もしもし情報局 > 1937年 > 1月19日 > 漫画家

芳谷圭児の情報 (よしたにけいじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

芳谷圭児の情報(よしたにけいじ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

芳谷 圭児さんについて調べます

■名前・氏名
芳谷 圭児
(読み:よしたに けいじ)
■職業
漫画家
■芳谷圭児の誕生日・生年月日
1937年1月19日
丑年(うし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和12年)1937年生まれの人の年齢早見表

芳谷圭児と同じ1937年生まれの有名人・芸能人

芳谷圭児と同じ1月19日生まれの有名人・芸能人

芳谷圭児と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


芳谷圭児と関係のある人

松森正: 高校生無頼控(原作:おずか敬吾(小池一夫)、週刊漫画アクション、双葉社、197/12/10~1970/12/24)★3回/1971/07/22より芳谷圭児版の連載開始/未単行本化


やまさき十三: 1977年、「リイドコミック」連載の『アイドール』(芳谷圭児画)で漫画原作者として一本立ちする。


赤塚不二夫: しかし、横領された二億円の中には古谷三敏や芳谷圭児といったフジオプロ所属の漫画家らのプール金もあり、このトラブルにより古谷、芳谷はフジオプロを退社。


やまさき十三: アイドール(画:芳谷圭児、『リイドコミック』)


木村知夫: かつてはフジオ・プロダクション劇画部で活動し、芳谷圭児のアシスタントを務めていた。


やまさき十三: バーディ・バーディ(画:芳谷圭児、『漫画アクション』)


古谷三敏: 芳谷圭児


やまさき十三: 風のフィユ(画:芳谷圭児、『リイドコミック』)


長谷邦夫: その後赤塚は、負債額を全額返済するものの、古谷三敏と芳谷圭児は、アシスタントを引き連れフジオプロを離脱しファミリー企画を設立。


小池一夫: 漫画原作作品に『子連れ狼』(画: 小島剛夕)、『御用牙』(画: 神田たけ志)、『高校生無頼控』(画: 芳谷圭児)、『修羅雪姫』(画: 上村一夫)、『クライング フリーマン』(画: 池上遼一)、『オークション・ハウス』(画: 叶精作)、小説に『乾いて候』、『夢源氏剣祭文』がある。


古谷三敏: その後、フジオプロから独立し、1974年9月に芳谷圭児と共に『ファミリー企画』を設立。


やまさき十三: ボギー(画:芳谷圭児、『ビッグコミック』)


やまさき十三: 青春は果てしなき蒼空(画:芳谷圭児、『リイドコミック』)


芳谷圭児の情報まとめ

もしもしロボ

芳谷 圭児(よしたに けいじ)さんの誕生日は1937年1月19日です。東京出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作品、アシスタントなどについてまとめました。父親、映画に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

芳谷圭児のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

芳谷 圭児(よしたに けいじ、1937年1月19日 - 2021年4月16日)は東京都板橋区出身の漫画家。父親は児童漫画家の芳谷まさる。

1954年、貸本単行本『友情三つの星』でデビュー。以後、少年誌・少女誌・学年誌などで幅広く活躍。その傍ら、つのだじろうのアシスタントを務めていたが、1969年、赤塚不二夫のフジオプロ劇画部設立に参画。「週刊少年サンデー」にて学生運動をテーマにした『高校さすらい派』を発表し、映画化され反響を呼ぶ。1974年には古谷三敏と共にファミリー企画を設立。1981年に独立する。

2021年4月16日 死去。84歳。

 劇画『オリオン』の挿話で電車の中で痴漢が足を踏まれるシーンがあり、その原作があまりにも絵にしづらい内面性を描いた内容だったのでそのニュアンスが描けないと述べたところ原作者の荒木一郎が「ヘタクソ」と言ったので激怒し、芳谷の師匠である赤塚不二夫や梶原一騎を含めた漫画家協会全員に週刊誌がその件についてインタビューしてほとんどの人が「許せない!」とコメントして大きく発展し、芳谷はその作品を三回で降板した。

作品

高校生無頼控(原作:小池一夫)週刊漫画アクション - 1971年7月22日号〈No.30〉~1973年6月7日号〈No.24〉連載

ぶれいボーイ〈無礼男子〉(原作:小池一夫)週刊漫画アクション - 1973年11月22日号〈No.53〉~1975年1月2日号〈No.1〉連載

男たちの神話(原作:滝沢解)週刊漫画アクション - 1975年1月9・16日合併特別号〈No.3・4〉~1975年10月9日号〈No.50〉連載

カニバケツ(原作:小池一夫)週刊大衆 - 1976~1978年連載

学校の探偵(原作:小池一夫)週刊漫画アクション - 1979年4月5日号~1980年4月10日号連載

高校生無頼控外伝(原作:小池一夫)GORO - 1978年連載

小池一夫のザ・シビゴルフ

麻雀昭和怨歌(原作:小島武夫)

青春は果てしなき蒼空(原作:やまさき十三)

風のフィユ(原作:やまさき十三)

青春I・N・G(原作:やまさき十三)週刊少年チャンピオン

らいばる物語(GOLFコミック)

むかい風(原作:伊集院静)

またも屋大吉(原作:牛次郎)

ハムレット(シェークスピア原作。りぼん付録)

聖ハレンチ女学院(赤塚不二夫、古谷三敏との合作。りぼん付録)

エンジン魂(週刊少年サンデー掲載)

ガッツ4(週刊少年ジャンプにて70年42号~70年46号で連載)

劇画マルクス(72年 実業之日本社)

よいしょDEトリプル(原作:小堀洋)

アシスタント

木村知夫

武下純也

2024/06/11 19:37更新

yoshitani keiji


芳谷圭児と同じ誕生日1月19日生まれ、同じ東京出身の人

吉田 茂_(文部官僚)(よしだ しげる)
1940年1月19日生まれの有名人 東京出身

1月19日生まれwiki情報なし(2024/06/10 22:31時点)

渡辺 早織(わたなべ さおり)
1988年1月19日生まれの有名人 東京出身

渡辺 早織(わたなべ さおり、1988年1月19日 - )は、日本の女性タレント、モデル、女優、リポーター。 東京都出身。中央大学商学部卒。ABP inc.所属。 集英社『non-no』にてノン…

夢月 ゆのん(ゆづき ゆのん)
2004年1月19日生まれの有名人 東京出身

夢月 ゆのん(ゆづき ゆのん、2004年1月19日 - )は、日本の女性モデル、グラビアアイドル、コスプレイヤー。東京都出身。 2020年よりジュニアアイドル誌『Moecco』(マイウェ…

田﨑 さくら(たざき さくら)
1999年1月19日生まれの有名人 東京出身

田﨑 さくら(たざき さくら、1999年〈平成11年〉1月19日 – )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。東京都出身。セント・フォース所属。 身長162cm。体重47.7kg。ウエスト58cm。…

木村 美紀(きむら みき)
1985年1月19日生まれの有名人 東京出身

木村 美紀(きむら みき、1985年1月19日 - )は、生島企画室所属のタレント、ファッションモデル、作家、薬学者。かつてはアミューズに所属していた。 東京都出身。 女子学院中学校・高等学校を…

麻生 真里(あそう まり)
1月19日生まれの有名人 東京出身

麻生 真里(あそう まり、1月19日)は日本の車椅子モデル、タレント、歌手である。 出典 高校生の時スカウトされタレント活動を開始。 その後シンガー活動も開始。 麻双 真里から現在の麻生 真里へ…

小室 安未(こむろ あみ)
1997年1月19日生まれの有名人 東京出身

小室 安未(こむろ あみ、1997年1月19日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、女優である。東京都江戸川区出身。エイベックス・マネジメント所属。 東京都生まれ。明治学院大学在籍中…

黒岩 伶奈(くろいわ れな)
1997年1月19日生まれの有名人 東京出身

黒岩 伶奈(くろいわ れな、1997年1月19日 - )は、日本の元女優、元モデル。東京都出身。青山学院大学卒業。 2006年、ファッション雑誌ピチレモン(学研)の専属モデルになる。同年6月号で初…

牧野 由依(まきの ゆい)
1986年1月19日生まれの有名人 東京出身

牧野 由依(まきの ゆい、1986年1月19日 - )は、日本の声優、女優、歌手、ピアニスト。 三重県志摩市出身、所属芸能事務所はアミューズ、所属レコードレーベルはフライングドッグ。 東京音楽大…

丘 みつ子(おか みつこ)
1948年1月19日生まれの有名人 東京出身

丘 みつ子(おか みつこ、1948年〈昭和23年〉1月19日 - )は、日本の女優、陶芸家。本名:森田 光子。旧姓:武笠。東京都北区王子出身。ホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。 北豊島高等…

東海林 克江(しょうじ かつえ)
1964年1月19日生まれの有名人 東京出身

東海林 克江(しょうじ かつえ、1964年1月19日 - )は、気象予報士、フリーアナウンサー。身長158cm。 テレビ東京を退社後は特定の事務所には属さず、フリーランスで活動している。2006年…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


芳谷圭児と近い名前の人

吉谷 彩子(よしたに あやこ)
1991年9月26日生まれの有名人 千葉出身

吉谷 彩子(よしたに あやこ、1991年9月26日 - )は、日本の女優。 千葉県出身。日本大学芸術学部映画学科演技コース卒業。トライストーン・エンタテイメント所属。夫は俳優の秋元龍太朗。 幼少…

よしたに()
1978年3月27日生まれの有名人 長野出身

よしたに(1978年3月27日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。長野県須坂市出身。明治大学理工学部卒。代表作は『ぼく、オタリーマン。』。 少年時代から漫画やアニメを好んでおり、独学でイラ…

吉谷 一次(よしたに いちじ)
1897年3月14日生まれの有名人 青森出身

吉谷 一次(よしたに いちじ、1897年〈明治30年〉3月14日 - 1990年〈平成2年〉3月23日)は、日本の政治家。北海道函館市長(3期)。 青森県青森市出身。吉谷重平の長男。1918年、北…

吉谷 宗夫(よしたに むねお)
1930年7月25日生まれの有名人 栃木出身

吉谷 宗夫(よしたに むねお、1930年7月25日 - 2012年1月8日)は、日本の政治家。歯科医師。栃木県議会議員を6期、足利市長を2期務めた。 1954年(昭和29年)3月、東京医科歯科大学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
芳谷圭児
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

新選組リアン Snow Man やるせなす ココリコ GReeeeN タッキー&翼 X21 東京女子流 さくら学院 D☆DATE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「芳谷圭児」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました