もしもし情報局 > 1973年 > 5月15日 > 野球選手

谷中真二の情報 (たになかしんじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

谷中真二の情報(たになかしんじ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

谷中 真二さんについて調べます

■名前・氏名
谷中 真二
(読み:たになか しんじ)
■職業
野球選手
■谷中真二の誕生日・生年月日
1973年5月15日 (年齢51歳)
丑年(うし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和48年)1973年生まれの人の年齢早見表

谷中真二と同じ1973年生まれの有名人・芸能人

谷中真二と同じ5月15日生まれの有名人・芸能人

谷中真二と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


谷中真二の情報まとめ

もしもしロボ

谷中 真二(たになか しんじ)さんの誕生日は1973年5月15日です。大阪出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。テレビ、引退に関する情報もありますね。谷中真二の現在の年齢は51歳のようです。

谷中真二のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

谷中 真二(たになか しんじ、1973年5月15日 - )は、大阪府阪南市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。

泉州高等学校から小西酒造へ進み、1995年にエースとしてチーム22年ぶりの都市対抗野球に出場。初戦で先発し、和田一浩(神戸製鋼所属、補強選手)とバッテリーを組み、勝利投手となる。翌年はチームは予選で敗れたものの、今度は谷中が神戸製鋼の補強選手に選出され、和田と前年に続けてバッテリーを組み、プリンスホテルを相手に7回コールドながら完封勝利。1996年度ドラフト会議にて西武ライオンズから3位指名を受け、入団。ドラフト指名した当日は、酒蔵で樽の中に醸造中の酒の様子を確認するために梯子に登っている谷中に、同僚が西武の指名を伝える場面がテレビで映された。なお、和田も続く西武4位で指名され、晴れて同期入団となった。

1999年シーズンは、新入団したマスコミ陣に囲まれる当時同僚の松坂大輔を捲く影武者として谷中が一役買った。同年は8試合に登板。4試合で先発を任されたが、結果は出なかった。

2000年シーズンはオープン戦好調で開幕2戦目の先発に抜擢されるも、連続ノックアウトでその後はブルペンに回り、主にビハインドの展開を中心に自己最多の32試合に登板した。

2001年シーズンは開幕から一軍での登板がなく、シーズン途中に平尾博司との交換トレードで阪神タイガースへ移籍。背番号は1。埼玉県出身の平尾とは共に里帰りトレードとなった。

途中入団ながら先発ローテーションに定着し、チーム最多の4完投及びチーム最多タイの2完封(いずれもヤクルトスワローズ戦)を含む、自己最多の7勝を挙げた。野村克也監督からは「谷中は度胸のある内角攻めが持ち味だ」と評価された。事実、この年与えた14四死球はセ・リーグ最多であった。

2002年は当初先発だったが中盤からは中継ぎにシフトした。自己最多の41試合に登板し、うち11試合で先発登板、最終成績は5勝8敗、防御率3.43だった。

2003年は29試合の登板で先発はわずか1試合だけ、3勝3敗、防御率は5.88と成績が大幅に悪化。チームは18年ぶりのリーグ優勝を果たしたが、日本シリーズの出場有資格者40人にも選ばれなかった。同年のシーズンオフに牧野塁・葛城育郎との交換トレードで斉藤秀光と共にオリックス・ブルーウェーブへ移籍。

2004年シーズンは投手陣が崩壊する状況において中継ぎを中心に24試合に登板。5試合で先発を任されたが1勝4敗、防御率7.20と結果を残せなかった。

2005年は球団合併・分配ドラフトを経て東北楽天ゴールデンイーグルスに入団。背番号は20。21試合に登板し、勝敗なし、防御率8.17だった。

2006年は阪神時代の恩師・野村克也が監督に就任。プロ初ホールドを挙げるものの、20試合で防御率も5点台と期待に応えられなかった。

2007年はわずか2試合の登板に終わり、10月に戦力外通告を受け、退団。現役続行を希望し、7年ぶりに古巣の西武に復帰した。

2008年、西武復帰後初登板となった4月10日のロッテ戦では2回を投げるも、里崎智也、大松尚逸、ホセ・オーティズに3者連続本塁打を浴びるなど3失点を喫し、二軍へ降格。8月19日に再度一軍へ昇格してからは安定感を発揮し、10試合に登板して1失点、シーズンを通しての防御率は2.77だった。10月19日にはクライマックスシリーズで初登板すると2四死球を出したものの無失点に抑えた。同年の日本シリーズでは第3戦と第5戦の計2試合に敗戦処理で登板し、第5戦では2/3回を1安打1死球で1失点を喫した。

2009年はわずか2試合、翌2010年シーズンも8試合しか登板できず、同年のシーズンオフに戦力外通告を受け、現役を引退。11月4日に任意引退選手公示され、翌5日に打撃投手として球団スタッフに就任すると発表された。

引退した翌2011年から2015年まで打撃投手、その後は二軍スコアラー兼打撃投手を務めていた。2019年シーズンからスコアラーとして16年ぶりに阪神タイガースに復帰した。

選手としての特徴・人物

小柄ながらもインコースを攻め込む強気の投球が持ち味で、先発も中継ぎもこなせるタフネスさが魅力。真っスラ(カットボール)を武器としており、真中満が苦手にしていたという。

楽天時代の横浜戦で、村田修一への肩付近への死球が危険球と判定され、野村監督は猛抗議し、谷中も激昂してグラブを投げつけていた。

お笑い芸人のたむらけんじとは小中学校の同級生であり、軟式ではバッテリーを組んでいた(たむらがキャッチャー)。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
1997 西武 14 0 0 0 0 1 1 0 -- .500 112 25.0 29 2 10 1 1 11 1 0 13 13 4.68 1.56
1998 6 1 0 0 0 1 0 0 -- 1.000 65 15.2 15 3 5 0 0 9 0 0 5 5 2.87 1.28
1999 8 4 0 0 0 1 2 0 -- .333 108 26.2 21 3 10 0 1 9 0 0 12 12 4.05 1.16
2000 32 2 0 0 0 2 2 0 -- .500 234 55.1 45 5 26 1 3 24 2 0 32 20 3.25 1.28
2001 阪神 25 14 4 2 0 7 3 0 -- .700 462 109.1 101 11 36 0 14 43 4 1 41 39 3.21 1.25
2002 41 11 1 1 0 5 8 0 -- .385 435 102.1 110 9 27 2 10 59 2 0 41 39 3.43 1.34
2003 29 1 0 0 0 3 3 0 -- .500 160 33.2 44 8 19 2 3 17 2 0 23 22 5.88 1.87
2004 オリックス 24 5 0 0 0 1 4 0 -- .200 290 55.0 87 7 34 1 7 24 1 1 55 44 7.20 2.20
2005 楽天 21 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 137 25.1 44 3 15 0 2 11 1 1 26 23 8.17 2.33
2006 20 0 0 0 0 0 2 0 2 .000 124 26.1 33 3 15 1 6 12 2 0 16 15 5.13 1.82
2007 2 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 20 3.0 9 1 1 0 1 2 0 0 6 6 18.00 3.33
2008 西武 11 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 56 13.0 14 3 3 0 3 11 1 0 4 4 2.77 1.31
2009 2 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 25 4.0 11 1 2 0 0 1 0 0 6 6 13.50 3.25
2010 8 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 40 7.1 9 1 10 0 1 3 0 0 6 6 7.36 2.60
通算:14年 243 38 5 3 0 21 25 0 2 .457 2268 502.0 572 60 213 8 52 236 16 3 286 254 4.55 1.56

各年度の太字はリーグ最高

記録

初登板:1997年4月24日、対オリックス・ブルーウェーブ6回戦(グリーンスタジアム神戸)、7回裏1死に4番手で救援登板・完了、1回2/3を無失点

初奪三振:同上、7回裏に小川博文から

初勝利:1997年7月13日、対千葉ロッテマリーンズ15回戦(札幌市円山球場)、5回表1死に2番手で救援登板、1回2/3を無失点

初先発・初先発勝利:1998年10月9日、対オリックス・ブルーウェーブ26回戦(西武ドーム)、7回1/3を1失点

初完投勝利・初完封勝利:2001年7月31日、対ヤクルトスワローズ17回戦(阪神甲子園球場)

初ホールド:2006年5月12日、対中日ドラゴンズ1回戦(ナゴヤドーム)、7回裏1死に4番手で救援登板、1回1/3を1失点

背番号

15 (1997年 - 2001年途中)

1 (2001年途中 - 2003年)

16 (2004年)

20 (2005年 - 2007年)

69 (2008年)

57 (2009年 - 2010年)

05 (2010年 - 2015年)※打撃投手

2024/06/12 09:49更新

taninaka shinji


谷中真二と同じ誕生日5月15日生まれ、同じ大阪出身の人

沢田 謙太郎(さわだ けんたろう)
1970年5月15日生まれの有名人 大阪出身

沢田 謙太郎(さわだ けんたろう、1970年5月15日 - )は、神奈川県鎌倉市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションはDFで主に右サイド。 鎌倉…

大塚 みな(おおつか みな)
1981年5月15日生まれの有名人 大阪出身

大塚 みな(おおつか みな、1981年5月15日 - )は、日本の元アイドル。舞夢プロに所属していた。 テレビでは『バラエティー生活笑百科』(NHK・大阪制作)のアシスタントを2007年3月まで務…

吉田 麻実(よしだ あさみ)
5月15日生まれの有名人 大阪出身

吉田 麻実(よしだ あさみ、5月15日 - )は日本の女性声優。アーツビジョン所属。大阪府出身。 日本ナレーション演技研究所卒業。 趣味は歌、TV・DVD鑑賞。特技は指の第一関節だけ曲げること。…

日向琴子(ひゅうが ことこ)
1976年5月15日生まれの有名人 大阪出身

日向 琴子(ひゅうが ことこ、1976年5月15日 - )は、大阪府生まれの女性漫画家、エッセイスト、グラビアアイドル、モデル、女優、タレント、実業家。 7歳から14歳まで鹿児島県の秘境である離島…

麻生 真衣(あそう まい)
1984年5月15日生まれの有名人 大阪出身

5月15日生まれwiki情報なし(2024/06/10 12:40時点)

川口 孝秀(かわぐち たかひで)
1950年5月15日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 川口 孝秀(かわぐち たかひで、1950年5月15日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手(投手)。 PL学園高では甲子園などの出…

国久 松一(くにひさ しょういち)
1919年5月15日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 国久 松一(くにひさ しょういち、1919年5月15日 - 戦死)は、大阪府出身のプロ野球選手。ポジションは二塁手、外野手。 興…

高橋 二三男(たかはし ふみお)
5月15日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 高橋 二三男(たかはし ふみお、1948年〈昭和23年〉5月15日 - 2022年〈令和4年〉1月21日)は、大阪府八尾市出身のプロ野…

川田 一輝(かわた かずき)
5月15日生まれの有名人 大阪出身

川田 一輝(かわた かずき、1990年5月15日 - )は、日本のラジオDJ、ナレーター。大阪市中央区本町出身。オフィスキイワード大阪本社所属。 近畿地方を拠点に活動している。 学生時代には、西…

田中 紳太郎(たなか しんたろう)
1990年5月15日生まれの有名人 大阪出身

田中 紳太郎(たなか しんたろう、1990年5月15日 - )は、大阪府枚方市出身のサッカー選手。 ポジションは、MF。 樟葉FC 枚方フジタU-15 2006年 - 2008年 枚方フジタU-…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


谷中真二と近い名前の人

谷中 治(たになか おさむ)
1964年9月24日生まれの有名人 京都出身

谷中 治(たになか おさむ、1964年9月24日 - )は、東京都府中市出身の元サッカー選手。元日本代表。 現役時代は俊足を活かした快速フォワード(ウインガー)として名を馳せ、サイドから中央へと切…

谷中 麻里衣(やなか まりえ)
1990年8月30日生まれの有名人 東京出身

谷中 麻里衣(やなか まりえ、1990年8月30日 - )は、日本のキャスター・フリーアナウンサー・フリージャーナリスト。2011年度ミス日本グランプリ受賞者。バイリンガルで、日本語・英語の双方でキャ…

谷中 敦(やなか あつし)
1966年12月25日生まれの有名人 東京出身

谷中 敦(やなか あつし、1966年〈昭和41年〉12月25日 - )は、日本の音楽家。東京スカパラダイスオーケストラのバリトン・サクソフォーン、フルート、ボーカル担当のほか、作詞家、俳優としても活動…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
谷中真二
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Prizmmy☆ Silent Siren 愛乙女★DOLL LinQ ライムベリー Especia でんぱ組.inc 乙女新党 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「谷中真二」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました