もしもし情報局 > 1月20日 > 洋画家

赤松麟作の情報 (あかまつりんさく)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

赤松麟作の情報(あかまつりんさく) 洋画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

赤松 麟作さんについて調べます

■名前・氏名
赤松 麟作
(読み:あかまつ りんさく)
■職業
洋画家
■赤松麟作の誕生日・生年月日
1878年1月20日
寅年(とら年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
岡山出身

赤松麟作と同じ1878年生まれの有名人・芸能人

赤松麟作と同じ1月20日生まれの有名人・芸能人

赤松麟作と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


赤松麟作と関係のある人

山名文夫: 旧制・和歌山県立和歌山中学校(現和歌山県立桐蔭中学校・高等学校)後、1916年(大正5年)、大阪へ出て、赤松麟作が主宰する「赤松麟作洋画研究所」第2期生となり、絵画を学ぶ。


赤松良子: 1929年(昭和4年)8月24日大阪市天王寺区に赤松麟作、浅香夫妻の二女として生まれる。父・赤松麟作は、黒田清輝に師事し、関西西洋画壇の大家となった人物。


赤松麟作の情報まとめ

もしもしロボ

赤松 麟作(あかまつ りんさく)さんの誕生日は1878年1月20日です。岡山出身の洋画家のようです。

もしもしロボ

画風、作品などについてまとめました。現在、兄弟、卒業、退社に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

赤松麟作のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

赤松 麟作(あかまつ りんさく、1878年1月20日または10月11日 - 1953年11月24日)は、日本の洋画家、教育者。

赤松良子は3女である。

現在の岡山県津山市本町3丁目に、兄2人姉1人の4人兄弟の末っ子として生まれる。1883年に大阪へ転居。父は亜鉛製造、酸化亜鉛製造、ペンキ製造と職を変えるがいずれも成功せず、ペンキで絵を描く看板屋を始める。

小学校卒業後、父の仕事を手伝っていると、大阪最初期の洋画家で大阪朝日新聞で挿絵画家をしていた山内愚僊と知り合う。この時、愚僊はペンキで巧みに油画を描き、麟作は画が非常に好きになってしまったという。1893年数え16歳でその内弟子となり、愚僊の同僚だった西村天囚から『日本外史』などの漢学を習う。

1897年2月東京美術学校西洋画科専科1年に臨時試験で入学、同年から白馬会に出品し始める。本来なら4年通うところを、1899年7月選抜試験を受け、2年半で繰上げ卒業。1900年に鹿子木孟郎の後任として、三重県津市第一中学校で美術教師となる(一身田中学講師も兼任)。三重一中教員時代の1901年に第6回白馬会展に出品した「夜汽車」が白馬会賞を受け、後年赤松の代表作とみなされるようになる。1903年、和歌山県新宮中学校に転任。

1904年に大阪朝日新聞社に挿絵画家として入社。写真印刷がまだ未熟だった当時、絵の出来は売上を左右するほどであり、麟作は正社員待遇を受け、ポーツマス条約反対記事に添えた挿絵「白骨の涙」が評判を読んだ。この間、梅田に洋画塾を開く。大正期に入ると写真技術が飛躍的に向上したため挿絵記者の需要が減り、彼らは風刺画への転換を迫られたが、麟作はこれを嫌い画家としての創作に集中したかった理由もあり1915年に退社する

1926年、大阪市心斎橋の丹平ハウスに赤松洋画研究所を開く。当時の門下生に佐伯祐三がいる。 1927年には大阪市立工芸学校図案科に週一で教えに通う。1934年に関西女子美術学校教授となり洋画部を担当、1937年同校校長となる。1945年に豊中岡町へ疎開、同年アトリエや長男宅が戦災で焼けたため、多くの作品が失われる。

1946年、大阪市立美術館付属美術研究所が開設され、鍋井克之、須田国太郎、伊藤慶之助、小磯良平、田村孝之介、胡桃沢源人、小野藤一郎らと共に実技指導担教授に就任。1948年、大阪府文芸賞(のちの大阪文化賞)が制定され受賞。

1953年11月24日、大阪市天王寺区の自宅で喘息により死去。

画風

外光派(印象派)の影響を強く受けていたとされる(外光派#日本)。生前から「人物の赤松」と評され、人物画を得意とした。

作品

タイトル 制作年 技法・素材 サイズ(cm) 所蔵先 出品展覧会 備考
孔雀 1894年 油彩・キャンバス、二曲一隻 116.8x116.8 大阪中之島美術館 最初期作。屏風装なのは師・愚僊の影響か
読書 1901年 油彩・キャンバス 41.5x53.5 東京藝術大学 第3回白馬会
1898年 油彩・キャンバス 42.3x53.5 東京藝術大学 第4回白馬会出品作か
裸婦 1900年 油彩・キャンバス 60.7x45.6 岡山県立美術館
夜汽車 1898年 油彩・キャンバス 161.0x200.0 東京藝術大学 第6回白馬会白馬会賞
水鳥のいる風景 1903年 油彩・キャンバス 60.7x45.6 岡山県立美術館
1913年 油彩・キャンバス 197.0x290.9 大阪市立美術館 第7回文展入選、褒状
土佐堀川 1917年 油彩・キャンバス 60.6x80.4 黒川古文化研究所
スフィンクス 1918年 油彩・キャンバス 45.5x53.0 東京藝術大学
裸婦 昭和初期 油彩・キャンバス 60.1x80.5 大阪新美術館建設準備室
1928年 倉敷市立美術館
琵琶湖 1929年 油彩・キャンバス 60.6x80.3 大阪市立美術館
白糸の滝 1932年 油彩・キャンバス 130.3x162.3 日本綿業倶楽部 第13回帝展
雨後(芦ノ湖) 1934年 油彩・キャンバス 大阪市立美術館 第15回帝展
明治天皇津村別院行幸図 1994年 油彩・キャンバス 大阪市立美術館
白い扇 1941年 油彩・キャンバス 91.0x72.6 三重県立美術館
奈良の鹿 1944年 油彩・キャンバス 73.0x91.1 岡山県立美術館
友達 1948年 油彩・キャンバス 90.9x72.7 岡山県立美術館
赤い着物 1948年 油彩・キャンバス 90.5x73.0 倉敷市立美術館
自画像 1948年 油彩・キャンバス 大阪市立美術館
やっとこどっこい 1949年 紙・水彩・墨・巻子装 21.3x1280.0 個人 文人画風の自伝絵巻。麟作の伝記に関する根本資料。
大王岬 1950年 油彩・キャンバス 62.5x90.9 大阪市立美術館
夕照の高津神社舞台 1950年 大阪府庁本館正庁の間 大阪市の依頼
1953年 油彩・キャンバス 31.8x40.8 岡山県立美術館 絶筆

「夜汽車」
「夜汽車」

「雨後(芦ノ湖)」
「雨後(芦ノ湖)」

「土佐堀川」
「土佐堀川」

「蝉とり」
「蝉とり」

「道頓堀」
「道頓堀」

「裸」
「裸」

2024/06/28 18:20更新

akamatsu rinsaku


赤松麟作と同じ誕生日1月20日生まれ、同じ岡山出身の人

池田 謙蔵(いけだ けんぞう)
1855年1月20日生まれの有名人 岡山出身

池田 謙蔵(いけだ けんぞう、1893年2月2日 - 1974年7月17日)は、日本の経営者。三菱信託銀行社長を務めた。 奈良県出身。1918年に東京帝国大学法学部英法科を卒業し、同年に三菱合資に…

田中 寛一(たなか かんいち)
1882年1月20日生まれの有名人 岡山出身

田中 寛一(たなか かんいち、1882年(明治15年)1月20日 - 1962年(昭和37年)11月12日)は、日本の教育心理学者。文学博士。東京文理科大学名誉教授。日本の心理測定の先駆者。「田中ビネ…

守屋 美穂(もりや みほ)
1989年1月20日生まれの有名人 岡山出身

守屋 美穂(もりや みほ、1989年1月20日 - )は、岡山県倉敷市出身のボートレーサー。登録第4482号。血液型B型。101期。岡山支部所属。 兄は同じボートレーサーの守屋大地(登録第4672号…

岡本 慶子(おかもと けいこ)
1月20日生まれの有名人 岡山出身

岡本 慶子(おかもと けいこ、11月20日 - )は、日本の漫画家。岡山県出身。椙山女学園大学短期大学部文学科国文専攻卒業。 代表作に『CUTE BEAT おしゃれクラブ!』などがある。


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


赤松麟作と近い名前の人

赤松 悠実(あかまつ ゆうみ)
1990年1月16日生まれの有名人 奈良出身

赤松 悠実(あかまつ ゆうみ、1990年1月16日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティ、女優。 奈良県出身。2歳上の姉がいる。 小学6年生のときに舞夢プロに所属。中学校への進学後、2…

赤松 良子(あかまつ りょうこ)
1929年8月24日生まれの有名人 大阪出身

赤松 良子(あかまつ りょうこ、1929年〈昭和4年〉8月24日 - 2024年〈令和6年〉2月6日)は、日本の労働官僚、外交官、政治家。位階は従三位、勲等は旭日大綬章。筆名は青杉 優子。在ウルグアイ…

赤松 唯(あかまつ ゆい)
1987年11月3日生まれの有名人 愛知出身

赤松 唯(あかまつ ゆい、1987年11月3日 - )は、日本のグラビアアイドル。所属事務所はタスクオフィス。愛知県出身。グラビアアイドルの赤松恵の実妹。既婚で二児の母親。 ふわふわレボリューショ…

赤松 寛子(あかまつ ひろこ)
1979年7月31日生まれの有名人 大阪出身

赤松 寛子(あかまつ ひろこ、1979年7月31日 - )は、日本の元タレント、元レースクイーン、元グラビアアイドル。大阪府出身。ワンエイトプロモーションに所属していた。 趣味:料理作り、スクーバ…

赤松 勇(あかまつ いさむ)
1910年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

赤松 勇(あかまつ いさむ、1910年(明治43年)1月25日 - 1982年(昭和57年)8月30日)は、日本の政治家。衆議院議員(11期)。 長男は元衆議院副議長の赤松広隆。 兵庫県朝来郡和…

赤松 光夫(あかまつ みつお)
1931年3月3日生まれの有名人 徳島出身

赤松 光夫(あかまつ みつお、1931年3月3日 -)は、日本の小説家。青春小説・推理小説・時代小説・官能小説などで知られる。 徳島県で浄土真宗尊光寺の僧侶の四男として生まれる。京都大学文学部卒。…

赤松 啓介(あかまつ けいすけ)
1909年3月4日生まれの有名人 兵庫出身

赤松 啓介(あかまつ けいすけ、1909年3月4日 - 2000年3月26日)は、日本の民俗学者。本名は栗山一夫。 兵庫県加西郡下里村(現加西市)出身。行商をしながら10代から独学で民俗学的調査に…

赤松 重明(あかまつ しげあき)
1916年4月30日生まれの有名人 大分出身

4月30日生まれwiki情報なし(2024/06/29 10:23時点)

赤松 広隆(あかまつ ひろたか)
1948年5月3日生まれの有名人 愛知出身

赤松 広隆(あかまつ ひろたか、1948年〈昭和23年〉5月3日 - )は、日本の政治家。 大学時代は社青同解放派の学生活動家。日本社会党の愛知県議から国会議員になった後は書記長を務め、民主党国会対…

赤松 芳朋(あかまつ よしとも)
1974年5月27日生まれの有名人 兵庫出身

SOPHIA(ソフィア)は、1995年にメジャーデビューした日本のヴィジュアル系ロックバンド。日本武道館でのライブをメジャーデビューのわずか2年後に成功させ、その後も長年の活動によって培ったバンドサウ…

赤松 健(あかまつ けん)
1968年7月5日生まれの有名人 神奈川出身

赤松 健(あかまつ けん、1968年〈昭和43年〉7月5日 - )は、日本の漫画家、実業家、政治家、創作関連ロビイスト。自由民主党所属の参議院議員(1期)、参議院文教科学委員会理事。赤松スタジオ代表、…

赤松 佳音(あかまつ かのん)
1979年8月24日生まれの有名人 東京出身

赤松 佳音(あかまつ かのん、1979年8月24日 - )は、日本の歌手。東京都出身。国立音楽大学声楽学科卒。同大大学院声楽専攻中退。血液型はB型。夫は、漫画家・政治家の赤松健。 2006年に公開…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
赤松麟作
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

D☆DATE フェアリーズ Snow Man カスタマイZ BABYMETAL ココリコ A.B.C-Z まなみのりさ X21 猿岩石 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「赤松麟作」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました