もしもし情報局 > 1月11日 > 経営者

諸井貫一の情報 (もろいかんいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

諸井貫一の情報(もろいかんいち) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

諸井 貫一さんについて調べます

■名前・氏名
諸井 貫一
(読み:もろい かんいち)
■職業
経営者
■諸井貫一の誕生日・生年月日
1896年1月11日 (年齢1938年没)
申年(さる年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

諸井貫一と同じ1896年生まれの有名人・芸能人

諸井貫一と同じ1月11日生まれの有名人・芸能人

諸井貫一と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


諸井貫一と関係のある人

永野重雄: 戦後のGHQによる公職追放で有力な経済人が会社を去ったことで、同年、諸井貫一、堀田庄三ら、若い経営者らと共に経済同友会を創立し、代表幹事に就任した。


諸井虔: 虔は本家の生まれではなかったが、父の作曲家諸井三郎が経済的自立に苦労した姿を見ていたことと、本家に男子がいなかったことから、伯父の諸井貫一に請われて秩父セメントの経営を継いでいる。


諸井虔: 伯父 諸井貫一(実業家・元秩父セメント会長)


桜田武: 1946年6月、桜田は諸井貫一、三鬼隆らと対労働の専門組織として関東経営者協会を発足させる。関東経営者協会の初代は足立正委員長=諸井貫一副委員長であったが、労使激突の時代で倒れ、桜田委員長=鹿内信隆副委員長という労務問題でのコンビが再成立、これが1948年4月、経営者が団結して戦うための戦略本部・日本経営者団体連盟(日経連)設立に至る。


諸井三郎: 父は諸井恒平、兄は諸井貫一


桜田武: 東京財界から桜田、植村、永野重雄、小林中、水野成夫、今里廣記、佐藤喜一郎、大阪財界の芦原義重、松下幸之助、堀田庄三、松原与三松、名古屋財界から野渕三治の計12人を幹事、小坂徳三郎、鹿内信隆、井深大、早川勝、坪内嘉雄、田代茂樹、諸井貫一、盛田昭夫らを幹事補佐とした。


諸井貫一の情報まとめ

もしもしロボ

諸井 貫一(もろい かんいち)さんの誕生日は1896年1月11日です。東京出身の経営者のようです。

もしもしロボ

卒業、事故、現在に関する情報もありますね。1938年に亡くなられているようです。

諸井貫一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

諸井 貫一(もろい かんいち、1896年1月11日 - 1968年5月21日)は、東京府(現東京都)生まれの実業家。

セメント製造事業の開拓を手掛けた諸井恒平(渋沢栄一と親類関係に当たる)の長男で、東諸井家12代当主。秩父セメント(現太平洋セメント)社長、秩父鉄道会長、埼玉銀行(現埼玉りそな銀行)会長、日本煉瓦製造会社会長を歴任し、経済団体連合会(経団連)の創設など日本の近代化に深く貢献した。従三位勲一等。

1908年(明治41年)に東京高等師範学校附属小学校(現・筑波大学附属小学校)、1913年(大正2年)に東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)卒業。1921年(大正10年)に東京帝国大学大学院経済学研究科を修了。その後、同大学の工学部と経済学部で工業経済論の講師を務める。

1925年(大正14年)に、父の要望により、父が経営していた秩父セメント会社に入社し、支配人、常務取締役を歴任する。1946年(昭和21年)4月30日に経済同友会が発足した際には代表幹事に就任。1948年(昭和23年)に姉・三保の夫で2代社長であった大友幸助が交通事故により急逝したことから、秩父セメント会社の3代社長に就任した。徹底した合理主義の下で運営するかたわら、日本経営者団体連盟(日経連)、経団連の創設にも参加、尽力し、日経連では初代会長を務めた。この間、父の跡を継ぎ、14年間ほど埼玉県本庄市の仲町郵便局局長を務めたが、会社重役と国家公務員を兼ねて仲町郵便局をこなすことは難しく、自ら辞任し、3代続いた「郵便諸井」はここに終わる。以後、日本経済界のリーダーとして常に経済発展のために努力し、産業教育の振興に尽くし、73歳で没した。墓所は埼玉県の安養院。

弟は2人おり、諸井桃二(1938年没)は官吏(商工省統制課長)を務め、従三位勲六等を授与された。末弟の諸井三郎は作曲家として高名である。また、義理の従兄に柳田誠二郎(日本航空社長を務めた。一時期、諸井姓だった)がいる。

諸井家は本庄城築城前から利根川沿岸の花の木に土着していた「花の木18軒の古百姓」と呼ばれる18家のひとつ。

諸井泉衛(祖父):豪商・東諸井家10代目当主。初代本庄郵便局長

諸井興久(大叔父):南諸井家当主。名主、北埼玉郡長、初代本庄町町長

諸井恒平(父):秩父セメント創業者

諸井逸郎(伯父):従八位。

諸井時三郎(叔父):日本ビルブローカーの創始者。

諸井久楽:夫である時三郎と共に春洞門七福神の一人。

諸井四郎(叔父):東亜製粉会社の創設者。義弟に小川専助

諸井六郎(叔父):従三位勲二等。条約改正に尽力した外交官。

諸井三郎(弟):作曲家

諸井虔(三郎の子):秩父セメント5代目社長。貫一には娘しか居なかったため、分家ながら「家業」を継承する。

野村治三郎(岳父):衆議院議員、野村銀行頭取

諸井勝之助(娘・三佐保の夫で婿養子、渋沢栄一の曾孫で諸井家の遠戚だった):会計学者、東大名誉教授。

永田甚之助(勝之助の父):武州銀行頭取、埼玉銀行初代頭取

尾高次郎(勝之助の母方祖父):武州銀行頭取

渋沢栄一(祖母の甥。勝之助の母方祖母の父)

『セメント』(現代日本工業全集 日本評論社、1933年)

『諸井貫一記念文集』(秩父セメント 1969年 監修・土屋喬雄)

第1巻 学究的主要著書・論文
第2巻 啓蒙的論説及び随筆等 諸井貫一著作譜

^ 岩波書店編集部 編『近代日本総合年表 第四版』岩波書店、2001年11月26日、352頁。ISBN 4-00-022512-X。 

本庄宿(局長を務めていた仲町郵便局は現在、国登録の有形文化財として残っている)

石川一郎1948-1956

石坂泰三1956-1968

植村甲午郎1968-1974

土光敏夫1974-1980

稲山嘉寛1980-1986

斎藤英四郎1986-1990

平岩外四1990-1994

豊田章一郎1994-1998

今井敬1998-2002

諸井貫一1948-1968

三鬼隆1949-1952

加藤正人1949-1963

桜田武1960-1979

大槻文平1979-1987

鈴木永二1987-1991

永野健1991-1995

根本二郎1995-1999

奥田碩1999-2002

奥田碩2002-2006

御手洗冨士夫2006-2010

米倉弘昌2010-2014

榊原定征2014-2018

中西宏明2018-2021

十倉雅和2021-

諸井貫一1946-1947

大塚万丈1947-1948

堀田庄三1947-1948

永野重雄1948-1950

工藤昭四郎1948-1952

浅尾新甫1950-1951

藤山愛一郎1951-1952

山際正道1952-1955

東海林武雄1952-1955

岸道三1955-1958

中山素平1957-1959

井上英煕1958-1960

岩佐凱実1959-1961

木川田一隆1960-1962

水上達三1961-1963

二宮善基1962-1963

木川田一隆1963-1975

佐々木直1975-1985

石原俊1985-1991

速水優1991-1995

牛尾治朗1995-1999

小林陽太郎1999-2003

北城恪太郎2003-2007

桜井正光2007-2011

長谷川閑史2011-2015

小林喜光2015-2019

櫻田謙悟2019-2023

新浪剛史2023-

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

アメリカ

日本

20世紀日本の実業家

太平洋セメントの人物

日本経済団体連合会会長

りそなホールディングスの人物

秩父鉄道の人物

東京大学の教員

諸井家

従三位受位者

勲一等旭日桐花大綬章受章者

私の履歴書の登場人物

東京大学出身の人物

筑波大学附属高等学校出身の人物

東京都出身の人物

1896年生

1968年没

FAST識別子が指定されている記事

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

2025/03/29 17:25更新

moroi kanichi


諸井貫一と同じ誕生日1月11日生まれ、同じ東京出身の人

阿部 紗英(あべ さえ)
2000年1月11日生まれの有名人 東京出身

阿部 紗英(あべ さえ、2000年1月11日 - )は、日本のファッションモデル、女優、タレント。 東京都出身。所属芸能事務所はサイン。 2003年、3歳の時にスカウトされ、ファッションモデルなど…

貴村 真夕子(たかむら まゆこ)
1月11日生まれの有名人 東京出身

貴村 真夕子(たかむら まゆこ、1968年1月11日 - )は、日本の元レースクイーンであり、タレントである。 1968年(昭和43年)、東京都生まれ。特技は英会話、ゴルフ、乗馬、パソコンであり、水…

山口 かおり(やまぐち かおり)
1968年1月11日生まれの有名人 東京出身

山口 かおり(やまぐち かおり、1968年1月11日 - )は、元アイドル歌手・元女優。東京都荒川区出身。日本橋女学館高等学校卒業。デビュー当時の身長は155 cm、血液型O型。 東京都荒川区の美容…

水本 凜(みずもと りん)
1998年1月11日生まれの有名人 東京出身

水本 凜(みずもと りん、1998年1月11日 - )は、日本の元女優、元タレント。愛称は、りんりん、りん、りんちゃん。 東京都出身。芸能界引退時はニチエンプロダクション所属。3人姉弟の長女。『天才…

楠 トシエ(くすのき としえ)
1928年1月11日生まれの有名人 東京出身

楠 トシエ(くすのき トシエ、1928年〈昭和3年〉1月11日 - )は、日本の歌手・女優・声優である。本名は楠山 敏江(くすやま としえ)。愛称はビンチャン。 1928年(昭和3年)1月11日、東…


岡田 茉莉子(おかだ まりこ)
1933年1月11日生まれの有名人 東京出身

岡田 茉莉子(おかだ まりこ、1933年1月11日 - )は、日本の女優・映画プロデューサー。本名:吉田 鞠子(旧姓・田中)。父は戦前の無声映画で活躍した二枚目俳優・岡田時彦。母は宝塚歌劇団卒業生で男…

江利 チエミ(えり ちえみ)
1937年1月11日生まれの有名人 東京出身

江利 チエミ(えり ちえみ、本名:久保 智恵美(くぼ ちえみ)、1937年〈昭和12年〉1月11日 - 1982年〈昭和57年〉2月13日)は、昭和期に活躍した日本の歌手・女優・タレント。 1937…

たかとり じゅん(たかとりじゅん)
1959年1月11日生まれの有名人 東京出身

たかとり じゅん(1959年1月11日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 東京都出身。1982年、福島中央テレビにアナウンサーとして入社。翌年の1983年に退社し、フリーアナウンサーに転向。転向…

野村 真悠華(のむら まゆか)
1989年1月11日生まれの有名人 東京出身

野村 真悠華(のむら まゆか、1989年1月11日 - )は、日本の女性声優。ヴィムス所属。東京都出身。 日本ナレーション演技研究所出身者。 声優を志すきっかけとなった作品は『幽☆遊☆白書 (テレビ…

宇乃音 亜季(うのね あき)
1月11日生まれの有名人 東京出身

宇乃音 亜季(うのね あき、1月11日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。 パフォーミング・アート・センター第1期生、映像テクノアカデミア出身。 以前はぷろだくしょんバオバブ、アーツビジョンに…


宮下 直紀(みやした なおき)
1972年1月11日生まれの有名人 東京出身

宮下 直紀(みやした なおき、1972年1月11日 - )は、日本の俳優。 東京都目黒区出身。明治大学付属中野高等学校定時制中途退学。所属事務所は、オフィスジュニア、長良プロダクションを経て、201…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


諸井貫一と近い名前の人

諸井 薫(もろい かおる)
1931年3月26日生まれの有名人 東京出身

本多 光夫(ほんだ みつお、1931年3月26日 - 2001年7月20日)は、日本の編集者、作家、エッセイスト。文筆家としては諸井 薫(もろい かおる)の筆名で知られる。 出身地には長崎県と東京府…

諸井 虔(もろい けん)
1928年4月23日生まれの有名人 東京出身

諸井 虔(もろい けん、1928年4月23日 - 2006年12月29日)は、日本の実業家。太平洋セメント株式会社相談役のほか、多くの取締役、公職を務めた。牛尾治朗と並び財界きっての論客といわれ、規制…

諸井 三郎(もろい さぶろう)
1903年8月7日生まれの有名人 東京出身

諸井 三郎(もろい さぶろう、1903年8月7日 - 1977年3月24日)は、日本の作曲家。 東京府(現:東京都)生まれ。家は秩父セメント(現:太平洋セメント)の創業者一族。 幼少時よりピアノを…

諸井 誠(もろい まこと)
1930年12月17日生まれの有名人 東京出身

諸井 誠(もろい まこと、1930年12月17日 - 2013年9月2日)は、日本の作曲家、音楽評論家。東京府(現・東京都)出身。イタリア語めかした変名マコトニオ・モンロイ名義による著作もある。 秩…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
諸井貫一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

WEST. さんみゅ~ GALETTe E-girls GEM Da-iCE palet Travis Japan 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「諸井貫一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました