もしもし情報局 > 1903年 > 11月28日 > 政治家

金井元彦の情報 (かないもとひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

金井元彦の情報(かないもとひこ) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

金井 元彦さんについて調べます

■名前・氏名
金井 元彦
(読み:かない もとひこ)
■職業
政治家
■金井元彦の誕生日・生年月日
1903年11月28日
卯年(うさぎ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

金井元彦と同じ1903年生まれの有名人・芸能人

金井元彦と同じ11月28日生まれの有名人・芸能人

金井元彦と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


金井元彦と関係のある人

坂井時忠: 1963年(昭和38年)、坂井と同様に元内務・警察官僚であった時の兵庫県知事・金井元彦に迎えられて副知事に就任する。


阪本勝: 後任を決める知事選挙では副知事として阪本県政を支えた金井元彦が当選した。


戸谷松司: 兵庫県庁時代、知事の金井元彦と副知事の坂井時忠とが対立した際には坂井派として動き、のちに坂井が知事となると副知事に登用された。


菱川文博: 県庁では青少年局長・阪神県民局長・企画部長を務め、金井元彦・坂井時忠両県知事の側近として、神戸空港建設計画や西播磨テクノポリス構想において手腕を発揮した。


金井元彦の情報まとめ

もしもしロボ

金井 元彦(かない もとひこ)さんの誕生日は1903年11月28日です。兵庫出身の政治家のようです。

もしもしロボ

著作、参考文献などについてまとめました。卒業、現在、引退に関する情報もありますね。

金井元彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

金井 元彦(かない もとひこ、1903年11月28日 - 1991年8月6日)は、日本の内務官僚、政治家。

行政管理庁長官(第43代)、参議院地方行政委員長、同沖縄及び北方問題に関する特別委員長、参議院議員(2期)、兵庫県知事(第36-37代・公選)、兵庫県立近代美術館(第3代)、兵庫県副知事、青森県知事(第45代・官選)などを歴任。

1903年(明治36年)、神戸市に生まれる。旧制第二神戸中学校(現・兵庫県立兵庫高等学校)、旧制第一高等学校を経て東京帝国大学法科を卒業した。1927年(昭和2年)に内務省へ入省し、警保局検閲課長を経て1945年(昭和20年)1月に官選第45代青森県知事となる。

太平洋戦争の戦局悪化に伴いアメリカ軍の本土空襲が日を追って激しくなる中、金井は7月18日に新聞を通じて「家をからっぽにして逃げたり、山中に小屋を建てて出てこないというものがあるそうだが防空法によって処罰出来るのであるから断乎たる処置をとる」との声明を公表する。この声明を受けて青森市では郊外へ避難している市民に対して「7月28日までに帰宅しなければ人名台帳から氏名を抹消し、食糧や物資の配給を差し止める」と警告し、多くの市民が強制的に避難先から帰宅させられたが、青森市街は28日から29日にかけての青森大空襲により市街地の81%を焼失する壊滅的な被害を受け、1018名の犠牲者を出した。このため、結果的に金井の声明が空襲による犠牲者を増大させたとの批判がある。

1946年(昭和21年)1月、公職追放処分を受けて知事を免職となり大野連治が後任の知事に就任する。公職追放後は民間企業に勤めていたが、1948年(昭和23年)に自らの命令で空襲により多くの犠牲者を出したことを悼んで慰霊のため観音像の建立を提唱し、柳町交差点のロータリーに三国慶一作の「平和観音像」が設置された。1964年(昭和39年)に道路拡張のため2代目の観音像が10メートルほど北に作られ、金井らが建立した初代の像は青森市文化会館の4階で展示されている。

1955年(昭和30年)2月、兵庫県知事の阪本勝に迎えられて副知事に就任。1962年(昭和37年)、阪本が2期目の任期満了に伴い知事を退いた後継候補として知事選に出馬し当選する。1964年(昭和39年)6月、現在の兵庫県庁舎1号館落成を記念して兵庫県旗を制定した。

在任中はちょうど日本が高度成長期に差し掛かっていた時期であり「生活の科学化」をスローガンに掲げて第1次県勢振興計画を策定する。その一方で、1969年(昭和44年)に滋賀県の障害児入所施設・びわこ学園を視察した際の体験を基に提唱し、ダウン症候群などの染色体異常を早期に発見することを目的として出生前診断を奨励した「不幸な子どもの生まれない運動」は優生思想に基づく人権侵害施策として青い芝の会などから強い非難を浴びた。

前任者の阪本に倣って1970年(昭和45年)の知事選挙には出馬せず2期限りで知事を退任する方針を表明し、副知事の坂井時忠が後継に指名された。

知事職を退いた翌1971年(昭和46年)の第9回参議院議員選挙に自民党公認で兵庫県選挙区から出馬して当選、七日会(田中派)の立ち上げに参加する。2期目の1977年(昭和52年)には参議院地方行政委員長に就任し、1978年(昭和53年)には第1次大平内閣で行政管理庁長官として入閣した。1980年(昭和55年)春の叙勲で勲一等瑞宝章を受章(勲四等からの昇叙)。

1983年(昭和58年)の第13回参院選には出馬せず政界を引退し、兵庫県名誉顧問に就任する。また、かつて日本三大仏の一つに数えられながらも1944年(昭和19年)に金属類回収令で解体された能福寺(神戸市兵庫区)の兵庫大仏再建事業に際して奉賛会会長を務め、1991年(平成3年)5月9日の開眼法要に出席した。同年8月6日、脳梗塞のため死去、87歳。死没日をもって従四位から従三位に叙される。神戸市長田区の兵庫県立文化体育館で開催された県民葬には竹下登ら約2700名が参列した。

著作

欧亜の印象(兵庫県商工労働部商業貿易課、1958年)

南北アメリカの旅に思う 私のたより(私家版、1964年)

わが心の自叙伝(私家版、1983年)

緩歩残筆(兵庫県社会福祉協議会、1986年)

参考文献

『兵庫県大百科事典 上 あ-そ』(神戸新聞出版センター、1983年) ISBN 4-87521-100-7

『新訂 政治家人名事典 明治〜昭和』(日外アソシエーツ、2003年) ISBN 4-8169-1892-2

2024/06/19 05:26更新

kanai motohiko


金井元彦と同じ誕生日11月28日生まれ、同じ兵庫出身の人

野村 真弓(のむら まゆみ)
1969年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

野村 真弓(のむら まゆみ、1969年11月28日 - )は日本の女性声優。81プロデュース所属。兵庫県出身。 声優として外画吹き替え、アニメなどで活躍している。 趣味・特技は歌。 出演 太…

尾上 壽作(おのえ じゅさく)
1903年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

尾上 壽作(おのえ じゅさく、1903年(明治36年)11月28日 - 1998年(平成10年)11月6日)は、日本の実業家。グローリー工業社長。国栄機械製作所(現グローリー)創業者尾上作兵衛の三男。…

鴻池 祥肇(こうのいけ よしただ)
1940年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

鴻池 祥肇(こうのいけ よしただ、1940年11月28日 - 2018年12月25日)は、日本の政治家。位階は正三位。 内閣官房副長官(麻生内閣)、防災担当大臣兼構造改革特区担当大臣(第1次小泉第1…

樋口 泰行(ひぐち やすゆき)
1957年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

樋口 泰行(ひぐち やすゆき、1957年11月28日 - )は、日本の実業家。現在、パナソニックホールディングス株式会社傘下のB2Bソリューションを手掛けるパナソニック コネクト株式会社の初代 代表取…

薮本 吉秀(やぶもと よしひで)
1958年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

薮本 吉秀(やぶもと よしひで、1958年(昭和33年)11月28日 - )は、日本の政治家。元兵庫県三木市長(3期)。市役所ホームページ、一部報道等では「藪本吉秀」という表記を用いる。 兵庫県三…

井筒 研一(いづつ けんいち)
1919年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 井筒 研一(いづつ けんいち、1919年11月28日 - 1992年1月29日)は、兵庫県出身のプロ野球選手(投手)、審判員。 明…

濵田 泰希(はまだ たいき)
2005年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 濵田 泰希(はまだ たいき、2005年11月28日 - )は、兵庫県神戸市西区出身のプロ野球選手(内野手・育成選手)。右投右打。北海道…

松本 航(まつもと わたる)
1996年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 松本 航(まつもと わたる、1996年11月28日 - )は、兵庫県朝来市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属…

村上斉範(むらかみ まさのり)
1979年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

村上 斉範(むらかみ まさのり、1979年11月28日 - )は、日本の元お笑い芸人。 兵庫県西脇市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。 2000年に間寛平に弟子入り。 2001…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


金井元彦と近い名前の人

金井 元三(かない もとみ)
1949年5月14日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 金井 元三(かない もとみ、1949年5月14日 - )は、東京都出身の元プロ野球選手(外野手)。 東洋大牛久高校から、1967年…

金井 貢史(かない たかし)
1990年2月5日生まれの有名人 東京出身

金井 貢史(かない たかし、1990年2月5日 - )は、神奈川県横浜市出身のサッカー選手。最終所属プロチームはJリーグ・カマタマーレ讃岐。ポジションはディフェンダー。 横浜F・マリノスユース在籍…

金井 淳郎(かない あつろう)
1958年12月13日生まれの有名人 埼玉出身

金井 淳郎(かない あつろう、1958年12月13日-)は、圭三プロダクション所属のアナウンサー。埼玉県熊谷市出身。 1982年3月、早稲田大学商学部卒業。 1982年4月、福島テレビ入社。同期ア…

金井 亜佐子(かない あさこ)
1976年1月15日生まれの有名人 東京出身

金井 亜佐子(かない あさこ、1976年1月15日 - )は、セント・フォース所属のフリーアナウンサー。 東京都出身。慶應義塾大学経済学部卒業。日産ギャラリー内でのコンパニオン(ミス・フェアレディ…

金井 夕子(かない ゆうこ)
1958年7月7日生まれの有名人 北海道出身

金井 夕子(かない ゆうこ、1958年7月7日 - )は、北海道札幌市出身の歌手、作詞家である。作詞家名は青木 茗(あおき めい)。北海道札幌藻岩高等学校卒業。所属事務所は第一プロダクションから、後に…

金井 勝(かない かつ)
1936年7月9日生まれの有名人 神奈川出身

金井 勝(かない かつ、1936年7月9日 - )は、日本の映画監督、映像作家。神奈川県出身。 日本大学芸術学部映画学科を卒業後、大映東京撮影所を経てフリーランサーとなり、テレビドキュメンタリーの…

金井 良信(かない よしのぶ)
1963年2月11日生まれの有名人 大阪出身

金井 良信(かない よしのぶ、1963年2月11日 - )は、日本の俳優、声優。身長183cm。体重70kg。血液型はO型。大阪府出身。エンパシィ所属。 劇団唐組に1992年から1999年まで所属後…

金井 大(かない だい)
1927年1月29日生まれの有名人 群馬出身

金井 大(かない だい、1927年〈昭和2年〉1月29日 - 2001年〈平成13年〉6月17日)は、日本の俳優、声優。 長男は俳優の金井節。 群馬県高崎市出身。中央大学専門部法科中退。劇団中芸…

金井 史更(かない しこう)
1991年10月25日生まれの有名人 東京出身

金井 史更(かない しこう、1991年10月25日 - )は、日本の俳優、タレントである。愛称はしーくん。 東京都出身。ジョビィキッズ所属。血液型A型。 ライオン先生(2003年、日本テレビ)石…

黄金井 光良(こがねい みつよし)
1934年1月3日生まれの有名人 埼玉出身

黄金井 光良(こがねい みつよし、1934年1月3日 - )は、埼玉県川口市出身の元競輪選手。現役時代は日本競輪選手会埼玉支部に所属。 日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)創設以前に競輪選手登録さ…

金井 アヤ(かない あや)
1985年1月24日生まれの有名人 宮城出身

金井 あや(かない あや、1985年1月24日 - )は、日本の女優、元グラビアアイドル。旧名義は2008年まで金井 アヤ、2010年-2013年まであんり 宮城県仙台市出身。日本大学芸術学部中退…

金井 務(かない つとむ)
1929年2月26日生まれの有名人 京都出身

金井 務(かない つとむ、1929年(昭和4年)2月26日 - 2013年3月19日)は、日本の経営者。元日立製作所社長、会長。京都府出身。 1958年(昭和33年)3月 - 東京大学工学部大学院…

金井 あや(かない あや)
1985年1月24日生まれの有名人 宮城出身

金井 あや(かない あや、1985年1月24日 - )は、日本の女優、元グラビアアイドル。旧名義は2008年まで金井 アヤ、2010年-2013年まであんり 宮城県仙台市出身。日本大学芸術学部中退…

金井 芳雄(かない よしお)
1934年4月13日生まれの有名人 北海道出身

4月13日生まれwiki情報なし(2024/06/15 01:59時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
金井元彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Candy Kiss 風男塾 チームしゃちほこ CoverGirls ひめキュンフルーツ缶 からっと☆ 愛乙女★DOLL LinQ Silent Siren 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「金井元彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました