もしもし情報局 > 1947年 > 11月28日 > 野球選手

藤本和宏の情報 (ふじもとかずひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤本和宏の情報(ふじもとかずひろ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤本 和宏さんについて調べます

■名前・氏名
藤本 和宏
(読み:ふじもと かずひろ)
■職業
野球選手
■藤本和宏の誕生日・生年月日
1947年11月28日 (年齢76歳)
亥年(いのしし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
山口出身

(昭和22年)1947年生まれの人の年齢早見表

藤本和宏と同じ1947年生まれの有名人・芸能人

藤本和宏と同じ11月28日生まれの有名人・芸能人

藤本和宏と同じ出身地山口県生まれの有名人・芸能人


藤本和宏と関係のある人

奥宮種男: 1973年7月14日の広島戦(神宮)で藤本和宏から自身最後の本塁打を放ち、リードでは松岡弘の延長10回完投勝利をアシスト。


水沼四郎: 8月19日には中日を相手に、藤本和宏とバッテリーを組みノーヒットノーランを達成した。


荒川尭: 初本塁打:1971年7月4日、対広島東洋カープ12回戦(岩手県営野球場)、2回裏に藤本和宏から中越ソロ


藤本和宏の情報まとめ

もしもしロボ

藤本 和宏(ふじもと かずひろ)さんの誕生日は1947年11月28日です。山口出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

ノーヒットノーラン、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。藤本和宏の現在の年齢は76歳のようです。

藤本和宏のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

藤本 和宏(ふじもと かずひろ、1947年11月28日 -)は、山口県光市出身の元プロ野球選手(投手)。

聖光高から、社会人野球の八幡製鐵光を経て、1966年にドラフト外で西鉄ライオンズへ入団。

一軍での登板試合は少なく、勝ち星は挙げられないまま1969年オフに西鉄を自由契約となり、翌1970年に広島東洋カープに拾われる。

広島での1年目も成績は西鉄時代と変わらなかったが、1971年は、6月18日に大洋ホエールズから完投で初勝利を挙げると、29日には中日ドラゴンズの渋谷幸春との投手戦を制し1-0で初完封を達成。8月19日の中日戦(広島市民球場)でも渋谷と投げ合い、2四球を与えたのみで安打は許さず勝利、外木場義郎に続いて広島2人目のノーヒットノーラン達成者となる。同年8月29日のヤクルトアトムズ戦でも会田照夫に投げ勝ち、1対0で1安打完封勝利。タイミングを外すカーブやシュートを軸とした投球で同年は10勝6敗、防御率1.71をマークし、最優秀防御率のタイトルを獲得する。

翌1972年も開幕から先発として起用されるが身体が絞り切れず、5試合連続で早々と打ち込まれ降板、同年は白星がつかなかった。1973年は主に中継ぎで起用されるが、1974年には登板機会が減少、同年限りで現役引退した。

ノーヒットノーラン

藤本は1971年8月19日、中日戦(広島市民球場)でノーヒットノーランを達成した。広島ファンの歓声の中、27人目の打者新宅洋志を、この日106球目となる内角高めの速球で左翼ファウルフライ併殺に仕留めた。

藤本はベンチ裏の食堂でシャンペンで同僚の祝杯を受けた後、その足でプレスルームにおいて報道陣から取材を受ける。しかし、それまで全く実績を残しておらず自由契約も経験していた藤本は記録達成の実感が持てなかったのか、終始無表情であった。

備前喜夫投手コーチが「カーブのコントロールが悪いのでストレートを狙い打ちされる」と藤本を批判していたように、首脳陣からの信頼度は決して高い投手ではなかった。事実、この日も初回から島谷金二にフルカウントからの四球を出している。2回は女房役の水沼四郎の満塁本塁打、3回にも2点の援護があったが「大量点を貰った時は、どうもよく代えられるケースが多い」と、かえって自信を持てずにプレーしていた。だが「球が速く、アウトコースへの直球が決まった」ことに拠り所を求め、中盤からは欲と自信が沸いてきたという。

その後に藤本は「西鉄時代は遊んでいただけだからクビも当然のこと。あのままでは、今日の僕はなかった。カープに入って日南キャンプで走り込み、これが今日の投球の組み立てにも役立ったと思う」と、テスト生の立場から這い上がって得た栄光を振り返っている。また対戦相手の中日については、それまで藤本が挙げていた4勝のうち2勝が中日戦ということもあり「相性が良いのでしょう」と述べている。対戦打者の木俣達彦も「球が速く、ストレートを主体に押してきた。コーナーをよく突く投球もよく決まり、力負けした」と藤本の投球を褒め称えた。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
1967 西鉄 2 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 12 3.0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0.00 1.00
1968 5 2 0 0 0 0 1 -- -- .000 63 13.2 18 3 3 0 0 8 1 0 9 8 5.14 1.54
1969 3 1 0 0 0 0 1 -- -- .000 22 5.0 6 1 3 1 1 3 0 0 4 3 5.40 1.80
1970 広島 10 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 59 13.1 12 3 7 0 0 10 1 0 5 5 3.46 1.43
1971 43 20 6 3 0 10 6 -- -- .625 612 157.2 103 11 39 0 3 125 1 0 35 30 1.71 0.90
1972 17 5 0 0 0 0 0 -- -- ---- 99 19.2 26 4 16 0 1 12 0 0 17 15 6.75 2.14
1973 25 2 0 0 0 0 1 -- -- .000 138 32.0 25 3 16 0 0 20 0 0 13 11 3.09 1.28
1974 4 1 0 0 0 0 1 0 -- .000 22 3.2 8 0 5 1 0 1 0 0 5 5 11.25 3.55
通算:8年 109 31 6 3 0 10 10 0 -- .500 1027 248.0 200 25 90 2 5 179 3 0 88 77 2.79 1.17

各年度の太字はリーグ最高

記録

初登板:1967年6月24日、対東映フライヤーズ13回戦(後楽園球場)、5回裏から2番手で救援登板、1回無失点

初先発登板:1968年9月27日、対南海ホークス24回戦(大阪球場)、4回3失点で敗戦投手

初勝利・初先発勝利・初完投勝利:1971年6月18日、対大洋ホエールズ12回戦(広島市民球場)、9回1失点

初完封:1971年6月29日、対中日ドラゴンズ9回戦(広島市民球場)

ノーヒットノーラン:1回 (1971年8月19日、対中日ドラゴンズ21回戦、広島市民球場) ※史上45人目

タイトル

最優秀防御率:1回 (1971年)

背番号

79 (1967年)

14 (1968年)

51 (1969年)

46 (1970年 - 1971年、1974年)

17 (1972年 - 1973年)

2024/06/21 18:27更新

fujimoto kazuhiro


藤本和宏と同じ誕生日11月28日生まれ、同じ山口出身の人

宇野 千代(うの ちよ)
1897年11月28日生まれの有名人 山口出身

宇野 千代(うの ちよ、1897年〈明治30年〉11月28日 - 1996年〈平成8年〉6月10日)は、大正・昭和・平成にかけて活躍した日本の小説家、随筆家。多才で知られ、編集者、着物デザイナー、実業…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤本和宏と近い名前の人

藤本 隆宏_(俳優)(ふじもと たかひろ)
1970年7月21日生まれの有名人 福岡出身

1995年:劇団四季入団 1997年:初舞台 1998年:劇団四季退団 2004年:『エリザベート』エルマー役 2009年:『坂の上の雲』 藤本 隆宏(ふじもと たかひろ、1970年7月21日 - …

藤本 隆宏_(経営学者)(ふじもと たかひろ)
1955年6月12日生まれの有名人 東京出身

藤本 隆宏(ふじもと たかひろ、1955年6月12日 - )は、日本の経営学者。東京大学大学院経済学研究科教授 (1999年 - 2021年)を経て、早稲田大学大学院経営管理研究科ビジネス・ファイナン…

藤本 泉_(タレント)(ふじもと いずみ)
1991年10月21日生まれの有名人 埼玉出身

藤本 泉(ふじもと いずみ、1991年10月21日 - )は、日本の女優。埼玉県出身。 かつてはスターダストプロモーション芸能1部に所属していた。 中学時代、強い目力がスカウトの目に留まり、現所…

藤本 主税(ふじもと ちから)
1977年10月31日生まれの有名人 山口出身

藤本 主税(ふじもと ちから、1977年10月31日 - )は、山口県出身の元プロサッカー選手(MF)。元日本代表。サッカー指導者。徳島県育ちであることから、ゴールを決めると阿波踊りのパフォーマンスを…

藤本 淳吾(ふじもと じゅんご)
1984年3月24日生まれの有名人 神奈川出身

藤本 淳吾(ふじもと じゅんご、1984年3月24日 - )は、神奈川県大和市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。元日本代表。 小学生の頃より地元の横浜マリノスプラ…

藤本 永治(ふじもと えいじ)
1931年7月5日生まれの有名人 東京出身

藤本 永治(ふじもと えいじ、1931年7月5日 - 2018年11月)は毎日放送(MBS)の元アナウンサーである。愛称は「MBSの永ちゃん」(矢沢永吉に対抗して)。 東京都出身。中央大学卒業後、…

藤本 万梨乃(ふじもと まりの)
1995年10月30日生まれの有名人 福岡出身

藤本 万梨乃(ふじもと まりの、1995年10月30日 - )は、フジテレビ所属の女性アナウンサー。 福岡県出身。福岡雙葉小学校、福岡雙葉中学校・高等学校を卒業後、一浪して東京大学理科二類に入学し…

藤本 真理子(ふじもと まりこ)
1970年1月29日生まれの有名人 福岡出身

藤本 真理子(ふじもと まりこ、1970年1月29日 - )は、日本の女優、タレント、モデル。福岡県出身。身長163cm。血液型O型。趣味は読書、料理。特技は剣道(2級)、テニス、ピアノ演奏。1999…

藤本 理子(ふじもと りこ)
2002年7月3日生まれの有名人 神奈川出身

藤本 理子(ふじもと りこ、2002年7月3日 - )は日本映画大学に在学する日本の女子大生タレント・YouTuber。 友達と趣味でやっている自主制作映画での共演がきっかけで知り合った友人から、…

藤本 統紀子(ふじもと ときこ)
1935年2月11日生まれの有名人 出身

藤本 統紀子(ふじもと ときこ、1935年〈昭和10年〉2月11日 - )は、日本のタレント、エッセイスト。作家・藤本義一の妻。義一との間に2女があり、次女はアーティストのフジモト芽子(まいこ)。 …

藤本 あき(ふじもと あき)
1962年12月15日生まれの有名人 愛知出身

藤本 あき(ふじもと あき、1962年12月15日 - )は、日本の元歌手、タレントである。本名︰君塚 明恵(きみつか あきえ)、旧姓︰加藤。アイドルグループ、トライアングルの元メンバー。 愛知県…

藤本 ゆき(ふじもと ゆき)
1988年1月14日生まれの有名人 兵庫出身

藤本 ゆき(ふじもと ゆき、1988年1月14日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。兵庫県神戸市出身。愛称は「ゆっきゃ」。所属事務所はエイムプロモーション。かつてはノイエに所属していた。 …

藤本 綾(ふじもと あや)
1983年1月28日生まれの有名人 大阪出身

藤本 綾(ふじもと あや、1983年1月28日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元スポーツキャスター、元タレント。大阪府出身。 2000年、第25回ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤本和宏
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

チームしゃちほこ LinQ Candy Kiss 愛乙女★DOLL ひめキュンフルーツ缶 からっと☆ Silent Siren CoverGirls 風男塾 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤本和宏」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました