もしもし情報局 > 1994年 > 6月6日 > サッカー選手

野津田岳人の情報 (のつだがくと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

野津田岳人の情報(のつだがくと) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

野津田 岳人さんについて調べます

■名前・氏名
野津田 岳人
(読み:のつだ がくと)
■職業
サッカー選手
■野津田岳人の誕生日・生年月日
1994年6月6日 (年齢30歳)
戌年(いぬ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
広島出身

(平成6年)1994年生まれの人の年齢早見表

野津田岳人と同じ1994年生まれの有名人・芸能人

野津田岳人と同じ6月6日生まれの有名人・芸能人

野津田岳人と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


野津田岳人と関係のある人

島卓視: サンフレッチェびんご監督時代は岡本知剛 や井林章など、広島ジュニアユース時代は茶島雄介・森保翔平・中山雄登・玉田道歩・岡崎和也や野津田岳人などを育てた。


浅野拓磨: 同期入団に朴亨鎮、野津田岳人、金廷錫がいた。


江本一真: サッカー選手の野津田岳人は幼馴染。


工藤浩平: 5年ぶりとなるJ1でのプレーで、広島としては退団した髙萩洋次郎の代わりとして期待されたが、柴崎晃誠・ドウグラス・森崎浩司らに加え野津田岳人・浅野拓磨の台頭によりポジション争いで後塵を拝し、ナビスコ杯予選リーグではほぼ出場を果たしたものの、J1リーグ戦では途中出場した6分だけに終わった。


野津田岳人の情報まとめ

もしもしロボ

野津田 岳人(のつだ がくと)さんの誕生日は1994年6月6日です。広島出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。今年の情報もありました。野津田岳人の現在の年齢は30歳のようです。

野津田岳人のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

野津田 岳人(のつだ がくと、1994年6月6日 - )は、広島県広島市西区出身のプロサッカー選手。BGパトゥム・ユナイテッドFC所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。日本代表。

幼稚園の頃から地元クラブのシーガル広島FCでプレーし、小学生年代6年生のときにはキャプテンを務めた。

2007年、サンフレッチェ広島ジュニアユースに入団する。2008年、JFAプレミアカップ決勝進出に貢献している。

2009年からユースに参加し、2010年正式にユースに昇格する。同年高1のときからレギュラーに抜擢され、2011年高校2年時にはチームの中心選手となり、高円宮杯3連覇(第21回高円宮杯・2011年高円宮杯プレミア・2012年高円宮杯プレミア)に貢献、自身もチャンピオンシップで2度MVP(2011年・2012年)を受賞した。FUJI XEROX SUPER CUP NEXT GENERATION MATCHでは2年連続でU-18Jリーグ選抜に選ばれている。吉田靖率いるU-19日本代表には初期から選ばれている。

2011年高2からトップチームに2種登録選手として登録され、2012年高3時も引き続き登録された。この年から就任した森保一監督に評価され、同年3月にJ1デビューを果たした。

2013年トップチームに昇格、背番号は前年シーズンに森脇良太が着用していた「24」。同期入団に朴亨鎮・浅野拓磨・金廷錫がいる。2016シーズンより背番号が「17」に変更。

2016年3月29日にオリンピック出場を目指すために出場機会を求め、アルビレックス新潟へ期限付き移籍する事が発表された。4月16日 ナビスコカップ第3節VS川崎フロンターレとの試合で新潟デビュー。

2017年、清水エスパルスに期限付き移籍で加入した が、8月7日にベガルタ仙台に期限付きで移籍することが発表された。9月10日、第25節のサガン鳥栖戦で移籍後初得点を決めた。12月28日、仙台から期限付き移籍期限延長が発表され、2018年も引き続き仙台でプレー。

2019年シーズンより広島に復帰。背番号は、2016年シーズンまで森崎浩司が着用し憧れのあった「7」にし、3-6-1のシャドーのポジションで開幕スタメンを果たす。

2021年、ヴァンフォーレ甲府に期限付き移籍。プロ入り後初めてとなるJ2クラブでのプレーとなった。シーズン序盤からスタメンに定着、リーグ全42試合のうち35試合でスタメン出場し2得点をマークした。

2022シーズンからサンフレッチェ広島に復帰。このシーズンからチームを率いたミヒャエル・スキッベ監督の評価が良く、ボランチやアンカーでスタメン定着した。5月28日、名古屋グランパス戦で自身の7年ぶりとなる広島でのゴールを決めた。このゴールはKONAMI月間最優秀ゴールとなった。このシーズンでは3得点を記録した。

吉武博文率いるU-16日本代表候補にも選ばれていたが、最終的には落選し、2011 FIFA U-17ワールドカップ出場は叶わなかった。

U-21日本代表からは常連メンバーになって中島翔哉と矢島慎也らとともに2014年アジア競技大会では中盤のレギュラーとして活躍したもののその後のリオデジャネイロ五輪のメンバーに入ることは叶わずバックアップメンバーにとどまった。

A代表には長年縁がなかったが、EAFF E-1サッカー選手権2022に出場する国内組(Jリーグ)のみで構成される日本代表に初めて選出された。

所属クラブ

シーガル広島

サンフレッチェ広島ジュニアユース

サンフレッチェ広島ユース

    2011年 - 2012年 サンフレッチェ広島(2種登録)

    2013年 - 2024年 日本の旗 サンフレッチェ広島

      2014年 - 2015年 日本の旗 Jリーグ・アンダー22選抜

      2016年3月 - 同年12月 日本の旗 アルビレックス新潟(期限付き移籍)

      2017年 - 同年8月 日本の旗 清水エスパルス(期限付き移籍)

      2017年8月 - 2018年 日本の旗 ベガルタ仙台(期限付き移籍)

      2021年 日本の旗 ヴァンフォーレ甲府(期限付き移籍)

      2024年 - タイ王国の旗 BGパトゥム・ユナイテッドFC

      個人成績

      国内大会個人成績
      年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
      出場得点 出場得点出場得点 出場得点
      日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
      2012 広島 29 J1 5 0 2 0 0 0 7 0
      2013 24 20 4 1 0 3 0 24 4
      2014 18 2 2 1 2 2 22 5
      2015 19 4 5 2 3 2 27 8
      2016 17 0 0 - - 0 0
      新潟 37 18 2 1 0 1 0 20 2
      2017 清水 14 11 0 4 0 0 0 15 0
      仙台 16 12 3 - - 12 3
      2018 23 2 5 0 4 1 32 3
      2019 広島 7 17 0 1 0 2 0 20 0
      2020 8 0 1 0 - 9 0
      2021 甲府 16 J2 41 2 - 1 0 42 2
      2022 広島 7 J1 28 3 9 1 6 0 43 4
      2023 27 0 3 0 1 0 31 0
      2024
      通算 日本 J1 206 20 34 4 22 5 262 29
      日本 J2 41 2 - 1 0 42 2
      総通算 247 22 34 4 23 5 304 31

      その他の公式戦

      国内大会個人成績
      年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 期間通算
      出場得点 出場得点
      日本 リーグ戦 期間通算
      2014 J-22 - J3 2 1 2 1
      2015 2 0 2 0
      通算 日本 J3 4 1 4 1
      総通算 4 1 4 1

      2014年

        XEROX SUPER CUP 1試合1得点

        国際大会個人成績 FIFA
        年度 クラブ 背番号 出場 得点 出場 得点
        AFCACLクラブW杯
        2012 広島 29 - 0 0
        2013 24 5 0 -
        2014 8 1 -
        2015 - 1 0
        2016 17 3 0 -
        2019 7 6 0 -
        通算 AFC 22 1 1 0

        その他の国際公式戦

        2019年

          AFCチャンピオンズリーグ・プレーオフ 1試合0得点

2024/06/26 18:54更新

notsuda gakuto


野津田岳人と同じ誕生日6月6日生まれ、同じ広島出身の人

本因坊 秀策(ほんいんぼう しゅうさく)
1829年6月6日生まれの有名人 広島出身

本因坊 秀策(ほんいんぼう しゅうさく、文政12年5月5日〈1829年6月6日〉 - 文久2年8月10日〈1862年9月3日〉)は江戸時代の囲碁棋士。備後国因島(現・広島県尾道市因島外浦町)出身で俗姓…

那須 正幹(なす まさもと)
1942年6月6日生まれの有名人 広島出身

那須 正幹(なす まさもと、1942年6月6日 - 2021年7月22日)は、日本の児童文学作家、小説家。代表作は「ズッコケ三人組(1978-2004)」シリーズ。 広島県広島市己斐(こい)(現・西…

高橋 圭子(たかはし けいこ)
1984年6月6日生まれの有名人 広島出身

髙橋 圭子(たかはし けいこ、1984年〈昭和59年〉6月6日 - )は、岡山放送(OHK)の元アナウンサー。愛称は「圭子ちゃん」。 広島県福山市出身。 大学時代は関西のアナウンススクールに通って…

中村 奨成(なかむら しょうせい)
1999年6月6日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 中村 奨成(なかむら しょうせい、1999年6月6日 - )は、広島県廿日市市出身のプロ野球選手(外野手、捕手)。右投右打。広島東洋カ…

油谷 誠至(あぶらたに せいじ)
1954年6月6日生まれの有名人 広島出身

油谷 誠至(あぶらたに せいじ、1954年6月6日 - )は、日本の映画監督、テレビディレクター。広島県竹原市出身。 1974年龍谷大学法学部を中退。1976年、東放学園放送芸術科卒業。同年、フリ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
野津田岳人
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet ALLOVER GEM E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「野津田岳人」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました