もしもし情報局 > 1938年 > 1月18日 > 経営者

茂木賢三郎の情報 (もぎけんざぶろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

茂木賢三郎の情報(もぎけんざぶろう) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

茂木 賢三郎さんについて調べます

■名前・氏名
茂木 賢三郎
(読み:もぎ けんざぶろう)
■職業
経営者
■茂木賢三郎の誕生日・生年月日
1938年1月18日 (年齢86歳)
寅年(とら年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和13年)1938年生まれの人の年齢早見表

茂木賢三郎と同じ1938年生まれの有名人・芸能人

茂木賢三郎と同じ1月18日生まれの有名人・芸能人

茂木賢三郎と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


茂木賢三郎と関係のある人

茂木友三郎: 茂木賢三郎独立行政法人日本芸術文化振興会理事長は弟。


中山伊知郎: 中山ゼミ出身者としては荒憲治郎(一橋大学名誉教授、元日本経済学会会長)、篠原三代平(一橋大学名誉教授、文化勲章)、板垣與一(一橋大学名誉教授、元経済社会学会会長)、大陽寺順一(一橋大学名誉教授、元社会政策学会代表幹事)、関恒義(一橋大学名誉教授)、倉林義正(一橋大学名誉教授、元国連本部統計局長)、永谷敬三(ブリティッシュコロンビア大学名誉教授)、美濃口武雄(一橋大学名誉教授)、花輪俊哉(一橋大学名誉教授、元日本金融学会会長)、坂本二郎(一橋大学名誉教授)、南亮進(一橋大学名誉教授)、多賀利明(ペンシルベニア大学教授)、田村貞雄(早稲田大学名誉教授)、加藤寛孝(創価大学名誉教授)、吉野昌甫(一橋大学名誉教授)、藤井隆(元慶應義塾大学教授)、前田新太郎(元北海道大学教授)、鈴木茂(元JR北海道会長)、魚本藤吉郎(元駐ソ連特命全権大使)、伊藤助成(元日本生命社長、元経団連副会長)、茂木賢三郎(日本芸術文化振興会理事長)、鈴木純一郎(元ジャパン・タイムス社長)などがいる。


茂木賢三郎の情報まとめ

もしもしロボ

茂木 賢三郎(もぎ けんざぶろう)さんの誕生日は1938年1月18日です。千葉出身の経営者のようです。

もしもしロボ

略歴などについてまとめました。卒業、退社に関する情報もありますね。茂木賢三郎の現在の年齢は86歳のようです。

茂木賢三郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

茂木 賢三郎/第十三代茂木 七左衞門(もぎ けんざぶろう/もぎ しちざえもん、1938年1月18日 - )は、日本の実業家。独立行政法人日本芸術文化振興会理事長。1973年にハーバード大学でMBAを取得し、のちにハーバード・ビジネス・スクール日本同窓会会長も務めた。日本芸術文化振興会の理事長就任を機に、名前を七左衞門(しちざえもん)に改めた。茂木啓三郎は父、茂木友三郎は実兄。妻は東ソー創業者岩瀬徳三郎の孫。

1938年千葉県出身。1960年3月一橋大学経済学部卒業。大学時代は中山伊知郎ゼミナール、柔道部に所属。1960年4月東京銀行に入行。

キッコーマンが、野田醤油として設立されて以来、茂木家からは各家一世代に一人しか入社できないという不文律があったところ、既に兄の茂木友三郎が入社していたため、賢三郎は入社できないこととなっていたが、後に一族の本家である茂木本家茂木潤一郎(第十二代七左衛門)の養子となったことから、入社が可能となり、1962年東京銀行を退社し、キッコーマンに入社した。

1973年にハーバード大学経営大学院を修了し、MBAを取得。茂木のキッコーマンについてあつかった卒業論文がきっかけとなり、1974年には日本の会社としてはじめてハーバード・ビジネス・スクールでキッコーマンがケースとして取り上げられたほか、アグリビジネス・エグゼキュティブ・セミナーでも教材として用いられた。1984年には改訂版が作られ、その際には茂木もコメンテーターとして授業に参加した。このハーバード・ビジネス・スクールへの留学経験については、のちに、学習内容は英語力を別にすれば会社の中でも身につけられるものだが、それを2年間で身につけることができる点に時間的な効率があると述べている。同時期にハーバード大学に留学し既婚者用のアパートに居住していた大来洋一(元経済企画審議官)、中谷巌(経済学者、一橋大学名誉教授)、伊佐山建志(元特許庁長官)と知り合い、帰国後も4組の夫婦で年1回ゴルフをやる仲となった。

キッコーマンでは開発事業部長等を務め、のちにキッコーマン事業開発社長として、スイミングスクール事業や米国でのフィットネスクラブ事業を展開した。キッコーマン代表取締役副社長等を経て、2009年に独立行政法人日本芸術文化振興会理事長就任。

また少子化問題に関心があり、子育ては授乳など三歳までのスキンシップが重要という持論を持ち、2005年から日本経済団体連合会の少子化対策委員会で初代の委員長を務めた。キッコーマンでは育児短時間勤務制度等を設け、女性社員の定着率向上を実現させた。

略歴

1938年1月 千葉県出身

1960年3月 一橋大学経済学部卒業

1960年4月 株式会社東京銀行入行

1962年5月 野田醤油株式会社入社

1973年 ハーバード大学経営大学院経営学専攻修了、MBA(経営学修士)

1982年2月 キッコーマン株式会社 開発部長

1983年3月 キッコーマン株式会社 取締役 開発部長

1987年3月 キッコーマン株式会社 取締役開発事業部長

1999年4月 キッコーマン株式会社 常務取締役 開発事業本部長

1998年3月 キッコーマン株式会社 専務取締役

2001年3月 キッコーマン株式会社 代表取締役副社長 生産本部長

2004年6月 キッコーマン株式会社 取締役副会長

2009年6月 キッコーマン株式会社 相談役

2009年7月 独立行政法人日本芸術文化振興会理事長

2011年6月 キッコーマン株式会社 特別顧問

    このほか大学設置・学校法人審議会委員、経済同友会幹事、中央児童福祉審議会委員、東京経営者協会常任理事、社団法人全国外国語教育振興協会理事、社団法人日本経済団体連合会少子化対策委員会委員長共同委員長、NPO法人日本青少年キャリア教育協会評議員、財団法人野田産業科学研究所評議員、日本英語交流連盟理事、社団法人如水会評議員会長、国際教育学会特別顧問、外務省国際経済・金融システム研究会委員、公益財団法人日本国際フォーラム政策委員等も務める。

2024/06/13 06:42更新

mogi kenzaburou


茂木賢三郎と同じ誕生日1月18日生まれ、同じ千葉出身の人

守本 奈実(もりもと なみ)
1981年1月18日生まれの有名人 千葉出身

守本 奈実(もりもと なみ、1981年1月18日 - )は、NHKのアナウンサー。 千葉県流山市出身。千葉県立東葛飾高等学校卒業。 学習院大学文学部在学中、フジテレビとテレビ朝日アスク主催のアナ…

植原 ゆきな(うえはら ゆきな)
2000年1月18日生まれの有名人 千葉出身

植原 ゆきな(うえはら ゆきな、2000年1月18日 - )は、日本のグラビアアイドル、レースクイーン、タレント。千葉県出身。 2022年9月24日、1st DVD『男性の好きなスポーツ』を発売。…

森部 万友佳(もりべ まゆか)
1993年1月18日生まれの有名人 千葉出身

森部 万友佳(もりべ まゆか、1993年1月18日 - )は、日本の元女優である。千葉県出身。 2002年、スマイルモンキーに所属し芸能界デビューする。 2008年3月末、スマイルモンキーを退所。…

石黒 新平(いしぐろ しんぺい)
1975年1月18日生まれの有名人 千葉出身

石黒 新平(いしぐろ しんぺい、1975年〈昭和50年〉1月18日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 千葉県市川市出身。1997年3月、早稲田大学教育学部英語英文学科卒業後の同年4月、東北放送…

小島 幸子(こじま さちこ)
1979年1月18日生まれの有名人 千葉出身

小島 幸子(こじま さちこ、1979年1月18日 - )は、日本の声優、女優、元子役。千葉県出身。マウスプロモーション所属。 芸能界入りのきっかけは、9歳のときに劇団の新聞広告を見て母に「テレビに…

鈴木 貫太郎(すずき かんたろう)
1868年1月18日生まれの有名人 千葉出身

鈴木 貫太郎(すずき かんたろう、1868年1月18日〈慶応3年12月24日〉- 1948年〈昭和23年〉4月17日)は、日本の海軍軍人、政治家。最終階級は海軍大将。栄典は従一位勲一等功三級男爵。 …

長谷川 幸洋(はせがわ ゆきひろ)
1953年1月18日生まれの有名人 千葉出身

長谷川 幸洋(はせがわ ゆきひろ、1953年〈昭和28年〉1月18日 - )は、日本のジャーナリスト、元新聞記者。元東京・中日新聞論説副主幹。 千葉県生まれ。千葉県立千葉高等学校、慶應義塾大学経済…

福原 喜和(ふくはら よしかず)
1973年1月18日生まれの有名人 千葉出身

福原 喜和(ふくはら よしかず、1973年1月18日 - )は、千葉県柏市出身の元サッカー選手。 ポジションは、DF。 西武台千葉高校から、1991年、JSL2部・川崎製鉄サッカー部に加入。次第…

細貝 竜太(ほそかい りゅうた)
1988年1月18日生まれの有名人 千葉出身

細貝 竜太(ほそかい りゅうた、1988年1月18日 - )は、千葉県出身の元サッカー選手。ポジションはMF、DF。 千葉市立幸町第二中学校 2003年 - 2005年 千葉県立八千代高等学校 2…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


茂木賢三郎と近い名前の人

茂木 健一郎(もぎ けんいちろう)
1962年10月20日生まれの有名人 東京出身

茂木 健一郎(もぎ けんいちろう、1962年〈昭和37年〉10月20日 - )は、日本の脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員。学位は博士(理学)(東京大学・1992年(平成4年))。…

茂木 英子(もてき ひでこ)
1960年3月4日生まれの有名人 群馬出身

茂木 英子(もてき ひでこ、1960年(昭和35年)3月4日 - )は、日本の政治家。群馬県安中市長(2期)、群馬県議会議員(2期)、安中市議会議員(4期)などを務めた。 群馬県安中市野殿に生まれ…

茂木 忍(もぎ しのぶ)
【AKB48】
1997年2月16日生まれの有名人 千葉出身

茂木 忍(もぎ しのぶ、1997年〈平成9年〉2月16日 - )は、日本の元アイドル、YouTuber。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。千葉県出身。 物心ついた頃から芸能界に入…

茂木 弘人(もぎ ひろと)
1984年3月2日生まれの有名人 福島出身

茂木 弘人(もぎ ひろと、1984年3月2日 - )は、福島県福島市出身の鍼灸師、元サッカー選手。 元々はDFだったが高校1年の秋に当時聖光学院高の監督だった鋤柄昌宏に勧められFWに転向。 20…

茂木 優(もてぎ まさる)
1977年10月18日生まれの有名人 埼玉出身

茂木 優(もてぎ まさる、1977年10月18日 - )は、日本の男性声優。81プロデュース所属。埼玉県出身。 声種はバリトン。 声優としては、テレビアニメ、外画吹き替えを中心に活躍。 趣味・…

茂木 修二(もぎ しゅうじ)
7月31日生まれの有名人 出身

茂木 修二(もぎ しゅうじ、7月31日 - )は、日本の男性声優。湘南テアトロ☆デラルテ所属。 湘南テアトロ☆デラルテ(旧:湘南アクトステージ) 煙が目にしみる(牧慎一郎) 誰かが誰かを愛してる(…

茂木 滋(もぎ しげる)
1973年8月19日生まれの有名人 神奈川出身

茂木 滋(もぎ しげる、1973年8月19日 - )は、日本の男性声優。碗-one-プロダクション所属。神奈川県出身。 勝田声優学院を経て、81プロデュースに所属していた。現在は碗-one-プロダ…

茂木 駿佑(もてぎ しゅんすけ)
1996年10月2日生まれの有名人 東京出身

茂木 駿佑(もてぎ しゅんすけ、1996年10月2日 - )は、東京都出身 のサッカー選手。Jリーグ・愛媛FC所属。ポジションはミッドフィールダー (MF)。 柏レイソルの下部組織出身。中学卒業後…

茂木 友三郎(もぎ ゆうざぶろう)
1935年2月13日生まれの有名人 千葉出身

茂木 友三郎(もぎ ゆうざぶろう、1935年(昭和10年)2月13日 - )は、日本の経営者。キッコーマン株式会社取締役名誉会長・取締役会議長。父はキッコーマン中興の祖・茂木啓三郎元社長。茂木賢三郎独…

茂木 克己(もぎ かつみ)
1915年3月1日生まれの有名人 千葉出身

茂木 克己(もぎ かつみ、1915年3月1日 - 2005年4月26日)は、日本の経営者。キッコーマン社長、会長を務めた。 千葉県出身。1938年に慶應義塾大学法学部法律学科を卒業し、同年に野田醤…

茂木 七郎右衛門 〈6代目〉(もぎ しちろうえもん)
1860年3月16日生まれの有名人 千葉出身

3月16日生まれwiki情報なし(2024/06/21 16:35時点)

茂木 亮人(もぎ りょうと)
1981年6月29日生まれの有名人 神奈川出身

6月29日生まれwiki情報なし(2024/06/23 20:13時点)

茂木 啓三郎 〈2代目〉(もぎ けいざぶろう)
1899年8月5日生まれの有名人 千葉出身

8月5日生まれwiki情報なし(2024/06/14 07:25時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
茂木賢三郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

10神ACTOR BMK_(音楽グループ) SOLIDEMO 原因は自分にある。 WATWING M!LK PRIZMAX IMP. MAZZEL BOYS AND MEN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「茂木賢三郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました