もしもし情報局 > 1948年 > 12月11日 > 女優

西恵子の情報 (にしけいこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

西恵子の情報(にしけいこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

西 恵子さんについて調べます

■名前・氏名
西 恵子
(読み:にし けいこ)
■職業
女優
■西恵子の誕生日・生年月日
1948年12月11日 (年齢75歳)
子年(ねずみ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
新潟出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

西恵子と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

西恵子と同じ12月11日生まれの有名人・芸能人

西恵子と同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


西恵子と関係のある人

星光子: 2014年において、降板は主役2人体制の制作の難しさからのもので、星には全くの非がなかったことが円谷プロからの返答でわかり、共演の西恵子と再会した。


日高真弓: 西恵子


大島さと子: レンタルなんもしない人(2020年) - 小西恵子


田中由美子: 第1回特撮女子会(2023年4月8日、アニメ特撮BAR G-熊本県熊本市)、出演-西恵子、田中由美子、牧野美千子予定


西恵子の情報まとめ

もしもしロボ

西 恵子(にし けいこ)さんの誕生日は1948年12月11日です。新潟出身の女優のようです。

もしもしロボ

エピソード、出演などについてまとめました。卒業、家族、映画、テレビ、姉妹、ドラマ、子役、結婚、引退、父親、事件に関する情報もありますね。去年の情報もありました。西恵子の現在の年齢は75歳のようです。

西恵子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

西 恵子(にし けいこ、1948年12月11日 - )は、日本の元女優。本名(旧姓名)、西山 幸子。

新潟県長岡市出身。宝仙学園高等学校卒業。吉村事務所、柊企画に所属していた。既婚。

父は洋裁業を営み、中学時代に家族で東京都に転居する。

高校卒業後、武蔵野ドレスメーカー(現・専門学校武蔵野ファッションカレッジ)に進学するが、学校で開催された学園祭に先輩の薦めで出演していたところ、学園祭を見ていた芸能関係者にスカウトされて吉村事務所に所属する。

1968年、日活映画『BG・ある19才の日記 あげてよかった!』でデビュー。本作を機に日活と専属契約を結び、丘みつ子、沖雅也、長谷川照子とともに「エメラルドライン」として売り出すが、日活が任侠映画やロマンポルノに方向転換したことも重なり、低迷する。

1970年、ライオン奥様劇場『続・下町育ち』(フジテレビ)に、鮎川いずみと姉妹役でレギュラー出演。同作の制作会社であるNMCからはデビュー当時、出演依頼があったものの事務所の方針で辞退していた。当時は五社協定があるため、他社作品である本作には出演できないところであったが、当時の日活の常務に直訴したところ了承され、出演可能になった。当時の紹介記事では、日活を離れるか悩んでいるとしたうえで「新しい道を開けるか勝負です」と述べている。

『続・下町育ち』終了後、日活から柊企画に移籍してテレビドラマに活動の場を移し、『ワン・ツウ アタック!』(東京12チャンネル)などへの出演を経て、1972年の特撮テレビドラマ『ウルトラマンA』に超獣攻撃隊・TACの女性隊員・美川のり子役でレギュラー出演。

『ウルトラマンA』終了後もテレビドラマで活動するが、1975年の昼ドラ『女の日時計』(毎日放送)で共演した俳優の勝呂誉に勧められて始めたゴルフを通じて知り合った男性と結婚し、引退した。

引退後は女優になる前からの夢だった喫茶店の経営を東京・銀座で夫と共に始める。(銀座三丁目 喫茶店「珈琲 蕃」) しかし多額の借金をして開店させたものの過労で夫がダウンし、借金の返済どころか、高額医療で毎月60万円もの費用がかかったと言われている。 膨れ上がった借金は1億円にもなったという。 そんな苦しい時に救ってくれたのは、息子の存在だったという。一生懸命働き借金は全て返済。 夫も奇跡的に回復した。その後は息子が経営を継いだが、2019年12月31日17時で39年の歴史を閉じ、閉店した。

長らく表舞台に姿を現すことはなかったが、2006年にはファミリー劇場の『ウルトラ情報局』6月号にゲストとして登場した。その後はファンとの交歓の場に出るようになり、2019年に新潟市中央区の飲食店にてファンの集いに参加した際には、当時の同県副知事の溝口洋も駆けつけてギター演奏を担当している。

ウルトラヒロインの先輩にあたるひし美ゆり子(ウルトラセブン友里アンヌ隊員役)とはひし美主催のトークイベント「ゆり子の友達の和」に準レギュラー(ゲスト常連)として呼ばれるなど仲が良い。

また、喫茶店閉店後も前述のひし美とのイベントだけではなく、『ウルトラマンA』で共演していた、高峰圭二、佐野光洋と一緒に梅津ダン役で出演していた梅津昭典に再会したのを高峰のTwitterで紹介されたりと自身のブログ等は持っていないが、他の人のブログ等やウルトラ関連のイベントには登場している。

エピソード

特技は、日本舞踊、英文タイプ。

『ウルトラマンA』の劇中で着用した私服は、父親に頼んで縫ってもらった。また、第4話「3億年超獣出現!」で使用したブローチは私物であった。そのブローチは劇中で爆弾として使用されるため、監督の山際永三が非常に気遣って何度も念を押されたが、第4話は西がメインとなるエピソードであり、「いい物を着けたいので大丈夫です」と使用不能となることを了承している。結果的にブローチは劇中で破損しているが、後年のインタビューの中で「映像に残っていてよかった」と述べている。

『ウルトラマンA』当時の紹介記事では「ゴールデンタイムのドラマに出演したいという夢はありますが、今は本作に全力投球しています。与えられた仕事を一つ一つ大切にすることが肝心だと思います」と述べている。

出演

テレビドラマ

喧嘩太郎(1968年 - 1969年、MBS)

ライオン奥様劇場 (CX)

    続・下町育ち(1970年) - 妙子

    大奥の女たち(1971年) - 千代

    春泥尼(1975年) - 妙栄

    プレイガール(12ch)

      第90話「おんな勝負の賭けどころ」(1970年)

      第91話「酔いどれはだか仁義」(1970年)

      第94話「恋の長崎殺人事件」(1971年)

      ハレンチ学園 第13話「学芸会の巻」(1970年、12ch)

      特別機動捜査隊(NET)

        第480話「砕けた赤いダイヤ」(1971年) - 真美子

        第489話「風の中の姉妹」(1971年) - 原田芳恵

        第498話「女の縮図」(1971年) - 明子

        第519話「真実の報酬」(1971年) - 貴世

        第544話「絶体絶命」(1972年) - 亜紀

        第605話「恋の裏通り」(1973年) - しのぶ

        ワン・ツウ アタック! → レッツ・ゴー ミュンヘン!(1971年、12ch) - 早田絹代

        太陽の恋人 (1971年、NET) - 中川先生

        キイハンター(TBS)

          第184話「決斗! 大雪渓のダイヤモンド作戦」(1971年) - 夏子

          第190話「キイハンター 浮気団地で大暴れ!」(1971年) - ナオミ

          第199話「ヨーイ・ドン! 日米ボウリング大作戦」(1972年) - ローザ・キハラ

          刑事くん (TBS)

            第1部 第12話「もどらない日々」(1971年) - 倉橋亜紀

            第3部 第16話「つとむ君、強く明日へ!」(1974年)

            清水次郎長 第37話「丁半めくら勝負」(1972年、CX) - おきぬ

            シルバー仮面ジャイアント 第12話「恐怖のサソリンガ」、第13話「サソリンガ東京猛襲」(1972年、TBS) - 佐野明子 

            世なおし奉行 第4話「関八州罷り通る」(1972年、NET)

            ウルトラシリーズ(TBS)

              ウルトラマンA(1972年 - 1973年) - 美川のり子

              ウルトラマンタロウ 第15話「青い狐火の少女」(1973年) - 紅カオルの母

              アイフル大作戦 第12話「美女と散歩するガイ骨」(1973年、TBS)

              伝七捕物帳(NTV)

                第26話「母娘かんざし」(1974年) - お八重

                第40話「めんない母子鳥」 (1974年) - おみつ

                第106話「文治一番手柄」(1976年) - お鈴

                太陽にほえろ! 第123話「孤独のゲーム」(1974年、NTV) - 山中幸子

                暗闇仕留人 第2話「試して候」(1974年、ABC) - おつゆ

                妻そして女シリーズ / 女の日時計(1975年、MBS) - 榊原恵子

                映画

                BG.ある19才の日記 あげてよかった!(1968年、日活)- 主演・鏑木敬子

                花ひらく娘たち(1969年、日活)- 女事務員

                続・女の警察(1969年、日活)- 星川京子

                恋のつむじ風(1969年、日活)- 社長令嬢

                涙でいいの(1969年、日活)- 映子

                女の警察・国際線待合室(1970年、日活)

                残酷おんな情死(1970年、日活)- 六本木族の女

                盛り場流し唄 新宿の女(1970年、日活)- 平田ミドリ

                電エースカオス(2023年12月22日、エクストリーム)

                イベント

                『ウルトラマンA』40周年記念 TAC隊員大集合!(2012年4月30日)

                ショック!ショック!40年目のアイアンショック!浜田光夫、『アイアンキング』を語る!(2012年8月19日)

                第1回特撮女子会(2023年4月8日、アニメ特撮BAR G-熊本県熊本市)、出演-西恵子、田中由美子、牧野美千子予定

2024/06/17 12:15更新

nishi keiko


西恵子と同じ誕生日12月11日生まれ、同じ新潟出身の人

山岸 快(やまぎし かい)
1981年12月11日生まれの有名人 新潟出身

山岸 快(やまぎし かい、1981年12月11日 - )は、日本の元俳優、声優。東京都青山生まれ、新潟県新潟市育ち。旧名:神崎 快(こうざき かい)。祖父は落語家の桂小金治。 新潟市立小針小学校、…

前田 吐実男(まえだ とみお)
1925年12月11日生まれの有名人 新潟出身

12月11日生まれwiki情報なし(2024/06/06 09:37時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


西恵子と近い名前の人

上西 恵(じょうにし けい)
【NMB48】
1995年3月18日生まれの有名人 滋賀出身

上西 恵(じょうにし けい、1995年〈平成7年〉3月18日 - )は、日本の女優。滋賀県出身。女性アイドルグループ・NMB48の元メンバーである。レッツゴー万博2025公式アンバサダー。 人物 …

大西 敬子(おおにし けいこ)
1981年11月4日生まれの有名人 三重出身

大西 敬子(おおにし けいこ、1981年11月4日- )は、日本のタレント。三重県伊勢市出身、在住。 三重大学生物資源学部卒業。 所属事務所は株式会社プロモ。 多気郡明和町の斎王まつりの第20…

中西 啓介(なかにし けいすけ)
1941年2月6日生まれの有名人 和歌山出身

中西 啓介(なかにし けいすけ、1941年〈昭和16年〉2月6日 - 2002年〈平成14年〉1月27日)は、日本の政治家。衆議院議員(7期)、防衛庁長官(第53代)を歴任した。 和歌山県和歌山市…

西村 繁男_(絵本作家)(にしむら しげお)
1947年1月10日生まれの有名人 高知出身

西村 繁男(にしむら しげお、1947年1月10日 - )は、日本の絵本作家。高知県高知市出身。神奈川県相模原市在住。妻は絵本作家のいまきみち、娘は絵本作家のにしむらあつこ。 中央大学商学部、セツ…

西川 潤_(俳優)(にしかわ じゅん)
1965年12月15日生まれの有名人 東京出身

12月15日生まれwiki情報なし(2024/06/11 19:55時点)

西岡 剛_(投手)(にしおか つよし)
1964年1月16日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西岡 剛(にしおか つよし、1964年6月16日 - )は、大阪府八尾市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 近大附高、近畿大…

西岡 剛_(内野手)(にしおか つよし)
1984年7月27日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西岡 剛(にしおか つよし、1984年7月27日 - )は、大阪府大東市生まれ、奈良県奈良市出身の元プロ野球選手(内野手)、監督。右投…

大西 順子_(競泳選手)(おおにし じゅんこ)
1974年10月18日生まれの有名人 兵庫出身

大西 順子(おおにし じゅんこ、1974年10月18日 - )は、日本の元競泳選手。2000年シドニーオリンピック400mメドレーリレー銅メダリスト。 兵庫県高砂市出身。兵庫県立高砂高等学校を経て…

大西 順子_(ミュージシャン)(おおにし じゅんこ)
1967年4月16日生まれの有名人 京都出身

大西 順子(おおにし じゅんこ、1967年4月16日 - )は、日本のジャズ・ピアニスト。京都府城陽市出身。 1967年京都府久世郡城陽町(現・城陽市)生まれ。4歳からピアノを始める。東京都立国立…

久保 正彰_(西洋古典文学者)(くぼ まさあき)
1930年10月10日生まれの有名人 広島出身

久保 正彰(くぼ まさあき、1930年10月10日 - )は、日本の文学研究者(西洋古典学専攻)。勲等は瑞宝重光章。学位は文学修士(東京大学・1957年)。東京大学名誉教授、東北芸術工科大学名誉教授、…

大西 流星(おおにし りゅうせい )
【なにわ男子】
2001年8月7日生まれの有名人 兵庫出身

大西 流星(おおにし りゅうせい 2001年〈平成13年〉8月7日 - )は、日本のアイドル、俳優、タレント。男性アイドルグループ・なにわ男子のメンバー。 兵庫県出身。STARTO ENTERTAI…

西畑 大吾(にしはた だいご)
【なにわ男子】
1997年1月9日生まれの有名人 大阪出身

西畑 大吾(にしはた だいご、1997年〈平成9年〉1月9日 - )は、日本の俳優、アイドル。男性アイドルグループ・なにわ男子のメンバー。愛称は、大ちゃん。 大阪府堺市出身。STARTO ENTER…

赤西 仁(あかにし じん)
【KAT-TUN】
1984年7月4日生まれの有名人 東京出身

赤西 仁(あかにし じん、1984年7月4日 - )は、日本の男性シンガーソングライター、俳優。 身長178cm、血液型O型。東京都江東区出身。自主レーベルGo Good Records所属。 男…

河西 美希(かわにし みき)
1989年11月11日生まれの有名人 山梨出身

河西 美希(かわにし みき、1989年11月11日 - )は、日本のYouTuber、ファッションモデルである。UUUM所属。愛称はみきぽん。 2008年にファッション雑誌「Popteen」のモデ…

西川 瑞希(にしかわ みずき)
1992年11月16日生まれの有名人 東京出身

西川 瑞希(にしかわ みずき、1992年11月16日 - )は、日本のファッションモデルである。ファッション雑誌Popteenなどのモデルとして知られる。エイベックス・マネジメントに所属している。 …

西川 潤之(にしかわ じゅんじ)
1907年6月29日生まれの有名人 出身

西川 潤之(にしかわ じゅんじ、1907年6月29日 - 没年不詳)は、日本のサッカー選手。 東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校)を1926年に卒業。 法政大学に入学後はサッカー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
西恵子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER★DRAGON XOX Number_i さくらしめじ King & Prince NORD (アイドルグループ) 三四郎 なにわ男子 DISH// OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「西恵子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました