もしもし情報局 > 1967年 > 2月11日 > 俳優

石渡譲の情報 (いしわたじょう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

石渡譲の情報(いしわたじょう) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石渡 譲さんについて調べます

■名前・氏名
石渡 譲
(読み:いしわた じょう)
■職業
俳優
■石渡譲の誕生日・生年月日
1967年2月11日 (年齢57歳)
未年(ひつじ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和42年)1967年生まれの人の年齢早見表

石渡譲と同じ1967年生まれの有名人・芸能人

石渡譲と同じ2月11日生まれの有名人・芸能人

石渡譲と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


石渡譲と関係のある人

早瀬優香子: また、主演した映画『キスより簡単』ではヌードを披露、原田芳雄、石渡譲等とベッドシーンを演じている。


石渡譲の情報まとめ

もしもしロボ

石渡 譲(いしわた じょう)さんの誕生日は1967年2月11日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。現在、卒業、テレビ、ドラマ、映画、引退、事件に関する情報もありますね。石渡譲の現在の年齢は57歳のようです。

石渡譲のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石渡 譲(いしわた じょう、本名・旧芸名:石渡 康浩(いしわた やすひろ)。1967年2月11日 - )は、日本の元俳優、現在実業家。石渡 譲二(いしわた じょうじ)名義での活動歴もある。

東京都大田区出身。アニマ・エージェンシーに所属していた。

川崎市立高津高等学校卒業。1980年に劇団東俳入り、1985年に芸能界本格デビュー。テレビドラマ『私鉄沿線97分署』にゲスト出演した際に東映から連絡を受け、監督の堀長文やプロデューサーと面談し、1986年にスーパー戦隊シリーズ『超新星フラッシュマン』のブルーフラッシュ/ブン役に選ばれる。

その後、テレビドラマ『痛快!婦警候補生やるっきゃないモン!』や、『ファンキーモンキーティーチャー』などの劇場映画で活躍。

1990年代に俳優業を引退し、水産加工食品の製造・卸売を扱う「株式会社輝神」の代表取締役社長を務めている。

引退後は永らく公の場に現れることはなかったが、2004年11月に開催された「緑祭」では、『超新星フラッシュマン』で共演した植村喜八郎と共に出席。植村は、石渡について「情にもろいタイプ」と評している。

特技は、ジャズダンス、球技全般(テニス以外)、サーフィン。兄と妹がいる。既婚で一女あり。

出演

テレビドラマ

花田春吉なんでもやります(1985年、TBS)

サーティーン・ボーイ(1985年、TBS)

赤い秘密(1985年、TBS)

刑事物語'85 第12話「君に捧げるサーフボード」(1985年、NTV)

私鉄沿線97分署 第64話「死亡時刻はパソコンで」(1985年、ANB)

ふれ愛(1986年、THK)

スーパー戦隊シリーズ

    超新星フラッシュマン(1986年 - 1987年、ANB) - ブン / ブルーフラッシュ

    光戦隊マスクマン 第34話「愛と殺意のブルース」(1987年、ANB) - 光

    鳥人戦隊ジェットマン 第23話「新戦隊登場」・第24話「出撃超(スーパー)ロボ」(1991年、ANB) - レイ

    痛快!婦警候補生やるっきゃないモン!(1987年、ANB)

    土曜ワイド劇場 / 富士山麓殺人事件(1987年、ANB)

    翼をください(1988年、NHK)

    はぐれ刑事純情派 第16話「女性歌手は殺人者?」(1988年、ANB)

    機動刑事ジバン 第42話「怪物ロックンロール!」(1989年、ANB) - シミキン

    映画

    劇場版 超新星フラッシュマン(1986年、東映) - ブン / ブルーフラッシュ

    キスより簡単(1989年、東映クラシックス) - スズナリ

    花の降る午後(1989年、東宝)

    斬殺せよ 切なきもの、それは愛(1990年、東映クラシックス) - 定太郎

    撃てばかげろう(1991年、東映)

    ファンキー・モンキー・ティーチャー(1992年、ポニーキャニオン)

    オリジナルビデオ

    彼女2(1990年、アスミック)

    DiGi mation 4 天外魔境 電々の伝 電脳電撃カブキ伝(1993年、ハドソン) - 主演・カブキ団十郎 ※非売品、有償その後無償配布

    DiGi mation 5 新桃太郎伝説 七夕の村は激戦区(1993年、ハドソン) - カブキ団十郎 ※非売品、有償その後無償配布

    極道物語 花町一家四代目(1994年、笠倉出版社)

    雀鬼3 治外法権麻雀(1994年、徳間ジャパンコミュニケーションズ)

    雀鬼4 麻雀代理戦争(1995年、徳間ジャパンコミュニケーションズ)

    CD

    ミュージカル天外魔境夢まつり(1995年)

      Say Yeah! KABUKI!、お江戸カブキ音頭

      ラジオドラマ

      青春アドベンチャー / 不良と呼ばれた夏 (1994年、NHK-FM)

2024/06/15 20:12更新

ishiwata jou


石渡譲と同じ誕生日2月11日生まれ、同じ東京出身の人

出水 麻衣(でみず まい)
1984年2月11日生まれの有名人 東京出身

出水 麻衣(でみず まい、1984年2月11日 - )は、TBSアナウンサー。 東京都生まれ。英語の通訳をする父の仕事の関係で小学4年生の夏にアメリカに渡り、高校2年生の夏までジョージア州で生活す…

我妻 三輪子(わがつま みわこ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

我妻 三輪子(わがつま みわこ、1991年2月11日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、歌手、タレント、作詞家。浅井企画所属。 2002年、女子小中学生向けファッション雑誌『ニコラ』(新潮…

藤井 悠(ふじい ゆう)
1980年2月11日生まれの有名人 東京出身

藤井 悠(ふじい ゆう、1980年2月11日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。 東京都出身。所属先の変遷は、ABP inc.→スターダストプロモーション→テンカラット→A.M.Ente…

松岡 きっこ(まつおか きっこ)
1947年2月11日生まれの有名人 東京出身

松岡 きっこ(まつおか きっこ、1947年〈昭和22年〉2月11日 - )は、日本の女優、タレント、司会者。本名は岩谷 紀公子(いわたに きくこ)、旧姓は松岡。 東京都出身。池坊短期大学卒業。テアト…

畑山 亜梨紗(はたやま ありさ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

畑山 亜梨紗(はたやま ありさ、1991年〈平成3年〉2月11日 - )は、日本の女優。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー(第5期研究生)である。東京都出身。 2007年10月6日、AK…

野添 ひとみ(のぞえ ひとみ)
1937年2月11日生まれの有名人 東京出身

野添 ひとみ(のぞえ ひとみ、1937年2月11日 - 1995年5月4日)は、日本の女優。本名:川口 元(かわぐち もと)。夫は川口浩。実姉で双子の野添和子はひとみの付き人を長く務めた後、大映テレビ…

遠谷 比芽子(とおや ひめこ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

遠谷 比芽子(とおや ひめこ、1991年2月11日 - )は、日本の女優(元子役)、声優。本名および旧芸名、志村 比芽子(しむら ひめこ)。東京都出身。ABP inc.所属。子役時代は東京児童劇団(ス…

朝倉 えりか(あさくら えりか)
1987年2月11日生まれの有名人 東京出身

朝倉 えりか(あさくら えりか、1987年2月11日 - )は日本の元タレント、元女優。 東京都葛飾区出身。ホリ・エージェンシーに所属していた。 1995年 - 劇団ひまわり入団、入団当時の芸名…

大沢 悠里(おおさわ ゆうり)
1941年2月11日生まれの有名人 東京出身

大沢 悠里(おおさわ ゆうり、1941年(昭和16年)2月11日 - )は、日本の男性フリーアナウンサー。 東京府東京市浅草区(現在の東京都台東区)の出身で、1964年(昭和39年)4月1日にTBS…

七緒 はるひ(ななお はるひ)
1973年2月11日生まれの有名人 東京出身

七緒 はるひ(ななお はるひ、1973年2月11日 - )は、日本の女性声優、歌手。スチール・ウッド・ガーデン所属(業務提携)。旧芸名は寺田 はるひ(てらだ はるひ)。 成城学園中学校高等学校、成…

益田 由美(ますだ ゆみ)
1955年2月11日生まれの有名人 東京出身

益田 由美(ますだ ゆみ、1955年〈昭和30年〉2月11日 - )は、元フジテレビアナウンサー。血液型はB型。 下記の『なるほど!ザ・ワールド』のリポーターとして世界各地を飛び回る活動の後、自ら…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石渡譲と近い名前の人

石渡 ひろみ(いしわたり ひろみ)
1983年7月29日生まれの有名人 東京出身

石渡 ひろみ(いしわたり ひろみ、1983年7月29日 - )は、東京都出身の女優、タレント。ベルカーナ所属。 キャッチフレーズは「気ままな天使」。テレビ、映画、舞台、雑誌などで清純派アイドル女優…

石渡 奈緒美(いしわたり なおみ)
1984年8月2日生まれの有名人 千葉出身

石渡 奈緒美(いしわたり なおみ、1984年8月2日 - )は、千葉県出身のタレント、歌手である。所属事務所はワーロック。 芸能人女子フットサルチーム「ZENT sweeties」に所属していた(…

石渡 愛(いしわた あい)
1993年7月26日生まれの有名人 長野出身

石渡 愛(いしわた あい、1993年7月26日 - )は、日本の女優である。 東京都出身。トキエンタテインメント所属。 立教大学現代心理学部映像身体学科出身。 趣味は舞台鑑賞。 無隣館3期生。 …

石渡 光一(いしわたり こういち)
1936年2月8日生まれの有名人 東京出身

2月8日生まれwiki情報なし(2024/06/17 14:33時点)

石綿 さたよ(いしわた さたよ)
1897年1月23日生まれの有名人 山形出身

1月23日生まれwiki情報なし(2024/06/13 21:25時点)

石渡 秀(いしわたり ひで)
1895年2月15日生まれの有名人 東京出身

2月15日生まれwiki情報なし(2024/06/13 20:37時点)

石渡 美奈(いしわたり みな)
1968年2月26日生まれの有名人 東京出身

石渡 美奈(いしわたり みな、1968年 - )は、日本の実業家。ホッピービバレッジの3代目代表取締役社長。 ホッピーの開発者であり、コクカ飲料株式会社(現:ホッピービバレッジ株式会社)創業者であ…

石渡 治(いしわた おさむ)
1959年5月16日生まれの有名人 神奈川出身

石渡 治(いしわた おさむ、1959年5月16日 - )は、日本の漫画家。男性。神奈川県出身。妻は漫画家の高梨くみ。漫画家のよしもとよしともは実弟である。 『B・B』で第34回(昭和63年度)小学館…

石渡 のり子(いしわたり のりこ)
1951年7月2日生まれの有名人 愛知出身

7月2日生まれwiki情報なし(2024/06/16 01:41時点)

石渡 太輔(いしわたり だいすけ)
1973年8月14日生まれの有名人 出身

石渡 太輔(いしわたり だいすけ、1973年8月14日 - )は、日本のコンピューターゲーム開発者、キャラクターデザイナー、ミュージシャン。南アフリカ共和国ハウテン州ヨハネスブルグ生まれ。アークシステ…

いしわたり 淳治(いしわたり じゅんじ)
1977年8月21日生まれの有名人 青森出身

いしわたり 淳治(いしわたり じゅんじ、本名:石渡 淳治(読み同じ)、1977年8月21日 - )は、日本の作詞家、音楽プロデューサー。青森県十和田市出身。元SUPERCARのギタリスト。 現在は作…

石渡 荘太郎(いしわた そうたろう)
1891年10月9日生まれの有名人 東京出身

石渡 荘太郎(いしわた そうたろう、1891年〈明治24年〉10月9日 - 1950年〈昭和25年〉11月4日)は、日本の官僚、政治家。位階・勲等は正三位勲一等。東京都出身。 旧幕臣で第一次西園寺…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石渡譲
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

乃木坂46 TOKIO AKB48 NMB48 WaT アップアップガールズ(仮) ハロプロ 爆笑問題 SKE48 赤マルダッシュ☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石渡譲」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました