もしもし情報局 > 1935年 > 1月3日 > 女優

稲野和子の情報 (いなのかずこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

稲野和子の情報(いなのかずこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

稲野 和子さんについて調べます

■名前・氏名
稲野 和子
(読み:いなの かずこ)
■職業
女優
■稲野和子の誕生日・生年月日
1935年1月3日 (年齢79歳没)
亥年(いのしし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
新潟出身

(昭和10年)1935年生まれの人の年齢早見表

稲野和子と同じ1935年生まれの有名人・芸能人

稲野和子と同じ1月3日生まれの有名人・芸能人

稲野和子と同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


稲野和子と関係のある人

福田陽一郎: 妻は女優の稲野和子


中平康: 中平は、思ったことをズバズバ言う辛辣さと演出時の厳しい要求とで周囲に毛嫌いされることが多く、俳優陣にもあまり人気がなかったようであるが、女優では、月丘夢路、北原三枝、冨士眞奈美、稲野和子、加賀まりこ、和泉雅子、峯品子などと馬が合ったようで作品にも数本出演している。


日高真弓: 稲野和子


稲野和子の情報まとめ

もしもしロボ

稲野 和子(いなの かずこ)さんの誕生日は1935年1月3日です。新潟出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。卒業、父親、テレビ、ドラマ、映画、趣味、事件、離婚、母親、結婚に関する情報もありますね。79歳で亡くなられているようです。

稲野和子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

稲野 和子(いなの かずこ、1935年1月3日 - 2014年12月18日)は、日本の女優。本名は福田和子。新潟県新潟市出身。夫は演出家・脚本家の福田陽一郎。

新潟青陵高等学校卒業後、実践女子短期大学に入学するも、入学した年の秋に休学届を出して劇団民藝に研究生として入り、1956年に『煉瓦女工』で初舞台を踏むが、これが父親の反対に遭ったことで、一度大学に復学。

結局大学は1956年秋に中退し、翌1957年、文学座に研究生として入り、1959年に『マヤ』のフィフィンヌ役でデビュー。1964年に座員となり、晩年まで所属して舞台に上がり続けると共に、テレビドラマ映画にも多数出演した。

1982年当時のプロフィールでは、趣味は音楽鑑賞と麻雀と紹介されている。

2014年12月18日、子宮頸癌のため死去、79歳没。

出演

テレビドラマ

生きていた光秀(1960年、フジテレビ

若き日の信長(1961年、NET)

天狗女房(1961年、日本テレビ

忠直卿行状記(1961年、日本テレビ

おかあさん(1961年、TBS)

喪われた街(1962年、NHK総合)

正塚の婆さん(1963年、TBS)

幕末(1964年、TBS)

大河ドラマ(NHK総合)

    太閤記(1965年)

    徳川家康(1983年)

    素浪人 月影兵庫 第1シリーズ 第25話「怒り虫は笑っていた」(1966年、NET) - いと

    新吾十番勝負 第10話「きつね御殿」(1966年、TBS / 松竹テレビ室)- 小夜姫

    スター推理劇場 / 一年半待て(1968年、フジテレビ) - 脇田静代

    朱の女(1968年、フジテレビ

    スープのできるまで(1968年、NHK)

    三匹の侍 第6シリーズ 第25話「夜明け」(1969年、フジテレビ) - お時

    徳川秀忠の妻(1969年、フジテレビ

    大坂城の女(1970年、関西テレビ

    男は度胸(1970年、NHK)

    鬼平犯科帳(NET / 東宝)

      第1シリーズ 第37話「おみね徳次郎」(1970年) - おみね

      第2シリーズ 第16話「掻掘のおけい」(1972年) - おけい

      ザ・ガードマン(TBS / 大映テレビ室)

        第44話「コンクリートの下」(1966年)

        第77話「鍵のなかの死刑台」(1966年)

        第175話「悪女が目をさます旅」(1968年)

        第179話「殺し屋の来た島」(1968年)

        第181話「危険を拾った娘」(1968年)

        第192話「人殺しへの脱走」(1968年)

        第207話「今晩は宝石泥棒デス」(1969年)

        第231話「うるさい夫を片づける方法」(1969年)

        第238話「女がライバルを殺す方法」(1969年)

        第253話「逃亡のカサブランカ」(1970年)

        第256話「アムステルダム空港の女」(1970年)

        第261話「モロッコの真赤な太陽」(1970年)

        第269話「団地奥さんがスターになる方法」(1970年)

        第284話「ヨーロッパで顔を失った男」(1970年)

        第291話「バクチで稼ごう! 団地奥さん」(1970年)

        第300話「ひとりぼっちの坊やハワイ珍道中」(1971年)

        第313話「素晴らしきハワイ!恋とビキニと殺人」(1971年)

        第331話「ドッキリ喜劇・ヌード売ります!」(1971年)

        第342話「教育ママの狂った大競争」(1971年)

        徳川おんな絵巻 第40話「女相続人の恐怖」・第41話「闇に光る眼」(1971年、関西テレビ

        キイハンター 169話「さよなら・美しい眼のない死体」(1971年、TBS) - 白鳥嵐子

        木枯し紋次郎(フジテレビ / C.A.L)

          第1シリーズ 第15話「背を陽に向けた房州路」(1972年) - お銀

          第2シリーズ 第3話「水車は夕映えに軋んだ」(1972年) - お鶴

          火曜日の女シリーズ / ホーム・スイート・ホーム(1972年、読売テレビ

          荒野の用心棒 第31話「女怨み唄 地の果てに流れ…」(1973年、NET)

          狼・無頼控 第4話「地獄の罠」(1973年、毎日放送) - おりん

          子連れ狼 第1部 第22話「渡り徒士」(1973年、NTV) - つる

          水戸黄門(TBS / C.A.L)

            第6部 第17話「若君替玉作戦 -松山-」 (1975年)‐ お銀の方

            第18部 第19話「幸せ運んだ子守唄 -島原-」(1989年)

            必殺シリーズ(ABC / 松竹)

              必殺仕置屋稼業 第21話「一筆啓上逆夢が見えた」(1975年) - お袖

              必殺仕業人 第27話「あんたこの逆恨をどう思う」(1976年) - お駒

              冒険(1975年、東海テレビ

              江戸の旋風(1975年、フジテレビ

              大都会 闘いの日々 第27話「雨だれ」(1976年、日本テレビ / 石原プロ) - 高岡栄子

              鯛めしの唄(1976年、フジテレビ

              桃太郎侍 (日本テレビ / 東映)

                第7話「つばめの詩」(1976年) - お品

                第37話「尼僧の館に黒い雨」(1976年) - 極月院

                Gメン'75(TBS / 東映)

                  第36話「女刑事を襲った男」(1976年)岡本久乃

                  第55話「Gメンの首」(1976年) - 坂本麻耶

                  第65話「真夏の夜の連続女性殺人事件」(1976年) - つね

                  第90話「スキー場首吊り殺人事件」(1977年)

                  第98話「女子大生の中のニセ刑事」(1977年) - 江口邦子

                  第161話「嘘つき警官」(1978年) - 内藤静子

                  第300話「盗まれた女たち」- 第301話「盗まれた女たち PART-2」(1981) - 大西昌子

                  第315話「独房の中の花嫁」(1977年) - 北岡すみ江

                  遠山の金さん 杉良太郎版 第64話「引廻しの女」(1976年、NET) - おしげ

                  いろはの"い" 第33話「記者無情」(1977年、日本テレビ / 東宝) - 筧ともこ

                  大追跡 第19話「ご不要な亭主始末します」(1978年、日本テレビ / 東宝) - 宇津木夫人

                  吉宗評判記 暴れん坊将軍(テレビ朝日)

                  瀬戸の花嫁(1978年、フジテレビ

                  悪党狩り 第3話「嵐の中の母子草」(1980年、東京12ch / 松竹 / 藤映像コーポレーション) - おりょう

                  木曜座 / 離婚ともだち(1980年、毎日放送)

                  サンキュー先生 第5話「もやしっ子の挑戦」中島真一(浅野光伸)の母親役(1980年、テレビ朝日)

                  柳生十兵衛あばれ旅(1982年、テレビ朝日 / 東映) - 美音

                  ザ・サスペンス(TBS)

                    十津川警部シリーズ(2)ミステリートレイン日本一周「旅号」殺人事件 火を噴く桜島-流氷の網走 全国6,119km次々起こる謎の殺人!!(1983年)

                    水曜ドラマスペシャル / 秘められた関係(1986年、TBS)

                    松本清張サスペンス・見送って(1986年、関西テレビ / 松竹)

                    銀河テレビ小説 / お入学(1987年、NHK)

                    長七郎江戸日記 第2シリーズ 第38話「牛吉の純情」(1988年、日本テレビ / ユニオン映画) - おちか

                    ドラマ23 / 悪女聖書(1988年、TBS)

                    火曜サスペンス劇場(日本テレビ

                      白衣の天使殺人事件(1982年)

                      死を運んだ宅配便(1986年) - 石川久子

                      土曜ワイド劇場(テレビ朝日)

                        不倫の女 院長夫人の若すぎる犯罪(1984年)

                        小樽殺人事件・北海〜能登〜安曇野・黒揚羽蝶は死の予告! オタモイ岬の女(1986年)

                        古都金沢・雪の殺意(1990年)

                        棟居刑事の青春の雲海(2008年) - 矢吹寿増恵

                        大岡越前 第12部 第18話「千両富は誰のもの!?」(1992年2月17日、TBS / C.A.L) - とめ

                        映画

                        アラブの嵐(1961年)

                        放浪記(1962年)

                        砂の上の植物群(1964年)

                        殺人者を消せ(1964年)

                        おんなの渦と淵と流れ(1964年)

                        ギャングの肖像(1965年)

                        現代悪党仁義(1965年)

                        結婚相談(1965年)

                        何処へ(1966年)

                        893愚連隊(1966年)

                        悪童(1966年)

                        栄光への挑戦(1966年)

                        任侠柔一代(1966年)

                        四谷怪談 お岩の亡霊(1969年)

                        大日本スリ集団(1969年)

                        エロス+虐殺(1970年)

                        闇の中の魑魅魍魎(1971年)

                        告白的女優論(1971年)

                        初めての愛(1972年)

                        にっぽん三銃士 おさらば東京の巻(1972年)

                        御用牙 かみそり半蔵地獄責め(1973年)

                        喜劇 だましの仁義(1974年)

                        ノストラダムスの大予言(1974年) - 浜子

                        妖婆(1976年)

                        地獄(1979年)

                        紅蓮華(1993年)

                        舞台

                        マヤ

                        かもめ

                        女の一生

                        華岡青洲の妻

                        怪談 牡丹燈籠

                        人間ぎらい

                        おかしな二人

                        ハロルドとモード

                        ウェストサイドワルツ

                        背信の日々

                        メリー・ウィドウへの旅

                        秋日狂乱

                        小さき神のつくりし子ら

                        家路

                        真実のゆくえ

                        華々しき一族

                        夜の来訪者

                        崩れた石垣のぼる鮭たち

                        女たちの宴

                        薔薇の花束の秘密

                        吹き替え

                        刑事コロンボ 野望の果て(ヴィクトリア・ヘイワード(ジョアンヌ・リンヴィル))

                        二都物語(ルシー・マネット(ドロシー・テューティン(英語版)))

                        野ばら(マリア(エリノア・イェンセン)) ※フジテレビ新版

                        その他

                        ラブラブショー(CX)

                        一枚の写真(CX)

2024/06/15 06:24更新

inano kazuko


稲野和子と同じ誕生日1月3日生まれ、同じ新潟出身の人

高山 春夫(たかやま はるお)
1月3日生まれの有名人 新潟出身

高山 春夫(たかやま はるお、1月3日 - )は、日本の俳優。新潟県出身。プロダクション・エース所属。 こまらせないで 西遊記 就職戦線殺人事件 友子よ晴れない霧はない ラストフランケンシュタイン…

品川 孝子(しながわ たかこ)
1922年1月3日生まれの有名人 新潟出身

品川 孝子(しながわ たかこ、1922年1月2日- 2016年1月27日)は、日本の教育評論家。 新潟県妙高野原町生まれ。日本女子大学家政学部卒。児童科で児童心理学を専攻し卒業。田中教育相談所、主婦の…

鷲尾 英一郎(わしお えいいちろう)
1977年1月3日生まれの有名人 新潟出身

鷲尾 英一郎(わしお えいいちろう、1977年〈昭和52年〉1月3日 - )は、日本の政治家、公認会計士、税理士、行政書士。自由民主党所属の衆議院議員(6期)、自由民主党国会対策副委員長。 外務副大…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
稲野和子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Prizmmy☆ でんぱ組.inc ひめキュンフルーツ缶 CoverGirls 愛乙女★DOLL Silent Siren 乙女新党 LinQ からっと☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「稲野和子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました