もしもし情報局 > 1933年 > 4月10日 > 経営者

茅野實の情報 (ちのみのる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

茅野實の情報(ちのみのる) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

茅野 實さんについて調べます

■名前・氏名
茅野 實
(読み:ちの みのる)
■職業
経営者
■茅野實の誕生日・生年月日
1933年4月10日 (年齢88歳没)
酉年(とり年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
長野出身

(昭和8年)1933年生まれの人の年齢早見表

茅野實と同じ1933年生まれの有名人・芸能人

茅野實と同じ4月10日生まれの有名人・芸能人

茅野實と同じ出身地長野県生まれの有名人・芸能人


茅野實の情報まとめ

もしもしロボ

茅野 實(ちの みのる)さんの誕生日は1933年4月10日です。長野出身の経営者のようです。

もしもしロボ

銀行家として、長野県知事選などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。88歳で亡くなられているようです。

茅野實のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

茅野 実(茅野 實、ちの みのる、1933年(昭和8年)4月10日 - 2021年(令和3年)9月2日)は日本の実業家。元八十二銀行頭取。

長野県岡谷市生まれ。長野県諏訪清陵高等学校、東京大学法学部卒業後、1956年入行、東京事務所長、資金証券部長を経て、1986年・取締役上田支店長、1987年・同本店営業部長、1989年・常務本店営業部長、1990年・同国際部長、1991年・副頭取、1994年・頭取就任。2001年6月・頭取任期を1年残し会長、2003年〜2005年顧問。1998年〜1999年・全国地方銀行協会副会長。このほか、2015年に成立した安全保障関連法に反対する市民集会の呼び掛け人も務めた。

2021年9月2日、食道がんのため死去。88歳没。

銀行家として

頭取に就任以来、とかく「堅い」と言われる八十二銀行の変革に取り組むが、1990年代の失われた10年における金融危機の中でも自己資本比率10%以上を維持した経営環境の下では、行内の反応は鈍いものであった。こうした中でも、1997年1月、ベンチャー支援に力を入れる方針を示し、1997年3月には、5番目の海外拠点としてシンガポール事務所を開設する。しかし、日本リースの経営破綻による貸出債権の貸倒損失や株価低迷による株式償却損が主因で、1998年9月中間決算では、最終損失が60億円の赤字になり、経営責任を明確にするため、自身や過去の融資担当者ら14人の報酬・給与をカットする行内処分を行う。こうした危機意識の中で、1998年度からの6カ年長期経営計画の策定では、以下の施策が実施された。

同年、人事制度の見直しとして、従来の「総合」「一般」の職制に代わり、自己申告に基づく「総合」、勤務地が限られる「特定総合」、「事務」の三職種を新たに設定、さらに給与体系は成績重視とする「行員には痛みを伴う制度」(茅野談)に移行。

営業店のフルバンキング体制(預金・ローン、企業・個人をまんべんなく扱う)を見直し、顧客層や地域事情に応じて得意分野への特化体制と、営業店舗後方事務のブロック内母店へ集約。

海外拠点の見直しとして、1998年にロンドン駐在員事務所を廃止、1999年4月にニューヨーク支店を駐在員事務所に変更。

1999年、執行役員制度を導入し、取締役数を前年度比4割削減。経営陣のスリム化と意思決定の迅速化を図る。

次期勘定系システムの構築では、北関東を中心とした地方銀行の勉強会である関東地銀業務研究会に琉球銀行を加えた6行でシステム開発・運営の共同化を図り、2002年3月、じゅうだん会システムが稼働を開始した。

2000年6月、不良債権回収・管理業務を手掛けるサービサー子会社を地銀単独で初めて設立。2001年4月には個人向け無担保ローンに進出した。

当初は、「元本確定の商品ばかりを扱っていた金融機関がリスクのある商品を販売するには抵抗が大きい」と語るなど、リスク商品の販売は否定的であった。このため、2001年1月末におけるの預かり資産残高は約54億円、累計販売額は約103億円と、県内金融機関の中では群を抜く成績ながら、近隣他県の地銀などと比べると大きく見劣りしていた。しかし、2001年度から、受け身姿勢だった投資信託の窓口販売方針を転換し、2001年1月時点の9倍にする全店舗で残高の目標設定するなど積極的な営業に乗り出した。

長野県知事選

茅野の存在は、2000年の長野県知事選で全国にその名を知られるようになる。同年8月上旬、仁科恵敏・長野商工会議所会頭、平野稔・平安堂会長らとともに長野市内で初めて田中康夫と対面し、「長野県を変えてくれる人」と立候補を強く要請し、田中擁立の立役者となった。県知事選では、節目節目で集会に顔を見せるなど、田中陣営の「アンカー」ともいえる存在で、官民の様々な組織を固める前任知事の後継者である対立陣営の動きに対し、「自由にものが言えない状況は民主主義ではない」と発言、さらに銀行内外からの批判も「あくまで一個人としての支援」と意に介さず、田中の長野県知事初当選時には「民主主義の目覚まし時計」と絶賛した。

しかし、田中知事就任後は「しばらくは見守る」としていたが、田中の「脱ダム宣言」については「電子メールで県民の意見を聴いているというが、聴く範囲が狭すぎ、民主主義とは言えない」などと批判するコメントを週刊誌に出すなど、徐々に軋轢が生じるようになる。2002年の出直し知事選では支援を継続したものの、後の、居住区をめぐる田中自身の住民票問題や山口村の岐阜県への越県合併を認めないとする対応などを巡り対立、2005年3月には、田中の後援会を退会し袂を分かつことになる。その後、2006年の県知事選の直前には地元紙・信濃毎日新聞に田中を批判する意見広告を出し、さらには同選挙では対立候補である村井仁を支援した。県の政財界に大きな影響力を持つ茅野の離反は、同年の知事選で田中が落選する遠因となった。

2024/06/17 10:43更新

chino minoru


茅野實と同じ誕生日4月10日生まれ、同じ長野出身の人

国本 梨紗(くにもと りさ)
2003年4月10日生まれの有名人 長野出身

国本 梨紗(くにもと りさ、2003年〈平成15年〉4月10日 - )は、日本のタレント、女優。長野県北安曇郡白馬村出身。アミューズ所属。 実家はペンションで、父親は元モーグル選手、母親はスノーボ…

山極 勝三郎(やまぎわ かつさぶろう)
1863年4月10日生まれの有名人 長野出身

山極 勝三郎(やまぎわ かつさぶろう、1863年4月10日(文久3年2月23日) - 1930年(昭和5年)3月2日)は、日本の病理学者。人工癌研究のパイオニアとして知られる。 信濃国上田城下(現…

川村 正太郎(かわむら しょうたろう)
1968年4月10日生まれの有名人 長野出身

川村 正太郎(かわむら しょうたろう、1968年4月10日 - 2018年9月16日)は、長野県出身のプロ野球選手(内野手)。 松商学園高時代は、3年次の春のセンバツと夏の選手権と連続で甲子園に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


茅野實と近い名前の人

茅野 愛衣(かやの あい)
1987年9月13日生まれの有名人 東京出身

茅野 愛衣(かやの あい、1987年9月13日 - )は、日本の女性声優。大沢事務所所属。東京都出身。 主な出演作は、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』(本間芽衣子)、『氷菓』(伊原摩耶花)…

茅野 正昌(かやの まさよし)
1967年4月17日生まれの有名人 福岡出身

茅野 正昌(かやの まさよし、1967年4月17日 - )は、RKB毎日放送のアナウンサーで、RKBアナウンススクールの講師。2014年には、JNN・JRNの加盟局から優秀なアナウンサーを毎年表彰する…

茅野 裕城子(ちの ゆきこ)
1955年7月6日生まれの有名人 東京出身

茅野 裕城子(ちの ゆきこ、1955年7月6日 - )は、日本の小説家、日本ペンクラブ女性作家委員会副委員長。 東京都出身。 青山学院大学フランス文学科卒業。 女優業を経た後、トラベルライターとし…

茅野 亮(ちの たすく)
1934年12月12日生まれの有名人 長野出身

茅野 亮(ちの たすく、1934年12月12日 - 2010年5月4日)は、日本の実業家。すかいらーく創業者兄弟の次兄で、同社初代代表取締役社長を務めた。 長野県諏訪市出身。長野県諏訪農業高等学校…

茅野 健一(かやの けんいち)
1917年2月25日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 茅野 健一(かやの けんいち、1917年2月25日 - 没年不明)は、神奈川県出身のプロ野球選手(外野手)。 台北州立台北工業学校…

茅野 秀三(かやの しゅうぞう)
1918年11月7日生まれの有名人 神奈川出身

茅野 秀三(かやの しゅうぞう、1918年11月7日 - 没年不明)は、神奈川県出身の元プロ野球選手(外野手)。 神奈川県で生まれ育ったが、父親の仕事の関係で台湾に移住。台北州立台北工業学校(現:…

茅野 智行(ちの ともゆき)
1941年10月24日生まれの有名人 北海道出身

茅野 智行(ちの ともゆき、1941年10月24日 - )は北海道函館市出身の元プロ野球選手(内野手)。 北海高等学校では1959年にエース荻野一雄を擁し、夏の甲子園南北海道予選決勝に進出するが、…

茅野 佐智恵 (ちの さちえ)
1975年6月11日生まれの有名人 千葉出身

茅野 佐智恵 (ちの さちえ、1975年6月11日 - )は、日本の元モデル、元女優。千葉県浦安市出身。身長156cm。血液型はO型。日出女子学園高等学校卒業。 1989年に3代目リハウスガールに…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
茅野實
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TEAM★NACS ももクロ やるせなす Timelesz THE ポッシボー Kis-My-Ft2 SixTONES 9nine タッキー&翼 ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「茅野實」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました