もしもし情報局 > 1906年 > 1月29日 > 精神医学者

秋元波留夫の情報 (あきもとはるお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

秋元波留夫の情報(あきもとはるお) 精神医学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

秋元 波留夫さんについて調べます

■名前・氏名
秋元 波留夫
(読み:あきもと はるお)
■職業
精神医学者
■秋元波留夫の誕生日・生年月日
1906年1月29日
午年(うま年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
長野出身

秋元波留夫と同じ1906年生まれの有名人・芸能人

秋元波留夫と同じ1月29日生まれの有名人・芸能人

秋元波留夫と同じ出身地長野県生まれの有名人・芸能人


秋元波留夫と関係のある人

麻原彰晃: 金沢大学名誉教授の秋元波留夫もまた訴訟能力を否定し、西山の鑑定に対し「水準とは何かが不明。


呉秀三: 秋元波留夫によれば、呉はこの留学によって人道的処遇の教訓を得たことが大きいとした。


麻原彰晃: 中島節夫・中谷陽二・野田正彰・秋元波留夫・加賀乙彦など、計7人の精神科医はいずれも訴訟能力を否定または疑問視している。


秋元波留夫の情報まとめ

もしもしロボ

秋元 波留夫(あきもと はるお)さんの誕生日は1906年1月29日です。長野出身の精神医学者のようです。

もしもしロボ

著書、参考文献などについてまとめました。卒業、事件、病気、現在に関する情報もありますね。

秋元波留夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

秋元 波留夫(あきもと はるお、1906年1月29日 - 2007年4月25日)は、日本の医学者・精神科医。

長野県長野市出身。一家は旧諏訪藩士の家系。3歳時に一家で上京。旧制京華中学、1925年旧制松本高等学校理科甲類を卒業、1929年東京帝国大学(後の東京大学)医学部卒業。その後北海道帝国大学(後の北海道大学)医学部助手に就任。その後、東京帝国大学医学部副手、同学部講師、旧制金沢医科大学(後の金沢大学医学部)教授を経て1958年に東京大学医学部教授に就任した。1936年医学博士(北海道大学)。論文の題は「失行症本質論 」。

長く日本の精神医学界の権威として活躍。帝銀事件に関して、平沢貞通の有罪の証拠とされた精神鑑定の結果を誤りであると指摘し注目を集めた。また、100歳を超えてからオウム真理教教祖の麻原彰晃(松本智津夫)の精神鑑定を行って話題を呼んだ。

1977年叙勲二等授旭日重光章。

ほかに、平沢貞通氏を救う会会長、国立武蔵療養所名誉所長、東京都立松沢病院院長、日本精神衛生会会長、日本精神保健政策研究会会長、きょうされん理事長などの要職を歴任した。

病体生理研究所を創立した秋元寿恵夫は実弟である。

著書

『失行症』金原商店、1935 のち東京大学出版会 

『異常と正常 精神医学の周辺』東京大学出版会 1966

『精神医学と反精神医学』金剛出版、1976

『心の病気と現代』東京大学出版会、1976

『真理の帯』新樹会創造出版、1978

『心の医療 生きる権利の原点をもとめて』大月書店、1980

『迷彩の道標 評伝/日本の精神医療』NOVA出版、1985

『精神障害者の医療と人権』ぶどう社、1987

『精神障害者リハビリテーション その前進のために』金原出版、1991

『精神医学逍遙』医学書院、1994

『空想的嘘言者に蹂躪された日本 社会病理学的一考察』新樹会創造出版、1996

『実践精神医学講義』日本文化科学社、2002

『AUM 科学的記録』新樹会創造出版、2002

『新・未来のための回想』新樹会創造出版、2002

『精神医学遍歴の旅路 10の講演』新樹会創造出版、2004

『刑事精神鑑定講義』新樹会創造出版、2004

『99歳精神科医の挑戦 好奇心と正義感』上田敏構成 岩波書店、2005

共編著

『職場の異常心理』編 日本工業新聞社 1970

『作業療法の源流』編著 金剛出版 1975

『神経心理学の源流(失語編)』共編、新樹会創造出版、1982-84

『てんかん学』山内俊雄共編、岩崎学術出版社、1984

『てんかん学の進歩』No.1-3 山内俊雄共編、岩崎学術出版社、1986-96

『精神を病むということ』上田敏共著、医学書院、1990

『新作業療法の源流』富岡詔子共編著、三輪書店、1991

『精神障害者のリハビリテーションと福祉』調一興,藤井克徳共編、中央法規出版、1999

『神経心理学の源流(失行編・失認編)』杉下守弘、小山善子、大橋博司共編、新樹会創造出版、2002

『二十一世紀日本の精神医療 過去・現在・未来を見据えて』仙波恒雄,天野直二共著 SEC出版 2003

『忘れられた歴史はくり返す 障害のある人が戦場に行った時代』清水寛共著、きょうされん、2006

翻訳

アンリ・バリュック『社会精神医学』鳥居方策共訳 白水社 文庫クセジュ 1960

ジャン・ドレ, ピエール・ドニケル『臨床精神薬理学』栗原雅直共訳 紀伊国屋書店 1965

W.R.ブレイン『失語症』監訳、松本秀夫,豊田純三訳 東京大学出版会、1978

『てんかんリハビリテーション』監訳、新樹会創造出版、1980

David H.Clark『精神医学と社会療法』北垣日出子共訳、医学書院、1982

マルコム・レーダー『裁かれる精神医学』共訳、新樹会創造出版、1982 

S.ブロック, P.レダウェイ『政治と精神医学』加藤一夫、正垣親一共訳、みすず書房、1983

マーガレット・ハイド『あなたの脳』新井翠子共訳、東京図書、1983

Nancy C.Andreasen 編『分裂病の最新研究』監訳、新樹会創造出版、1996

P.Flor-Henry『精神病理学と脳』監訳、藤元登四郎訳 新樹会創造出版、1999

ジャクソン『神経系の進化と解体』監訳、新樹会創造出版、2000

アルベルト・シュワイツァー『イエスの精神医学的考察 正しい理解のために』新樹会創造出版、2001

アンリ・エー『精神医学とは何か 反精神医学への反論』監修 藤元登四郎,山田悠紀男訳 「新樹会」創造出版 2002

アントン・デルブリュック『空想虚言者』新樹会創造出版、2007

監修

ヘルマン・ジモン「精神病院における積極的治療法」医学書院 1978年 

    『精神科作業療法講義 心の病気の積極的治療』監修 栗秋要,吉原林,長谷川保訳 新樹会創造出版 2007

    『てんかん』監修、日本文化科学社、1978

    『内村祐之――その人と業績』監修、新樹会創造出版、1982

    『21世紀に向けてのメンタル・ヘルス』 監修、日本精神衛生会、1991

    『精神医学とは何か』新樹会創造出版、2002

    『精神科作業療法講義』新樹会創造出版、2007

    参考文献

    追悼文集 『1906-2007 明治→平成を駆け抜けたやさしい巨人』 新樹会創造出版、2007.7

    『来し方の記 10』(信濃毎日新聞社 1984年)

2024/06/23 18:45更新

akimoto haruo


秋元波留夫と同じ誕生日1月29日生まれ、同じ長野出身の人

本間 千代子(ほんま ちよこ)
1945年1月29日生まれの有名人 長野出身

本間 千代子(ほんま ちよこ、1945年1月29日 - )は、日本の歌手・女優。本名同じ。長野県上伊那郡伊那町(現:伊那市)生まれ、生後8ヵ月から東京都杉並区高井戸育ち。身長162cm、体重45kg、…

田中 豊(たなか ゆたか)
1888年1月29日生まれの有名人 長野出身

1月29日生まれwiki情報なし(2024/06/24 22:42時点)

尾関 雅則(おぜき まさのり)
1924年1月29日生まれの有名人 長野出身

尾関 雅則(おぜき まさのり、1924年(大正13年)1月29日 - 2014年(平成26年)1月1日)は、日本の電気工学者。鉄道技術者。元鉄道総合技術研究所理事長。 愛知県名古屋市生まれ。旧制長…

高橋 久仁子(たかはし くにこ)
1949年1月29日生まれの有名人 長野出身

高橋 久仁子(たかはし くにこ、1949年 - )は、日本の教育学者・栄養学者。群馬大学名誉教授。日本にフードファディズムという概念を紹介した人物として有名である。 1949年 長野県で出生。幼少…

坂橋 克明(さかはし かつあき)
1965年1月29日生まれの有名人 長野出身

板橋 克明(さかはし かつあき、1965年1月29日 - )は信越放送(SBC)ラジオ局ラジオ編成部に所属していたラジオパーソナリティで、フリーアナウンサー兼タレント。 長野県長野市出身。長野県長野…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


秋元波留夫と近い名前の人

秋本 理央(あきもと りお)
1965年8月7日生まれの有名人 埼玉出身

秋本 理央(あきもと りお、1965年8月7日 - )は、日本の元歌手、女優。旧芸名、橋本 清美。本名、平野 清美(旧姓、橋本)。埼玉県熊谷市出身。元ホリプロ所属。夫は元プロ野球選手で指導者、評論家の…

秋元 弓枝(あきもと ゆみえ)
1979年1月12日生まれの有名人 栃木出身

秋元 弓枝(あきもと ゆみえ、1979年1月12日 - )は、日本の女性モデル、タレント。旧姓、井田 弓枝(いだ ゆみえ)。 栃木県出身。オスカープロモーションに所属していた。 1991年、第5…

秋元 美咲(あきもと みさき)
1995年3月1日生まれの有名人 東京出身

秋元 美咲(あきもと みさき、1995年3月1日 - )は、日本の女優。東京都出身。アイドルグループ「LOVE SPEARS」の元メンバー。 サラエンタテインメント(パワーピット、2013年 - …

秋元 真夏(あきもと まなつ)
【乃木坂46】
1993年8月20日生まれの有名人 埼玉出身

秋元 真夏(あきもと まなつ、1993年〈平成5年〉8月20日 - )は、日本のタレントであり、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーおよび同グループの2代目キャプテンである。東京都生まれ、埼玉…

秋元 才加(あきもと さやか)
1988年7月26日生まれの有名人 千葉出身

秋元 才加(あきもと さやか、1988年〈昭和63年〉7月26日 - )は、日本の俳優、タレント。女性アイドルグループ・AKB48およびその派生ユニット・DiVAの元メンバー。千葉県松戸市出身。元フレ…

秋元 彩香(あきもと あやか)
1975年12月22日生まれの有名人 埼玉出身

秋元 彩香(あきもと あやか、1975年12月22日 - )は、日本の女優、歌手、グラビアアイドル。旧芸名は古谷 玲香(ふるや れいこ) → 麻生 怜里 → 秋元 彩香 → 秋元 綾香 → 怜果。 …

秋本 奈緒美(あきもと なおみ)
1963年1月13日生まれの有名人 長野出身

秋本 奈緒美(あきもと なおみ、1963年1月13日 - )は、日本の女優、歌手。本名:原田優美(はらだ ゆみ)、旧姓:平沢(ひらさわ)。スタッフ・アップ所属。 長野県松本市出身。松商学園高等学校…

秋本 祐希(あきもと ゆうき)
1976年9月8日生まれの有名人 福岡出身

秋本 祐希(あきもと ゆうき、1976年9月8日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。本名、今本 優子(いまもと ゆうこ)。福岡県北九州市出身。アデッソおよび芸映所属。 福岡市立平尾中学校、…

秋元 陽太(あきもと ようた)
1987年7月11日生まれの有名人 東京出身

秋元 陽太(あきもと ようた、1987年7月11日 - )は、東京都町田市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはゴールキーパー(GK)。 横浜F・マリノスの下部組織出身。2005年には関…

秋元 優里(あきもと ゆり)
1983年10月25日生まれの有名人 東京出身

秋元 優里(あきもと ゆり、1983年10月25日 - )は、フジテレビの社員で元同局アナウンサー。東京都出身。 外交官の父親(秋元義孝:のちに式部官長)が在英国日本国大使館参事官となった関係で白…

秋元 玲奈(あきもと れな)
1985年7月5日生まれの有名人 東京出身

秋元 玲奈(あきもと れな、1985年7月5日 - )は、日本のフリーアナウンサー。テレビ東京元アナウンサー。 東京都出身。 白百合学園幼稚園、白百合学園小学校、白百合学園中学校・高等学校、慶應…

秋元 康(あきもと やすし)
1958年5月2日生まれの有名人 東京出身

秋元 康(あきもと やすし、1958年〈昭和33年〉5月2日 - )は、日本の音楽プロデューサー・作詞家・放送作家。 東京都目黒区大橋出身。 中央大学文学部中退。妻は元アイドルの高井麻巳子。株式…

秋元 千賀子(あきもと ちかこ)
1949年12月17日生まれの有名人 北海道出身

秋元 千賀子(あきもと ちかこ、1949年12月17日 - )は、日本の女性声優。北海道出身。Ritrovo所属。 テレビタレントセンター卒業。 以前は黒沢良事務所、同人舎プロダクション、オフィ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
秋元波留夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Especia Prizmmy☆ LinQ Silent Siren でんぱ組.inc 乙女新党 ライムベリー アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「秋元波留夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました