンファーレ☆」が所収されることなどもあって、再延期。2021年9月19日、仮面女子カフェ2部公演で行われた生誕ライブの中で「卒業撤回」を発表した。

2021年8月24日に開催された東京パラリンピックの開会式で公開された聖火リレーの映像に猪狩が登場している。

2023年2月19日、仮面女子はそれまでの4ユニットから構成される体制を改め、「仮面女子」「スチームガールズ」の2つのグループに分かれて再始動した。猪狩はスチームガールズの所属からは外れ、新生・仮面女子の一員として活動している。

2023年4月1日、前日から開催の『大つけ麺博 Presents 帰ってきた最強ラーメン祭』及び、5月12日から開催の『八街!激うま!ラーメン祭』を盛り上げるために結成された「トッピング☆ガールズ」の一員となる。

人物

管理栄養士の資格を所有している。

野球ファンであり、高校野球やプロ野球を応援している。高校時代には球場でアイスクリームの売り子のアルバイトをしていた。地元・埼玉にホームのある埼玉西武ライオンズの大ファンで、西武ドームでライブをするのが夢である。2017年9月8日に、念願だった西武ドームでの始球式を務めた。

ピアノと水泳を習っていた。

中学校ではソフトテニス部に所属。

主な愛称は『いがとも(ちゃん)』や『ともかちゃん』だが、アリスの先輩やスタッフからは名字で、スチームガールズに所属していた雪乃しほりからは『猪狩さん』、小島夕佳からは『いがちょん』と呼ばれる。またアーマーガールズに所属していた窪田美沙からは『いがともちぃ』と呼ばれた。

事故

2018年(平成30年)4月11日、東京都文京区の湯島聖堂の外周歩道を歩いていた際、強風により木製の案内板(長辺3.5m、短辺2.8m、重さ数百kg)が倒れて来て下敷きになり、病院で6時間にも及ぶ緊急手術を受けた。手術後は集中治療室で絶対安静の状態になり、芸能活動は当面休止となった。

4月19日、ICU(集中治療室)からHCU(ハイケアユニット)に移ったことが明らかにされる。

5月7日、事故後初めてブログを更新。「脊髄損傷による両下肢完全麻痺」と診断され、今後は車椅子での生活となることを公表した。このブログの中で、瞼裂傷、頭部挫創、脚・肋骨・胸椎・腰椎の骨折、脊髄損傷という怪我の様子や、完治は困難ながら徐々に快方に向かい、自立した車椅子生活を送れるよう、約3ヶ月後の退院を目指し、毎日リハビリテーションに励んでいることなどを報告した。そして仮面女子のTwitterにて、猪狩がグループの一員としての活動を継続することと、猪狩の活動を所属事務所のアリスプロジェクトが全面的にサポートすることを発表した。

8月26日、秋葉原にある「仮面女子カフェ」で行われた「仮面女子ライブ」でフィナーレに登場し、事故から約4か月ぶりに活動を再開。会場一面に猪狩のメンバーカラーである黄色のサイリウム、手作りの黄色い旗、ひまわりが広がり猪狩を迎えた。復帰会見では、埼玉西武ライオンズが主催する車椅子ソフトボール大会のスペシャルナビゲーターへの就任、9月9日の対千葉ロッテマリーンズ戦(メットライフドーム)での始球式、仮面女子の楽曲の作詞、障害者スポーツへの挑戦などが発表された。

8月31日・9月1日、オリックス・バファローズ対埼玉西武ライオンズの「めがねのまちさばえDAY」(京セラドーム大阪)に出演し、君が代斉唱と始球式の補助を務めた。

9月9日の西武ライオンズ対千葉ロッテマリーンズ戦(メットライフドーム)始球式では、自ら投球を行なった。

9月26日、事故から5か月半ぶりに退院。

10月13日開幕の「福井しあわせ元気大会」(第18回全国障害者スポーツ大会)開会式に出演。

12月22日、仮面女子のメンバーで東京大学出身の桜雪が、2019年3月をもってグループを卒業し政治に転身することを発表。その理由として、車椅子生活になっても懸命にリハビリテーションをして、アイドルに戻ってきた猪狩の姿を見たことを挙げた。桜は「橋本ゆき」(本名:橋本侑樹)の名義で2019年4月21日の第19回統一地方選挙後半戦にて投開票の東京都渋谷区議会議員選挙に出馬し当選。その後、アリスプロジェクトを退所した。

2019年5月1日、舞浜アンフィシアターで開催された仮面女子約3年半ぶりのワンマンライブ「『仮面女子の世界』@舞浜アンフィシアター」では、武井壮から贈られた電飾で光るステージ用車椅子で登場した。

5月29日に設置された東京都の「東京2020パラリンピックの成功とバリアフリー推進に向けた懇談会」のメンバーとして委嘱を受ける。

6月12日、背骨を固定しているボルトを抜く手術のために再度入院。同19日、退院。

2020年1月6日、東京五輪・パラリンピックの埼玉開催をPRする「SAITAMA PRIDEスペシャルPRサポーター」の委嘱を受ける。

7月31日、初の著書『100%の前向き思考 生きていたら何だってできる! 一歩ずつ前に進むための40の言葉』(東洋経済新報社)を上梓。

2020年某日のHERO X編集長・杉原行里との対談がきっかけで株式会社RDSによってステージ用車椅子が改造され、12月12日仮面女子ワンマンライブ「MASK PRIDE2」にてお披露目された。猪狩作詞「ファンファーレ☆」のミュージックビデオにも登場。12月25日には森下舞桜、木下友里とともにラジオ番組「HERO X RADIO」(渋谷クロスFM)に出演し、杉原行里、HERO Xプロデューサー・佐藤勇介と共演を果たした。

2021年3月9日付で、両親と共に日本国政府(文化庁)を相手取り、1,000万円の賠償を求める国家賠償訴訟を東京地方裁判所に起こした。事故の原因となった看板は文化庁が設置したもので、木製の脚の根元が腐っていたとし、「国は数十年にわたり安全対策を怠った」と主張。看板が敷地内に設置されていた湯島聖堂の管理を、文化庁から委託されている公益財団法人斯文会とは裁判外で和解が成立したが、猪狩側は「看板の管理を財団法人に委ねていたとしても、国による管理の瑕疵は否定できず、損害賠償の責任を負う」と主張した。5月10日、第1回口頭弁論が行われ、日本国政府は請求棄却を求めた。2022年(令和4年)6月27日、判決公判が行われ、東京地裁は「看板は湯島聖堂の管理を委託されている公益財団法人斯文会が、自らの事業のために設置・管理しているものと推認され、国が事実上管理しているとは認められない」などと指摘し、猪狩側の請求を退ける判決を言い渡した。

2021年7月から、月に数回、「装着型サイボーグHAL」を使用したリハビリを行っている。脳から出ている神経の電気信号を下半身に装着したHALが感知して脚を動かす「歩行プログラム」で、脳からの信号をより強くし、最終的には自分で電気信号をコントロールできるようになることを目的にしている。

2024/06/24 23:28更新

igari tomoka


猪狩ともかと同じ誕生日12月9日生まれ、同じ埼玉出身の人

雷田 みゆ(らいた みゆ)
1993年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

雷田 みゆ(らいた みゆ、1993年〈平成5年〉12月9日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、フロントエンドエンジニア。 合同会社TEFUTEFU代表、同社所属。2022年4月以前の旧芸名…

横川 康次(よこかわ こうじ)
1973年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

横川 康次(よこかわ こうじ、1973年12月9日 - )は、日本の俳優、事業家である。株式会社 REIZ INTERNATIONAL、株式会社 SAIEI ENTERTAINMENT代表。 高校…

横山 エミー(よこやま えみー)
1956年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

横山 エミー(よこやま エミー、1956年12月9日 - )は、日本の元グラビアモデル、女優、AV女優である。 水着のキャンペーンガールを経て、数々の雑誌のグラビアに登場。自由奔放な言動が度々マスコ…

玉手 みずき(たまて みずき)
1981年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

玉手 みずき(たまて みずき、1981年12月9日 - )は、埼玉県出身の女優。ナノスクエア所属。以前はブルーシャトル、アクロス エンタテインメントに所属していた。 元ミュージカル集団「東京メッツ」…

宮脇 俊三(みやわき しゅんぞう)
1926年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

宮脇 俊三(みやわき しゅんぞう、1926年〈大正15年〉12月9日 - 2003年〈平成15年〉2月26日)は、日本の編集者、紀行作家。元中央公論社常務取締役。鉄道での旅を中心とした作品を数多く発表…

佐藤 純(さとう じゅん)
1977年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

佐藤 純(さとう じゅん、1975年12月9日 - )は、日本の女性ファッションモデル。埼玉県春日部市出身。イデア所属。 15歳の時に雑誌『Lemon』のモデルとしてキャリアをスタート。その後20…

星野 小百合(ほしの さゆり)
1985年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

星野 小百合(ほしの さゆり 1985年12月9日 - )は、日本の演歌歌手である。本名は同じ。血液型B型、身長156cm 体重44kg、趣味は料理、バトンである。埼玉県さいたま市出身。所属はクラウン…

村田 ちひろ(むらた ちひろ)
1991年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

村田 ちひろ(むらた ちひろ、1991年12月9日 - )は、日本の女性剣道家(五段)。1995年から2006年までタレントとして活動。本名・旧芸名・剣道家としては、村田 千宏(むらた ちひろ)。 …

大島翼(おおしま つばさ)
1983年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

大島翼(おおしま つばさ、1983年12月9日 - )は埼玉県上尾市出身の元サッカー選手。ポジションは、主にディフェンダー(センターバック)。 筑波大学蹴球部2年時にセンターバックに転向。2007…

柴﨑 光子(しばさき みつこ)
1974年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

柴﨑 光子(しばさき みつこ、1974年(昭和49年)12月9日 - )は、日本の政治家、税理士。埼玉県和光市長(1期)。2021年市長選時の本名は篠﨑光子。 埼玉県和光市生まれ。両親は農業を営ん…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


猪狩ともかと近い名前の人

猪狩 博(いかり ひろし)
1926年5月20日生まれの有名人 東京出身

猪狩 博(いかり ひろし、1926年 - 2008年10月21日)は、日本の翻訳家、英文学者。 東京出身。1944年、東京府立第六中学校(現都立新宿高等学校)卒業。東京外国語大学英語科卒。 高輪高…

ショパン猪狩(しょぱん いがり)
1929年6月20日生まれの有名人 東京出身

ショパン 猪狩(ショパン いがり 、1929年6月20日 - 2005年11月13日)はコメディアン。本名は猪狩 誠二郎(いがり せいじろう)。 子供のころに見た覗きからくりをヒントにアラブ人風の顔…

猪狩 千重子(いがり ちえこ)
1932年6月22日生まれの有名人 千葉出身

6月22日生まれwiki情報なし(2024/06/26 16:21時点)

猪狩 賢二(いがり けんじ)
1978年8月21日生まれの有名人 千葉出身

猪狩 賢二(いがり けんじ、1978年8月21日 - )は、日本の俳優である。千葉県出身。身長170cm。血液型A型。趣味はサーフィン。特技は殺陣。 新撰組!(2004年1月11日 - 12月12…

猪狩 翔一(いがり しょういち)
1983年11月26日生まれの有名人 北海道出身

11月26日生まれwiki情報なし(2024/06/19 08:17時点)

猪狩 秀平(いがり しゅうへい)
1月31日生まれの有名人 大阪出身

猪狩 秀平(いがり しゅうへい、1月31日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン。パンクバンド・HEY-SMITHのギタリスト、リーダー。大阪府出身。 大阪府豊中市生まれ。小学校から高校まで…

猪狩 佑貴(いがり ゆうき)
1988年4月7日生まれの有名人 神奈川出身

猪狩 佑貴(いがり ゆうき、1988年4月7日 - )は、神奈川県平塚市出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー(MF)。神奈川県立秦野高等学校出身。 平塚市内の小・中学校出身で、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
猪狩ともか
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ライムベリー でんぱ組.inc Especia アイドルカレッジ asfi ALLOVER 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「猪狩ともか」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました