もしもし情報局 > 1934年 > 7月21日 > テレビ プロデューサー

細野邦彦の情報 (ほそのくにひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

細野邦彦の情報(ほそのくにひこ) テレビ プロデューサー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

細野 邦彦さんについて調べます

■名前・氏名
細野 邦彦
(読み:ほその くにひこ)
■職業
テレビ プロデューサー
■細野邦彦の誕生日・生年月日
1934年7月21日 (年齢87歳没)
戌年(いぬ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和9年)1934年生まれの人の年齢早見表

細野邦彦と同じ1934年生まれの有名人・芸能人

細野邦彦と同じ7月21日生まれの有名人・芸能人

細野邦彦と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


細野邦彦の情報まとめ

もしもしロボ

細野 邦彦(ほその くにひこ)さんの誕生日は1934年7月21日です。京都出身のテレビ プロデューサーのようです。

もしもしロボ

担当番組、エピソードなどについてまとめました。テレビ、卒業、退社、ドラマ、結婚、現在に関する情報もありますね。87歳で亡くなられているようです。

細野邦彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

細野 邦彦(ほその くにひこ、1933年7月21日 - 2021年4月25日)は、日本の元テレビディレクター、プロデューサー。元東京MXテレビ顧問。

東京都出身。幼少期に石川県金沢市、京都府宇治市に住む。立教大学経済学部卒業後、1959年に日本テレビに入社し、バラエティ畑を歩く。1960年代半ば~1970年代に『踊って歌って大合戦』『コント55号の裏番組をぶっとばせ!』『TVジョッキー』『テレビ3面記事 ウィークエンダー』など、高視聴率の低俗番組で一世を風靡する。

1993年に日本テレビ退社し、2000年に東京MXテレビに迎えられて同社のエクゼクティブプロデューサーや常務取締役に就任、その後は顧問を務めた。

2021年4月25日に死去した。87歳没。

担当番組

スマイリー小原ショー

おのろけ夫婦合戦

踊って歌って大合戦

ご両人登場

コント55号の裏番組をぶっとばせ!

ゴーゴーコメディアン

TVジョッキー

美女の空もよう

あなたのワイドショー

テレビ三面記事 ウィークエンダー

エピソード

裏番組をぶっとばせ!

1969年当時の日曜20時台の視聴率はNHK大河ドラマの「天と地と」が独走、民放各局はどこも対抗出来ない状況だった。当然、日本テレビのスタッフも、この時間帯を引き受ける者は不在。細野は上司から半ば無理矢理押し付けられた形だった。

番組の企画会議を開いたものの難航を極め、当初30人ほど居たスタッフも次々離脱。約一ヶ月後に細野自身が野球拳を思い付き、「よし、これでイケる!」と自信を持って企画を推し進めた。だが編成会議の際には「野球拳と説明してもすんなり企画が通ると思えない」との理由で意図的に滑舌を悪くし聞き取りづらくなるよう説明したと言う。

苦労の末に生み出されたこの企画は俗悪番組の批判を受けつつも、やがて前述の大河ドラマの視聴率を追い抜くこととなった。

ウィークエンダー

「ウィークエンダー」以前に、細野は朝の帯番組「あなたのワイドショー」を担当。当時の朝の番組は料理・結婚式・初恋談義などほのぼのした内容のものが多く、このままではマンネリ化・ネタ切れとなることを危惧し、「テレビ三面記事」のコーナーを設け、新聞の三面記事を取り扱うことにした。

この企画が視聴率を獲得したため、他局の朝番組も同じ様な内容に追従、これが現在のワイドショーの原型となったが、細野は自ら生み出した企画を安易に真似る他局の姿勢に憤慨、「自分で自分の真似をすれば問題ないだろう!」と「テレビ三面記事」だけの番組を男性向けにシフトさせ週末の夜(プライムタイム)に放送する番組を考案。これが「ウィークエンダー」である。

その他

小林信彦の小説「オヨヨ大統領シリーズ」では、細野と井原高忠をモデルとした「ジャパンテレビの辣腕プロデューサー・細井忠邦」が登場している。ただし、井原は彼の名前でのモデルではあるが、キャラクターに井原の要素はほぼない。

大学時代に軽音楽部に所属、音楽に対して造詣が深く、担当する番組で様々な曲を使った。

ウイークエンダー

    Rhapsody in white (Barry White)オープニング

    Ironside (Quincy Jones)挿入曲、新聞によりますと、、、

    What's going on (Quincy Jones)エンディング,

    Fools rush in (Esther phillips) オープニング(一時的)

    あなたのワイドショウ : Iwa Kani (Sam Kapu)

    ルックルックこんにちは : Take me to the Mardi Gras (Bob James)

    など。

2024/06/17 23:01更新

hosono kunihiko


細野邦彦と同じ誕生日7月21日生まれ、同じ京都出身の人

小林 麻央(こばやし まお)
1982年7月21日生まれの有名人 東京出身

小林麻耶(姉)四代目市川翠扇(義妹)子 小林 麻央(こばやし まお、1982年〈昭和57年〉7月21日 - 2017年〈平成29年〉6月22日)は、日本のフリーアナウンサー、キャスター、タレント。本…

青山 たまみ(あおやま たまみ)
1985年7月21日生まれの有名人 東京出身

青山 たまみ(あおやま たまみ、1985年7月21日 - )は、東京都出身のレースクイーン。所属事務所はEBAプロダクション。 趣味 - ドライブ、ゲーム、カラオケ 特技 - 料理、バドミントン …

吉川 綾乃(よしかわ あやの)
1987年7月21日生まれの有名人 東京出身

吉川 綾乃(よしかわ あやの、1987年7月21日 - )は、日本の美容整体師、元グラビアアイドル。2002年デビュー。東京都出身。サムライムに所属していた。愛称は「あっちん」。現在は芸能界を引退し美…

杉山 菜摘(すぎやま なつみ)
1987年7月21日生まれの有名人 東京出身

杉山 菜摘(すぎやま なつみ、本名非公開、1987年7月21日 - )は東京都出身のタレント。松竹芸能所属。 特技はフルート・書道。 趣味はフットサル。 2007年、松竹芸能の芸能人女子フットサル…

ジャネット 八田(じゃねっと はった)
1953年7月21日生まれの有名人 京都出身

ジャネット 八田(ジャネット はった、1953年〈昭和28年〉7月21日 - )は、日本の元ファッションモデル、元女優。本名(日本名)、田淵 有加。京都府京都市生まれ。 身長167cm。B89cm、…

黒田 福美(くろだ ふくみ)
1956年7月21日生まれの有名人 東京出身

黒田 福美(くろだ ふくみ、本名:同じ、1956年7月21日 - )は、日本の女優、エッセイスト、翻訳家である。キャストパワー所属。2008年2月末まではアミューズに所属していた。東京都立豊多摩高等学…

松本 ともこ(まつもと ともこ)
1968年7月21日生まれの有名人 東京出身

松本 ともこ(まつもと ともこ、1968年〈昭和43年〉7月21日 - )は、日本のラジオパーソナリティ・フリーアナウンサー。本名同じ。立教女学院小学校、立教女学院中学校・高等学校、立教大学経済学部卒…

谷川 和穂(たにかわ かずお)
1930年7月21日生まれの有名人 東京出身

谷川 和穂(たにかわ かずお、1930年7月21日 - 2018年6月8日)は、日本の政治家。位階は正三位。 衆議院議員(12期)、法務大臣(第49代)、防衛庁長官(第41代)などを歴任した。氏名の…

吉村和紘(よしむら かずひろ)
1983年7月21日生まれの有名人 京都出身

吉村 和紘(よしむら かずひろ、1983年7月21日 - )は日本の男性声優、俳優、ナレーター、音響監督。京都府出身。京都大学工学部卒業。血液型はO型。キャロットハウス所属。 以前はトリトリオフィ…

二見 忠男(ふたみ ただお)
1931年7月21日生まれの有名人 東京出身

二見 忠男(ふたみ ただお、1931年〈昭和6年〉7月21日 - 1994年〈平成6年〉8月1日)は日本の俳優、声優。本名同じ。 東京都出身。早稲田大学卒業。テアトル・エコーに所属していた。 大…

加藤木 賢志(かとうぎ さとし)
1978年7月21日生まれの有名人 東京出身

加藤木 賢志(かとうぎ さとし、1978年7月21日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。 以前は81プロデュースに所属していた。 声種はバリトン。 趣味・特技はサッカー。 後任 加藤木…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


細野邦彦と近い名前の人

細野 由華(ほその ゆか)
1981年3月27日生まれの有名人 愛知出身

細野 由華(ほその ゆか、1981年3月27日 - )は、日本の元タレント、ピアニストである。既婚者。旧姓での本名同じ。愛知県名古屋市出身。 東京生まれ。その後すぐにオランダで4年間、ドイツで1年…

細野 佑美子(ほその ゆみこ)
1981年6月3日生まれの有名人 埼玉出身

細野 佑美子(ほその ゆみこ、1981年6月3日 - )は元女優、元声優、元歌手。元「COACH☆」のメンバー。ルノンプロモーションに所属後、Power Mと業務提携したが、同社解散後は目立った芸能活…

細野 今日子(ほその きょうこ)
1981年1月23日生まれの有名人 岐阜出身

細野 今日子(ほその きょうこ、1981年1月23日 - )は、日本の女優。 株式会社acali所属。かつてはザッコに所属していた。 岐阜県岐阜市出身。岐阜市立木之本小学校(現在の徹明さくら小学校…

細野 雅世(ほその まさよ)
1月5日生まれの有名人 富山出身

細野 雅世(ほその まさよ、1978年1月5日 - )は、日本の女性声優。マウスプロモーション所属。富山県出身。 勝田声優学院16期。 2000年、江崎プロダクション養成所入所。2002年にマウ…

細野 昭雄(ほその あきお)
1944年3月18日生まれの有名人 石川出身

細野 昭雄(ほその あきお、1940年 - )は、日本の経済学者(国際協力論・国際経済学・開発経済学)。学位は、経済学博士(東京大学・1984年)。独立行政法人国際協力機構研究所シニア・リサーチ・アド…

細野 武男(ほその たけお)
1912年6月28日生まれの有名人 岐阜出身

細野 武男(ほその たけお、1912年6月28日 - 1994年9月19日)は、日本の法学者。専門は法社会学。学校法人立命館総長・立命館大学学長、京都橘女子大学学長など歴任。 岐阜県揖斐郡揖斐町(…

細野 晴臣(ほその はるおみ)
1947年7月9日生まれの有名人 東京出身

細野 晴臣(ほその はるおみ、Haruomi Hosono、1947年〈昭和22年〉7月9日 - )は、日本のミュージシャン。 2008年3月、平成19年度芸術選奨の大衆芸能部門で文部科学大臣賞を受賞…

細野 豪志(ほその ごうし)
1971年8月21日生まれの有名人 京都出身

細野 豪志(ほその ごうし、1971年8月21日 - )は、日本の政治家、自由民主党所属の衆議院議員(8期)。 内閣府特命担当大臣(原子力行政)(野田内閣・野田第1次改造内閣・野田第2次改造内閣)、…

細野 秀雄(ほその ひでお)
1953年9月7日生まれの有名人 埼玉出身

細野 秀雄(ほその ひでお、1953年9月7日 - )は、日本の材料科学者。東京工業大学フロンティア材料研究所(旧・応用セラミックス研究所)名誉教授。 主な研究分野は無機材料科学・ナノポーラス機能材…

細野 俊晴(ほその としはる)
1954年11月2日生まれの有名人 北海道出身

細野 俊晴(ほその としはる、1954年11月2日 - 2016年8月17日)は、静岡第一テレビ(SDT)元社員、元取締役編成事業局担当。元アナウンサー。 身長185cm。立教大学社会学部産業関係…

細野 不二彦(ほその ふじひこ)
1959年12月2日生まれの有名人 東京出身

細野 不二彦(ほその ふじひこ、1959年12月2日 - )は、日本の漫画家。男性。東京都大田区出身。慶應義塾高等学校、慶應義塾大学経済学部卒業。 1995年、『ギャラリーフェイク』『太郎』にて第4…

細野 晴希(ほその はるき)
2002年2月26日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 細野 晴希(ほその はるき、2002年2月26日 - )は、東京都あきる野市出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。北海道日本ハムファイ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
細野邦彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

乙女新党 asfi でんぱ組.inc Prizmmy☆ アイドルカレッジ LinQ ライムベリー Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「細野邦彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました