もしもし情報局 > 1957年 > 1月19日 > 政治家

畑野君枝の情報 (はたのきみえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

畑野君枝の情報(はたのきみえ) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

畑野 君枝さんについて調べます

■名前・氏名
畑野 君枝
(読み:はたの きみえ)
■職業
政治家
■畑野君枝の誕生日・生年月日
1957年1月19日 (年齢67歳)
酉年(とり年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和32年)1957年生まれの人の年齢早見表

畑野君枝と同じ1957年生まれの有名人・芸能人

畑野君枝と同じ1月19日生まれの有名人・芸能人

畑野君枝と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


畑野君枝と関係のある人

牧山弘恵: 島村大(自由民主党)、松沢成文(みんなの党)、佐々木さやか(公明党)の当選が確定した後、残る1議席が牧山、畑野君枝(日本共産党元職)で争われ、牧山が2万票弱の僅差で畑野を振り切り、再選(なお、2007年に同期当選し、民主党を離党して日本維新の会に鞍替えした水戸将史は落選)。


畑野君枝の情報まとめ

もしもしロボ

畑野 君枝(はたの きみえ)さんの誕生日は1957年1月19日です。神奈川出身の政治家のようです。

もしもしロボ

政策、議員連盟などについてまとめました。卒業、結婚、現在、家族に関する情報もありますね。畑野君枝の現在の年齢は67歳のようです。

畑野君枝のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

畑野 君枝(はたの きみえ、1957年1月19日 - )は、日本の政治家。日本共産党所属の元衆議院議員(2期)、日本共産党中央委員。参議院議員(1期)を務めた。

神奈川県川崎市中原区生まれ。旧姓は「大西」。川崎市立上丸子小学校、横浜市立上永谷中学校、神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校卒業。高校時代、漫画家を目指し漫画研究会を作った。横浜国立大学教育学部に入学。日本共産党を応援していた高校時代の同級生に誘われ、大学時代から日本民主青年同盟の活動を始め、党にも入党した。卒業後、教諭として神奈川県内の高等学校、中学校並びに東京都大田区の清明学園中学校に勤務。また、日本民主青年同盟神奈川県委員長などを歴任。しんぶん赤旗の記者と結婚

1995年、第17回参議院議員通常選挙において日本共産党から神奈川県選挙区に立候補するが落選。

1998年、第18回参議院議員通常選挙において再び神奈川県選挙区に立候補し、共産党ブームや保守系候補が乱立したことも手伝い当選を果たす。なお、神奈川県選挙区で日本共産党の公認候補が当選したのは現時点でこの時のみである。

参議院では文教科学委員会等に所属。また、党内では参議院国会対策副委員長を務めた。

2004年、第20回参議院議員通常選挙では再選を目指し神奈川県選挙区から立候補するが党の退潮の影響を受け落選。2005年の参議院補欠選挙、2007年の第21回参議院議員通常選挙において神奈川県選挙区から立候補するがいずれも落選。2009年の第45回衆議院議員総選挙では比例南関東ブロックから比例単独候補(名簿登載順位第2位)として立候補するが落選。党本部より次回も衆議院議員選挙に擁立する方針が示され、同年10月に行われた参議院補欠選挙では岡田政彦が擁立された。2010年の第22回参議院議員通常選挙では当初神奈川県選挙区に擁立予定であった岡田に代わり立候補するが落選。

2012年12月、第46回衆議院議員総選挙では比例南関東ブロックから比例単独候補(名簿登載順位第2位)として立候補するが落選。

2013年7月、第23回参議院議員通常選挙に、改選定数が「3」から「4」に増えた神奈川県選挙区に立候補するも、順位5位で敗れ落選。

2014年12月、第47回衆議院議員総選挙では比例南関東ブロックから比例単独候補(名簿登載順位第2位)として立候補し、当選した。この結果、2004年以来10年ぶりの国政復帰が決まった。

2017年10月、第48回衆議院議員総選挙では神奈川10区から立候補し、3位となったが重複立候補していた比例南関東ブロックで単独2位であったため比例代表で再選。選挙運動期間中に川崎フロンターレのユニフォームを着用し街頭演説を行ったことについて謝罪した。

現在、日本共産党中央委員、党神奈川県副委員長。衆議院の法務、文部科学の各常任委員会に所属。

2021年10月31日、第49回衆議院議員総選挙では神奈川10区から再び立候補し3位となったが、重複立候補していた比例南関東ブロックで単独2位であり、共産党の獲得議席が1議席に留まったため落選。

政策

主な政策

自身の政策として以下を挙げる。

子育て・教育、社会保障へ十分な支援を

8時間働けばふつうに暮らせる社会へ

安全保障関連法の廃止

核兵器も基地もない平和な神奈川を

共謀罪法の廃止で、個人の尊厳と人権を守ります

原発ゼロの日本へ

その他

アベノミクスを評価しない

消費増税の先送りを評価する。

安全保障関連法の成立を評価しない。

安倍内閣による北朝鮮問題への取り組みを評価しない。

共謀罪法を評価しない。

安倍内閣による森友学園問題・加計学園問題への対応を評価しない。

長期的に消費税率を10%よりも高くすることに反対。

幼稚園・保育所から大学まで教育を無償化すべきだ。

経済競争力を多少犠牲にしても格差是正を優先すべきだ。

どちらかといえば、財政赤字は危機的水準であるので、国債発行を抑制すべきだ。

所得や資産の多い人に対する課税を強化すべきだ。

男性同士、女性同士の結婚を法律で認めるべきだ。

被選挙権を得られる年齢を引き下げるべきだ。

いますぐ原子力発電を廃止すべきだ。

ひとり親家庭やDINKsなど家族の形は多様でよい。

非核三原則を堅持すべきだ。

消費税10%に反対。

憲法改正に反対。

2015年12月1日の衆議院文部科学委員会で日本の大学が高学費である実態を明らかにした上で、安倍政権が進めようとしている国立大学に対する国からの運営費交付金の削減に抗議をした。

選択的夫婦別姓制度の導入に賛成。「女性の社会進出が進み、また働く女性がふえる中で、結婚による改姓によって同一人物であることがわからなくなって、個人として積み重ねてきた信用や実績が途絶えてしまうという不利益や、あるいはプライバシーにかかわるストレス、精神的負担を訴える声も少なからずある。また、長い間親しんできた姓を変えることが自分らしさを失うことになるのではないかと感じている女性もいる。」と述べている。

裁判所の人的・物的充実が重要、としている。

受動喫煙防止を目的に原則屋内禁煙とする健康増進法改正に賛成しており、2017年に行われた公開アンケートにおいて「公衆が集まる場所の屋内全面禁煙、医療機関や学校の敷地内禁煙を罰則付きで定める法律を早期に制定することが必要」と回答している。

議員連盟

子どもの貧困対策推進議員連盟

無戸籍問題を考える議員連盟

2024/06/19 15:29更新

hatano kimie


畑野君枝と同じ誕生日1月19日生まれ、同じ神奈川出身の人

加藤 未央(かとう みお)
1984年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

加藤 未央(かとう みお、1984年1月19日 - )は、日本のアイドル・女優・スポーツキャスター。 東京都生まれ。神奈川県横浜市育ち。所属事務所はテンカラット。 中学3年生の時に恩師の結婚式の…

石川 梨華(いしかわ りか)
1985年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

石川 梨華(いしかわ りか、1985年〈昭和60年〉1月19日 - )は、日本の歌手、タレントで、モーニング娘。の元メンバー(4期)。美勇伝の元リーダー。神奈川県横須賀市出身。アップフロントクリエイト…

房 みどり(ふさ みどり)
1985年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

房 みどり(ふさ みどり、1985年1月19日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、女優。 神奈川県茅ヶ崎市出身。神奈川県立鶴嶺高等学校、産能大学(現・産業能率大学)卒業。身長162…

井関 佳子(いせき よしこ)
1970年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

井関 佳子(いせき よしこ、1970年1月19日 - )は、日本の声優、歌手、女優。神奈川県出身。早稲田大学第二文学部演劇専修卒業。事務所には所属せず、フリーで活動している。 ミュージカルの演出など…

井口 玲音(いぐち れいね)
1981年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

井口 玲音(いぐち れいね、1981年1月19日 - )は、日本のフリーアナウンサー、女優、防災士。血液型はO型。ニックネームはレイネコ、イグリンなど。 伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨さ…

五味岡 たまき(ごみおか たまき)
1970年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

五味岡 たまき(ごみおか たまき、1970年(昭和45年)1月19日 - )は、日本の元アイドル。 広島県福山市生まれで中学まで過ごし神奈川県厚木市へ転居。身長157cm。体重47kg。神奈川県立厚…

小池 美由(こいけ みゆ)
1994年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

小池 美由(こいけ みゆ、1994年(平成6年)1月19日 - )は、日本のアイドル、歌手、女優。神奈川県愛甲郡愛川町出身。身長:144cm。株式会社カザミアエンターテイメント所属、業務提携先はワタナ…

柴田 博(しばた ひろし)
1969年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

柴田 博(しばた ひろし、1969年1月19日 - )は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)所属のアナウンサー。2017年6月1日からは、同局大阪本社編成局アナウンス部の担当部長も兼務する。 神奈川県…

苅田 久徳(かりた ひさのり)
1911年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 苅田 久徳(かりた ひさのり〈きゅうとく〉、1910年1月19日 - 2001年8月3日)は、神奈川県横浜市出身のプロ野球選手(内野手…

白井 貴子(しらい たかこ)
1959年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

1月19日生まれwiki情報なし(2024/06/18 20:06時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


畑野君枝と近い名前の人

畑野 ひろ子(はたの ひろこ)
1975年11月23日生まれの有名人 埼玉出身

畑野 ひろ子(はたの ひろこ、1975年11月23日 - )は、日本のタレント、ファッションモデル、女優。 本名は鈴木 浩子、旧芸名・旧姓は畑野 浩子。所属事務所はGrick。 埼玉県北葛飾郡松…

畑野 優理子(はたの ゆりこ)
1981年1月16日生まれの有名人 熊本出身

畑野 優理子(はたの ゆりこ、1981年1月16日 - )は、元TNCテレビ西日本アナウンサー。 夫は元プロ野球選手の馬原孝浩。 熊本県八代市出身。熊本信愛女学院高等学校を経て早稲田大学人間科学…

畑野 実(はたの みのる)
1949年9月23日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 畑野 実(はたの みのる、1949年9月23日 - )は、東京都出身の元プロ野球選手。ポジションは内野手。 日大三高では、高校同期…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
畑野君枝
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Travis Japan WEST. Da-iCE E-girls 放課後プリンセス palet GEM GALETTe さんみゅ~ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「畑野君枝」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました