もしもし情報局 > 0月0日 > ミュージシャン

車谷浩司の情報 (くるまたにこうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

車谷浩司の情報(くるまたにこうじ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

車谷 浩司さんについて調べます

■名前・氏名
車谷 浩司
(読み:くるまたに こうじ)
■職業
ミュージシャン
■車谷浩司の誕生日・生年月日
不明
射手座(いて座)
■出身地・都道府県
栃木出身

車谷浩司と同じ出身地栃木県生まれの有名人・芸能人


車谷浩司の情報まとめ

もしもしロボ

車谷 浩司(くるまたに こうじ)さんの誕生日は不明です。栃木出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

音楽性、ディスコグラフィなどについてまとめました。解散、映画に関する情報もありますね。

車谷浩司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

車谷 浩司(くるまたに こうじ、1971年8月29日 - )は、日本の音楽家。BAKU、Spiral Lifeでの活動を経て、1996年にAIR(エアー)名義でソロデビュー。2009年2月にAIR名義での活動を終了し、2010年2月よりLaika Came Back(ライカケイムバック)名義で活動。栃木県宇都宮市出身。

1990年にBAKUのギタリストとしてメジャー・デビュー。1992年にBAKUは解散。翌1993年に石田小吉とSpiral Lifeを結成。1996年にSpiral Lifeは活動を休止する。

1996年6月、ソロ・プロジェクトAIRの名義でセルフタイトル・ミニアルバム『AIR』をポリスターから発売し、デビュー。同年11月11日に1枚目のフルアルバム『WEAR Off』を発売。なお、AIRのサポートメンバーは渡辺等(Bass)、佐野康夫(Drums)が担当。

1997年は3枚のシングル「TODAY」、「KIDS ARE ALRIGHT」、「MY RHYME」を発売し、10月29日に2枚目のアルバム『MY LIFE AS AIR』を発売。

1998年2月、アメリカの映画『スポーン』のイメージアーティストに選ばれ、同映画のイメージ・ミニアルバム『SPAWN』を発売。同年8月にシングル「Heavenly」を発売し、9月23日に3枚目のアルバム『Usual tone of voice』を発売。

1999年は自身のレーベル「FREEDOM」を設立し、3枚のシングル「LIBERAL」、「No more Dolly」、「6453」、9月9日に4枚目のアルバム『FREEDOM/99』を発売。

1999年11月から2000年5月にかけて3枚のシングル「Rush and Rush」、「NEO KAMIKAZE」、「Crawl」を発売し、2000年4月29日に東京ベイNKホールでライブを行う。同年7月12日にはシングル「New song」を発売。表題曲は326が作詞を担当し、『2000・夏未来箱!!』(TBS系)のキャンペーンソングとなっていた。7月30日にはフジロックフェスティバルに出演。

2000年12月にシングル「ME,WE.」を発売し、2001年3月2日にDragon AshからKjとBOTSが参加したシングル「Right Riot」とこれまでのアルバムの楽曲の別ヴァージョンを集めたミニアルバム『Stilly』を同時発売。同年3月14日に5枚目のアルバム『Flying colors』を発売し、同日からツアー『Flying colors TOUR』を開催。ツアーファイナルの東京ベイNKホールでは、Dragon AshのKjとBOTS、SNAIL RAMPのAKIOがゲストとして出演。

2002年9月にシングル「Last Dance」を東芝EMIより発売。同年10月17日に6枚目のアルバム『My Way』発売。

2003年は2枚のシングル「One Way」、「Starlet」を発売し、11月27日に7枚目のアルバム『one』を発売。同年6月にはポリスター在籍時の楽曲を自身が選曲した初のベスト・アルバム『Best Not Best』がポリスターから発売された。

2004年1月10日に横浜アリーナでライブを行い、10月にはシングル曲を集めた2枚目のベストアルバム『SINGLES』を発売。

2005年は2枚のシングル「sunset」、「We can sing a song」を発売し、11月23日に8枚目のアルバム『A Day In The Life』を発売。2005年5月以降弾き語り形式でのライブ「The Bread Of Life」を開始する。

2006年7月、シングル「Your Song」をROOTSより発売し、12月にシングル「Walk This Way」をtearbridge recordsより発売。2007年2月21日に9枚目のアルバム『The New Day Rising』、ファン投票で選ばれたライブベスト盤『Live And Learn』を同時発売。

2007年は2枚のシングル「Surfriders」、「Have Fun」を発売し、2008年2月27日に10枚目のアルバム『Nayuta』を発売。5月26日から、ツアー「AIR 2008 "Nayuta〜FREEDOM/08"」を開催。また、2007年6月発売のNICO Touches the Wallsのシングル『Primitive-disc「エデン」』以降のNICO Touches the Wallsの作品に共同プロデューサーとして参加。

2009年2月10日、自身のオフィシャルサイトでAIRとしての活動を終了する事を発表し、同日付で所属事務所「ROOTS」との契約も終了。2月11日にシングル「Pansy」をROOTSより発売し、2002年から2008年までのAIRの音源をパッケージしたベストアルバム『Three Cheers For Goodbye』をポリスターから発売。

2010年2月10日、新プロジェクトLaika Came Backの開始の発表に伴い以下のコメントを発表。

同年3月31日に楽曲「Landed」、12月22日に楽曲「Trace」を配信で発売。2011年1月10日に東京・WWWで開催されたイベント「GREENROOM LIVE VOL.1 〜180° SOUTH〜」に出演し、Laika Came Back名義での初ライブを行う。

2011年5月に東京・大阪でワンマンライブを開催し、同年3月11日に発災した東日本大震災に際して急遽決定された5月27日の仙台PARK SQUAREでのワンマンライブを開催。9月にアルバム『Landed』を発売し、愛知県、大阪府、福岡県、東京都を回るツアーを開催。また、9月24日に千葉・幕張メッセで行われたライブイベント『GG11 -10th Anniversary-』のオーガナイザーであるジョージ・ウィリアムズの熱烈なオファーに応え、AIRとして同イベントに出演。サポートはドラムを金子ノブアキ、ベースをサトウマサトシ(ACIDMAN)が務めた。10月29日から長野県・長野NEONHALLでの公演を皮切りに全国13都市を回るツアー『From "Landed" to "Trace"』を開催。

2012年12月から2015年8月にかけて4作の楽曲「Ride On The Secret」、「桜花」、「逆光」、「忘れない」を配信で発売。

音楽性

爽やかなピアノをメインとした「NEW SONG」、低く、重く、うねるような低音のギターリフが特徴の「ME,WE.」、Dragon AshのKjとのコラボレートでヒップホップ・シーンに接近した「Right Riot」など、楽曲ごとにギターロック、ジャズ、パンク・ロック、ポップなど様々なジャンルの音楽を取り込んだ音楽性が特徴。インタビューでは、「首尾一貫したスタイルを目指しているわけではなくて、その時自分にとって一番タイムリーな表現を追求しているだけ」と述べた。

社会的なメッセージを込めた楽曲も多く、特に動物実験に強く反対している。「ME,WE.」では「Against Animal Testing(動物実験反対)」や「同じ血 同じ涙を持ってる」といった主張をした。

ディスコグラフィ

※特筆されていないものを除き、全てAIR名義。最高位はオリコンチャート週間ランキングによるもの。

シングル

発売日 タイトル 規格品番 最高位
1st 1997年4月30日 PSCR-5585 37位
1997年6月1日 PSKR-9104 -
2nd 1997年9月10日 PSCR-5630 26位
3rd 1997年10月8日 PSCR-5645 21位
4th 1998年8月26日 PSCR-5695 35位
5th 1998年12月9日 PSCR-5719 53位
6th 1999年5月8日 PSCR-5755 44位
7th 1999年7月1日 No more Dolly PSCR-5765 49位
8th 1999年8月1日 PSCR-5777 70位
9th 1999年11月30日 RTCR-1001 52位
10th 2000年2月23日 RTCR-1002 58位
11th 2000年5月1日 RTCR-1005 49位
12th 2000年7月12日 RTCR-1009 33位
13th 2000年12月1日 RTCR-1012 47位
14th 2001年3月2日 RTCR-1013 35位
15th 2002年9月11日 TOCT-4424 27位
16th 2003年3月26日 TOCT-4469 48位
17th 2003年9月26日 TOCT-4578 41位
18th 2004年1月1日 TOCT-4676 138位
19th 2005年8月3日 TOCT-4898 45位
20th 2005年10月19日 TOCT-4907 39位
21st 2006年7月3日 RTCA-1003 63位
22nd 2006年12月6日 NFCD-27035 77位
23rd 2007年6月27日 NFCD-27046 54位
24th 2007年12月5日 NFCD-27059 84位
25th 2009年2月11日 RTCA-1004 103位

配信楽曲

※全てLaika Came Back名義

「Landed」(2010年3月31日)

「Trace」(2010年12月22日)

「Ride On The Secret」(2012年12月20日)

「桜花」(2013年3月1日)

「逆光」(2014年4月26日)

「忘れない」(2015年8月27日)

「こはく」(2019年6月19日)

スタジオ・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 最高位
AIR
1 1996年11月11日 WEAR Off PSCR-5543 10位
2 1997年10月29日 MY LIFE AS AIR PSCR-5650 9位
3 1998年9月23日 Usual tone of voice PSCR-5711 15位
4 1999年9月9日 FREEDOM/99 PSCR-5794 15位
5 2001年3月14日 Flying colors RTCR-1014 13位
6 2002年10月17日 My Way TOCT-24869 13位
7 2003年11月27日 one TOCT-25218 28位
8 2005年11月23日 A Day In The Life TOCT-25838 41位
9 2007年2月21日 The New Day Rising NFCD-27039 40位
10 2008年2月27日 Nayuta NFCD-27070 59位
Laika Came Back
1 2011年9月7日 Landed XQKQ-1001 76位
2 2016年7月6日 Confirms XQLX-1004

ミニアルバム

発売日 タイトル 規格品番 最高位
1 1996年6月26日 AIR PSCR-5490 15位
2 1998年2月25日 SPAWN PSCR-5667/8 19位
3 2001年3月2日 Stilly MTCR-1 47位

ライブ・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 最高位
1 2000年6月28日 MY LIVE AS AIR RTCR-1010 67位
2 2005年12月1日 The Bread Of Life ROOTS-001X -
3 2007年2月21日 Live And Learn NFCD-27045 79位
4 2008年3月12日 The Bread Of Life 2007 RSTAR-1 243位

ベスト・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 最高位
1 2003年6月25日 Best Not Best PSCR-6116/7 48位
2 2004年10月20日 SINGLES RTCA-1001/2 56位
3 2009年2月11日 Three Cheers For Goodbye PSCR-6229/30 134位

リミックス・アルバム

発売日 タイトル 規格品番 最高位
2003年3月26日 On My Way TOCT-24984 113位

映像作品

LOW BLOOD PRESSURE(VHS:1996/9/15)

AIR OF TOKYO (VHS:1998/5/13・DVD:2004/8/25)

NEO KAMIKAZE SAT 29TH APRIL 2000 AIR in N.K (VHS:2000/6/28・DVD:2005/3/30)

Flying colors (VHS:2001/10/24・DVD:2001/10/27)

one{2004.1.10 yokohama arena} (DVD:2004/4/14)オリコン35位

The New Day〜Walk This Way〜2007(DVD:2008/2/27)オリコン115位

AIR CLIPS 1996-2001(DVD:2011/10/26)

2024/06/26 23:04更新

kurumatani kouji


車谷浩司と同じ栃木出身の人

高野 悦子_(二十歳の原点)(たかの えつこ)
1949年1月2日生まれの有名人 栃木出身

高野 悦子(たかの えつこ、1949年〈昭和24年〉1月2日 - 1969年〈昭和44年〉6月24日)は、日本の大学生。遺著『二十歳の原点』(にじゅっさいのげんてん)で知られる。 1949年、栃木…

福田 武_(政治家)(ふくだ たけし)
1921年6月5日生まれの有名人 栃木出身

6月5日生まれwiki情報なし(2024/06/26 16:10時点)

石井 みどり_(舞踏家)(いしい みどり)
1913年3月17日生まれの有名人 栃木出身

石井 みどり(いしい みどり、本名:折田 ハナ、1913年3月17日 - 2008年3月6日) は、日本の舞踊家。 1913年3月17日、栃木県宇都宮市日野町にて質屋の長女として生まれる。出生名は…

渡辺 明_(モトクロス)(わたなべ あきら)
1954年10月21日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 明(わたなべ あきら、Akira Watanabe、1954年 - )は、栃木県宇都宮市出身のモーターサイクル・モトクロスレーサー。日本人として唯一のモトクロス世界選手権チャンピオン。 その後…

渡辺 文雄_(政治家)(わたなべ ふみお)
1929年1月8日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 文雄(渡邉 文雄、わたなべ ふみお、1929年1月8日 - 2020年3月7日)は、日本の政治家。位階は従三位。元栃木県知事(在任期間は1984年12月9日 - 2000年12月8日)。 栃…

武藤 山治_(日本社会党)(むとう さんじ)
1925年7月8日生まれの有名人 栃木出身

武藤 山治(むとう さんじ、1925年7月8日 - 2001年5月29日)は、日本の政治家。位階は正三位。日本社会党衆議院議員。 栃木県足利市出身。青年時代は勤労学生で、衆議院議員・金子益太郎の秘…

佐伯 美香_(アイドル)(さえき みか)
1989年10月29日生まれの有名人 栃木出身

佐伯 美香(さえき みか、1989年〈平成元年〉10月29日 - )は、日本の女性アイドルグループのAKB48、バイトAKBの元メンバーである。栃木県出身、元AKS所属、現AKS総務部社員。 20…

石川 賢_(漫画家)(いしかわ けん)
1948年6月28日生まれの有名人 栃木出身

石川 賢(いしかわ けん、KEN ISHIKAWA、本名:石川賢一、1948年6月28日 - 2006年11月15日)は、日本の漫画家。栃木県那須郡烏山町(現・那須烏山市)出身。血液型はAB型。 代…

七五三掛 龍也(しめかけ りゅうや)
【Travis Japan】
1995年6月23日生まれの有名人 栃木出身

七五三掛 龍也(しめかけ りゅうや、1995年6月23日 - )は、日本のアイドル、俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・Travis Japanのメンバー。愛称は、しめちゃん。 茨城県古河市…

山中 柔太朗(やまなか じゅうたろう)
【M!LK】
2001年12月23日生まれの有名人 栃木出身

山中 柔太朗(やまなか じゅうたろう、2001年12月23日 - )は、日本のアイドル、俳優。ダンスボーカルグループM!LKのメンバー。栃木県足利市出身。スターダストプロモーション制作3部所属。 …

北村 悠(きたむら ゆう)
【FLAME】
1985年8月9日生まれの有名人 栃木出身

日本映画『Wednesday 〜アナザーワールド〜』 北村 悠(きたむら ゆう、1985年8月9日 - )は、栃木県小山市出身の日本の俳優・歌手。 小山市立小山城東小学校を経て、小山市立小山第三…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


車谷浩司と近い名前の人

車谷 長吉(くるまたに ちょうきつ)
1945年7月1日生まれの有名人 兵庫出身

車谷 長吉(くるまたに ちょうきつ、1945年7月1日 - 2015年5月17日)は、日本の小説家、エッセイスト、俳人。本名は車谷 嘉彦。筆名の「長吉」は唐代の詩人李賀にちなむ。妻は詩人の高橋順子。兵…

車谷 啓介(くるまたに けいすけ)
1月19日生まれの有名人 大阪出身

車谷 啓介(くるまたに けいすけ、1974年1月19日 - )は、ミュージシャン、ドラマー、ナレーター。ホームグラウンドとも言えるライブハウスの大阪・北堀江hillsパン工場では最多出演ではないかとさ…

車谷 晴子(くるまたに はるこ)
5月7日生まれの有名人 大阪出身

車谷 晴子(くるまたに はるこ、5月7日 - )は日本の漫画家。女性。大阪府出身。血液型はAB型。 2001年、『少女コミック』(小学館)4月増刊号に掲載された「願い事ひとつ」でデビュー。 以後…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
車谷浩司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

なにわ男子 キャンディzoo amorecarina SUPER★DRAGON XOX Chelip Splash! MAGiC BOYZ DISH// OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「車谷浩司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました