もしもし情報局 > 1925年 > 12月21日 > 航空研究家

碇義朗の情報 (いかりよしろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月21日】今日誕生日の芸能人・有名人

碇義朗の情報(いかりよしろう) 航空研究家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

碇 義朗さんについて調べます

■名前・氏名
碇 義朗
(読み:いかり よしろう)
■職業
航空研究家
■碇義朗の誕生日・生年月日
1925年12月21日
丑年(うし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

(大正14年)1925年生まれの人の年齢早見表

碇義朗と同じ1925年生まれの有名人・芸能人

碇義朗と同じ12月21日生まれの有名人・芸能人

碇義朗と同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


碇義朗の情報まとめ

もしもしロボ

碇 義朗(いかり よしろう)さんの誕生日は1925年12月21日です。鹿児島出身の航空研究家のようです。

もしもしロボ

卒業、現在に関する情報もありますね。今年の情報もありました。

碇義朗のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

碇 義朗(いかり よしろう、1925年〈大正14年〉12月21日 - 2012年〈平成24年〉10月16日)は、日本の航空・自動車研究家、著作家である。

鹿児島県奄美大島生まれ。東京都立航空工業学校(現:東京都立産業技術高等専門学校)卒業後、1942年(昭和17年)12月より陸軍航空技術研究所に勤務。戦後、横浜工業専門学校(現:横浜国立大学)卒業

航空機・自動車研究家として各誌に執筆。著書に 『最後の撃墜王』『紫電改の六機』『陸軍「隼」戦闘機』『戦闘機入門』『最後の二式大艇』『夢の超特急走る』『ハイブリッドカーの時代』『ペルシャ湾の軍艦機』『飛龍天に在り』など多数。カナダで零戦、99式艦爆の復元に協力した他、外地に残る旧日本軍機の調査に尽力した。

アメリカ航空史協会会員、アメリカ空軍歴史財団会員、カナダ・カーマン名誉市民。

『生きている零戦』読売新聞社、1970年。 

『陸軍「隼」戦闘機 燦たり、不滅の翼』サンケイ出版〈第二次世界大戦ブックス別巻〉、1973年。 

『陸軍「隼」戦闘機 燦たり、不滅の翼』サンケイ新聞社出版局〈第二次世界大戦ブックス別巻〉、1973年。 

『限りなき挑戦 ロータリー車の過去・現在・未来』モーターマガジン出版社、1973年6月。 

『戦闘機「紫電改」』白金書房、1975年。 

『戦闘機入門』広済堂出版〈広済堂ブックス〉、1976年。 

『戦闘機疾風』白金書房、1976年。 

『日本の戦闘機 「零戦」から「疾風」まで』徳間書店〈トクマブックス〉、1977年。 

『戦闘機 疾風』広済堂出版〈広済堂ブックス〉、1977年。 

『戦闘機 紫電改』広済堂出版〈広済堂ブックス〉、1977年。 

『零戦 ゼロファイターのすべて』ワールドフォトプレス〈WILD BOOK クライマックスシリーズ〉、1977年1月。 

『クルマの読み方買い方 常識のウソを見破る45のポイント』ダイヤモンド社、1978年。 

『最後の二式大艇 海軍飛行艇の記録』文芸春秋、1979年。 

『創造への試走 新車開発46人の証言』ダイヤモンド社〈サイエンスブックス〉、1979年2月。 

『さらば空中戦艦・富岳 幻のアメリカ本土大空襲』徳間書店、1979年12月。 

『カーライフのすべて』広済堂出版〈新しい生活全書〉、1979年12月。 

『戦闘機 飛燕』広済堂出版〈広済堂ブックス〉、1980年。 

『戦闘機 隼』広済堂出版〈広済堂ブックス〉、1980年。 

『幻の戦闘機 秋水.火竜.烈風.震電…開発の記録』サンケイ出版〈第二次世界大戦ブックス〉、1980年8月。 

『紫電改 日本海軍、最強の戦闘機』サンケイ出版〈第二次世界大戦ブックス〉、1980年12月。 

『新司偵 連合軍を震感させた戦略偵察機』サンケイ出版〈第二次世界大戦ブックス〉、1981年4月。 

『日本の自動車工業 比較研究 先進9社の生産技術』日本能率協会、1981年8月。 

『第一車両設計部 ブルーバードの男たち』文芸春秋、1981年12月。 

『ドキュメント 東洋工業の反撃 ひと味ちがうクルマづくりに賭ける男たち』ダイヤモンド社、1982年7月。 

『スカイラインに賭けた男たち』創隆社、1982年11月。 

『開発ナンバー179A カローラの道』文芸春秋、1983年4月。 

『二式大艇 精鋭、海軍飛行艇』サンケイ出版〈第二次世界大戦ブックス〉、1983年6月。ISBN 4-383-02243-X。 

『エンジンによるクルマ選び みせかけの「走り」と経済性にだまされるな』プレジデント社〈イルカの本〉、1984年4月。ISBN 4-8334-4011-3。 

『トヨタ対日産 新車開発の最前線 システムとリーダーシップを現場に追う』ダイヤモンド社、1985年2月。 

『海軍空技廠 誇り高き頭脳集団の栄光と出発 上』光人社、1985年7月。ISBN 4-7698-0275-7。 

『海軍空技廠 誇り高き頭脳集団の栄光と出発 下』光人社、1985年7月。ISBN 4-7698-0276-5。 

『燃えるホンダ技術屋集団 本田技術研究所の創造現場をゆく』ダイヤモンド社、1986年1月。ISBN 4-478-33008-5。 

『マツダの新車開発戦略 チャレンジする"山本学校"』ダイヤモンド社、1986年8月。ISBN 4-478-33011-5。 

『幻の戦闘機 「零戦」後の陸海軍機の開発秘録』サンケイ出版〈世界大戦文庫スペシャル〉、1986年7月。ISBN 4-383-02514-5。 

『スカイラインに賭けた男たち』旺文社〈旺文社文庫〉、1986年12月。ISBN 4-01-064410-9。 

『紫電改の六機 若き撃墜王と列機の生涯』光人社、1987年7月。ISBN 4-7698-0351-6。 

『日産・意識大革命 巨大企業になにが起こったか』ダイヤモンド社、1987年11月。ISBN 4-478-30024-0。 

『私はこうしてクルマをつくった トヨタvs.日産新車開発リーダー50人の主張と実践』ダイヤモンド社、1988年7月。ISBN 4-478-38015-5。 

『三菱自動車全開 「攻め」に転じたグローバル戦略』ダイヤモンド社、1988年11月。ISBN 4-478-38018-X。 

『海軍技術者たちの太平洋戦争 「海軍空技廠」技術者とその周辺の人々の物語』光人社、1989年7月。ISBN 4-7698-0441-5。 

『海軍空技廠 誇り高き頭脳集団の栄光と出発 新装版』光人社、1989年7月。ISBN 4-7698-0447-4。 

『大手を食う男桜井真一郎の挑戦』ダイヤモンド社、1989年12月。ISBN 4-478-38020-1。 

『先駆者の条件 ロータリーエンジン開発に燃えた〈マツダ〉の20年』HBJ出版局、1990年10月。ISBN 4-8337-3066-9。 

『海軍機関学校八人のパイロット 蒼空と群青の海に刻まれた青春』光人社、1991年2月。ISBN 4-7698-0547-0。 

『最後の撃墜王 紫電改戦闘機隊長菅野直の生涯』光人社、1991年12月。ISBN 4-7698-0588-8。 

『三菱重工21世紀への挑戦 世界最強をめざす技術集団』日本能率協会マネジメントセンター、1993年1月。ISBN 4-8207-0884-8。 

『超高速に挑む 新幹線開発に賭けた男たち。』文芸春秋、1993年2月。ISBN 4-16-347190-1。 

『最後の戦闘機紫電改 起死回生に賭けた男たちの戦い』光人社、1994年1月。ISBN 4-7698-0671-X。 

『飛竜天に在り 航空母艦「飛竜」の生涯』光人社、1994年12月。ISBN 4-7698-0700-7。 

『パジェロ革命 時代を変えた開発者たち』ダイヤモンド社、1994年12月。ISBN 4-478-38028-7。 

『トヨタ・クラウン物語 国産車の頂点をきわめた半世紀の挑戦』ダイヤモンド社、1996年4月。ISBN 4-478-38032-5。 

『新司偵 キ46技術開発と戦歴』光人社〈光人社NF文庫〉、1997年6月。ISBN 4-7698-2161-1。 

『迎撃戦闘機「雷電」 B29搭乗員を震撼させた海軍局地戦闘機始末 Interceptor:code name "Jack"』光人社、1997年7月。ISBN 4-7698-0825-9。 

『八機の機関科パイロット 海軍機関学校五十期の殉国』光人社〈光人社NF文庫〉、1997年9月。ISBN 4-7698-2172-7。 

『ブルーバード物語 日産対トヨタ技術者たちの熱き戦い』光人社、1997年12月。ISBN 4-7698-0837-2。 

『ハイブリッドカーの時代 世界初量産車トヨタ「プリウス」開発物語』光人社、1999年11月。ISBN 4-7698-0940-9。 

『爆撃機入門 大空の決戦兵器徹底研究』光人社、2000年8月。ISBN 4-7698-0967-0。 

『海軍航空予備学生 予備士官パイロットの生と死』光人社、2000年12月。ISBN 4-7698-0981-6。 

『最後の二式大艇 海軍飛行艇の記録』光人社、2001年3月。ISBN 4-7698-0997-2。 

『鷹が征く 大空の死闘 源田実VS柴田武雄』光人社、2000年4月。ISBN 4-7698-0955-7。 

『ゼロ戦 もっとも美しかった戦闘機、栄光と凋落』光人社、2001年10月。ISBN 4-7698-1024-5。 

『さらば空中戦艦富岳 幻のアメリカ本土大空襲』光人社〈光人社NF文庫〉、2002年2月。ISBN 4-7698-2335-5。 

『戦闘機「隼」 昭和の名機その栄光と悲劇 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2003年7月。ISBN 4-7698-2099-2。 

『幻の戦闘機 「零戦」後の陸海軍機の開発秘話 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2003年9月。ISBN 4-7698-2167-0。 

『帰ってきた二式大艇 海上自衛隊飛行艇開発物語』光人社、2004年2月。ISBN 4-7698-1170-5。 

『紫電改の六機 若き撃墜王と列機の生涯 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2004年10月。ISBN 4-7698-2283-9。 

『航空テクノロジーの戦い 「海軍空技廠」技術者とその周辺の人々の物語 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2004年12月。ISBN 4-7698-2114-X。 

『ペルシャ湾の軍艦旗 海上自衛隊掃海部隊の記録』光人社、2005年8月。ISBN 4-7698-1261-2。 

『戦闘機入門 銀翼に刻まれた栄光 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2005年10月。ISBN 4-7698-2153-0。 

『迎撃戦闘機「雷電」 B29搭乗員を震撼させた海軍局地戦闘機始末 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2006年2月。ISBN 4-7698-2262-6。 

『戦闘機「飛燕」技術開発の戦い 日本唯一の液冷傑作機 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2006年4月。ISBN 4-7698-2137-9。 

『決戦機疾風航空技術の戦い 知られざる最高傑作機メカ物語 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2007年6月。ISBN 978-4-7698-2122-9。 

『「夢の超特急」、走る! 新幹線を作った男たち』文藝春秋〈文春文庫〉、2007年10月。ISBN 978-4-16-771748-3。 

『日本の軍事テクノロジー 技術者たちの太平洋戦争 新装版』(ほか著) 光人社〈光人社NF文庫〉、2007年11月。ISBN 978-4-7698-2323-0。 

『激闘海軍航空隊 「零戦」の柴田武雄と「紫電改」の源田実』光人社〈光人社NF文庫〉、2007年12月。ISBN 978-4-7698-2555-5。 

『海軍航空予備学生 予備士官パイロットの生と死』光人社〈光人社NF文庫〉、2008年8月。ISBN 978-4-7698-2579-1。 

『最後の二式大艇 海軍飛行艇の記録 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2009年4月。ISBN 978-4-7698-2046-8。 

『ハイブリッドカーの時代 世界初量産車トヨタ「プリウス」開発物語 新装版』光人社、2009年6月。ISBN 978-4-7698-1439-9。 

『本当にゼロ戦は名機だったのか もっとも美しかった戦闘機 栄光と凋落』光人社〈光人社NF文庫〉、2010年4月。ISBN 978-4-7698-2640-8。 

『帰ってきた二式大艇 海上自衛隊飛行艇開発物語』光人社〈光人社NF文庫〉、2010年10月。ISBN 978-4-7698-2659-0。 

『紫電改入門 最強戦闘機徹底研究 新装版』光人社〈光人社NF文庫〉、2011年10月。ISBN 978-4-7698-2403-9。 

『飛龍天に在り 航空母艦「飛龍」の生涯』潮書房光人社〈光人社NF文庫〉、2013年8月。ISBN 978-4-7698-2800-6。 

『最後の撃墜王 紫電改戦闘機隊長菅野直の生涯 新装版』潮書房光人社〈光人社NF文庫〉、2014年3月。ISBN 978-4-7698-2542-5。 

『最後の戦闘機紫電改 起死回生に賭けた男たちの戦い 新装版』潮書房光人社〈光人社NF文庫〉、2014年5月。ISBN 978-4-7698-2519-7。 

『ペルシャ湾の軍艦旗 海上自衛隊掃海部隊の記録』潮書房光人社〈光人社NF文庫〉、2015年1月。ISBN 978-4-7698-2872-3。 

『新司偵 キ46技術開発と戦歴 新装版』潮書房光人社〈光人社NF文庫〉、2016年8月。ISBN 978-4-7698-2969-0。 

『八機の機関科パイロット 海軍機関学校五十期の殉国 新装版』潮書房光人新社〈光人社NF文庫〉、2018年1月。ISBN 978-4-7698-3055-9。 

『ゼロ戦の栄光と凋落 高性能にこだわり過ぎた戦闘機の運命』潮書房光人新社〈光人社NF文庫〉、2019年1月。ISBN 978-4-7698-3108-2。 

『爆撃機入門 大空の決戦兵器徹底研究』潮書房光人新社〈光人社NF文庫〉、2020年1月。ISBN 978-4-7698-3153-2。 

『海軍空技廠 太平洋戦争を支えた頭脳集団』潮書房光人新社〈光人社NF文庫〉、2021年3月。ISBN 978-4-7698-3210-2。 

『飛龍天に在り 航空母艦「飛龍」の生涯 新装版』潮書房光人新社〈光人社NF文庫〉、2021年6月。ISBN 978-4-7698-3224-9。 

『陸軍「隼」戦闘機』 光人社NF文庫、1995年

日本の小説家一覧

戦記作家一覧

秋水

火龍

烈風

震電

陸軍航空技術研究所

ISNI

VIAF

WorldCat

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

オランダ

日本の航空に関する人物

日本の自動車評論家

20世紀日本の著作家

日本の男性著作家

横浜国立大学出身の人物

鹿児島県出身の人物

1925年生

21世紀没

2024/11/21 18:18更新

ikari yoshirou


碇義朗と同じ誕生日12月21日生まれ、同じ鹿児島出身の人

恵 俊彰(めぐみ としあき)
1964年12月21日生まれの有名人 鹿児島出身

恵 俊彰(めぐみ としあき、1964年〈昭和39年〉12月21日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、スポーツ科学者。学位は修士(スポーツ科学)(早稲田大学・2023年)。お笑いコンビ・ホン…

沖山 秀子(おきやま ひでこ)
1945年12月21日生まれの有名人 鹿児島出身

沖山 秀子(おきやま ひでこ、1945年12月21日 - 2011年3月21日)は、日本の女優、ジャズ、歌謡歌手である。 鹿児島県出身。両親は沖永良部島出身。後に兵庫県神戸市灘区に転居している。関西…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


碇義朗と近い名前の人

大碇 剛(おおいかり つよし)
1972年6月16日生まれの有名人 京都出身

大碇 剛(おおいかり つよし、1972年6月16日 - )は、京都市西京区出身で伊勢ノ海部屋に所属した元大相撲力士。本名は齋藤 剛(さいとう つよし)。身長177cm、体重137kg。最高位は東前頭1…

碇 由貴子(いかり ゆきこ)
1991年11月1日生まれの有名人 千葉出身

碇 由貴子(いかり ゆきこ、1991年11月1日 - )は、元女優、元子役。千葉県出身。身長151cm。血液型A型。セントラルプロダクションに所属していたが、2009年頃に引退した。 2022年から…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
碇義朗
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

MAGiC BOYZ SUPER★DRAGON OCTPATH King & Prince さくらしめじ なにわ男子 Number_i XOX DISH// NORD (アイドルグループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「碇義朗」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました