もしもし情報局 > 1932年 > 8月10日 > テレビ プロデューサー

疋田拓の情報 (ひきたひらく)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

疋田拓の情報(ひきたひらく) テレビ プロデューサー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

疋田 拓さんについて調べます

■名前・氏名
疋田 拓
(読み:ひきた ひらく)
■職業
テレビ プロデューサー
■疋田拓の誕生日・生年月日
1932年8月10日
申年(さる年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
宮崎出身

(昭和7年)1932年生まれの人の年齢早見表

疋田拓と同じ1932年生まれの有名人・芸能人

疋田拓と同じ8月10日生まれの有名人・芸能人

疋田拓と同じ出身地宮崎県生まれの有名人・芸能人


疋田拓と関係のある人

広瀬健次郎: 夜ヒットのプロデューサーだった疋田拓が担当する他の番組にも必ずといっていいほど音楽編曲で関わっていた。


芳村真理: この番組の演出・プロデューサーは夜ヒット時代の疋田拓である。


水口昌彦: 水口班はきくち伸に受け継がれ、音組となる(ちなみに水口班(現在「音組」)は元々は藤森吉之班→疋田拓・井上信悟班→渡邊光男班と歴代同局の看板音楽番組として知られていた『夜のヒットスタジオ』の制作に関わってきた一派でもある)。


五木ひろし: 疋田拓 - 司会番組「日本の名曲 人生、歌がある」また五木のコンサート等のプロデューサー・演出


疋田拓の情報まとめ

もしもしロボ

疋田 拓(ひきた ひらく)さんの誕生日は1932年8月10日です。宮崎出身のテレビ プロデューサーのようです。

もしもしロボ

人物、担当番組などについてまとめました。テレビ、卒業、退社、ドラマ、結婚、現在に関する情報もありますね。

疋田拓のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

疋田 拓(ひきだ たく、1942年8月10日 - )は、日本のテレビプロデューサー、テレビディレクター。プロデュース&ディレクション代表取締役。

本名は漢字表記は同じで「ひきだ ひらく」と読む。宮崎県日向市出身。日本大学芸術学部放送学科卒業。フジテレビテレビ朝日でプロデューサーを務めた。

1968年、日本大学芸術学部放送学科卒業後、NHKに契約職員として入局。その後フジテレビへ中途入社。フジテレビ入社直後に始まった歌謡番組『夜のヒットスタジオ』(『夜ヒット』)に技術担当のADとして参加。1973年からはディレクター、1976年から1987年6月までプロデューサーとして約20年もの長きにわたって構成作家の塚田茂とともに番組製作の中枢を担い続けた。

1987年7月に国際スポーツフェア事務局へ異動し、翌年夏にフジテレビ退社テレビ朝日へ移るも1991年に退社。1990年に番組制作会社・プロデュース&ディレクションを設立している。

2021年、文化庁長官表彰。

人物

ミスター夜ヒット

1976年までの『夜のヒットスタジオ』は歌謡ドラマやコンピューター恋人選びなど「歌謡バラエティ」として放送してきたが、歌唱時の演出に力を入れはじめ、塚田茂らとともに歌手を中心とした「総合音楽番組」へ変容させた。

『夜のヒットスタジオ』の看板プロデューサーとして名を馳せており、「ミスター夜ヒット」とも呼ばれている。担当時期は、当時としては斬新で実験的な演出を多用して全盛期を築き、歌謡番組の筆頭格へと成長させた。その結果、『夜ヒット』出演は当時の邦楽歌手にとってステータスと看做される様になり、疋田も「歌謡界のドン」と言われるほどの絶大な影響力を持っていた。

演出手法としては、3台のテレビカメラを用いて被写体に向かってズームイン・ズームアウトさせつつフォロー・パンさせていく疾走感のあるカメラワークやカットバックを用いたスイッチング、メインセットの上やスタジオ内に大掛かりなセットや電飾装置を設置させ、ドライアイスを用いたスモークといった特殊効果を用いた。

『夜のヒットスタジオDELUXE』時代の1985年4月17日放送では、当時のフジテレビ副社長だった鹿内春雄のバックアップやTBSの渡辺正文プロデューサーとの交渉の末、来日中のフランク・シナトラを生出演させることに成功し、さらにティナ・ターナーを同時に生出演させるという偉業を達成。以降、プロモーション目的も兼ねて毎週の様に世界の歌手が登場できるようになり、国際派音楽番組としても名を挙げた。

『夜ヒット』の放送が行われていたフジテレビ旧本社の第6スタジオは、戦場さながらの様相を呈していたと多くの関係者が語っている。新人時代にADであったきくち伸曰く、(元々が激務である)フジテレビの制作現場でも最も恐れられていたという。また、当の疋田本人も、歌手やスタッフに対して厳格な姿勢で番組制作に取り組んだ。その一方で、番組スタッフに対しては慰安旅行をさせた一面もあった。

ヒットスタジオ担当時代は「週7日出勤」を自ら実践、そのうち週5日をヒットスタジオの企画・構成に費やし、あとの2日を別の自身の担当番組のプロデュースに当てるというハードワークを長年続けていた。

他部署異動とテレビ朝日移籍

1987年6月12日に「おめでとう郷ひろみ・二谷友里恵結婚披露宴」と題した芸能人結婚披露宴生放送では新高輪プリンスホテル・飛天を舞台に番組制作の総指揮を担当、平均視聴率47.6%(瞬間最高視聴率58.5%)を記録した。この特別番組がフジテレビ制作部所属時の最後の番組となり、当時週刊誌等に「夜ヒット名物プロデューサー疋田拓氏最後の番組で勇退」などの記事が多数出た。1987年7月1日に『夜ヒット』の制作権限を部下の渡邉光男・森正行へ譲り、国際スポーツフェア事務局に異動し、代々木第一体育館周辺で毎年行われた国際スポーツフェアのゼネラルプロデューサーを務め、アイドルや大物歌手を出演させ話題になった。

1988年、テレビ朝日にヘッドハンティングされ、編成局制作第三部にてテレビ朝日開局30周年特別企画番組を担当することとなる。『郷ひろみの宴ターテイメント』などの音楽番組を担当するも、期待された程の視聴率が取れず、またテレ朝の天皇の異名を取ったプロデューサー・皇達也との確執などから1991年に退社した。

独立後

独立後は『BS日本のうた』(NHK BSプレミアム)や『日本の名曲 人生、歌がある』(BS朝日)を担当。『夜ヒット』司会者であった芳村真理は、現在も疋田プロデュースのイベント司会を務めることが多い。

担当番組

フジテレビ

夜のヒットスタジオ→夜のヒットスタジオDELUXE(演出・プロデューサー)

スターどっきり(秘)報告(プロデューサー・演出)

オールスター水泳大会in大磯ロングビーチ(プロデューサー:演出)

新春スターかくし芸大会(プロデューサー・演出)

FNS歌謡祭(プロデューサー・演出)

春だ!!桜だ!!音楽フェスティバル(プロデューサー)

全国縦断紅白歌合戦(プロデューサー・演出)

スター千一夜(プロデューサー)

ラブラブショー(プロデューサー・演出)

ビッグベストテン(プロデューサー・演出)

ザ・サンデー -THE SUNDAY-(プロデューサー)

レッツ郷!ダンスフェスティバル(プロデューサー)

ライオンスペシャル '85春・ファッション!歌う国技館(プロデューサー・演出)

Audition House (オーディション・ハウス)(プロデューサー)

おめでとう郷ひろみ・二谷友里恵結婚披露宴(プロデューサー・総合演出)

YMOスペシャル(プロデューサー・総合演出、1980年11月8日 ハリウッドから衛星生中継)

世界紅白歌合戦(プロデューサー・演出)

小川宏のなんでもカンでも!(プロデューサー)

ほか

テレビ朝日

大爆笑!テレビ30年夢のオールスター大集合 (生) スペシャル(プロデューサー・総合演出、1989年1月30日)

郷ひろみの宴ターテイメント(総合プロデューサー・演出)

アイドル共和国(プロデューサー・演出)

ほか

その他

きれいになるテレビ(演出)(中京テレビ

BS日本のうた(演出)(NHK衛星第2テレビジョン・NHK BSハイビジョン→NHK BSプレミアム)

Panasonic 3D Music Studio(演出)(BS朝日)

日本の名曲 人生、歌がある(演出)(BS朝日)

50周年記念五木ひろしメモリアルコンサート(演出)(BS朝日)

五木ひろしコンサートinブラジル2015(2016年、BS朝日)(演出)

五木ひろし70歳の誓い~Hiroshi Itsuki's 70th Birthday~(2018年3月28日、BS朝日)※ザ・プリンスパークタワー東京

ほか

2024/06/15 13:42更新

hikita hiraku


疋田拓と同じ誕生日8月10日生まれ、同じ宮崎出身の人

深草 駿哉(ふかくさ ゆうや)
2001年8月10日生まれの有名人 宮崎出身

深草 駿哉(ふかくさ ゆうや、2001年8月10日 - )は、宮崎県出身のプロ野球選手(捕手)。くふうハヤテベンチャーズ静岡所属。 小学1年生の時に野球を始め、投手や遊撃手を経験。日章学園中学校で…

國府咲月(こくぶ さつき)
8月10日生まれの有名人 宮崎出身

國府 咲月(こくぶ さつき、8月10日 - )は、日本の声優。ステイラック所属。宮崎県出身。 2016年にステイラック附属声優・俳優養成所の「Follow-Up」に入所し、2019年よりステイラッ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


疋田拓と近い名前の人

疋田 英美(ひきた ひでみ)
1995年3月31日生まれの有名人 奈良出身

疋田 英美(ひきた ひでみ、1995年3月31日 - )は、日本の元ファッションモデル、元女優。奈良県出身。元ハーキュリーズ所属。 『ニコ☆プチ』の2007年春号に初登場し、専属モデルになる。 2…

引田 英雄(ひきた ひでお)
1931年4月30日生まれの有名人 東京出身

引田 英雄(ひきた ひでお、1931年4月30日 - 2002年8月19日)は、日本の映画監督である。日本映画監督協会会員(物故会員)。 1931年(昭和6年)4月30日、東京府豊多摩郡中野町(現…

引田 博子(ひきた ひろこ)
1970年10月2日生まれの有名人 埼玉出身

10月2日生まれwiki情報なし(2024/06/15 21:07時点)

疋田 紗也(ひきた さや)
1989年1月23日生まれの有名人 千葉出身

疋田 紗也(ひきた さや、1989年1月23日 - )は、日本のタレント。元グラビアアイドル。本名、疋田 紗也香(ひきた さやか)。愛称は、さあや、疋ちゃん、ひっきー。千葉県出身。ティーディープロモー…

疋田 涼子(ひきだ りょうこ)
3月20日生まれの有名人 大阪出身

疋田 涼子(ひきだ りょうこ、3月20日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。アーツビジョン所属。日本ナレーション演技研究所、映像テクノアカデミア出身。血液型はO型。旧芸名は疋田 良子。 方言は…

疋田 由香里(ひきだ ゆかり)
9月13日生まれの有名人 大阪出身

疋田 由香里(ひきだ ゆかり、9月13日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。大阪府出身。青二プロダクション所属。 神戸市外国語大学ロシア学科卒業。青二塾大阪校12期生。 青二塾を卒塾したとき…

疋田 高志(ひきだ たかし)
11月6日生まれの有名人 福岡出身

疋田 高志(ひきだ たかし、11月6日 - )は、日本の男性声優。ぷろだくしょんバオバブ所属。福岡県出身。 資格は普通自動車免許、普通自動二輪免許。特技はダンス(ジャズ、ヒップホップ)、カンフーア…

疋田 耕造(ひきた こうぞう)
1929年1月1日生まれの有名人 和歌山出身

疋田 耕造(ひきた こうぞう、1929年(昭和4年)1月1日 - )は、日本の実業家。コーナン商事創業者、初代代表取締役社長。 和歌山県新宮市生まれ。1945年(昭和20年)大阪市立住吉商業高等学…

疋田 豊治(ひきた とよじ)
1882年7月3日生まれの有名人 山形出身

7月3日生まれwiki情報なし(2024/06/15 17:56時点)

疋田 哲夫(ひきた てつお)
1948年7月9日生まれの有名人 奈良出身

疋田 哲夫(ひきた てつお、1948年7月9日 - )は、放送作家・脚本家。作家集団「オフィス自由本舗」代表。 奈良県奈良市般若寺町出身。大阪工業大学工学部電子工学科(現在の電子情報システム工学科…

疋田 未夢(ひきた みゆ)
2000年1月23日生まれの有名人 愛知出身

疋田 未夢(ひきた みゆ、2000年1月23日 - )は、日本の女性モデルである。愛知県出身。血液型A型。以前はプラチナムプロダクションに所属していた。 趣味はギター主にアコースティックギターとエ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
疋田拓
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

WEST. まなみのりさ FLAME Da-iCE A.B.C-Z Travis Japan 放課後プリンセス BABYMETAL さんみゅ~ HEADS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「疋田拓」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました