もしもし情報局 > 1940年 > 6月22日 > 映画撮影技師

石原興の情報 (いしはらしげる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

石原興の情報(いしはらしげる) 映画撮影技師 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石原 興さんについて調べます

■名前・氏名
石原 興
(読み:いしはら しげる)
■職業
映画撮影技師
■石原興の誕生日・生年月日
1940年6月22日 (年齢84歳)
辰年(たつ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和15年)1940年生まれの人の年齢早見表

石原興と同じ1940年生まれの有名人・芸能人

石原興と同じ6月22日生まれの有名人・芸能人

石原興と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


石原興と関係のある人

西本利久: 獄(ひとや)に咲く花(2009年、石原興監督)


街田しおん: 風雲児 長者番付に挑んだ男(2006年6月10日公開、石原興監督) - 杉本麻美 役


尾崎奈々: 1972年、京都の京都映画撮影所で、テレビ東京『紫頭巾』撮影の折に石原興監督(当時は撮影技師、後に助監督)と知り合い、フジテレビ『結婚許しません』を最後に1973年12月に結婚、引退した。


寺田千穂: 新・第三の極道(1996年、東映、監督:石原興) - アツコ


市村直樹: 修羅の門(2004年・村上劇画プロ・石原興監督)尾形組員役


天手千聖: 実録・関東やくざ戦争2 修羅の代紋(2004年、GPミュージアム、監督:石原興)看護士 役


春本雄二郎: 井上昭、石原興らに師事し、『鬼平犯科帳』『剣客商売』『必殺仕事人2009』など時代劇を多数経験した。


三田村邦彦: だが、当初はお金をもらって人を殺める殺し屋の役が無理だと思い、全26本であったが、半年頑張ろうと思ったものの、視聴率が良かったため、もう1クール延びたとプロデューサーに言われるも、26本での番組降板を希望していたが、その日の夜に撮影の石原興と藤田まことから飲みに誘われ、今辞めるのは中途半端だと説得されたことで思い直し、出演を延長した。


麻丘実希: 野望の軍団3(1999年、石原興監督)- 夏川聖名義


丸山裕一: 日本極道史 野望の軍団(1999年、監督:石原興 、岩清水昌弘)


宝井誠明: 実録 東北やくざ戦争 覇王の道(2003年8月、松竹京都映画、監督:石原興) - (阿藤組組員) 小田原和彦 役


小林旭: 首領(ドン)への道 監督 石原興(2003.3.1 シネマ・クロッキオ 三田村常吉 役)


伊藤洋三郎: 女形気三郎 さても女の一大事(2000年9月21日、日本映像/松竹、石原興監督)


九十九一: 日本極道史 野望の軍団(1999年、石原興・岩清水昌弘監督) - 宮本労務課長 役


石原興の情報まとめ

もしもしロボ

石原 興(いしはら しげる)さんの誕生日は1940年6月22日です。京都出身の映画撮影技師のようです。

もしもしロボ

代表作などについてまとめました。映画、テレビ、ドラマ、結婚、事件に関する情報もありますね。石原興の現在の年齢は84歳のようです。

石原興のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石原 興(いしはら しげる、1940年6月22日 - )は、日本の映画監督、テレビディレクター、撮影技師。京都府出身。

日本大学藝術学部映画学科中退。

日大中退後、京都映画撮影所に入社し、キャメラマン(撮影技師)のアシスタントとして、数多くの映画の現場につく。

1965年、朝日放送制作の帯ドラマ『かあちゃん結婚しろよ』で正キャメラマンとしてデビュー。その後、多くのテレビドラマのキャメラマンを務める。

1970年代から80年代の人気時代劇「必殺シリーズ」のキャメラマンとしてつとに有名。同シリーズの照明担当の中島利男とのコンビにより、あの独特の陰影を持つ画面が作られていた。必殺シリーズ通算300話記念となった、『必殺商売人』の18話「殺られた主水は夢ん中」で初の監督を務めた。他何作かでは併行して監督もつとめたこともあったが、「必殺シリーズ」終了後の1990年代になってから鬼平や剣客商売などで監督業を本格的に行うようになる。

また、中学生時代から「アサヒカメラ」誌に入選したほどの写真の腕前で、1983年には必殺シリーズのブームを巻頭特集したテレビ情報誌「ザテレビジョン」誌の表紙撮影(モデルは藤田まこと演じる中村主水)も担当したほか、近年では京本政樹の写真集「必殺!THE bi-kenshi」(2004年、ぴあ刊)の撮影総監督も担当。夫人は元松竹女優の尾崎奈々である。

代表作

撮影技師として

かあちゃん結婚しろよ(帯ドラマ

必殺シリーズ

京都妖怪地図(土曜ワイド劇場)

京都マル秘指令 ザ新選組

京都のテミス女裁判官(土曜ワイド劇場)

女人武蔵(関西テレビ

劇場版必殺シリーズ

    必殺! THE HISSATSU(1984年6月16日)

    必殺! ブラウン館の怪物たち(1985年6月29日)

    必殺! III 裏か表か(1986年5月24日)

    必殺4 恨みはらします(1987年6月6日)

    必殺!5 黄金の血(1991年11月23日)

    必殺! 主水死す(1996年5月25日)

    典子は、今(1981年10月17日)

    忠臣蔵外伝 四谷怪談(1994年10月22日)

    同作で第18回日本アカデミー賞最優秀撮影賞を受賞。

    京極夏彦 怪〜七人みさき〜

    初雪の恋 ヴァージン・スノー(2007年5月12日)

    風雲児〜長者番付に挑んだ男〜(2006年6月10日)

    監督として

    大霊界3(1994年)丹波哲郎と共同

    極道の2号たち(1996年)

    極道の2号たち2 嗚呼!現金とともに去りぬ(1997年)

    必殺始末人II 乱れ咲く女役者の夢舞台(1998年)

    首領への道シリーズ(2003年には劇場映画を製作)

    実録・史上最大の抗争 義絶状1(2002年)

    実録・関東やくざ戦争 修羅の盃(2003年、GPミュージアムソフト)

      実録・関東やくざ戦争2 修羅の代紋(2004年、GPミュージアムソフト)

      修羅の門(2005年)

      誇り高き野望(2009年、第2・3作を除く)

      必殺始末人(1997年3月1日)

      日本極道史 野望の軍団(1999年1月16日、岩清水昌弘と共同)

      必殺! 三味線屋・勇次(1999年2月11日)

      獄に咲く花(2010年4月10日)

      柳生十兵衛 世直し旅(2015年)

      江戸中町奉行所(テレビ東京)

      保護司堂本ガンバります 郡上八幡連続殺人事件(月曜ドラマスペシャル(TBS))

      京都マル秘仕置帖→京都マル秘仕事人(土曜ワイド劇場(ABC))

      京都の女庭師風水探偵さくら子(土曜ワイド劇場(ABC))

      部長刑事シリーズ・警部補マリコ(テレビ、朝日放送)

      剣客商売(藤田まこと版、フジテレビ

      鬼平犯科帳スペシャル 山吹屋お勝(フジテレビ

      必殺仕事人2007(朝日放送・テレビ朝日)

      刺客請負人(テレビ東京)

      必殺仕事人2009(朝日放送・テレビ朝日)

      赤かぶ検事京都編(TBS)

      必殺仕事人2010(朝日放送・テレビ朝日)

      必殺仕事人2012(朝日放送・テレビ朝日)

      必殺仕事人2013(朝日放送・テレビ朝日)

      必殺仕事人2014(朝日放送・テレビ朝日)

      闇の狩人 (スカパー!・時代劇専門チャンネル)

      一路(NHK BSプレミアム・BS時代劇)

      必殺仕事人2015(朝日放送・テレビ朝日)

      必殺仕事人2016(朝日放送・テレビ朝日)

      石川五右衛門(テレビ東京)

      必殺仕事人(2018年、朝日放送・テレビ朝日)

      必殺仕事人2019(朝日放送・テレビ朝日)

      必殺仕事人2020(朝日放送・テレビ朝日)

      その他

      実録・山陽道やくざ戦争 手打ち破り(2001年)監修

2024/06/25 04:01更新

ishihara shigeru


石原興と同じ誕生日6月22日生まれ、同じ京都出身の人

ファンタジスタさくらだ(ふぁんたじすたさくらだ)
1985年6月22日生まれの有名人 東京出身

ファンタジスタさくらだ(1985年6月22日 - )は日本のタレント、実業家。東京都出身。血液型はO型。 女性エンターテイメント集団「あやまんJAPAN」の元メンバー。夫はヒップホップグループ「ス…

城間 恵子(しろま けいこ)
1982年6月22日生まれの有名人 東京出身

CMセブン銀行 「プレゼント篇」(2008年)ジョンソン㈱ パイプユニッシュ「濃密ジェル篇」(2008年) 城間 恵子(しろま けいこ、1982年6月22日 - )は日本の女優、タレント。 東京都…

栗原 アヤ子(くりはら あやこ)
1940年6月22日生まれの有名人 東京出身

栗原 アヤ子(くりはら アヤこ、1940年6月22日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、女優。エス・オー・プロモーションの取締役。東京都中野区出身。血液型はA型。 夫はフリーアナウンサー…

椚 マイカ(くぬぎ まいか)
1996年6月22日生まれの有名人 東京出身

椚 マイカ(くぬぎ まいか、1996年6月22日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、元アイドル。東京都八王子市出身。SPJ Entertainment所属。アイドルグループP.IDL チーム…

愛菜(あいな)
1993年6月22日生まれの有名人 東京出身

愛菜(あいな、1993年6月22日 - )は、日本のタレント。 東京都出身。元ケイダッシュステージ所属。2022年現在、フリーで活動中。 フォーライフミュージックエンタテイメントに所属し、愛夏とし…

佐々木 すみ江(ささき すみえ)
1928年6月22日生まれの有名人 東京出身

佐々木 すみ江(ささき すみえ、1928年〈昭和3年〉6月22日 - 2019年〈平成31年〉2月17日)は、日本の女優、声優。本名:青木すみ江(旧姓:佐々木)。血液型はA型、身長160cm。所属事務…

一木 美名子(いちき みなこ)
1970年6月22日生まれの有名人 東京出身

一木 美名子(いちき みなこ、1970年6月22日 - )は、日本の女性声優。大沢事務所所属。東京都出身。田窪一世の舞台にも常連として活躍。 serial experiments lain(手) …

川原 慶久(かわはら よしひさ)
1976年6月22日生まれの有名人 東京出身

川原 慶久(かわはら よしひさ、1976年6月22日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。東京都出身。アクロスエンタテインメント所属。 山形県の私立羽黒高等学校、松濤アクターズギムナジウム卒。ケ…

玉袋 筋太郎(たまぶくろ すじたろう)
1967年6月22日生まれの有名人 東京出身

玉袋 筋太郎(たまぶくろ すじたろう、1967年〈昭和42年〉6月22日 - )は、日本のお笑い芸人 。東京都新宿区西新宿出身。本名は赤江 祐一(あかえ ゆういち)。お笑いコンビ「浅草キッド」のボケ担…

川畑 泰史(かわばた やすし)
1967年6月22日生まれの有名人 京都出身

川畑 泰史(かわばた やすし、1967年〈昭和42年〉6月22日 - )は、日本のお笑いタレント、喜劇俳優、脚本家。吉本新喜劇元座長の座員。京都府京都市伏見区出身。吉本興業(大阪)所属。NSC9期生。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石原興と近い名前の人

石原 百恵(いしはら ももえ)
1994年1月17日生まれの有名人 出身

石原 百恵(いしはら ももえ、Momoe Ishihara、1994年1月17日 - )は、日本の女性モデル・タレント。キャスティングドットジェイピー(casting.jp)所属。 2013年のSU…

石原 希望(いしはら のぞみ)
2000年7月25日生まれの有名人 出身

石原 希望(いしはら のぞみ、2000年〈平成12年〉7月25日 - )は、日本のAV女優、YouTuber。LIGHT所属。 2020年6月、5メーカーからAV女優デビュー。 デビュー作となる…

石原 朋香(いしはら ともか)
1983年10月2日生まれの有名人 千葉出身

石原 朋香(いしはら ともか、1983年10月2日 - )は、日本の女性タレントである。ヴァーサタイルエンタテインメントに所属していた。 株式会社石原制作の非常勤の企画部長。 趣味はカポエイラ、ダ…

石原 あつ美(いしはら あつみ)
1986年2月1日生まれの有名人 大阪出身

石原 あつ美(いしはら あつみ、1986年2月1日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優である。旧芸名及び本名、石原 温美(読み同じ)。 大阪府出身。サンミュージック所属。旧芸名は栗田 …

石原 裕次郎(いしはら ゆうじろう)
1934年12月28日生まれの有名人 兵庫出身

映画『太陽の季節』『狂った果実』『嵐を呼ぶ男』『銀座の恋の物語』 新人賞 1958年『勝利者』 企画賞 1964年『太平洋ひとりぼっち』 石原 裕次郎(いしはら ゆうじろう、1934年〈昭和9年〉1…

石原 まき子(いしはら まきこ)
1933年7月23日生まれの有名人 東京出身

石原 まき子(いしはら まきこ、1933年7月23日 - )は、日本の芸能プロモーター。石原裕次郎の未亡人で、石原プロモーションの代表取締役会長・石原裕次郎記念館元館長。 旧姓は荒井、愛称は「マコ」…

石原 さとみ(いしはら さとみ)
1986年12月24日生まれの有名人 東京出身

石原 さとみ(いしはら さとみ、1986年〈昭和61年〉12月24日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。ホリプロ所属。 石原さとみとしてデビューする以前からホリプロ・インプルーブメント・…

石原 直樹(いしはら なおき)
1984年8月14日生まれの有名人 群馬出身

石原 直樹(いしはら なおき、1984年8月14日 - )は、群馬県高崎市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。 高崎西FC時代からサッカーを始め、同クラブでは青木拓矢ともプ…

石原 大助(いしはら だいすけ)
1971年12月9日生まれの有名人 山梨出身

石原 大助(いしはら だいすけ、1971年12月9日 - )は、山梨県出身の元サッカー選手、地方公務員。ポジションはディフェンダー。史上初の公務員兼プロサッカー選手。 山梨県立甲府東高等学校、日本…

石原 克哉(いしはら かつや)
1978年10月2日生まれの有名人 山梨出身

石原 克哉(いしはら かつや、1978年10月2日 - )は元サッカー選手。大学卒業後は引退するまで17年間ヴァンフォーレ甲府に所属していた。 順天堂大学卒業後の2001年のシーズン開幕直後の4月…

石原 敬士(いしはら たかひと)
1968年7月16日生まれの有名人 愛知出身

石原 敬士(いしはら たかひと、1968年7月16日 - )は、日本のフリーアナウンサー。愛知県愛知郡東郷町出身。 元テレビ新広島アナウンサー。愛称はイッシ。 東郷町立春木中学校の後輩には元西武…

石原 夕里朱(いしはら ゆりか)
1989年12月12日生まれの有名人 京都出身

石原 夕里朱(いしはら ゆりか、1989年12月12日 - )は、日本のタレント、モデル、女優。愛称はりぃちゃん。 京都府京都市出身。 出演 テレビ 携帯配信ドラマ「恋愛約束」(2008年7月、…

石原 優子(いしはら ゆうこ)
1985年9月2日生まれの有名人 広島出身

石原 優子(いしはら ゆうこ、1985年9月2日 - )は、日本のローカルアイドルグループ、サンフラワーのメンバー。呼称は「yu-ko」「ユーコ」。広島県広島市出身。血液型はA型。 広島を中心に活…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石原興
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Candy Kiss Silent Siren ひめキュンフルーツ缶 チームしゃちほこ 愛乙女★DOLL CoverGirls LinQ からっと☆ 風男塾 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石原興」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました