もしもし情報局 > 1996年 > 4月23日 > タレント

若林倫香の情報 (わかばやしともか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

若林倫香の情報(わかばやしともか) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

若林 倫香さんについて調べます

■名前・氏名
若林 倫香
(読み:わかばやし ともか)
■職業
タレント
■若林倫香の誕生日・生年月日
1996年4月23日 (年齢28歳)
子年(ねずみ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(平成8年)1996年生まれの人の年齢早見表

若林倫香と同じ1996年生まれの有名人・芸能人

若林倫香と同じ4月23日生まれの有名人・芸能人

若林倫香と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


若林倫香と関係のある人

琉河天: ^ 若林倫香、水城夢子/アリスインプロジェクト最新舞台「降臨Hearts&Soul」、いよいよ池袋に降臨! 熱く、激しく、昂る魂の咆哮の饗宴 StereoSound 2019年4月27日


結城美優: ^ 若林倫香、水城夢子/アリスインプロジェクト最新舞台「降臨Hearts&Soul」、いよいよ池袋に降臨! 熱く、激しく、昂る魂の咆哮の饗宴Stereo Sound ONLINE 2019年4月27日


遠藤瑠香: ^ 映画と連動する「アリスインデッドリースクール・ノクターン」に船岡咲、若林倫香ら ステージナタリー 2017年10月3日


結城美優: ^ 元SKE48・若林倫香「表現者としてより磨きをかけたい」新時代に向け演技の成長誓うORICON NEWS 2019年4月12日


月岡鈴: “船岡咲「汗も涙も鼻水も気にせずにやり切っています」若林倫香とともに渾身の漫才シーン”.


山田恵里伽: 映画「にっちもさっちも」のために書き下ろされた主題歌「ドリームシューター」を、SKE48出身の若林倫香と2人で結成されたユニット「ツースリー」として歌っている。


結城美優: ^ 若林倫香、水城夢子/アリスインプロジェクト最新舞台「降臨HEARTS&SOUL」、新たな演出を施して4/25よりアクションたっぷりに上演!Stereo Sound ONLINE 2019年4月12日


若林倫香の情報まとめ

もしもしロボ

若林 倫香(わかばやし ともか)さんの誕生日は1996年4月23日です。愛知出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物、作品などについてまとめました。卒業、映画、ドラマに関する情報もありますね。若林倫香の現在の年齢は28歳のようです。

若林倫香のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

若林 倫香(わかばやし ともか、1996年〈平成8年〉4月23日 - )は、日本の声優、舞台俳優である。AZクリエイティブ所属。愛知県出身。女性アイドルグループ・SKE48チームKIIの元メンバー。

2008年7月30日、『SKE48オープニングメンバーオーディション』を受けるが不合格。

2009年3月29日、『SKE48第二期メンバーオーディション』に合格。

2009年4月25日、『「神公演予定」* 諸般の事情により、神公演にならない場合もありますので、ご了承ください。』において初の顔見せを行う(研究生)。

2009年12月6日付で研究生よりチームKIIに昇格。

2010年12月31日、『第61回NHK紅白歌合戦』でAKB48の「紅白2010AKB48神曲SP」歌唱時に友情出演としてSKE48からの48名に選出される。

2011年12月31日、『第62回NHK紅白歌合戦』にAKB48グループとして出場。「紅白2011AKB48スペシャルMIX~がんばろう日本!~」として「フライングゲット」と「Everyday、カチューシャ」を披露。

2012年7月2日に開催された「ラムネの飲み方」公演において、同月末をもってSKE48を卒業する予定であることを発表。

2012年7月31日、SKE48を卒業

2015年6月、アリスインプロジェクト「アリスインデッドリースクール オルタナティブ・NAGOYA」にOS☆Uの八角瑛子とダブル主演で舞台初出演。

2015年7月7日、前月の舞台で共演した同じ元SKE48の山田恵里伽と同じPKPに所属したことを、新設の公式ブログで発表。

2015年12月14日、櫟原誠をプロデューサーに迎えてソロデビューすることをTwitterとブログで発表。

2017年12月末をもって、フリーランスとして活動開始。

2018年4月より、株式会社AZクリエイティブに所属。

2019年3月に大学を卒業し、4月より声優、俳優として芸能活動を本格的に開始した。

人物

SKE48在籍時の愛称は「ともにゃん」。

「私の愛した花の名は。」作品発から誕生した、声優によるガールズバンド「PsȳChē(プシュケ)」のベースを担当。

セルフプロデュースとして音楽系動画クリエイター「モフモフモー」としても活動している。

作品

SKE48在籍時の参加曲

「青空片想い」に収録

    バンジー宣言 - 「チームB.L.T.」名義

    「ごめんね、SUMMER」に収録

      少女は真夏に何をする? - 「アンダーガールズA」名義

      「1!2!3!4! ヨロシク!」に収録

        コスモスの記憶 - 「白組」名義

        そばにいさせて

        「バンザイVenus」に収録

          愛の数 - 「チームKⅡ」名義

          卒業式の忘れもの - 「白組」名義

          「パレオはエメラルド」に収録

            ときめきの足跡 - 「白組」名義

            積み木の時間

            「オキドキ」に収録

              バズーカ砲発射! - 「白組」名義

              初恋の踏切

              「片想いFinally」に収録

                はにかみロリーポップ - 「白組」名義

                今日までのこと、これからのこと

                「アイシテラブル!」に収録

                  ハレーション - 「セレクション8」名義

                  AKB48名義

                  『ここにいたこと』に収録

                    ここにいたこと - 「AKB48+SKE48+SDN48+NMB48」名義

                    チームS 2nd Stage「手をつなぎながら」

                    チョコの行方

                    チームS 3rd Stage「制服の芽」

                    女の子の第六感

                    チームKII 2nd Stage「手をつなぎながら」公演

                    ウィンブルドンへ連れて行って

                    チームKII 3rd Stage「ラムネの飲み方」

                    クロス

                    嘘つきなダチョウ

                    石田安奈のユニットアンダー

                    Nice to meet you!

                    加藤智子のユニットアンダー、古川愛李が休演時に秦佐和子のユニットアンダー

                    SKE48卒業

                    「Dream shooter」[10] (映画「にっちもさっちも」主題歌 / ツースリー(Erika&tomokaとのユニット)名義 / 2015年12月25日配信)

                    「時が経てば何かが変わる」(舞台「saigoノbansan (2016)」主題歌 / 作詞 / 2016年3月11日配信)[11]

                    「ロストマンブルース」(舞台「ロストマンブルース」主題歌 / 2017年4月8日配信)

                    「Go ahead!」(舞台「夢追荘」主題歌 / 作詞(共作)/ 2017年4月23日配信)

                    「もっと君を」(オーディオドラマ「トラフィックチューン」主題歌 / 作詞 / 宮村優子とのデュエット / 2017年11月8日配信)

                    「だって僕なんて / Seek the color」(作詞 / 2018年4月22日バースデーイベントにてCD発売)

                    「Let’s get together」「恋の花束を」(ゲーム「恋の花咲く百花園」主題歌)

                    「私の愛した花の名を」(PsȳChē名義 / ベース担当 / 2020年2月5日配信)

                    「Secret Eden」(ゲーム「ひめひび Another Princess Days ~ White or Black ~」オープニングテーマ)

                    「蝶々結びのように / 粉雪」(PsȳChē名義 / ベース担当 / 2021年2月24日配信)

                    MEM project「Sprouting Dreams」(三ツ星綺羅良として歌唱参加 / 2019年11月29日発売 / MMPC-1)

                    オーディオドラマ「トラフィックチューン」(第3話、第7話出演 / 主題歌担当 / PKP-004)

                    ドラマCD わさんぼん~和菓子屋顛末記~ 鳥(葵 役 / AZCR-1102)

                    ひつじぐも ドラマCD「吸血ウイルスVからの生存」Vol.4 タクミ編 ~水槽を泳ぐ脳~(女1役 / GUMO-0127)

2024/06/13 17:01更新

wakabayashi tomoka


若林倫香と同じ誕生日4月23日生まれ、同じ愛知出身の人

伊藤 喜一郎_(銀行家)(いとう きいちろう)
1929年4月23日生まれの有名人 愛知出身

伊藤 喜一郎(いとう きいちろう、1929年4月23日 - 2002年11月21日)は、日本の経営者。愛知県名古屋市西区出身。 1953年に京都大学経済学部を卒業し、同年に東海銀行に入行。1979…

ウッチィ(うっちぃ)
1979年4月23日生まれの有名人 愛知出身

ウッチィ(1979年4月23日 - )は、日本のお笑いタレント、ピン芸人、女優。本名:内田 桂子(うちだ けいこ)。 愛知県岡崎市出身。ホリプロ、FPアドバンス(芸能事業部)所属、フリー活動を経て、…

高尾 杏里(たかお あんり)
1980年4月23日生まれの有名人 愛知出身

4月23日生まれwiki情報なし(2024/06/13 18:41時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


若林倫香と近い名前の人

若林 竹雄(わかばやし たけお)
1907年8月29日生まれの有名人 兵庫出身

若林 竹雄(わかばやし たけお、1907年8月29日 - 1937年8月7日)は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはFW(ウイング)。1930年に日本代表初のハットトリック達成選手となった。 …

若林 有子(わかばやし ゆうこ)
1996年7月1日生まれの有名人 大阪出身

若林 有子(わかばやし ゆうこ、1996年7月1日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 大阪府生まれ。小学校を卒業してから高校2年生の時までニューヨークで家族と共に生活していたが、東日本大震災…

若林 史江(わかばやし ふみえ)
1977年10月7日生まれの有名人 神奈川出身

若林 史江(わかばやし ふみえ、1977年〈昭和52年〉10月7日 - )は、日本の「株式評論家」、デイトレーダー、タレントである。所属芸能プロダクションはサムデイ所属。 神奈川県横浜市磯子区出身…

若林 翔子(わかばやし しょうこ)
1984年9月10日生まれの有名人 広島出身

若林 翔子(わかばやし しょうこ、1984年9月10日 - )は、広島県出身のリポーター、女優、タレント、モデル。2022年時点では、宮城県で活動するローカルタレントである。 福岡放送アナウンサー・…

若林 志穂(わかばやし しほ)
1971年9月6日生まれの有名人 東京出身

若林 志穂(わかばやし しほ、1971年9月6日 - )は、日本の元女優。東京都新宿区出身。デビュー当時は市川晃一事務所、その後太田プロダクションやサンミュージックブレーンに所属した。 芸名を、…

若林 直美(わかばやし なおみ)
1975年11月2日生まれの有名人 鳥取出身

若林 直美(わかばやし なおみ、1975年11月2日 - )は、日本の声優、舞台女優。鳥取県出身。フォレストリンク所属。 勝田声優学院13期生。 2008年3月31日までアイムエンタープライズに…

若林 一美(わかばやし かずみ)
1961年9月20日生まれの有名人 東京出身

若林 一美(わかばやし かずみ、1961年9月20日 - )は、日本の女優。東京都荒川区出身。血液型はA型。 1961年9月20日、東京都荒川区出身。 1983年、『ペットントン』(フジテレビ)…

若林 学(わかばやし まなぶ)
1979年6月3日生まれの有名人 栃木出身

若林 学(わかばやし まなぶ、1979年6月3日 - )は、栃木県上都賀郡粟野町出身の元サッカー選手。ポジションは、フォワード(FW)。 栃木県立宇都宮工業高等学校卒業後、1998年に仕事をしなが…

若林 理紗(わかばやし りさ)
1987年5月25日生まれの有名人 神奈川出身

若林 理紗(わかばやし りさ、1987年5月25日 - )は、日本の元アナウンサー。元山陰中央テレビ所属。フリーアナウンサー時代の所属事務所はセント・フォース。 神奈川県鎌倉市出身。身長164cm…

若林 健治(わかばやし けんじ)
1958年2月23日生まれの有名人 東京出身

若林 健治(わかばやし けんじ、1958年2月23日 - )は、日本のアナウンサー(中部日本放送 → 日本テレビ → フリー)、ナレーター。愛称は、わかちゃん。ボイスオン所属。 東京都渋谷区出身。血…

若林 芽育(わかばやし めぐみ)
1974年8月14日生まれの有名人 栃木出身

若林 芽育(わかばやし めぐみ、1974年8月14日 - )は、フリーアナウンサー。宇都宮市議会議員(1期)。 栃木県鹿沼市出身。文教大学情報学部卒業後の1997年、鹿児島放送に入社した。6年間アナ…

若林 愛(わかばやし まな)
1986年7月26日生まれの有名人 東京出身

若林 愛(わかばやし まな、1986年7月26日 - )は、日本の歌手、作詞家、作曲家。MANA meets Blue Bajouボーカリスト、元PLIMEメンバー。東京都八王子市出身。 自身のバ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
若林倫香
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Splash! Ange☆Reve Chelip チームしゃちほこ 風男塾 amorecarina Candy Kiss キャンディzoo からっと☆ Doll☆Elements 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「若林倫香」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました