もしもし情報局 > 1950年 > 7月12日 > 俳優

立花直樹の情報 (たちばななおき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

立花直樹の情報(たちばななおき) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

立花 直樹さんについて調べます

■名前・氏名
立花 直樹
(読み:たちばな なおき)
■職業
俳優
■立花直樹の誕生日・生年月日
1950年7月12日 (年齢73歳)
寅年(とら年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和25年)1950年生まれの人の年齢早見表

立花直樹と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

立花直樹と同じ7月12日生まれの有名人・芸能人

立花直樹と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


立花直樹と関係のある人

中村ブン: 『ミラーマン兄弟』の企画段階でミラーレッド/鏡拓也に決まっていた他、『ジャンボーグA』では風間一平役で出演しているが当初は中村が立花ナオキ役で衣装合わせも済ませていたがクランクイン直前にスポンサー対策で立花直樹に変更されたと『ウルトラマンAGE』のインタビューで語っている。


吉松安弘: 1970年 - 『学園祭の夜』(監督:堀川弘道、出演:鳥居恵子、立花直樹、配給:東宝)


中村俊男: 『ミラーマン兄弟』の企画段階でミラーレッド/鏡拓也に決まっていた他、『ジャンボーグA』では風間一平役で出演しているが当初は中村が立花ナオキ役で衣装合わせも済ませていたがクランクイン直前にスポンサー対策で立花直樹に変更されたと『ウルトラマンAGE』のインタビューで語っている。


立花直樹の情報まとめ

もしもしロボ

立花 直樹(たちばな なおき)さんの誕生日は1950年7月12日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演、音楽などについてまとめました。映画、ドラマ、テレビ、引退に関する情報もありますね。立花直樹の現在の年齢は73歳のようです。

立花直樹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

立花 直樹(たちばな なおき、1950年7月12日 - )は、日本の元俳優。本名、遠藤 広樹(えんどう ひろき)。

東京都出身。日本大学芸術学部音楽科中退。芸映に所属していた。

4歳からヴァイオリンなどを学び、大学ではトランペットを専攻していた。俳優デビュー以前には、ハイソサエティーにエレクトーン奏者として参加している。

1970年、映画『学園祭の夜 甘い経験』(東宝)の主演オーディションに合格して俳優デビュー。当時の紹介記事では「せっかくつかんだチャンスを逃さないように一生懸命やり、改めて演技の勉強をするつもりです」と述べている。

1972年、TBSの刑事ドラマ『刑事くん』で、仲雅美に代わって桜木健一の相棒となる若手刑事・板垣一彦役でレギュラー出演。当時の紹介記事では「歌も楽器も芝居も何でもできるタレントになりたい」と述べている。

1973年放送の特撮テレビドラマ『ジャンボーグA』(毎日放送)では、主人公である立花ナオキを演じ、1976年放送の特撮テレビドラマ『ザ・カゲスター』(NET)でも主人公の姿影夫を演じた。

『ザ・カゲスター』終了前後となる1976年11月からは、刑事ドラマ『特別機動捜査隊』(NET)に佐田刑事役でレギュラー出演した。

その後は時代劇や刑事ドラマなどのゲスト出演を経て、1970年代後半に俳優を引退引退後は運動用品店を経営していたが、同業者に大麻を販売したとして送検されたことがある。

特技は、歌唱、トランペット。1972年の紹介記事では、50曲以上の作品を作詞・作曲しているとの記載がある。

出演

テレビドラマ

木下恵介・人間の歌シリーズ / 冬の華(1971年、TBS) - 北山貞介

コートにかける青春(1971年 - 1972年、CX)- 曽根

キイハンター 第200話「SOS接吻泥棒」(1972年、TBS) - ジョー

なんたって18歳! 第24話「ロマンスがいっぱい」(1972年、TBS) - 治

刑事くん 第30話「行くぞ若き力」 - 第57話「人間たちの祭り」(1972年、TBS) - 板垣一彦

緊急指令10-4・10-10 第19話「大空を飛ぶ少年」(1972年、NET) - 末永新也

光る海(1972年 - 1973年、CX) - 次郎

アイちゃんが行く! 第10話「八幡平の恋人たち」(1972年、CX) - 工藤健一

ジャンボーグA(1973年、MBS) - 主演・立花ナオキ / ジャンボーグAの声(1・2話)

大江戸捜査網(12ch)

    第53話「花のお江戸の喧嘩鳶」(1972年)

    第133話「恐怖の辻斬り」(1974年)

    第177話「恐怖の訪問者」(1975年) - 鈴木新之助

    高校教師 第21話「あの娘は教室で死んだ」(1974年、12ch) - 田村雄一

    特別機動捜査隊(NET)

      第640話「闇」(1974年) - 児玉健二

      第743話「火遊びの女」(1976年) - 浜田徹

      第752話「我が輩は犬である」(1976年) - 竹田

      第782話「わたしの父さん」(1976年 - 1977年) - 佐田刑事

      非情のライセンス 第2シリーズ 第27話「兇悪の炎」(1975年、NET) - ジョージ川井

      剣と風と子守唄 第9話「やっこ武士道」(1975年、NTV)

      ザ・カゲスター (1976年、NET) - 主演・姿影夫 / カゲスター

      快傑ズバット 第14話「白羽の矢 涙の別れ」(1977年、12ch) - 神田繁樹

      ジグザグブルース 第6話「女形涙の晴れ舞台」(1977年、ANB)

      特捜最前線(ANB)

        第10話「母・その愛の標的」(1977年)

        第27話「跳弾 その愛のゆくえ」(1977年)

        ご存知!女ねずみ小僧 第15話「怪談・髪切り包丁」(1977年、CX) - 市太郎

        人形佐七捕物帳 第19話「贋金を裂く仮親子」(1977年、ANB) - 浅吉

        吉宗評判記 暴れん坊将軍(ANB)

          第5話「大奥に咲いた春」(1978年) - 弥七

          第35話「爆薬を抱いた花嫁」(1978年) - 作太郎

          新幹線公安官 第2シリーズ 第8話「片道切符の旅路」(1978年、ANB) - 岸田節夫

          銭形平次 第617話「おゆき」(1978年、CX) - 与吉

          コメットさん 第26話「星に願いを」(1978年、TBS) - 木村正夫

          伝七捕物帳 第11話「姉弟しぐれ」(1979年、ANB)

          映画

          学園祭の夜 甘い経験(1970年、東宝)

          喜劇 三億円大作戦(1971年、東宝) - 修

          制服の胸のここには(1972年、東宝)

          愛こんにちは(1974年、東宝)- 星島徹

          しあわせの一番星(1974年、松竹) - 古賀治郎

          ジャンボーグA&ジャイアント(1974年、円谷プロ+チャイヨー・プロ) - 立花ナオキ

          ザ・カゲスター(1976年、東映) - 主演・姿影夫 / カゲスター

          音楽

          シングル

          山河遥かなり / 哀しみはたそがれの中で(1971年、キャピトル)

          青春の子守唄 / 幸せの昼下り(1972年、キャピトル)

          ジャンボーグA / 輝けPAT(1973年、東芝) - 『ジャンボーグA』主題歌カバー

2024/06/26 02:42更新

tachibana naoki


立花直樹と同じ誕生日7月12日生まれ、同じ東京出身の人

吉澤 要人(よしざわ かなめ)
【原因は自分にある。】
2003年7月12日生まれの有名人 東京出身

吉澤 要人(よしざわ かなめ、2003年7月12日 - )は、日本の俳優、歌手。ダンスボーカルユニット「原因は自分にある。」のメンバーおよびリーダー。東京都出身。スターダストプロモーション制作3部所属…

片平 なぎさ(かたひら なぎさ)
1959年7月12日生まれの有名人 東京出身

片平 なぎさ(かたひら なぎさ、1959年7月12日 - )は、日本の女優、タレント。元アイドル歌手。東京都品川区二葉町出身。身長166cm。B84cm、W60cm、H85cm(1976年2月)。血液…

浦西 真理子(うらにし まりこ )
1968年7月12日生まれの有名人 東京出身

浦西 真理子(うらにし まりこ 1968年7月12日 - )は、日本のタレント。東京都出身。 フジテレビの深夜番組『オールナイトフジ』のオールナイターズとして活躍。またテレビ朝日のアニメ『鎧伝サ…

芥川 麻実子(あくたがわ まみこ)
1948年7月12日生まれの有名人 東京出身

芥川 麻実子(あくたがわ まみこ、1948年7月12日 - )は、日本の交通評論家、タレント、メディアコーディネーター、エッセイスト。財団法人首都高速道路協会元理事。 作曲家・芥川也寸志(芥川龍之…

南條 玲子(なんじょう れいこ)
1960年7月12日生まれの有名人 東京出身

南條 玲子(なんじょう れいこ、1960年7月12日 - )は、東京都出身の元女優。 中学生の時から陸上競技を始め、都立文京高校時代には陸上部に所属し、幅跳びと高跳びを得意とした。高跳びでは1m5…

永井 俊太(ながい しゅんた)
1982年7月12日生まれの有名人 東京出身

永井 俊太(ながい しゅんた、1982年7月12日 - )は、東京都出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。実父は元日本代表選手でジェフユナイテッド市原、ア…

小林 麻耶(こばやし まや)
1979年7月12日生まれの有名人 東京出身

チューボーですよ!王様のブランチ(以上局アナ時代)総力報道!THE NEWSくらべるくらべらーがっちりアカデミー!!小林麻耶の本に会いたいバイキング 中・高教育職員免許(英語) PADIオープンウォ…

白鳥 ユリカ(しらとり ゆりか)
1993年7月12日生まれの有名人 東京出身

白鳥 ユリカ(しらとり ユリカ、1993年7月12日 - )は、日本で活動していたアイドル、女優。東京都出身。活動当時はスターフィールドに所属していた。 女性アイドルグループ『ゆとり組』の元メンバー…

馬野 雅行(うまの まさゆき)
1965年7月12日生まれの有名人 東京出身

馬野 雅行(うまの まさゆき、1965年7月12日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサーで、総合編成局のアナウンサー担当局長。 東京都品川区の出身で、東京都立三田高等学校を卒業。『ニッポ…

種田 梨沙(たねだ りさ)
1988年7月12日生まれの有名人 東京出身

種田 梨沙(たねだ りさ、1988年7月12日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。大沢事務所所属。 代表作は、『ストライク・ザ・ブラッド』(姫柊雪菜)、『ご注文はうさぎですか?』(リゼ)、『うた…

小宮 和枝(こみや かずえ)
1952年7月12日生まれの有名人 東京出身

小宮 和枝(こみや かずえ、1952年7月12日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。テアトル・エコー所属。 声優としての代表作に『ハーイあっこです』のあっこ、『うる星やつら』のラン(2代目)、…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


立花直樹と近い名前の人

橘 柊生(たちばな とうい)
【DISH//】
1995年10月15日生まれの有名人 北海道出身

橘 柊生(たちばな とうい、1995年10月15日 - )は、日本のミュージシャン、俳優、タレント。 北海道札幌市白石区出身で、芸能事務所スターダストプロモーションに所属する。ダンスロックバンド・D…

立花 理佐(たちばな りさ)
1971年10月19日生まれの有名人 大阪出身

立花 理佐(たちばな りさ、本名並びに旧姓名:橘 理佐(読み同じ)、1971年10月19日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。芸能事務所の株式会社グッデイに所属する。大阪府大阪市西成区出身。明治大…

立花 理香(たちばな りか)
2月27日生まれの有名人 出身

立花 理香(たちばな りか、1987年2月27日 - )は、日本の女性声優、モデル、タレント、歌手。広島県出身。EARLY WING所属。夫はプロ野球選手の若月健矢。 代表作には『アイドルマスター …

橘 ゆりか(たちばな ゆりか)
【アイドリング】
1992年12月23日生まれの有名人 滋賀出身

橘 ゆりか(たちばな ゆりか、1992年〈平成4年〉12月23日 - )は、日本の女性マルチタレントであり、女性アイドルグループ・アイドリング!!!の元メンバー。滋賀県八日市市(現:東近江市)出身。エ…

橘 舞(たちばな まい)
4月15日生まれの有名人 愛知出身

橘 舞(たちばな まい、4月15日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、タレント。愛知県出身。ジャストプロ所属。 大学卒業後はクリエーターのマネージャーとして会社勤務していたが、退職し、 20…

橘 未憂(たちばな みゆう)
1985年5月1日生まれの有名人 大阪出身

橘 未憂(たちばな みゆう、1985年5月1日 - )は大阪府出身の元グラビアアイドル。アヴィラに所属していたが現在は不明。 スカウトされ、2008年11月に芸能界入り。 趣味は腹筋、コリラックマ…

立花 紫音(たちばな しおん)
1999年12月8日生まれの有名人 愛知出身

立花 紫音(たちばな しおん、1999年12月8日 - )は日本のグラビアアイドル、タレント。愛知県出身。元フィット所属。 特技はクラリネット。趣味はスポーツ観戦、クラシック音楽鑑賞、茶道。 『…

橘 栞里(たちばな しおり)
2001年1月22日生まれの有名人 東京出身

橘 栞里(たちばな しおり、2001年1月22日 - )は、日本のタレント、女優。愛称は、しぃちゃん。 2010年9月25日、 音楽劇「赤毛のアン」ジェシー役で初舞台を踏んだ。 2014年9月21…

立花 胡桃(たちばな くるみ)
1980年11月7日生まれの有名人 埼玉出身

立花 胡桃(たちばな くるみ、1980年(昭和55年)11月7日 - )は、日本の作家、元タレント、プロデューサー。埼玉県春日部市出身。芸能活動時はテイクオフに所属していた。本名は、中澤絵里。離婚前の…

橘 香恋(たちばな かれん)
1996年11月8日生まれの有名人 愛知出身

橘 香恋(たちばな かれん、1996年11月8日 - )は、日本の女性タレント、アイドル、レースクイーン。愛知県岡崎市出身。エヌウィードグループの「ヴィクトリーロード」に所属。 2018年3月、エ…

立花 亜野芽(たちばな あやめ)
1991年11月20日生まれの有名人 福島出身

立花 亜野芽(たちばな あやめ、1991年11月20日 - )は、日本のタレント、ファッションモデル、DJである。株式会社アライブクリエイト所属。 福島県郡山市生まれで、両親の仕事の都合で一時期本…

橘 美緒(たちばな みお)
1990年10月5日生まれの有名人 福岡出身

橘 美緒(たちばな みお、1990年10月5日 - )は、日本のファッションモデル、女優。福岡県福岡市出身。血液型B型。フリップアップ所属。 w-inds.の橘慶太は実兄(次兄)。松浦亜弥は義姉(次…

橘 麗美(たちばな れいみ)
1986年6月16日生まれの有名人 鹿児島出身

橘 麗美(たちばな れいみ、1986年6月16日 - )は、日本のグラビアアイドル。 鹿児島県大島郡与論町(与論島)出身。所属事務所は何度か移籍している(橘麗美時代はエヌアンドエスプロモーション→手…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
立花直樹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ももクロ Kis-My-Ft2 predia Timelesz アリス十番 9nine SixTONES AeLL. THE ポッシボー ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「立花直樹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました