もしもし情報局 > 1921年 > 6月27日 > 地質学者

菊池徹の情報 (きくちとおる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

菊池徹の情報(きくちとおる) 地質学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

菊池 徹さんについて調べます

■名前・氏名
菊池 徹
(読み:きくち とおる)
■職業
地質学者
■菊池徹の誕生日・生年月日
1921年6月27日
酉年(とり年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

菊池徹と同じ1921年生まれの有名人・芸能人

菊池徹と同じ6月27日生まれの有名人・芸能人

菊池徹と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


菊池徹と関係のある人

桜井清彦: 蓬田大館遺跡 青森県蓬田村蓬田大館遺跡発掘調査 早稲田大学文学部考古学研究室報告 菊池徹夫共編 六興出版 1987.10


菊池徹の情報まとめ

もしもしロボ

菊池 徹(きくち とおる)さんの誕生日は1921年6月27日です。兵庫出身の地質学者のようです。

もしもしロボ

登場の映画・テレビドラマ、著書などについてまとめました。卒業、父親、現在、映画、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。亡くなられているようです。

菊池徹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

菊池 徹(きくち とおる、1921年6月27日 - 2006年4月10日)は、日本の南極探検家。

1921年、兵庫県武庫郡鳴尾村(現・西宮市)に生まれる。大阪府立北野中学校卒業。中学時代より、登山部に入り登山活動を行う。浪人し、北海道大学予科に入学、1946年3月、北海道大学理学部地質学鉱物学科を卒業する。

大学卒業後、父親の経営する会社の役員につくも、地質学の知識が買われ、商工省の地質調査所に就職する。

1956年、第一次南極地域観測隊の隊員53名の一人に抜擢される。1957年1月29日、南極地域観測隊のメンバーが、南極の東オングル島に上陸する。昭和基地が設営され、菊池徹は、11名の南極越冬隊員の一人となり、1957年の『冬』の越冬活動に参加する。手段として、犬ぞりを使うということで、19匹のカラフト犬の世話を担当する。現地での菊池徹撮影のカラー写真が、現在でも、インターネット上で見ることが可能である。1958年2月に、小型雪上車で、悪天候接岸できない宗谷に、他の越冬隊員とともに到着する。その際、菊池は犬の保護を主張するものの、意見は取り入れられず、犬を昭和基地に置いて帰国することとなる。その後、日本国民より批判を浴びることとなる。後に、置き去りのカラフト犬のうち、タロとジロが生存していたことが判明する。1959年に、体験談を『南極の犬ぞり』として出版する。ただし、菊池自身はタロとジロの生存を確認した第三次南極地域観測隊の隊員ではなかった。1963年東北大学理学博士。

1968年、カナダのバンクーバーに移住し、当地の鉱山資源調査の仕事につく。

1981年に、映画『南極物語』の実現に、映画会社の消極的態度にもかかわらず、最重要登場人物のモデルでもある菊池徹は、20億円ほどの資金調達で、カナダのドッグフード社『ピューリナ』と交渉したり、また撮影場所を危険な南極からカナダ領北極に移すなどのアドバイスを行う。後に、フジテレビなどの企業が協力し、『南極物語』製作実現の後、1983年7月、全国でロードショーが実現となる。なお、菊池徹の役を、人名を変えて、高倉健が演じることとなる。菊池徹は、肖像権の問題で登場人物の名前が変えられていることに対し、困惑したと述べている。

2006年4月10日、カナダのバンクーバーで多臓器不全のため死去。

登場の映画テレビドラマ

映画

南極物語(東宝・日本ヘラルド配給、1983年)

テレビドラマ

南極大陸(TBS、2011年)

著書

『南極の犬ぞり』法政大学出版局 1959年

『犬たちの南極』中公文庫 1983年

『タロ・ジロは生きていた ドキュメントフォト・南極』教育出版センター ジュニア・ノンフィクション 1983

『離脱の容認 国際人としてのテクニック 若きビジネスエリートに贈る』教育出版センター新社 サンシャイン・ビジネス 1988

『自立への路 サンシャインオーロラ』教育出版センター 1993

2024/06/09 04:09更新

kikuchi tooru


菊池徹と同じ誕生日6月27日生まれ、同じ兵庫出身の人

トーマス サリー(本名:さりー・れな・とーます)
1985年6月27日生まれの有名人 兵庫出身

トーマス サリー(本名:サリー・レナ・トーマス、1985年6月27日 - )は、日本のフリーアナウンサー。ノースプロダクション所属。元テレビ神奈川(tvk)の契約アナウンサーおよび元静岡第一テレビのア…

横尾 忠則(よこお ただのり)
1936年6月27日生まれの有名人 兵庫出身

横尾 忠則(よこお ただのり、1936年6月27日 - )は、日本の美術家、グラフィックデザイナー、版画家、作家。 実弟の成瀬政博は画家・イラストレーター。長女の横尾美美も美術家。日本芸術院会員。 …

藤本 志保(ふじもと しほ)
1969年6月27日生まれの有名人 兵庫出身

6月27日生まれwiki情報なし(2024/06/17 10:23時点)

Tomoya(トモヤ)
1987年6月27日生まれの有名人 兵庫出身

6月27日生まれwiki情報なし(2024/06/17 11:56時点)

佐倉 絵麻(さくら えま)
1995年6月27日生まれの有名人 兵庫出身

佐倉 絵麻(さくら えま、1995年6月27日 - )は、日本のファッションモデル、女優。兵庫県出身。トライストーン・エンタテイメントに所属していた。 小学生の時、母親とショッピング中にスカウトさ…

虹乃 有禾(にじの ゆか)
6月27日生まれの有名人 兵庫出身

虹乃 有禾(にじの ゆか、6月27日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。血液型B型。デビュー作は『ヤンキーと青春計画』。デビュー前のペンネームは有実 諒(ゆうみ りょう)。 高校生で初投稿。 2…

肥田 高志(ひだ たかし)
1979年6月27日生まれの有名人 兵庫出身

肥田 高志(ひだ たかし、1979年6月27日 - )は、兵庫県神戸市北区出身の元プロ野球選手(外野手)。左投左打。 報徳学園高では3年時にはセンバツに出場し、1試合3盗塁を決めるなどの活躍もあり…

吉川 英朗(よしかわ ひであき)
6月27日生まれの有名人 兵庫出身

吉川 英朗(よしかわ ひであき、6月27日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。 兵庫県明石市出身。 2008年(平成20年)、スクウェア・エニックスの漫画雑誌『月刊少年ガンガン』に掲載され…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


菊池徹と近い名前の人

菊地 友弘(きくち ともひろ)
1984年5月6日生まれの有名人 岩手出身

菊地 友弘(きくち ともひろ、1984年5月6日 - )は、北海道テレビ放送(HTB)のアナウンサー。 岩手県釜石市出身。早稲田大学教育学部学際コース卒業後、2009年入社。血液型B型。 入社以…

菊池 としを(きくち としを)
1960年7月23日生まれの有名人 愛知出身

菊池 としを(きくち としを、1960年〈昭和35年〉7月23日 - )は、日本の漫画家。愛知県東海市出身。本名は菊池 俊夫 政岡としやのアシスタントを経て、1983年講談社『週刊少年マガジン』に…

菊池 俊夫(きくち としお)
1984年8月20日生まれの有名人 宮城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 菊池 俊夫(きくち としお、1984年8月20日 - )は、宮城県塩竈市出身の元プロ野球選手(内野手)。 仙台育英高校では2年生の…

菊池 風磨(きくち ふうま)
【Timelesz】
1995年3月7日生まれの有名人 東京出身

菊池 風磨(きくち ふうま、1995年〈平成7年〉3月7日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・timeleszのメンバー。 東京都杉並区出身。STARTO ENTERTAI…

菊池 新吉(きくち しんきち)
1967年4月12日生まれの有名人 岩手出身

菊池 新吉(きくち しんきち、1967年4月12日 - )は、岩手県遠野市出身の元サッカー選手、指導者。現役時代のポジションはゴールキーパー。サッカー指導者の菊池利三は実弟。 後述のように育った環…

菊池 柚花(きくち ゆうか)
2000年1月19日生まれの有名人 栃木出身

菊池 柚花(きくち ゆうか、2000年1月19日 - )は、日本のタレント。所属事務所はスターダストプロモーション。とちぎ未来大使。 2022年3月、明治大学法学部卒業。同年4月よりNHK BS1…

菊池 梨沙(きくち りさ)
1995年6月3日生まれの有名人 埼玉出身

菊池 梨沙(きくち りさ、1995年(平成7年)6月3日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。所属事務所はバグジーヒーローズクラブ。夫はTOKIOの城島茂。 出身地は埼玉県草加市。母が日…

菊池 桃子(きくち ももこ)
1968年5月4日生まれの有名人 東京出身

菊池 桃子(きくち ももこ、1968年〈昭和43年〉5月4日 - )は、日本の女優、歌手、タレント、大学教員、ナレーター。ヴァイサイト(Weisheit。個人事務所)所属。愛称は「桃ちゃん」。 東…

菊池 麻衣子(きくち まいこ)
1974年7月19日生まれの有名人 東京出身

菊池 麻衣子(きくち まいこ、1974年7月19日 - )は、日本の女優、タレントである。 東京都板橋区出身。パーフィットプロダクション所属。 慶應義塾中等部、慶應義塾女子高等学校を経て、慶應義…

菊池 亜希子(きくち あきこ)
1982年8月26日生まれの有名人 岐阜出身

菊池 亜希子(きくち あきこ、1982年8月26日 - )は、日本のファッションモデル、女優。岐阜県出身。テンカラット所属。 高等専門学校在校中から週末に上京してモデル活動を開始。千葉大学工学部都…

菊池 優(きくち ゆう)
1985年5月1日生まれの有名人 栃木出身

菊池 優(きくち ゆう、1985年5月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 栃木県下都賀郡大平町(現・栃木市)出身。栃木県立栃木女子高等学校、法政大学文学部史学科卒業。法政大学在学時には日本…

菊池 由起子(きくち ゆきこ)
1981年12月28日生まれの有名人 秋田出身

菊池 由起子(きくち ゆきこ、1981年12月28日 - )は、日本の女性声優。秋田県出身。元アイムエンタープライズ所属。 日本ナレーション演技研究所・アイムエンタープライズ 出演 テレビアニメ…

菊池 志穂(きくち しほ)
5月6日生まれの有名人 神奈川出身

菊池 志穂(きくち しほ、1972年5月6日 - )は、日本の女性声優。リマックス所属。神奈川県出身。 以前はアーツビジョン、81プロデュースに所属していた。 かつて丹下桜とユニット「ちぇりっしゅ…

菊池 こころ(きくち こころ)
1982年11月9日生まれの有名人 東京出身

菊池 こころ(きくち こころ、1982年〈昭和57年〉11月9日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。ケンユウオフィス所属。旧芸名は菊池 心(読みは同じ)。 2003年、テレビアニメ『金色のガッ…

菊池 いづみ(きくち いづみ)
1969年1月1日生まれの有名人 神奈川出身

菊池 いづみ(きくち いづみ、1969年1月1日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。81プロデュース所属。 テレビアニメ、外画吹き替え、ナレーションを中心に活躍している。 趣味・好きな事は…

菊池 幸利(きくち ゆきとし)
12月5日生まれの有名人 北海道出身

菊池 幸利(きくち ゆきとし、12月5日 - )は、日本の男性声優。北海道出身。ヴィムス所属。 日本ナレーション演技研究所出身。 18歳で上京し、特にやりたいことがなく、職を転々としていた。新聞…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
菊池徹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ONE N' ONLY BOYS AND MEN SOLIDEMO MAZZEL Hi☆Five IMP. JO1 STA*M DXTEEN 祭nine. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「菊池徹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました