もしもし情報局 > 1963年 > 3月15日 > タレント

肥後克広の情報 (ひごかつひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

肥後克広の情報(ひごかつひろ) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

肥後 克広さんについて調べます

■名前・氏名
肥後 克広
(読み:ひご かつひろ)
■職業
タレント
■肥後克広の誕生日・生年月日
1963年3月15日 (年齢61歳)
卯年(うさぎ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
沖縄出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

肥後克広と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

肥後克広と同じ3月15日生まれの有名人・芸能人

肥後克広と同じ出身地沖縄県生まれの有名人・芸能人


肥後克広と関係のある人

乾き亭げそ太郎: 命名は所属事務所の先輩である肥後克広と元・猿岩石の有吉弘行。


安芸ノ州法光: 2006年9月8日には日本テレビのリアルタイムの「リアル特集」で肥後克広がリポーターを務め紹介されるなど、テレビや雑誌などメディアでとりあげられることも多い。


桜井輝夫: 井澤健 - 井澤秀治 - マックボンボン(井山淳) - 沢田研二 - 笑福亭鶴瓶 - ビートたけし - キャンディーズ(伊藤蘭・田中好子・藤村美樹) - 研ナオコ - 志村ファミリー - 柄本明 - ダチョウ倶楽部(肥後克広・寺門ジモン・上島竜兵) - 田代まさし - 桑野信義 - 乾き亭げそ太郎 - いしのようこ - 松本典子 - 優香 - 磯山さやか - 足立梨花 - 中山秀征 - 氷川きよし - 堺正章 - ダウンタウン(浜田雅功・松本人志) - ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之) - 相葉雅紀 - 山瀬まみ - ハリセンボン(近藤春菜・箕輪はるか) - タカアンドトシ(タカ・トシ) - DAIGO - 滝沢カレン - 千鳥(大悟・ノブ) - 柴田英嗣 - 宮沢厚 - 大滝裕子 - 山田裕貴 - レッツゴーよしまさ - 相川裕滋


戸塚純貴: “肥後克広・戸塚純貴・奥智哉『監察医 朝顔SP』で再登場「親戚に会えた感覚」”.


上島竜兵: その際、渡辺に紹介されたのが南部虎弾と肥後克広で、それがダチョウ倶楽部の原型になる。


森本レオ: 風貌が似ている肥後克広によくモノマネされている。


中村正人: 容姿がダチョウ倶楽部のリーダーである肥後克広と似ていることから、中村・肥後共にネタにしている。


辻沢杏子: いい旅・夢気分(TX)藤岡弘、肥後克広と冬の青森(2009年)


寺門ジモン: 同期であり、寺門と同郷でコンビを組んでいた上島竜兵と共にテアトル・エコーの先輩・渡辺正行に会いに行き、渡辺から肥後克広、南部虎弾を紹介される。


杉兵助: 肥後克広(ダチョウ倶楽部)


肥後克広の情報まとめ

もしもしロボ

肥後 克広(ひご かつひろ)さんの誕生日は1963年3月15日です。沖縄出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物、ものまねレパートリーなどについてまとめました。卒業、父親、病気、母親、映画、脱退、結婚、現在、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。肥後克広の現在の年齢は61歳のようです。

肥後克広のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

肥後 克広(ひご かつひろ、1963年(昭和38年)3月15日〈戸籍上〉 - )は、日本のお笑いタレント、俳優。お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部のリーダー。沖縄県那覇市出身。太田プロダクション所属。身長179 cm、体重72 kg。沖縄県立那覇工業高等学校卒業

3人姉弟(姉が2人)の末子として出生した。父親は肥後が中学生になる前に病気で亡くなっている。高校時代は工業デザイン科に進学するが、先述の家庭事情の影響もあり、軍歌酒場のウェイターのアルバイトなどをして学費を稼いでいた。母親は奄美大島出身。

高校卒業後は自動車学校に1ヶ月間通った後上京し、白金のデザイン事務所で商業デザイナーとして働いていたが、半年ほどで退職し沖縄に帰郷。その後、「お笑い芸人になる」という夢を抱き再度上京する。当初は萩本欽一に弟子入りを志願するが断られ、浅草演芸界に転じ、杉兵助に師事した。ダチョウ倶楽部結成以前は、杉門下の先輩であるコント赤信号の活動に参加したり、映画にチョイ役で出演していたが、1985年にコント赤信号のリーダー・渡辺正行の紹介で寺門ジモン、上島竜兵、南部虎弾とダチョウ倶楽部を結成。1987年にフロントマンでリーダーだった南部が脱退し、後述の通り戸籍上はメンバー最年少の肥後がリーダーとなった。

よく似た経歴の持ち主に、高田純次がいる。

私生活では、元女優だった妻とブレイク前に結婚している。上島竜兵の婚約直前に、妻と1男1女があることを発表し、話題となった。その後もう1人女児が生まれ、現在は3児の父である。また、沖縄在住の実母もたびたびバラエティー番組に登場していたが、2010年3月に死去した。長女の千暁は、2010年1月5日放送の『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』(フジテレビ)に当時は素人として登場し、中島美嘉の歌マネを披露、同年3月30日ではダチョウ倶楽部と対戦した。

人物

メンバーの中で唯一の子持ちかつ本名で活動している。

ダチョウ倶楽部のリーダーになった理由としては自身のインタビューで「メンバーの中で一番背が高かったのでリーダーっぽく見えるから」と答えている。しかし自身のマネージャーからは「(肥後は)ダチョウ倶楽部になくてはならない存在」と言われるほどグループ内では絶大な信頼を得ている。また「楽屋の空気感を綺麗に整えたい」という思いから自身の事を「ダチョウ倶楽部の空気清浄機」であると発言している。

グループ内ではリーダーという位置にいるものの、私生活ではかなりの天然であり、奇妙な言動が目立つ事が多い(なお、この性格は息子にも受け継がれており「肥後DNA」という芸名はこの事に由来する)。事務所の後輩である有吉弘行や土田晃之などはこの事をバラエティ番組などで度々ネタにしており、『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』(テレビ朝日)においては肥後をフィーチャーした「肥後という男」という企画が2度に渡って放送された。

戸籍上の生年月日は1963年3月15日としているが、実際に産まれたのはその8か月前の1962年7月15日である。これは肥後の母親が「この子はどうせバカに決まってるから、誕生日を遅くしてひとつ下の学年にすれば、学校の勉強が少しは楽になると思った」という理由による(ただし、翌年の3月生まれに変更しても学年自体は一緒であり、この事に関しては肥後自身もツッコミを入れている)。このため、本籍どおりであればダチョウ倶楽部内では肥後が最年少であるが、実際の誕生日で比較すると寺門(1962年11月25日生まれ)が最年少となる。また姉の一人(肥後自身より3歳上)に5月25日生まれの姉がいるが、その姉の誕生日も実際は定かではないという。

20代前半の頃、肉体労働のアルバイトなどで腰に負担をかけた事が原因となり「急性の腰椎椎間板ヘルニア」を発症するが、この時早急に手術を受けなかった事も災いし、以降20年近くにも渡って慢性的な腰痛に悩まされる事となった。その後、2011年にお茶の水整形外科院長の銅冶英雄医師と出会い、同医師の唱える体操を継続した結果、現在は見事に完治している。2013年にはこれらの詳細をまとめた書籍も発売された(後述)。

中村正人と容姿が非常に似ており、肥後と中村はお互いこれをネタにしている。映画『アマレット』では肥後が「ドリカムの中村正人」を演じているが、これは中村の希望によるものだった。また、2014年には肥後がドリカムのライブに出演し初共演を果たした他、2015年7月7日に発売された「25th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2014 -ATTACK25-」のライブDVD/Blu-ray Discのジャケット写真に肥後がピンで起用されるなど、良好な関係を築いている。

森本レオにも容姿・声(ただしモノマネをする際の声であり、地声はやや異なる)が瓜二つである。森本とはガスファンヒーターのCMで共演した他、2019年2月9日放送の『極上空間』において2人でドライブを行った事もある。森本本人は「友達なくすよ」とコメントしている他、定岡正二は森本のモノマネを笑っていたが、自分がモノマネされたら「笑えなくなった」とコメントしている。

コントネタの際に見られる姿は主にツッコミだが、それ以外ではボケに回ることが多い。トリオとして揃ってものまねネタを行う際には大オチとして寺門・上島から同時にツッコミを受けるパターンがお約束となり、2004年10月から開始された『志村通』(フジテレビ)のコーナードラマ『志村運送物語』(フジテレビ)ではメインの志村けんを困らせるお向かいの幼なじみ役を演じ、以後も志村の番組で重用されている。

ものまねレパートリー

※以下、太田プロダクションのプロフィールに掲載されているレパートリーを主に記述。

荒木経惟

アルシンド・サルトーリ

いかりや長介

石坂浩二

えなりかずき

織田無道

かまやつひろし

久米宏

桑田佳祐

小室哲哉

堺正章

榊莫山

定岡正二

三遊亭圓楽

篠原ともえ

ジャック・ロゲ

鈴木史朗

鈴木その子

高田明

高見沢俊彦

立川談志

立川志の輔

つぶやきシロー

テリー伊藤

中村正人

林家ペー

星野源

保沢紀

美川憲一

村山富市

森本レオ

夜神月

渡部陽一他多数。

2024/06/16 14:15更新

higo katsuhiro


肥後克広と同じ誕生日3月15日生まれ、同じ沖縄出身の人

黒島 結菜(くろしま ゆいな)
1997年3月15日生まれの有名人 沖縄出身

黒島 結菜(くろしま ゆいな、1997年〈平成9年〉3月15日 - )は、日本の女優。沖縄県糸満市出身。日本大学芸術学部写真学科中退。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。 3人姉妹の長女として生…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


肥後克広と近い名前の人

肥後 マコト(ひご まこと)
1971年6月1日生まれの有名人 島根出身

肥後 マコト(ひご マコト、1971年6月1日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。島根県出身。ケッケコーポレーション所属。旧名:肥後 誠。 代々木アニメーション学院声優科卒業。2007年までは…

肥後 かおり(ひご かおり)
1969年3月12日生まれの有名人 鹿児島出身

肥後 かおり(ひご かおり、1969年3月12日 - )は、鹿児島県・鹿児島市(旧日置郡松元町)出身の女子プロゴルファーである。鹿児島県立鹿児島西高等学校卒業。所属は現在フリー。 1986年3月、…

肥後ノ海 直哉(ひごのうみ なおや)
1969年9月23日生まれの有名人 熊本出身

肥後ノ海 直哉(ひごのうみ なおや、1969年(昭和44年)9月23日 - )は、熊本市西区出身で三保ヶ関部屋に所属した元大相撲力士。本名は坂本 直人(さかもと なおと)。最高位は西前頭筆頭(1995…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
肥後克広
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

OCTPATH DISH// 三四郎 PRIZMAX NORD (アイドルグループ) さくらしめじ XOX King & Prince SUPER★DRAGON Number_i 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「肥後克広」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました