もしもし情報局 > 1910年 > 1月11日 > 医学者

草野信男の情報 (くさののぶお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

草野信男の情報(くさののぶお) 医学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

草野 信男さんについて調べます

■名前・氏名
草野 信男
(読み:くさの のぶお)
■職業
医学者
■草野信男の誕生日・生年月日
1910年1月11日
戌年(いぬ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

草野信男と同じ1910年生まれの有名人・芸能人

草野信男と同じ1月11日生まれの有名人・芸能人

草野信男と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


草野信男と関係のある人

三宅泰雄: 三宅泰雄、檜山義夫、草野信男 著、第五福竜丸平和協会 編『ビキニ水爆被災資料集』東京大学出版会、1976年、742頁。


草野信男の情報まとめ

もしもしロボ

草野 信男(くさの のぶお)さんの誕生日は1910年1月11日です。東京出身の医学者のようです。

もしもしロボ

研究、著作などについてまとめました。卒業、事故、趣味に関する情報もありますね。

草野信男のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

草野 信男(くさの のぶお、1910年〈明治43年〉1月11日 - 2002年〈平成14年〉5月14日)は、日本の病理学者。原爆投下直後の広島を調査し、「放射能におかされた骨髄に対して医学は無力である」、そうだとすれば「この爆弾に対する対策は世界人類の良心にゆだねるほかに道はない」と考え、その後原水爆禁止運動に参加、原水爆禁止日本協議会(原水協)理事長、代表委員を務めた。

東京都出身。東京帝国大学卒業。1940年東京帝国大学附属伝染病研究所(現東京大学医科学研究所)に入り、1949年 東京大学  医学博士 博士論文は 「インフルエンザ、ヴィールスによる廿日鼡の肺病変の組織病理學的研究」。 1962年教授。1977年5月山梨勤労者医療協会山梨医学研究所長、1978年5月同会理事。この間、1951年1月には急死した宮本百合子の病理解剖を執刀し、追想録『宮本百合子』(岩崎書店、1951年)に報告文を載せている。

1945年8月、原爆投下後の広島を調査し、1953年5月世界で初めて原爆被害の実態をウィーンの国際医師会議で報告、" Atomic Bomb injuries "(『原爆症』), Tsukiji Shokan (築地書館), 1953 を出版した。1955年の第1回大会以来、毎年夏に開かれる原水爆禁止世界大会に参加。1975年より原水協理事長。1977年5月19日、原水協理事長として、原水爆禁止日本国民会議(原水禁)代表委員の森滝市郎との間で運動の統一に関する 合意書 に調印、14年ぶりの統一大会実現に寄与した。1983年より原水協代表委員。

1984年6月28-29日の原水協全国理事会で吉田嘉清とともに役員を解任された。戦後すぐに日本共産党に入党していたが、解任直前に離党した。その後吉田らと共に 平和事務所 を発足させ、チェルノブイリ原子力発電所事故被害者救援に取り組んだり、1995年に『原爆症』を再刊、世界の図書館、科学者に贈るなどの活動を続けた。市民団体の平和行進に参加すると、「平和運動にもぐりこむかく(撹)乱者」と「赤旗」に報じられたが、「よくネタが尽きないな」と微笑するだけだったという。

死去2か月後に開かれた草野を偲ぶ集いで、数々の逸話が伝えられたという。--医師免状は「若いころ一度もらった」が「だいぶ昔になくしてしまった」。勲章は「幾らで売れるか」しか興味を示さなかった。「先生はなぜ赤信号を無視するのですか」と問われて「信号は安全のためのものだぜ。自分で安全が確認できればいいじゃねえか」。最晩年、一人暮らしの自宅マンションで倒れ、意識を回復した病院で、心配する周囲に「ちょいと冬眠してた」、そのとき実は栄養失調だった。... 趣味が多く、特にスキーや古道具屋巡りが好きだったといわれる。

研究、著作

博士論文「インフルエンザ、ヴィールスによる廿日鼡の肺病変の組織病理學的研究」、1949年2月14日東京大学より博士号授与

「ソヴェートの医学」、八杉竜一編『ソヴェートの科学』日本評論社、1949年、全国書誌番号 48003057

「原子病について」、科学者平和問題懇談会編『平和と人権 : あじあをめぐる平和の在り方』東京大学協同組合出版部、1950年、全国書誌番号 50006212

「原水禁運動の始まった頃」、日本平和委員会編『平和運動20年記念論文集』大月書店、1969年、全国書誌番号 72003207

" Atomic Bomb injuries " , Tsukiji Shokan , 1995 , ISBN 4-8067-4582-0

『原爆症』(改訂新版)、築地書館、1995年7月、ISBN 9784806745822

2024/06/14 07:18更新

kusano nobuo


草野信男と同じ誕生日1月11日生まれ、同じ東京出身の人

阿部 紗英(あべ さえ)
2000年1月11日生まれの有名人 東京出身

阿部 紗英(あべ さえ、2000年1月11日 - )は、日本のファッションモデル、女優、タレント。 東京都出身。所属芸能事務所はサイン。 2003年、3歳の時にスカウトされ、ファッションモデルな…

貴村 真夕子(たかむら まゆこ)
1月11日生まれの有名人 東京出身

貴村 真夕子(たかむら まゆこ、1968年1月11日 - )は、日本の元レースクイーンであり、タレントである。 1968年(昭和43年)、東京都生まれ。特技は英会話、ゴルフ、乗馬、パソコンであり、…

山口 かおり(やまぐち かおり)
1968年1月11日生まれの有名人 東京出身

山口 かおり(やまぐち かおり、1968年1月11日 - )は、元アイドル歌手・元女優。東京都荒川区出身。日本橋女学館高等学校卒業。デビュー当時の身長は155 cm、血液型O型。 東京都荒川区の美…

水本 凜(みずもと りん)
1998年1月11日生まれの有名人 東京出身

水本 凜(みずもと りん、1998年1月11日 - )は、日本の元女優、元タレント。愛称は、りんりん、りん、りんちゃん。 東京都出身。芸能界引退時はニチエンプロダクション所属。3人姉弟の長女。『天才…

楠 トシエ(くすのき としえ)
1928年1月11日生まれの有名人 東京出身

楠 トシエ(くすのき トシエ、1928年〈昭和3年〉1月11日 - )は、日本の歌手・女優・声優である。本名は楠山 敏江(くすやま としえ)。愛称はビンチャン。 1928年(昭和3年)1月11日、…

岡田 茉莉子(おかだ まりこ)
1933年1月11日生まれの有名人 東京出身

岡田 茉莉子(おかだ まりこ、1933年1月11日 - )は、日本の女優・映画プロデューサー。本名:吉田 鞠子(旧姓・田中)。父は戦前の無声映画で活躍した二枚目俳優・岡田時彦。母は宝塚歌劇団卒業生で男…

江利 チエミ(えり ちえみ)
1937年1月11日生まれの有名人 東京出身

江利 チエミ(えり ちえみ、本名:久保 智恵美(くぼ ちえみ)、1937年〈昭和12年〉1月11日 - 1982年〈昭和57年〉2月13日)は、昭和期に活躍した日本の歌手・女優・タレント。 193…

たかとり じゅん(たかとりじゅん)
1959年1月11日生まれの有名人 東京出身

たかとり じゅん(1959年1月11日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 東京都出身。1982年、福島中央テレビにアナウンサーとして入社。翌年の1983年に退社し、フリーアナウンサーに転向。転…

野村 真悠華(のむら まゆか)
1989年1月11日生まれの有名人 東京出身

野村 真悠華(のむら まゆか、1989年1月11日 - )は、日本の女性声優。ヴィムス所属。東京都出身。 日本ナレーション演技研究所出身者。 声優を志すきっかけとなった作品は『幽☆遊☆白書 (テレ…

宇乃音 亜季(うのね あき)
1月11日生まれの有名人 東京出身

宇乃音 亜季(うのね あき、1月11日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。以前はアーツビジョン, ぷろだくしょんバオバブに所属していた。 太字はメインキャラクター。 英國戀物語エマ(イライ…

宮下 直紀(みやした なおき)
1972年1月11日生まれの有名人 東京出身

宮下 直紀(みやした なおき、1972年1月11日 - )は、日本の俳優。 東京都出身。明治大学付属中野高等学校定時制中途退学。所属事務所は、オフィスジュニア、長良プロダクションを経て、2010年7…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


草野信男と近い名前の人

草野 あずみ(くさの あずみ)
1995年3月31日生まれの有名人 神奈川出身

草野 あずみ(くさの あずみ、1995年3月31日 - )は、日本のタレント、モデル、フリーアナウンサー。神奈川県平塚市出身。Brest所属。主に北海道で活動している。 父の仕事の関係で幼稚園年少…

草野 博紀(くさの ひろのり)
1988年2月15日生まれの有名人 神奈川出身

草野 博紀(くさの ひろのり、1988年〈昭和63年〉2月15日 - )は、日本の男性歌手、タレント、元モデルである。 神奈川県横浜市出身。元ジャニーズ事務所所属。男性アイドルグループ・NEWSの元…

草野 満代(くさの みつよ)
1967年2月4日生まれの有名人 岐阜出身

草野 満代(くさの みつよ、1967年2月4日 - )は、フリーアナウンサー。 岐阜県恵那郡福岡町(現在:中津川市)出身。岐阜県立恵那高等学校理数科、津田塾大学学芸学部数学科卒業後の1989年日本…

草野 仁(くさの ひとし)
1944年2月24日生まれの有名人 長崎出身

草野 仁(くさの ひとし、1944年2月24日 - )は、日本のニュースキャスター、総合司会者、元NHKアナウンサー。 『世界・ふしぎ発見!』の司会など、多方面で活動している。 1944年、満洲…

草野 とおる(くさの とおる)
1968年1月3日生まれの有名人 青森出身

草野 とおる(くさの とおる、1968年1月3日 - )は、日本の俳優、男性声優、ナレーター。大沢事務所及びサンズエンタテインメント所属。青森県西津軽郡深浦町出身。旧名:草野 徹。血液型はAB型。妻は…

草野 大悟(くさの だいご)
1939年9月7日生まれの有名人 鹿児島出身

草野 大悟(くさの だいご、1939年〈昭和14年〉9月7日 - 1991年〈平成3年〉2月27日)は、日本の俳優。台湾・台中市出身。妻は元女優の田島和子。 鹿児島県で幼少期を過ごし、1958年に…

草野 日菜子(くさの ひなこ)
1989年10月20日生まれの有名人 栃木出身

草野 日菜子(くさの ひなこ、1989年10月20日 - )は、日本のアイドル、女優、歌手。栃木県出身。株式会社ルビーパレード所属。 2008年、DVD「初恋日記」でデビュー。 2010年、小池…

草野 一郎平(くさの いちろうべい)
1906年1月5日生まれの有名人 滋賀出身

草野 一郎平(くさの いちろうべい、1906年1月5日 - 1973年11月22日)は、日本の政治家。衆議院議員(6期)。自由民主党所属。 滋賀県東浅井郡出身。高等小学校卒業後に電力会社勤務の傍ら…

草野 康太(くさの こうた)
1975年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

草野 康太(くさの こうた、1975年2月26日 - )は、日本の俳優。神奈川県横浜市生まれ。劇団ひまわり出身。アルファーエージェンシー所属( - 2007年12月)後、2009年からアンフィニー所属…

草野 天平(くさの てんぺい)
1910年2月28日生まれの有名人 東京出身

2月28日生まれwiki情報なし(2024/06/21 14:30時点)

草野 心平(くさの しんぺい)
1903年5月12日生まれの有名人 福島出身

草野 心平(くさの しんぺい、1903年(明治36年)5月12日 - 1988年(昭和63年)11月12日)は、日本の詩人。福島県石城郡上小川村(現・いわき市田中小川町)出身。日本芸術院会員、文化功労…

草野 憲一(くさの けんいち)
1967年6月21日生まれの有名人 神奈川出身

6月21日生まれwiki情報なし(2024/06/23 08:26時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
草野信男
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

E-girls GEM GALETTe palet さんみゅ~ Da-iCE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「草野信男」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました