もしもし情報局 > 1937年 > 2月11日 > 女優

野添ひとみの情報 (のぞえひとみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

野添ひとみの情報(のぞえひとみ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

野添 ひとみさんについて調べます

■名前・氏名
野添 ひとみ
(読み:のぞえ ひとみ)
■職業
女優
■野添ひとみの誕生日・生年月日
1937年2月11日 (年齢58歳没)
丑年(うし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和12年)1937年生まれの人の年齢早見表

野添ひとみと同じ1937年生まれの有名人・芸能人

野添ひとみと同じ2月11日生まれの有名人・芸能人

野添ひとみと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


野添ひとみと関係のある人

芦川いづみ: 同期に野添ひとみ、山鳩くるみらがいた。


畔柳二美: 1955年4月に、独立映画制作中央映画配給により、家城巳代治監督、新藤兼人・家城脚本、野添ひとみ・中原ひとみ主演の映画「姉妹」が、全国の松竹系映画館で封切られている。


野添和子: 女優の野添ひとみは双子の実妹で、俳優の川口浩は義弟にあたる。


日高真弓: 野添ひとみ


青木光一: 青木光一・野添ひとみ「君に誓いし」作詞:西條八十、作曲:万城目正(1954年9月 日本コロムビア A2106)松竹映画「君に誓いし」主題歌


野添ひとみの情報まとめ

もしもしロボ

野添 ひとみ(のぞえ ひとみ)さんの誕生日は1937年2月11日です。東京出身の女優のようです。

もしもしロボ

主な出演、著作などについてまとめました。テレビ、兄弟、卒業、映画、父親、結婚、事件、姉妹、子役、ドラマ、離婚に関する情報もありますね。58歳で亡くなられているようです。

野添ひとみのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

野添 ひとみ(のぞえ ひとみ、1937年2月11日 - 1995年5月4日)は、日本の女優。本名:川口 元(かわぐち もと)。夫は川口浩。実姉で双子の野添和子はひとみの付き人を長く務めた後、大映テレビでプロデューサーになった。

東京市牛込区(現東京都新宿区富久町)出身。6人兄弟(姉4人に兄1人)の末っ子として誕生。

丸の内に勤める父が近所の人に頼み、同行させてもらった疎開先の敦賀市が軍港だったため戦災に遭い、苦渋の策として秩父の遠戚家庭へ移り住む、中学2年生でようやく帰京が叶って中野坂上に落ち着いた。

松竹歌劇団(SKD)の新人募集に超難関を潜り抜けて合格し、中学校卒業と同時に養成所である松竹音楽舞踊学校に入ると早速声がかかり、1952年に松竹映画『うず潮』で佐田啓二の相手役として銀幕デビューした。

幾つかの松竹作品に出演したが、1957年に交際中の川口浩が大映重役である父親の川口松太郎に頼み込み、大映へ移籍した。

1959年4月26日、カンヌ国際映画祭に出席のためフランスへ出発。同5月22日、日本へ帰国した。当時はまだ海外渡航自由化の前で、貴重なフランス訪問となった。

1960年、大映で共演の多かった川口浩と結婚。2人の娘をもうけるが、1983年2月には次女を17歳で失い、1987年11月には夫・浩にがんで先立たれる。他にも川口の兄弟の薬物事件などもあった。その後は自身も甲状腺がんにかかり、1995年5月4日、夫と同じく東京都新宿区の東京女子医大病院で死去。58歳没。墓所は雑司ヶ谷霊園。

主な出演

映画

うず潮(1952年)

まごころ(1953年)

君の名は(1953) - あさ役

姉妹(1955年、中央映画)- 近藤圭子役

たそがれ酒場(1955年、新東宝)- 野口ユキ役

青銅の基督(1955年、松竹) - お蝶役

忘れえぬ慕情(1956年)

くちづけ(1957年、大映)- 白川章子役

地上(1957年)

暖流(1957年、大映)

禁じられた唇(1957年、日活)

体の中を風が吹く(1957年)

負ケラレマセン勝ツマデハ(1958年)

白い悪魔(1958年)

氷壁(1958年)

巨人と玩具(1958年)

白鷺(カンヌ国際映画祭特別表彰受賞作品、毎日映画コンクール美術賞&色彩技術賞受賞作品。1958年)

有楽町で逢いましょう(1958年)

美貌に罪あり(1959年)

浮草(小津安二郎監督、1959年)

あゝ特別攻撃隊(1960年)

女妖(1960年)

誰よりも君を愛す(1960年)

扉を叩く子(1960年)

婚期(1961年)

水戸黄門海を渡る(1961年)

お嬢さん(1961年)

閉店時間(1962年)

宝石泥棒(1962年)

無頼 殺せ(1969年)

組織暴力 兄弟盃(1969年)

日本暴力団 組長と刺客(1969年)

テレビドラマ

ザ・ガードマン(1965年 - 1971年、TBS)

    第149話/雪女

    第157話/ガードマン、パリで大奮戦

    第158話/ガードマン、スイス追撃作戦

    第161話/恋のアムステルダム

    第186話/奥様は泥棒稼業

    第252話/俺の女房は悪魔のお使い

    第265話/離婚孤児争奪戦

    娘たちはいま(1967年 - 1968年、TBS)

    キイハンター(1968年 - 1973年、TBS、東映)

    大奥(1968年、関西テレビ、徳川竹姫役)

    帰って来た用心棒 第9話「無惨の巷」(1968年、NET)

    虹(1970年、NHK連続テレビ小説)

    いじわるばあさん(1971年、フジテレビ、ミチ子役

    黄色いトマト(1973年、NET)

    顔で笑って(1973年 - 1974年、TBS)

    その他のテレビ番組

    ファミリースタジオ230(東京12チャンネル・毎日放送共同制作) - 12ch発である木・金曜の司会を担当。

    金原二郎ショー(日本テレビ) - アシスタント

    ライオンのいただきます(フジテレビ

    競馬中継(フジテレビ) - 夫婦で司会を務めた。

    連想ゲーム(NHK総合)

    著作

    浩さん、がんばったね(1988年6月・講談社)ISBN 406203851X

2024/06/09 17:46更新

nozoe hitomi


野添ひとみと同じ誕生日2月11日生まれ、同じ東京出身の人

出水 麻衣(でみず まい)
1984年2月11日生まれの有名人 東京出身

出水 麻衣(でみず まい、1984年2月11日 - )は、TBSアナウンサー。 東京都生まれ。英語の通訳をする父の仕事の関係で小学4年生の夏にアメリカに渡り、高校2年生の夏までジョージア州で生活す…

我妻 三輪子(わがつま みわこ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

我妻 三輪子(わがつま みわこ、1991年2月11日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、歌手、タレント、作詞家。浅井企画所属。 2002年、女子小中学生向けファッション雑誌『ニコラ』(新潮…

藤井 悠(ふじい ゆう)
1980年2月11日生まれの有名人 東京出身

藤井 悠(ふじい ゆう、1980年2月11日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。 東京都出身。所属先の変遷は、ABP inc.→スターダストプロモーション→テンカラット→A.M.Ente…

松岡 きっこ(まつおか きっこ)
1947年2月11日生まれの有名人 東京出身

松岡 きっこ(まつおか きっこ、1947年〈昭和22年〉2月11日 - )は、日本の女優、タレント、司会者。本名は岩谷 紀公子(いわたに きくこ)、旧姓は松岡。 東京都出身。池坊短期大学卒業。テアト…

畑山 亜梨紗(はたやま ありさ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

畑山 亜梨紗(はたやま ありさ、1991年〈平成3年〉2月11日 - )は、日本の女優。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー(第5期研究生)である。東京都出身。 2007年10月6日、AK…

遠谷 比芽子(とおや ひめこ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

遠谷 比芽子(とおや ひめこ、1991年2月11日 - )は、日本の女優(元子役)、声優。本名および旧芸名、志村 比芽子(しむら ひめこ)。東京都出身。ABP inc.所属。子役時代は東京児童劇団(ス…

朝倉 えりか(あさくら えりか)
1987年2月11日生まれの有名人 東京出身

朝倉 えりか(あさくら えりか、1987年2月11日 - )は日本の元タレント、元女優。 東京都葛飾区出身。ホリ・エージェンシーに所属していた。 1995年 - 劇団ひまわり入団、入団当時の芸名…

大沢 悠里(おおさわ ゆうり)
1941年2月11日生まれの有名人 東京出身

大沢 悠里(おおさわ ゆうり、1941年(昭和16年)2月11日 - )は、日本の男性フリーアナウンサー。 東京府東京市浅草区(現在の東京都台東区)の出身で、1964年(昭和39年)4月1日にTBS…

七緒 はるひ(ななお はるひ)
1973年2月11日生まれの有名人 東京出身

七緒 はるひ(ななお はるひ、1973年2月11日 - )は、日本の女性声優、歌手。スチール・ウッド・ガーデン所属(業務提携)。旧芸名は寺田 はるひ(てらだ はるひ)。 成城学園中学校高等学校、成…

益田 由美(ますだ ゆみ)
1955年2月11日生まれの有名人 東京出身

益田 由美(ますだ ゆみ、1955年〈昭和30年〉2月11日 - )は、元フジテレビアナウンサー。血液型はB型。 下記の『なるほど!ザ・ワールド』のリポーターとして世界各地を飛び回る活動の後、自ら…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


野添ひとみと近い名前の人

野添 義弘(のぞえ よしひろ)
1958年7月3日生まれの有名人 大阪出身

野添 義弘(のぞえ よしひろ、1958年7月3日 - )は、日本の俳優。スーパー・エキセントリック・シアター所属。大阪府出身。大阪電気通信大学高等学校卒業。 中年の小市民役を得意としていて、映画や…

野添 和子(のぞえ かずこ)
1937年2月11日生まれの有名人 東京出身

野添 和子(のぞえ かずこ、本名:同じ、1937年2月11日 - )は、大映テレビ顧問、テレビプロデューサー。女優の野添ひとみは双子の実妹で、俳優の川口浩は義弟にあたる。 妹・ひとみの付き人を長く…

野添 憲治(のぞえ けんじ)
1935年3月17日生まれの有名人 秋田出身

野添 憲治(のぞえ けんじ、1935年3月17日 - 2018年4月8日)は、日本のノンフィクション作家、秋田県朝鮮人強制連行真相調査団事務局長。 秋田県山本郡藤琴村(現・藤里町)出身。新制中学を…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
野添ひとみ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GReeeeN SixTONES ベイビーレイズ ももクロ Kis-My-Ft2 タッキー&翼 Timelesz TEAM★NACS THE ポッシボー やるせなす 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「野添ひとみ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました