もしもし情報局 > 1984年 > 7月4日 > タレント

赤西仁の情報 (あかにしじん) 【KAT-TUN】
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

赤西仁の情報(あかにしじん) 【KAT-TUN】 タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

赤西 仁さんについて調べます

■名前・氏名
赤西 仁
(読み:あかにし じん)
■職業
タレント
■赤西仁の誕生日・生年月日
1984年7月4日 (年齢39歳)
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身
■グループ
KAT-TUN

KAT-TUNのメンバー

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

赤西仁と同じ1984年生まれの有名人・芸能人

赤西仁と同じ7月4日生まれの有名人・芸能人

赤西仁と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


赤西仁と関係のある人

村山☆潤: 赤西仁


黒木メイサ: 同年12月25日、赤西仁と離婚したことを自身のInstagramにて公表した。


中丸雄一: 中学校3年生の時、同じクラスの女子にジャニーズ事務所入りを薦められて履歴書を送り、1998年11月8日にオーディションを受けて亀梨和也や赤西仁、増田貴久・藤ヶ谷太輔・塚田僚一・越岡裕貴と同時に事務所に入所した。


ジミーMackey: “赤西仁&錦戸亮「NO GOOD TV」の止まらない進化 トレンドの"教育コンテンツ"も押さえて加速中”.


岩井俊二: 後に小林武史監督、赤西仁主演の企画として再始動。


岩井俊二: ※ ただし、「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」はCHARAと小林武史との共同作詞、「飛べない翼」「オリンポス」「元気」「二十歳の戦争」は小林武史との共同作詞、「勇気」は赤西仁と小林武史との共同作詞、「君の好きな色」は椎名琴音の共同作詞、「知らない世界も見飽きた」「手紙」はChimaとの共同作詞、「幻影」「ヒカリに」はアイナ・ジ・エンドとの共同作詞となっている。


蒼澤悠: ジャニーズ事務所の同期は赤西仁、亀梨和也、中丸雄一、増田貴久、藤ヶ谷太輔、塚田僚一、加藤シゲアキなど。


錦戸亮: 2019年9月30日まではジャニーズ事務所に所属しており、2019年からは赤西仁とのユニット・N/Aとしての活動も並行して行っている。


杉山一樹: 「A page」赤西仁(2019年 - )


長尾直樹: 「優しい未来」篇(赤西仁


我妻恒太: )赤西仁 田口淳之介


北村龍平: この作品は後に小林武史監督、赤西仁主演で製作され2008年に公開された。


黒木メイサ: 2012年(平成24年)2月9日、元KAT-TUNの赤西仁と同月2日に結婚したと、所属事務所を通じてファクスで発表した。


黒木メイサ: 元夫は元KAT-TUNで歌手の赤西仁


増田貴久: 同期に亀梨和也、赤西仁、中丸雄一、塚田僚一、藤ヶ谷太輔 、越岡裕貴がいる。


亀梨和也: 2005年1月期ドラマ『ごくせん』第2シリーズ(日本テレビ)にメイン生徒役として出演し、赤西仁とともにブレークし知名度を上げる。


坂本裕哉: 「Hey What's Up?」赤西仁(2020年)


坂見誠二: KinKi Kids、Kis-My-Ft2、KAT-TUN、赤西仁など


坂本裕哉: 「Aphrodisiac」赤西仁(2021年)


小川尚信: 憧れの有名人は赤西仁


坂本裕哉: 「We The Party」赤西仁(2022年)


塚田僚一: 同期に亀梨和也、中丸雄一、赤西仁、増田貴久、藤ヶ谷太輔、越岡裕貴がいる。


坂本裕哉: 「アイナルホウエ」赤西仁(2022年)


亀梨和也: 同期は赤西仁、中丸雄一、増田貴久、藤ヶ谷太輔、塚田僚一、越岡裕貴。


クリスタル・ケイ: そして2020年に発売された赤西仁のベストアルバムに再録バージョンとして収録されたがそちらにはCrystal Kayは参加していない。


颯太: 赤西仁は実兄。


赤西仁の情報まとめ

もしもしロボ

赤西 仁(あかにし じん)さんの誕生日は1984年7月4日です。東京出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物、作品などについてまとめました。退社、テレビ、ドラマ、映画、脱退、解散、結婚、離婚、現在に関する情報もありますね。今年の情報もありました。赤西仁の現在の年齢は39歳のようです。

赤西仁のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

赤西 仁(あかにし じん、1984年〈昭和59年〉7月4日 - )は、日本の男性シンガーソングライター、俳優。

身長178cm、血液型O型。東京都江東区出身。自主レーベルGo Good Records所属。

男性アイドルグループ・KAT-TUNの元メンバー。2014年2月にジャニーズ事務所を退社しソロ活動を開始。2019年12月6日から錦戸亮と共に「N/A」名義でも活動している。

1998年11月8日、ジャニーズ事務所のオーディションを受ける。結果は不合格だったが、付けていた名札を返した相手が偶然ジャニー喜多川社長で、その名札の番号がNo.1だったため、「YOUも残っちゃいなよ。」と言われ合格した(本人談)。ジャニーズのオーディションを受けた理由は、テレビ番組で錦戸亮が歌う姿を見て、同じような事がしたいと思ったから。2000年にはジャニーズJr.内ユニット・B.A.D.に参加。2001年に堂本光一の専属バックダンサーとして結成されたKAT-TUNのメンバーに選ばれる。

2005年1月からKAT-TUNメンバー亀梨和也とともに出演したテレビドラマ『ごくせん』第2シリーズでブレイク。2006年3月22日、KAT-TUNメンバーとしてシングル『Real Face』でCDデビュー。10月12日に語学留学を理由に芸能活動を無期限休業するも、2007年4月19日にロサンゼルスから帰国、翌20日の帰国記者会見で芸能活動復帰を発表。10月、日本テレビ系連続ドラマ『有閑倶楽部』で連続ドラマ初主演。2008年7月、映画『スピード・レーサー』の日本語吹替版の声優を務める。

2010年1月公開の『BANDAGE バンデイジ』で映画初出演&初主演。劇場公開に先駆け、『BANDAGE』の劇中バンドであるLANDSのボーカリストとして発売したシングル『BANDAGE』とアルバム『Olympos』がそれぞれオリコンチャート初登場1位を記録した。2月7日 - 28日、日生劇場でソロライブ「Star Live 友&仁(You&Jin)」を公演。6月19日・20日にロサンゼルスで同ライブを行い、アメリカに10月まで滞在。KAT-TUNのライブツアーには不参加で、当時はその後KAT-TUNとしての活動予定も未定であり、ジャニーズ事務所は当時点での脱退解散は否定した。

2010年7月16日、正式にKAT-TUNを脱退する方針が、同日のKAT-TUNの東京ドームでのライブ開始前にジャニー喜多川から発表された。実際の脱退は秋の全米ツアーの結果を見て最終判断をするとした。7月20日、公式携帯サイトのKAT-TUN'S MANUALにてソロ活動を発表。理由として人間関係のもつれではなく、方向性の違いと答えている。7月22日、ジャニー喜多川から赤西仁への言及が報道される。秋以降の最終判断を待たずにソロ活動について正式発表したことについては「なるべく早い方がいいと考えてのこと」と説明。ソロデビュー正式発表後はKAT-TUNの所属しているジェイ・ストーム(プライベートレーベルのJ-One Recordsレーベル)から別の国内レコード会社へ移籍する見通しが持たれていた。8月31日、KAT-TUN公式サイトのプロフィールから赤西の名前が消え、赤西単体の公式サイトが開設される。

2010年11月7日からシカゴ、サンフランシスコ、ヒューストン、ロサンゼルス、ニューヨーク5都市を巡るツアー『Yellow Gold Tour 3010』を開催、合計1万5000人を動員した。12月9日、ワーナー・ミュージック・グループと契約し、2011年春に全米デビューすることを発表。

2011年1月14日から日本凱旋公演『Yellow Gold Tour 3011』を開催。また凱旋公演の途中に、今夏にジェイソン・デルーロとコラボし、全米デビューシングルを発売することが発表された。  

3月2日、「Eternal」でソロデビュー、発売初週で21万7000枚を売り上げ、オリコンチャート初登場1位を獲得した。また、キアヌ・リーブス主演映画『47RONIN』のオーディションに合格、2012年12月でハリウッドデビューすることが決まった。

2011年3月30日、突如当時ジャニーズ事務所所属タレントとしては異例のツイッターアカウントを開設。当初はアメリカでのプロモーションの一環であった。全米デビューまで更新はあったもののその後退社まで更新は一切なかった。

11月8日、全米デビューシングル「TEST DRIVE featuring JASON DERULO」がiTunes Storeダンスチャート1位を獲得した。また12月7日には、同曲を収録した日本盤ミニアルバムを発売。

12月28日、日本での2作目のシングル「Seasons」を発売。

2012年3月7日、ファーストアルバム『JAPONICANA』を日米同時発売。その一方で、黒木メイサとの結婚が事後報告となったペナルティとして、全国ツアーの中止と主演に内定していたドラマの降板という処分を受けたと報じられている。

2013年6月23日、新曲「HEY WHAT'S UP?」の発売をワーナーミュージック・ジャパンとジャニーズ事務所が発表、1年半ぶりの芸能活動再開が明らかになった。2013年10月2日、日本での3作目のシングル「アイナルホウエ」を発売。

2014年2月28日、ジャニーズ事務所と赤西との間で、契約満了と再契約は行わないことで合意。同日付でジャニーズ事務所を退社したことが、翌日の3月1日に同事務所の側から明らかにされた。退社に至る経緯は公表されていないが、複数の報道において、活動の方向性をめぐる食い違いが要因として指摘されている。退社後も歌手の活動を続けるという。

赤西が所属するワーナーミュージック・ジャパンは、2014年4月2日に発売するライブ・ビデオ以外に新作発表の予定はなく、今後の契約についても未定とした。

退社が報じられた2014年3月2日、赤西自身もFacebookおよびTwitterで退社を報告した。この報告で、子ども時代から夢見てきた海外での活動に、さらに注力したいとの意思を表明した。

2014年7月4日(自身の30歳の誕生日)に公式サイトを開設し、再始動開始を報告した。また同日にファンクラブ「JIP's」も発足した。

2015年、中国の北京市で開催された授賞式『愛奇芸尖叫之夜』で、「アジア人気アーティスト賞」と「年度音楽大賞」の2つの賞を日本人として初めて受賞。

2016年9月21日、山田孝之とユニット「JINTAKA」(ジンタカ)を結成し、シングル「Choo Choo SHITAIN」でCDデビュー。

2017年、10月27日赤西主宰の自主レーベル(Go Good Records)が、Universal Music Japanとの業務提携を発表した。

2018年、サンリオの人気キャラクターぐでたまとコラボを発表。2019年 、コラボカフェをオープン。

2019年3月4日、「変形性腰椎症」と診断されたため、4月6日から予定していた全国ツアー「JIN AKANISHI "THANK YOU" TOUR 2019」の公演内容を変更することを発表した。代替公演として、独立からの5年間を追ったドキュメンタリー映画『JIN AKANISHI 5th Anniversary Our Years Film』の上映会が行われる。

2019年12月6日、錦戸亮との新ユニットN/Aとしての活動を2020年から行うことが発表された。

2020年2月23日、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、3月11日・12日にLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて開催予定だった「JIN AKANISHI LIVE “Rehabilitation”IN TOKYO 2020 YEN」全5公演の開催自粛を発表。

2020年4月22日、キャリア初となるベストアルバム「OUR BEST」を発売し、5/4付のオリコン週間アルバムランキングで通算2作目となる首位を獲得。

2021年10月14日からは、自身初の冠番組『JIN & JULES Powered by NO GOOD TV』をHuluで配信される。

2022年、前述の通り、2018年のJindependence Tour以来ライブをやってこなかったが、12月に東京ガーデンシアターにてJIN AKANISHI Christmas Live 2022を開催。 そしてライブ終了後翌、2023年7月1日にJin Akanishi 10th Anniversary Liveが代々木国立第一体育館にて開催される事が発表された。

2023年7月1日、2日、Jin Akanishi 10th Anniversary Liveを代々木国立第一体育館にて開催、最終日の公演にて5年ぶりとなる全国ツアー、JIN AKANISHI FANCLUB TOUR 2023 YELLOW NOTEの開催を発表。

2023年8月、9月JIN AKANISHI FANCLUB TOUR 2023 YELLOW NOTEを、豊洲PIT、Zepp Fukuoka、Nagoya、Osaka Bayside、ファイナルをDiver city(TOKYO)にて開催。

2023年10月20日、四年半ぶりのアルバム発売を発表、タイトルはツアータイトルとしても使われたYELLOW NOTEとなり、特別仕様LIVE盤には昨年12月23日に東京ガーデンシアターにて開催した『JIN AKANISHI Christmas Live 2022』の映像を収録。初回限定盤には本作のリード曲『Can I』のMV、2021年にZAIKOにて配信された『JIN AKANISHI ONLINE LIVE 2021 “OUR HOUR”』の映像、活動メイキング映像を収録し、通常盤にはクリスマスライブの音源を収録、計三形態にて12月20日に発売すると発表。

2023年11月8日、前述のアルバムの発売日が変更、12月27日発売となる。

11月15日、アルバム発売記念ローソン&HMVコラボキャンペーンの開催を発表、追加特典として印字サイン&メッセージ入りフォトカードがLoppi&HMV限定で各形態三種類発表、そしてHMVで発行しているフリーペーパー『the music & movie master』赤西仁Special issue版がHMVにてニューアルバムもしくは関連グッズを5000円分購入者にプレゼントすると発表、そしてPOPUP STORE、パネル展がHMV限定店舗にて12月26日から翌1月8日まで開催される事が決定、さらにHMV&BOOKS SHIBUYA限定で衣装展示も行われる、尚同一期間内にて店内コメントも放送されるそして12月12日から12月18日までの間ローソンでも店内コメント放送が実施、そして毎月15日発行の『月刊HMV&BOOKS』にニューアルバムYELLOW NOTEの情報が掲載される。

人物

実弟は歌手で俳優の赤西礼保(旧芸名:颯太、礼保)。

2012年2月2日に黒木メイサとの婚姻届を提出したことを、同月9日にジャニーズ事務所が発表した。事務所発表の当日朝、一部スポーツ紙による結婚報道があったことを受けての発表となった。

2012年9月23日に、赤西立ち会いのもと第1子である女児誕生。当日夜、夫婦連名のファクスで第1子誕生を報告した。

2016年11月26日、黒木が第2子妊娠を報告。2017年6月7日、黒木の第2子男児の出産を発表。

2023年12月25日、自身のInstagramにて黒木と離婚したことを発表。

作品

シングル

赤西仁名義

発売日 タイトル 順位 収録アルバム
ワーナーミュージック・ジャパン
1st 2011年3月2日 Eternal 1位 #JUSTJIN
2nd 2011年12月28日 Seasons
3rd 2013年8月7日 HEY WHAT'S UP? 2位
4th 2013年10月2日 アイナルホウエ 3位
Go Good Records
5th 2014年8月6日 Good Time 2位 Me
- 2019年4月6日 - 5月30日 But I Miss You - OUR BEST

JIN AKANISHI名義 (米国シングル)

発売日 タイトル 規格 備考 収録アルバム
1st 2011年11月8日 TEST DRIVE featuring JASON DERULO ダウンロード 日本ではミニ・アルバムとしてCDが発売された。 JAPONICANA
2nd 2012年1月24日 Sun Burns Down 米国iTunesではリミックスを含めた4曲入りのEPとして配信。

米国内では配信限定でのリリースのみで、CD発売はなかった(これら楽曲は赤西が2014年にジャニーズ事務所を退社、よってワーナーミュージックとの日本国内での契約が切れた為、現在は日本では入手不可である)。これはアメリカでは配信チャートの影響力が有力視されるためである。

スタジオ・アルバム

赤西仁名義

発売日 タイトル 順位 備考
ワーナーミュージック・ジャパン
1st 2013年11月6日 #JUSTJIN 3位 ジャニーズ事務所時代、唯一のアルバムである。
Go Good Records
2nd 2015年6月24日 Me 3位
3rd 2016年6月22日 Audio Fashion 2位
Go Good Records / EMI Records
4th 2017年12月12日,15日(台湾) Blessèd 4位
Go Good Records
5th 2019年5月15日 THANK YOU 2位
6th 2023年12月27日 YELLOW NOTE 1位

JIN AKANISHI名義

「JAPONICANA」(2012年3月7日)

リアレンジ・アルバム

発売日 タイトル 順位 備考
1st 2018年8月1日 À la carte 3位 既発表曲のリアレンジバージョン13曲などを収録。プレミアムボックスセットには「JIN AKANISHI LIVE TOUR 2018 “Blessèd”in MAKUHARI」のライブ映像を収録。

ミニ・アルバム

発売日 タイトル 順位 備考
JIN AKANISHI名義(ワーナーミュージック・ジャパン)
1st 2011年12月7日 TEST DRIVE featuring JASON DERULO 1位 全米デビューシングルの日本盤。
赤西仁名義(Go Good Records)
1st 2014年11月12日 Mi Amor 3位

ベスト・アルバム

発売日 タイトル 順位 備考
1st 2020年4月22日 OUR BEST 1位 キャリア初となるベスト・アルバム。

映像作品

ライブ映像

発売日 タイトル 形態 順位 備考
ワーナーミュージック・ジャパン
1 2011年5月4日 Yellow Gold Tour 3011 DVD (初回限定盤A) 1位 ライブ映像
DVD (初回限定盤B)
DVD (通常盤)
2 2013年9月25日 JIN AKANISHI JAPONICANA TOUR 2012 IN USA〜全米ツアー・ドキュメンタリー DVD 8位 米ツアーのドキュメンタリーを中心に、ライブ映像などを収録。
DVD (初回限定仕様)
Blu-ray 12位
Blu-ray (初回限定仕様)
3 2014年4月2日 JIN AKANISHI'S CLUB CIRCUIT TOUR DVD 4位 ジャニーズ事務所時代最後のライブツアー映像。事務所退社後の発売となった。
DVD (初回限定盤)
Blu-ray 7位
Blu-ray (初回限定盤)
Go Good Records
4 2015年8月12日 JIN AKANISHI "JINDEPENDENCE" TOUR 2014 DVD 2位 ライブ映像
Blu-ray 3位
5 2015年11月18日 JIN AKANISHI LIVE TOUR 2015 〜Me〜 DVD 6位
Blu-ray 12位
6 2017年3月15日 JIN AKANISHI LIVE TOUR 2016〜Audio Fashion Special〜 in MAKUHARI DVD (WIZY限定盤) 2位
DVD (通常盤)
Blu-ray(WIZY限定盤) 3位
Blu-ray (通常盤)
7 2017年9月6日 JIN AKANISHI LIVE 2017 in YOYOGI 〜Résumé〜 DVD 4位
Blu-ray 5位
8 2019年3月13日 JIN AKANISHI "JINDEPENDENCE" TOUR 2018 DVD
Blu-ray
9 2024年7月31日 JIN AKANISHI "10th Anniversary Live 2023" Blu-ray (特別仕様限定盤) TBA
DVD (特別仕様限定盤)
Blu-ray (初回限定盤)
DVD (初回限定盤)
Blu-ray (通常盤)
DVD (通常盤)

その他

発売日 タイトル 発売元 形態 備考
2019年8月22日 JIN AKANISHI 5th ANNIVERSARY BEST LIVE DVD BOOK 宝島社 DVDブック 過去のライブ映像(全32曲)と初公開のインタビュー映像を収録したDVD、フォトブックレットなどが付属した自身初のDVDブック。
2019年12月25日 JIN AKANISHIThe 5th Year Anniversary UIJ documentary Go Good Records DVD 5枚組 『JIN AKANISHI 5th Anniversary OUR Years Film』のフルをVol.1〜Vol.5に分けて収録。オリジナルワード入りフォトブック仕様、シリアルナンバー入り。初回受注生産、ファンクラブ限定発売。
Blu-ray 5枚組

参加作品

LANDS「BANDAGE」(2009年11月25日)

LANDS「Olympos」(2010年1月13日)

JINTAKA「Choo Choo SHITAIN」(2016年9月21日)

その他の楽曲

BUTTERFLY(赤西仁&上田竜也)- KAT-TUN 1stアルバム『Best of KAT-TUN』に収録。

care - KAT-TUN 4thアルバム『Break the Records -by you & for you-』に収録。

LOVEJUICE - KAT-TUN 7thシングル「DON'T U EVER STOP」初回限定盤2に収録。

Helpless Night - Crystal Kay『BEST of CRYSTAL KAY』初回生産限定盤Disc3に収録。「Crystal Kay feat. Jin Akanishi」名義。

A Page - KAT-TUN 11thシングル「Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜」初回限定盤2に収録。

Summer Kinda Love (tropical remix) - 「赤西仁 × RedBull Studio Tokyoキャンペーン)」 レア音源 先着100名限定ダウンロードプレゼント 第1弾。

Heart Beat (Remix) - 「赤西仁 × RedBull Studio Tokyoキャンペーン」 レア音源 先着100名限定ダウンロードプレゼント 第2弾。

DJ Digest (DJ Inter~Go Higher) from LIVE TOUR 2016 in MAKUHARI - 「赤西仁 × RedBull Studio Tokyoキャンペーン」 レア音源 先着100名限定ダウンロードプレゼント 第3弾。

WONDER - 「Jin Akanishi feat. Crystal Kay」名義。赤西がソロでレコーディングし直した「Wonder」はベストアルバム『OUR BEST』DISC1に収録。

Hey Girl - N/A 1stアルバム『NO GOOD』通常盤に収録。

未CD化楽曲

(日本音楽著作権協会 作品データベース検索サービスに記載されている楽曲を記載)

タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
1 ADJUST THE LOVE JIN AKANISHI/JOSH JIN AKANISHI - 日生劇場『You&Jin』
2 KEEP IT UP JIN AKANISHI/JOSH EKLUND DANIEL/REIN PAUL/SELA WINSTON - 日生劇場『You&Jin』
3 I.N.P JIN AKANISHI/JOSH JIN AKANISHI/CARBONE JOEY/MAZZA ANTHONY - 日生劇場『You&Jin』 Yello Gold Tour 3011 DVDに収録。
4 PINKY 白井裕紀/新美香/赤西仁 亜美/宮﨑 歩 - Live of KAT-TUN ‘‘Real Face’’ DVDに収録。
5 RESET JIN AKANISHI/JOSH JIN AKANISHI - 日生劇場『You&Jin』
6 Johnny - - - 故ジャニー喜多川氏への追悼歌。

OUR BEST -MY BEST-にAloneとして収録(歌詞の変更あり)

7 ha-ha 赤西仁/Jimmy Mackey BLGEU -
8 Hesitate 赤西仁・SPIN モリモトコウスケ -
9 MOON RIVER Henry Nicola Mancini, John H Mercer Henry Nicola Mancini, John H Mercer - KAT-TUN Live海賊帆 DVDに収録。
10 Christmas Morning Josh , Jin Akanishi Jin Akanishi - 日生劇場『You&Jin』
11 Christmas Morning (Remix) Josh , Jin Akanishi Jin Akanishi - Yello Gold Tour 3011 DVDに収録。

2024/06/21 18:57更新

akanishi jin


赤西仁と同じ誕生日7月4日生まれ、同じ東京出身の人

田村 三郎_(俳優)(たむら さぶろう)
1955年7月4日生まれの有名人 東京出身

7月4日生まれwiki情報なし(2024/06/25 14:45時点)

宮本 愛子_(アナウンサー)(みやもと あいこ)
1970年7月4日生まれの有名人 東京出身

宮本 愛子(みやもと あいこ、1970年7月4日 - )は、NHKの管理職で、元アナウンサー。 田園調布雙葉高等学校を経て上智大学卒業後、1993年入局。海外生活の経験もあり。 2015年2月末…

大杉 君枝(おおすぎ きみえ)
1963年7月4日生まれの有名人 東京出身

大杉 君枝(おおすぎ きみえ、旧姓:鈴木、1963年7月4日 - 2007年2月2日)は、日本テレビの元アナウンサーである。 東京都杉並区出身。姉はジャズシンガーの鈴木陽子。光塩女子学院中等科・高…

秋山 隆(あきやま たかし)
1937年7月4日生まれの有名人 東京出身

秋山 隆(あきやま たかし、1937年7月4日 - )は、元NHKアナウンサー。現在は日本語センター所属。 東京都出身。東京都立小山台高等学校、早稲田大学卒業。1962年にNHKへ入局。 現職時…

小川 エレナ(おがわ えれな)
1962年7月4日生まれの有名人 東京出身

小川 エレナ(おがわ エレナ、1962年7月4日 - )は、日本の元タレント・モデル・女優。本名、ELENA金谷DEJAVING(エレナ・かなや・ディジャービン)。 東京都渋谷区出身。所属していた事…

あびる 優(あびる ゆう)
1986年7月4日生まれの有名人 東京出身

あびる 優(あびる ゆう、1986年7月4日 - )は、日本のアイドル、タレント。本名、阿比留 優(読み同じ)。 福岡県大牟田市生まれ、東京都育ち。ホリプロ所属。 2001年にテレビ東京の朝の児…

井原 慶子(いはら けいこ)
1973年7月4日生まれの有名人 東京出身

井原 慶子(いはら けいこ、1973年7月4日 - )は、レーシングドライバー、実業家。Future株式会社CEO、日産自動車株式会社独立取締役・報酬委員会委員長、株式会社ソフト99コーポレーション社…

眞野 あずさ(まの あずさ)
7月4日生まれの有名人 東京出身

眞野 あずさ(まの あずさ、1957年〈昭和32年〉7月4日 - )は、日本の女優である。本名、真野 あづさ。 東京都生まれ(神奈川県出身とも)。姉は女優の真野響子。俳優の柴俊夫は義兄、女優の柴本幸…

中原 果南(なかはら かなん)
1971年7月4日生まれの有名人 東京出身

中原 果南(なかはら かなん、1971年7月4日 - )は、日本の女優。千葉県市原市出身。 俳優の仲代達矢主宰の『無名塾』所属。1990年に入塾。東海テレビ製作のドラマ『はるちゃん』では初主演(伊…

山口 祐佳(やまぐち ゆか)
1978年7月4日生まれの有名人 東京出身

山口 祐佳(やまぐち ゆか、1978年7月4日 - )は、日本のフリーアナウンサー。東京都出身。 日本女子体育大学卒業後は、円谷プロダクションのイベント事業部に所属し、主にヒーローショーなどのMC…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
赤西仁
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さんみゅ~ GALETTe Da-iCE 放課後プリンセス palet E-girls GEM 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「赤西仁」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました