もしもし情報局 > 1980年 > 1月22日 > お笑いタレント

脳みそ夫の情報 (のうみそお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

脳みそ夫の情報(のうみそお) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

脳みそ夫さんについて調べます

■名前・氏名
脳みそ夫
(読み:のう みそお)
■職業
お笑いタレント
■脳みそ夫の誕生日・生年月日
1980年1月22日 (年齢44歳)
申年(さる年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和55年)1980年生まれの人の年齢早見表

脳みそ夫と同じ1980年生まれの有名人・芸能人

脳みそ夫と同じ1月22日生まれの有名人・芸能人

脳みそ夫と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


脳みそ夫と関係のある人

柳英里紗: “脳みそ夫主演映画「くも漫。


平田満: “脳みそ夫主演映画「くも漫。


松尾アトム前派出所: 脳みそ夫…「不協和音」「コロコロコミック」


坂田聡: “脳みそ夫主演映画「くも漫。


マツモトクラブ: 天狗の鼻ボキライブ(モダンタイムス、脳みそ夫、ランジャタイとの定期ライブ)


立石涼子: “脳みそ夫主演映画「くも漫。


脳みそ夫の情報まとめ

もしもしロボ

脳みそ夫(のう みそお)さんの誕生日は1980年1月22日です。千葉出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

芸風、エピソードなどについてまとめました。卒業、解散、現在、結婚、テレビ、事故に関する情報もありますね。脳みそ夫の現在の年齢は44歳のようです。

脳みそ夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

脳 みそ夫(のう みそお、1980年1月22日 - )は、タイタン所属のお笑い芸人。男性。

千葉県白井市(旧・印旛郡白井町)出身。白井市立清水口小学校、白井市立七次台中学校卒業。コント・ユニット「THE CONTE GROUP」のメンバーでもある。

法政大学出身。在学中は落語研究会に所属していた。落語家の瀧川鯉八は落研時代の後輩。なお、学生時代にも大手お笑いプロダクションから誘いがあったが、断っている。

大学卒業後、3年程パチプロで生活。

いくつかのコンビの結成、解散を経て、2006年頃よりピン芸人として舞台に立つようになる。

2007年7月、芸能事務所に所属していないお笑い芸人のトーナメント式ライブ「キングオブフリー」優勝。

2008年7月、構成作家の業務用菩薩が企画した「大喜利寺子屋~ノンジャンルトーナメント~」に出場。ジョニー大蔵大臣(水中、それは苦しい)、若林正恭(オードリー)らと1対1の大喜利対決。

2008年10月、「大喜利寺子屋2」出場。準優勝。

2009年8月現在、『芸人☆ウォーズ』(Studio twl)、『コンティニュー』(Studio twl)などのお笑いライブに出演中。

R-1ぐらんぷりでは、2007年と2010年で2回戦、2016年と2017年に準決勝まで進出。

2012年から一時期、伽内祥人(元・我人祥太)とのコンビ『レモねぇーど』で活動。

2013年12月28日、タイタンに所属になることを発表。翌2014年よりタイタンに所属している。

M-1グランプリでは、ギフト☆矢野とのコンビ『やのみそ夫』として2017年は3回戦、2018年は2回戦まで進出している。有田ジェネレーション(TBS)の2017年12月13日深夜放送でもやのみそ夫で出演した。

2017年、「脳みそ夫体操」を自ら作詞・作曲(同年11月27日より配信開始)。ショートムービー配信アプリ「TikTok」でこの曲をベースに作られた動画が2018年8月現在、約33万件投稿されるなどの反響を見せている。翌年3月7日、同曲のCDが発売された。

2018年4月25日、安藤美希子(重量挙げ選手)、平木理化(元プロテニス選手)と共に出身地である白井市の『しろいふるさと大使』に就任する。

2019年10月10日、一般女性との結婚を発表。

2021年3月12日、日本テレビの「スッキリ」でのコーナーVTR内で、アイヌ民族の女性を取り上げたドキュメンタリー番組を紹介した際に差別的な表現があったことについて日本テレビが謝罪し、脳みそ夫も自身のSNSで謝罪した。

2021年12月13日、第一子となる女児が誕生したことを発表した。

芸風

この他「ちびっこ石油王」、「アラサー武士」などの一人コントを演じている。

「脳みそ漫才」など、デビュー当初にやっていたネタについては「この時はベタ(定番中の定番)がカッコ悪いと感じていて、解る人だけが解ればいいようなことをやっていた」して、奇天烈な設定を選んでネタをしていたと回顧し、「怪奇芸人」と呼ばれていたこともあり、アングラなお笑いライブ中心で活動していた。OL聖徳太子などのネタに転向したのには「逆に、ベタで勝負していない自分がカッコ悪いと気付いた」ということを理由としている。

ネタ中に「こんちわ〜す」「すいませ〜んす」(タコのような口の形にして言う)などといった台詞を入れることも多い。

エピソード

子供の頃から漫画は『おぼっちゃまくん』を好む。

同じ事務所の先輩の爆笑問題は『ボキャブラ天国』(フジテレビ)に出演していた頃からのファンで、高校の文化祭では爆笑問題のネタを真似たような台本を書いて演じたことがあった。

M-1グランプリ2005の1回戦にコンビ名「不気味な一週間」として出場し、「脳みそ漫才」の原型ネタを披露した。模型とのコンビだと出場資格を得られないおそれがあったため、エントリーシートには友人とのダミー写真を使い、最初は2人で登場するものの途中で事故に遭ったという設定で脳の模型を持ち込んだ。しかしまだスチールワゴンを使い慣れておらず、水槽を倒しステージにぶちまけてしまうハプニングに見舞われる。結果、1回戦敗退するものの、アマチュア出場者の中で最も印象に残ったコンビとしてNTT西日本賞を受賞。賞金1万円を獲得した。

脳みそ漫才を8年間やっていたことで、自分の芸名に愛着も持っていたとあって脳みそ漫才を辞めた後も芸名は変えなかった。事務所の社長に「王子様」と言う芸名案を提示されたこともあったが、辞退している。

2024/06/17 07:48更新

nou misoo


脳みそ夫と同じ誕生日1月22日生まれ、同じ千葉出身の人

市來 玲奈(いちき れな)
【乃木坂46】
1996年1月22日生まれの有名人 千葉出身

市來 玲奈(いちき れな、1996年〈平成8年〉1月22日 - )は、日本テレビアナウンサー。元女優、元競技ダンサー、元ボールルームダンサー、元アイドル、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバー。…

瑳川 哲朗(さがわ てつろう)
1937年1月22日生まれの有名人 千葉出身

瑳川 哲朗(さがわ てつろう、1937年1月22日 - 2021年2月17日)は、日本の俳優・歌手、声優。本名は、勝野 忠孝(かつの ただたか、旧姓・田辺)。デビュー当時の芸名は伊達京史。身長176c…

鵜澤 正太郎(うざわ しょうたろう)
1997年1月22日生まれの有名人 千葉出身

鵜澤 正太郎(うざわ しょうたろう、1997年1月22日 - )は、日本の声優、俳優である。81プロデュース所属。 以前は劇団日本児童に所属していた。 2010年第1回ボウラープロジェクト審査員…

並木 幹雄(なみき みきお)
1979年1月22日生まれの有名人 千葉出身

1月22日生まれwiki情報なし(2024/06/16 03:14時点)

高梨 将弘(たかなし まさひろ)
1983年1月22日生まれの有名人 千葉出身

高梨 将弘(たかなし まさひろ、1983年1月22日 - )は、日本の男性プロレスラー。千葉県市川市出身。DDTプロレスリング所属。血液型A型。 入場曲 Bacchus(オリジナル) - 高梨将弘…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


脳みそ夫と近い名前の人

脳みそホエホエ(のうみそほえほえ)
1976年9月28日生まれの有名人 出身

脳みそホエホエ(のうみそホエホエ、1976年9月28日 - )は日本の漫画家・イラストレーターである。 パソコン雑誌「コンプティーク」(角川書店)などへのイラスト投稿を経て、「パソコン批評」(マイ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
脳みそ夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER☆GiRLS AKB48 ハロプロ アップアップガールズ(仮) 爆笑問題 TOKIO SKE48 アイドリング Ya-Ya-yah SUPER EIGHT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「脳みそ夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました