もしもし情報局 > 1910年 > 2月13日 > 医師(精神科医)

西丸四方の情報 (にしまるしほう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

西丸四方の情報(にしまるしほう) 医師(精神科医) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

西丸 四方さんについて調べます

■名前・氏名
西丸 四方
(読み:にしまる しほう)
■職業
医師(精神科医)
■西丸四方の誕生日・生年月日
1910年2月13日
戌年(いぬ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

西丸四方と同じ1910年生まれの有名人・芸能人

西丸四方と同じ2月13日生まれの有名人・芸能人

西丸四方と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


西丸四方と関係のある人

草間彌生: 精神科医の西丸四方が立ち寄り感銘し絵を購入。


内村祐之: 『傑出人脳の研究』(長与又郎, 西丸四方共著、岩波書店) 1939


草間彌生: その一方、少女時代から統合失調症(医学博士西丸四方が診断)を病み、繰り返し襲う幻覚や幻聴から逃れるために、幻覚や幻聴を描きとめる絵を描き始める。


西丸優子: 祖父は精神病理学者で医学博士西丸四方


斎藤茂吉: 1923年、ミュンヘン留学中には長年憧れの対象であったエミール・クレペリンの臨床講義を聴きに行った際に握手を求めたところ、他の東南アジアの留学生とはにこやかに握手をしたにもかかわらず、握手を拒否され(西丸四方は、大戦での敵国であった日本への遺恨が取らせた反応と推理している)、その無念の思いを歌と随筆に残した。


西丸震哉: 兄に西丸四方と島崎敏樹(共に精神科医)がいる。


西丸四方の情報まとめ

もしもしロボ

西丸 四方(にしまる しほう)さんの誕生日は1910年2月13日です。東京出身の医師(精神科医)のようです。

もしもしロボ

家系、著書などについてまとめました。卒業、病気に関する情報もありますね。

西丸四方のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

西丸 四方(にしまる しほう、1910年2月13日 - 2002年2月14日)は、日本の医学者、精神科医。信州大学名誉教授、愛知医科大学名誉教授。専門は精神病理学。医学博士(東京帝国大学)。

村上仁、島崎敏樹らとともに、日本の精神病理学第一世代を代表する人物である。精神医学の基礎領域である精神病理学を広く精神科臨床に根付かせるなど、日本の精神医学の発展に大きく貢献した。また、老荘思想を心理療法に応用するなどのユニークな試みでも知られる。草間彌生を見いだし、その後の良き理解者として終生交流があった。

1910年 - 東京府下谷根岸に生まれる。

1914年 - 父の仕事の関係で樺太の大泊に住んでいたが、4歳のとき肺炎で死にかけ、北茨城の父方の祖父母の元に預けられる。北茨城大津小学校から東京青山小学校を経て、旧制麻布中学校、浦和高等学校理科乙類卒業

1936年 - 東京帝国大学医学部医学科卒業

1936年 - 東京帝国大学精神科・副手を1年半と勤め、のち、病気休業

1941年 - 府立松沢病院医員

1946年 - 東京大学講師、東京女子医学専門学校講師

1947年 - 医学博士(東京帝国大学)

1948年 - 国立東京第一病院医長

1950年 - 信州大学医学部精神科初代教授。1969年に退職して名誉教授

1972年 - 愛知医科大学医学部精神科主任教授、1978年に退職して名誉教授。

2002年 - 逝去

家系

島崎藤村の姪である西丸いさの長男。父方の曾祖父は西丸帯刀(旧姓:野口)。西丸帯刀の伯父「野口北川」の長男の孫が野口雨情。野口家の祖である楠木正季の妹の子が観阿弥という説がある。

弟に島崎敏樹、西丸震哉、息子に西丸医院院長の西丸甫夫、孫に女優の西丸優子がいる。

著書

単著

『脳とこころ』日本出版社 1946

『幻覚 精神症状の見方と考え方』学術書院 1948

『精神医学入門』南山堂 1949

『異常性欲の心理』日本医学雑誌 1950

『異常性格の世界』創元社 1954

『不眠症』診断と治療社 1956

『神経症 ノイローゼ』診断と治療社 1956

『一般医家に必要な精神医学』金原出版 1956

『神経病学入門』南山堂 1964

『精神異常』筑摩書房(グリーンベルト・シリーズ)1965

『島崎藤村の秘密』有信堂 1966

『精神医学の知識 一般医のために』南山堂 1967

『病める心の記録 ある精神分裂病者の世界』中公新書 1968

『臨床精神医学研究』みすず書房 1971

『やさしい精神医学』南山堂 1975

『心の病気』創元社 1975

『精神医学彷徨記』金剛出版 1976

『狂気の価値』朝日選書 1979

『精神医学の古典を読む』みすず書房 1989

『彷徨記—狂気を担って』批評社、1991年。ISBN 9784826501262。 

『西丸四方の本』全2巻 みすず書房 1991

『西丸四方著作集』全3巻 丸の内ハイデ出版社 1992

編著

『傑出人脳の研究第1』長与又郎・内村祐之共著、岩波書店 1939

『臨床精神医学辞典』南山堂 1974

翻訳

クルト・シュナイダー『精神医学 一般医家のために』科学書院 1943

エルンスト・クレッチマー『医学的心理学』高橋義夫共訳、みすず書房 1955

カール・ヤスパース『精神病理学原論』みすず書房 1971

ウニカ・チュルン『ジャスミンおとこ分裂病女性の体験の記録』みすず書房 1975

クルト・シュナイダー『臨床精神病理学序説』みすず書房 1977

エーミール・クレペリン『精神医学臨床講義』大原貢、遠藤みどり、平井浩、西丸甫夫、伊達徹共訳 医学書院 1979

ハインリッヒ・ノイマン『単一精神病観』医学書院 1980

クレペリン『精神分裂病 精神医学I』西丸甫夫共訳 みすず書房 1986

クレペリン『躁うつ病とてんかん 精神医学2』西丸甫夫共訳 1986

ヴィルヘルム・ランゲ=アイヒバウム『ヘルダリン 病跡学的考察』みすず書房 1989

J.C.A.ハインロート『狂気の学理ドイツ浪漫派の精神医学』中央洋書出版部 1990

2024/06/23 03:01更新

nishimaru shihou


西丸四方と同じ誕生日2月13日生まれ、同じ東京出身の人

二宮 寛(にのみや ひろし)
1937年2月13日生まれの有名人 東京出身

二宮 寛(にのみや ひろし、1937年2月13日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 慶應義塾大学在学中の1957年10月23日の北京市との試合で日本代表として初出場した。大学…

伊勢 みはと(いせ みはと)
1991年2月13日生まれの有名人 東京出身

伊勢 みはと(いせ みはと、1991年2月13日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優。旧芸名はみはと。東京都出身。グリーンメディア所属。 現在の事務所に所属する前にティーン向けファッ…

栗山 絵美(くりやま えみ)
1983年2月13日生まれの有名人 東京出身

栗山 絵美(くりやま えみ、1983年2月13日 - )は、日本の女優・ファッションモデルである。所属芸能事務所は、株式会社スペースクラフト・エージェンシー。 1983年(昭和58年)、東京都生ま…

矢埜 愛茉(やの えま)
1996年2月13日生まれの有名人 東京出身

矢埜 愛茉(やの えま、1996年2月13日 - )は、日本のAV女優、元グラビアアイドル、女優。東京都出身。BBT所属。旧芸名は前田 美里(まえだ みさと)。 アプリ「美少女時計」モデルに応募し…

藤白 れもん(ふじしろ れもん)
1999年2月13日生まれの有名人 東京出身

藤白 れもん(ふじしろ れもん、1999年〈平成11年〉2月13日 - )は、日本のアイドル、グラビアアイドルで、タンバリンアーティスツに所属する『夢みるアドレセンス』のメンバーである。 東京都出身…

美翔 芽里(みしょう めり)
1975年2月13日生まれの有名人 東京出身

美翔 芽里(みしょう めり、1975年2月13日 - )は、日本の元レースクイーン。テレビのバラエティー番組 『出動!ミニスカポリス』(1997年、テレビ東京)へのレギュラー出演でも知られた。 埼…

山本 百合子(やまもと ゆりこ)
1960年2月13日生まれの有名人 東京出身

山本 百合子(やまもと ゆりこ、1960年2月13日 - )は、日本の声優、女優、歌手、ナレーター。東京都日野市出身。青二プロダクション所属。 小さい頃から、泳ぐのが好きで、スイミングスクールに通…

松野 有里巳(まつの ありみ)
1973年2月13日生まれの有名人 東京出身

松野 有里巳(まつの ありみ、1973年2月13日 - )は、日本の歌手、女優、スポーツインストラクター。本名、高橋 有里巳(たかはし ありみ)。旧姓、松野。 東京都世田谷区出身。グローバルプロモー…

生田 智子(いくた ともこ)
1967年2月13日生まれの有名人 東京出身

生田 智子(いくた ともこ、本名:中山智子(旧姓:生田)、1967年2月13日 - )は、東京都板橋区出身の女優、モデル、声優。東宝芸能所属。特技は、ダンス・乗馬・フラメンコなど幅広い面を持つ。現在、…

保坂 知寿(ほさか ちず)
1962年2月13日生まれの有名人 東京出身

保坂 知寿(ほさか ちず、1962年2月13日 - )は、日本のミュージカル女優。東京都出身。 大妻高校3年生の夏、劇団四季の夏期研修会でミュージカルの手ほどきを受けたのがきっかけで劇団四季付属研…

佳川 紘子(かがわ こうこ)
2月13日生まれの有名人 東京出身

佳川 紘子(かがわ こうこ、2月13日 - )は、日本の声優、女優。東京都出身。本名および旧芸名は菊池 紘子(きくち こうこ)。 テアトル・エコー第五期研究生。 以前はテアトル・エコー映画放送部…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


西丸四方と近い名前の人

西丸 與一(にしまる よいち)
1927年3月14日生まれの有名人 東京出身

西丸 與一(にしまる よいち、1927年3月14日 - 2020年4月3日)は、日本の医師、法医学者、作家。横浜市立大学名誉教授。元「ぱしふぃっくびいなす」船医、監察医。 東京府出身。横浜医科大学…

西丸 誠(にしまる まこと)
1948年4月25日生まれの有名人 広島出身

4月25日生まれwiki情報なし(2024/06/23 23:56時点)

西丸 優子(にしまる ゆうこ)
1980年5月23日生まれの有名人 長野出身

西丸優子(にしまる ゆうこ、1980年5月23日 - )は、日本の女優。長野県出身。血液型はA型。BLUE LABEL powered by MMJ所属。 実家は医院で父は精神科医学博士。祖父は精…

西丸 震哉(にしまる しんや)
1923年9月5日生まれの有名人 東京出身

西丸 震哉(にしまる しんや、1923年9月5日 - 2012年5月24日)は、日本人の食生態学者、エッセイスト、探検家、登山家。 東京府生まれ。関東大震災の直後に生まれたので、祖父が「震哉(ふる…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
西丸四方
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NORD (アイドルグループ) 三四郎 さくらしめじ Number_i 10神ACTOR 原因は自分にある。 BMK_(音楽グループ) PRIZMAX WATWING M!LK 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「西丸四方」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました