もしもし情報局 > 1996年 > 11月14日 > 野球選手

西口直人の情報 (にしぐちなおと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

西口直人の情報(にしぐちなおと) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

西口 直人さんについて調べます

■名前・氏名
西口 直人
(読み:にしぐち なおと)
■職業
野球選手
■西口直人の誕生日・生年月日
1996年11月14日 (年齢27歳)
子年(ねずみ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(平成8年)1996年生まれの人の年齢早見表

西口直人と同じ1996年生まれの有名人・芸能人

西口直人と同じ11月14日生まれの有名人・芸能人

西口直人と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


西口直人と関係のある人

細川凌平: 初安打:同上、4回表に西口直人から中前安打


平田良介: 前年より参加人数の増えた「第2回プロ野球最強将棋王決定戦」でも決勝まで勝ち進み、楽天・西口直人との対局を勝利して連覇を達成。


荘司康誠: 愛称は楽天で同僚の西口直人から命名された「こうじ」。


細川凌平: 初打席:同上、2回表に西口直人から空振り三振


綱島龍生: 初打席:同上、9回裏に西口直人から空振り三振


西川愛也: 2023年4月30日の楽天戦の第1打席で荘司康誠から空振り三振を喫し、連続打席無安打の記録が60打席となりNPB野手ワースト記録を更新したが、同日の第4打席で西口直人から中安打を放ち、連続打席無安打は62でストップとなった。


西口直人の情報まとめ

もしもしロボ

西口 直人(にしぐち なおと)さんの誕生日は1996年11月14日です。大阪出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、人物などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。西口直人の現在の年齢は27歳のようです。

西口直人のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

西口 直人(にしぐち なおと、1996年11月14日 - )は、大阪府八尾市出身のプロ野球選手(投手・育成選手)。右投右打。東北楽天ゴールデンイーグルス所属。

小学2年生から野球を始め、八尾市の強豪少年野球チームである八尾ドラゴンズに所属。4年時から投手に転向。中学時代はヤングリーグ、八尾柏原Twinsで野球をする。

山本高等学校時代は3年時の夏の大阪府大会では大会前に右手中指爪を痛めた影響で、10三振を奪うも2被弾など11安打、7失点と打ち込まれ初戦敗退。

高校卒業後は、甲賀健康医療専門学校に進学し、社会人野球チームとして活動している硬式野球部に入部した。

2016年10月20日に行われたプロ野球ドラフト会議では、東北楽天ゴールデンイーグルスから10位指名を受け、契約金2500万円、年俸600万円(金額は推定)で契約した。背番号は62。全12球団の支配下指名87人中、最後に指名された選手であった。

プロ入り後は股関節の硬さもあって故障が多く、ルーキーイヤーの2017年は二軍で5試合の登板、2018年も二軍で7試合の登板にとどまったが、同年9月30日のオリックス・バファローズ戦でプロ初登板初先発。7回まで2安打無失点と完封ペースでアウトを重ねたが、8回二死三塁から宗佑磨に同点2ランを打たれマウンドを降りた。7回2/3を2失点と好投したもののプロ初勝利を手にすることはできなかった。

2019年も故障に悩まされて一軍登板はなく、二軍でも3試合の登板にとどまった。

2020年も一軍登板はなかった。二軍では14試合に先発し、3勝2敗・防御率3.72の成績を残した。11月7日に福岡ソフトバンクホークスとの間で行われたファーム日本選手権にも先発し、6回3失点の好投で勝利投手になった。

2021年は4月3日に中継ぎとして3年ぶりに一軍昇格を果たし、ロングリリーフやビハインドの場面で起用された。6月26日のソフトバンク戦で先発の高田孝一が初回に1点を失い、尚も二死三塁の場面で真砂勇介に頭部死球を与え危険球退場となり緊急登板。4回1/3を投げて1失点と好投すると味方の援護もありプロ初勝利を挙げた。その後も与えられた場面で結果を残し、ロングリリーフで5勝を記録し首脳陣からの信頼を得ると、守護神松井裕樹の離脱もあって僅差の試合終盤を任されるようになり、9月23日の埼玉西武ライオンズ戦でプロ初ホールドを記録した。この年は様々な役割を担いながら33試合(1先発)の登板で5勝2敗3ホールド・防御率3.28を記録し、オフに1270万円増となる推定年俸1800万円で契約を更改した。

2022年は中継ぎとして自身初の開幕一軍入りを果たし、3試合に登板して無失点、1勝1ホールドを記録していたものの、4月1日に新型コロナウイルス陽性判定を受け、翌2日に「特例2022」により登録抹消。4月16日に一軍へ復帰したが、本来の投球からは程遠い状態で防御率5.63と振るわず、5月9日に出場選手登録を抹消された。ただ、同20日に一軍へ再昇格すると、6月28日のオリックス戦では前年の本塁打王であった杉本裕太郎からストレートのみで3球三振を奪うなど、ストレートの球速が常時150km/hを超えるほどにスケールアップし、加えてフォークの投球割合を増やしたことで安定した投球を披露。7月に入って宋家豪と安樂智大が登録抹消されると、セットアッパーとして起用されるようになり、シーズン終了までその役割を全うした。この年はリーグ最多タイの61試合に登板して同3位タイの30ホールド、4勝0敗・防御率2.26と好成績を収めた。オフに2400万円増となる推定年俸4200万円で契約を更改した。

2023年は2月の春季キャンプ中から右肘に違和感を覚え、投げ込みの量を制限し、オープン戦では登板間隔を大きく空けるなど、スロー調整が続いた。開幕を一軍で迎えるも、痛みを抱えたまま投げ続けており、セットアッパーを任されていたが、ここぞの場面で失点・黒星を重ね、開幕から9登板で3敗を喫した。その後はホールド機会が減少し、6月5日には出場選手登録を抹消された。6月18日に再登録されるも、同21日に登録抹消となり、9月中旬にはトミー・ジョン手術を受け、この年は26試合の登板で0勝4敗7ホールド・防御率4.66という成績であった。手術からの復帰に約1年を要することから、10月11日に戦力外通告を受け、球団からは育成選手契約を打診された。その後、11月18日に楽天と育成選手契約を締結。推定年俸は3200万円、背番号は062となった。

選手としての特徴

ストレートは初速と終速の差が少なく浮き上がるように感じ、アマチュア時代では最速149km/h、プロ入り後は最速156km/hを計測している。変化球はスライダー、フォーク、チェンジアップ、カーブ、カットボールなどを操る。

忍者で有名な甲賀市にある専門学校で野球をしていた事から武器であるストレートとカーブにそれぞれ「くないストレート」、「手裏剣カーブ」と名付けている。

スライダーは柳裕也、フォークは福井優也、チェンジアップは金子千尋から教わっている。

人物

愛称は「にし」、「ぐち」、「ニンニン」。

2021年12月12日にニコニコ生放送で放送された「プロ野球×将棋特番2021」に出演。「第2回プロ野球最強将棋王決定戦」に初出場ながら1回戦で山川穂高、準決勝で安田尚憲に勝利し決勝まで勝ち進んだものの、前年のプロ野球最強将棋王決定戦で優勝し「球王」の称号を保持している平田良介に破れ準優勝。

2024/06/20 21:50更新

nishiguchi naoto


西口直人と同じ誕生日11月14日生まれ、同じ大阪出身の人

桃原 美奈(ももはら みな)
1985年11月14日生まれの有名人 大阪出身

桃原 美奈(ももはら みな、1985年11月14日 - )は、日本のタレント、女性モデル、元レースクイーン。愛称は、桃んが。 大阪府出身。イー・スマイル所属。妹は関連事務所に所属しモデルとして活動し…

工藤 雅久(くどう がく)
11月14日生まれの有名人 大阪出身

工藤 雅久(くどう がく、11月14日 - )は、日本の男性声優。大阪府出身。2021年6月23日時点でアクセルワンに所属していた。 初期の芸名は曽我部 雅久(そがべ がく)。 太字はメインキャ…

矢部 良策(やべ りょうさく)
1893年11月14日生まれの有名人 大阪出身

11月14日生まれwiki情報なし(2024/06/24 13:04時点)

石川 望(いしかわ のぞむ)
1923年11月14日生まれの有名人 大阪出身

11月14日生まれwiki情報なし(2024/06/20 07:07時点)

白石 太一郎(しらいし たいちろう)
1938年11月14日生まれの有名人 大阪出身

白石 太一郎(しらいし たいちろう、1938年11月14日 - )は、日本の考古学者。国立歴史民俗博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。大阪府立近つ飛鳥博物館名誉館長。 大阪府大阪市に生まれ…

津賀 一宏(つが かずひろ)
1956年11月14日生まれの有名人 大阪出身

津賀 一宏(つが かずひろ、1956年〈昭和31年〉11月14日 - )は、日本の実業家。パナソニック株式会社取締役会長、一般社団法人日本経済団体連合会副会長、一般社団法人電子情報技術産業協会副会長。…

横見 浩彦(よこみ ひろひこ)
1961年11月14日生まれの有名人 大阪出身

横見 浩彦(よこみ ひろひこ、1961年11月14日 - )は、日本のトラベルライター。 2005年当時の日本国内のJR、私鉄の全駅訪問を達成したとされている。 2006年12月号で(一旦)連載…

宅見 将典(たくみ まさのり)
1978年11月14日生まれの有名人 大阪出身

宅見 将典(たくみ まさのり、1978年11月14日 - )は、作曲家、編曲家、プロデューサーであり、グラミー賞を受賞した日本のミュージシャン。アメリカのナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・…

浅茅 しのぶ(あさじ しのぶ)
1925年11月14日生まれの有名人 大阪出身

浅茅 しのぶ(あさじ しのぶ、1925年11月14日 - )は、日本の女優。本名:木全鈴子。大阪府大阪市出身。志母沢事務所に所属していた。 宝塚歌劇団出身(28期生。在団1938年 - 1954年…

竹下 かおり(たけした かおり)
1966年11月14日生まれの有名人 大阪出身

竹下 かおり(たけした かおり、1966年11月14日 - )は大阪府出身の女優。 特技は、三味線、日本舞踊、茶道、ヨーガ(インストラクター)。 サイズは、身長165cm、B83 W64 H83、…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


西口直人と近い名前の人

西口 久美子(にしぐち くみこ)
1950年11月1日生まれの有名人 東京出身

西口 久美子(にしぐち くみこ、1950年11月1日 - )は、日本の歌手・女優・タレント・リポーター・ラジオパーソナリティ・ダンサー。青い三角定規メンバー。愛称はCooko(クーコ)。東京都出身。A…

西口 有香(にしぐち ゆか)
1977年7月19日生まれの有名人 和歌山出身

西口 有香(にしぐち ゆか、1977年7月19日 - )は、日本の女性声優・舞台女優。TABプロダクション所属。 和歌山県海南市出身。 小学4年生の時、「将来の夢」で作文を書く事になったが、なり…

西口 杏里沙(にしぐち ありさ)
1990年3月11日生まれの有名人 京都出身

西口 杏里沙(にしぐち ありさ、1990年3月11日 - )は、日本の元女性声優。現役時はアクロス エンタテインメントに所属していた。京都府出身。A型。 声優になるきっかけは小学生の頃から「将来は…

西口 諒(にしぐち りょう)
1990年11月4日生まれの有名人 滋賀出身

西口 諒(にしぐち りょう、1990年11月4日 - )は、滋賀県出身の元サッカー選手。ポジションは、ディフェンダー。 2019年7月12日、MIOびわこ滋賀に期限付き移籍で加入すると発表された。…

筒井 稚美(つつい まさみ 現姓・西口)
1974年2月4日生まれの有名人 広島出身

筒井 稚美(つつい まさみ、現姓・西口、1974年2月4日 - )は、広島県呉市出身の元女性アイドル歌手である。 本項では扇 恵(おうぎ めぐみ)時代の活動についても記述する。 1991年、歌手…

西口 真生(にしぐち まき)
1979年1月23日生まれの有名人 大阪出身

1月23日生まれwiki情報なし(2024/06/17 08:59時点)

西口 宜夫(にしぐち のぶお)
1975年7月1日生まれの有名人 大阪出身

7月1日生まれwiki情報なし(2024/06/17 18:12時点)

西口 茂樹(にしぐち しげき)
1965年7月2日生まれの有名人 和歌山出身

7月2日生まれwiki情報なし(2024/06/25 22:22時点)

西口 文也(にしぐち ふみや)
1972年9月26日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西口 文也(にしぐち ふみや、1972年9月26日 - )は、和歌山県和歌山市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ。 NPBにおける…

西口 泰夫(にしぐち やすお)
1943年10月9日生まれの有名人 大阪出身

西口 泰夫(にしぐち やすお、1943年10月9日 - )は、日本の実業家。京セラ社長、会長、CEOを歴任。 大阪府堺市出身。1972年、大阪教育大学大学院修士課程-(物性物理)修了、日本計算器を…

西口 勇(にしぐち いさむ)
1926年12月1日生まれの有名人 和歌山出身

西口 勇(にしぐち いさむ、1926年12月1日 - 2014年5月9日)は、日本の政治家。従四位。第4代和歌山県公選知事(1995年11月23日 - 2000年7月13日)として2期を務めた。 …

西口 裕治(にしぐち ゆうじ)
1959年5月4日生まれの有名人 奈良出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西口 裕治(にしぐち ゆうじ、1959年5月4日 - )は、奈良県出身の元プロ野球選手(捕手)。右投右打。 高田商業高では強肩強…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
西口直人
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

原因は自分にある。 さくらしめじ NORD (アイドルグループ) WATWING 10神ACTOR BMK_(音楽グループ) M!LK SOLIDEMO 三四郎 PRIZMAX 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「西口直人」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました