もしもし情報局 > 1944年 > 9月1日 > ノルディックスキー/ジャンプ

金野昭次の情報 (こんのあきつぐ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月28日】今日誕生日の芸能人・有名人

金野昭次の情報(こんのあきつぐ) ノルディックスキー/ジャンプ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

金野 昭次さんについて調べます

■名前・氏名
金野 昭次
(読み:こんの あきつぐ)
■職業
ノルディックスキー
ジャンプ
■金野昭次の誕生日・生年月日
1944年9月1日 (年齢75歳没)
申年(さる年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

金野昭次と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

金野昭次と同じ9月1日生まれの有名人・芸能人

金野昭次と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


金野昭次と関係のある人

菊地定夫: その後、雪印の監督を長く務めるなど後進の指導に尽し、1972年札幌オリンピック当時は全日本スキー連盟ジャンプ部門強化委員長を務め、笠谷幸生、金野昭次、青地清二らによる70m級メダル独占の原動力となった。


青地清二: 金メダルの笠谷幸生、銀メダルの金野昭次と共に日本人3人で表彰台を独占し「日の丸飛行隊」と呼ばれた。


インゴルフ=モルク: 上述の通り札幌オリンピックの70m級ジャンプにて日の丸飛行隊(笠谷幸生、金野昭次、青地清二)が1位から3位までのメダルを独占した時の4位の選手である。


笠谷幸生: 銀の金野昭次、銅の青地清二と共に日本勢で表彰台を独占し、日の丸飛行隊と呼ばれた(この時実況を担当したNHKの北出清五郎アナウンサーは、「さぁ笠谷、金メダルへのジャンプ!……飛んだ決まった!!見事なジャンプ!!」という名ゼリフを残している)。


金野昭次の情報まとめ

もしもしロボ

金野 昭次(こんの あきつぐ)さんの誕生日は1944年9月1日です。北海道出身のノルディックスキー
ジャンプのようです。

もしもしロボ

関連項目などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。75歳で亡くなられているようです。

金野昭次のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

金野 昭次(こんの あきつぐ、1944年9月1日 - 2019年9月5日)は、北海道札幌市西区出身の元スキージャンプ選手。母方の血縁に大倉山ジャンプ競技場初代バッケンレコード保持者の浜謙二がいる。

小学3年生の時にスキージャンプを始める。北海高校から日本大学に進学し、同大スキー部監督の八木祐四郎の指導を受ける。卒業後は北海道拓殖銀行に入行。

1968年グルノーブルオリンピックで五輪初出場。しかし、70m級で24位、90m級で20位に終わる。(4年後に札幌オリンピックの開催が決まっていた日本は、この大会に過去最高の62選手を送り込んだが、メダルはおろか6位入賞すら果たせなかった。)

1972年の札幌オリンピックで2度目の五輪出場を果たし、70m級で銀メダルを獲得。金メダルの笠谷幸生、銅メダルの青地清二と共に日本人3人で表彰台を独占し「日の丸飛行隊」と呼ばれた。また日本人選手の中で一番初めに飛び、見事な大ジャンプを見せ「日本の切り込み隊長」と呼ばれた。(90m級では12位だった。)この頃の金野のジャンプは162cm、53kgと小柄ながらサッツ(踏切)のキレが非常に良く、「カミソリサッツ」と呼ばれていた。

1976年インスブルックオリンピックでも日本代表に選ばれたが、70m級・90m級とも出場する4選手にはエントリーされなかった。

現役引退後はスキーから離れ、銀行の営業マンとなった。

1998年長野オリンピックの聖火リレーでは、1月6日に札幌市でスタートした東日本ルートの最初のランナーを務めた。また開会式では、猪谷千春、笠谷幸生、北沢欣浩、長久保初枝、大高優子、橋本聖子、山本宏美と共に8人で五輪旗を持って入場した。

2019年9月5日、下咽頭がんのために北海道札幌市の病院にて亡くなった。75歳没。

2024/06/27 20:00更新

konno akitsugu


金野昭次と同じ誕生日9月1日生まれ、同じ北海道出身の人

吉野 ひろみ(よしの ひろみ)
1982年9月1日生まれの有名人 北海道出身

吉野 ひろみ(よしの ひろみ、1982年9月1日 - )は日本のタレント。北海道出身。株式会社EBAプロダクション所属。 チョン・ホイルの小説『高句麗好太王』など韓国の書籍を翻訳した上智大学卒の翻訳…

篠見 星奈(しのみ せいな)
1999年9月1日生まれの有名人 北海道出身

篠見 星奈(しのみ せいな、1999年9月1日 - )は、日本のグラビアアイドル、ライブアイドル、タレント。女性アイドルグループ「あまいものつめあわせ」のメンバー。 北海道札幌市出身。SPJ Ent…

森田 真奈美(もりた まなみ)
1969年9月1日生まれの有名人 北海道出身

森田 真奈美(もりた まなみ、1969年9月1日 - )は、女性のフリーアナウンサー、ラジオパーソナリティ。北海道札幌市出身。 大黒摩季とは小学校から同級生の幼馴染み。北星学園大学英文科卒業後、1…

吉田 みどり(よしだ みどり)
1971年9月1日生まれの有名人 北海道出身

吉田 みどり(よしだ みどり、1971年9月1日 - )は、北海道テレビ放送(HTB)の社員。元アナウンサー。北海道室蘭市生まれ、札幌市育ち。 日本大学芸術学部放送学科卒業。1994年、北海道テレ…

菅野 詩朗(すがの しろう)
1952年9月1日生まれの有名人 北海道出身

菅野 詩朗(すがの しろう、1952年9月1日 - )は、フリーアナウンサーで、文化放送の元アナウンサー。TCPアーティストおよびフジ・メディア・テクノロジー(旧東京フイルム・メート)に所属。北海道札…

小野 洋子(おの ようこ)
1954年9月1日生まれの有名人 北海道出身

オノ・ヨーコ(小野 洋子、1933年〈昭和8年〉2月18日 - )は、日本の前衛芸術家、音楽家、平和運動活動家。1969年にビートルズのメンバーだったジョン・レノンと結婚。共に平和活動、音楽、創作活動…

沢向 要士(さわむかい ようじ)
1966年9月1日生まれの有名人 北海道出身

沢向 要士(さわむかい ようじ、1966年9月1日 - )は、日本の俳優、ミュージシャン。 北海道北見市出身。血液型はAB型。少林寺拳法は、大拳士六段の腕前。 1986年、アイドルグループ・息っ…

斎藤 浩哉(さいとう ひろや)
1970年9月1日生まれの有名人 北海道出身

斉藤 浩哉(さいとう ひろや、1970年9月1日 - )は、雪印乳業所属のスキージャンプ選手で、2003年に引退し現在は指導者。北海道余市郡余市町の出身。同学年に岡部孝信がいる。 スキージャンプの…

熊切 和嘉(くまきり かずよし)
1974年9月1日生まれの有名人 北海道出身

熊切 和嘉(くまきり かずよし、1974年9月1日 - )は映画監督。『鬼畜大宴会』で脚本家デビューを果たした 北海道帯広柏葉高等学校卒業、大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業。卒業制作『鬼畜大宴会』…

大堀 薫(おおほり かおる)
1959年9月1日生まれの有名人 北海道出身

大堀 薫(おおほり かおる、1959年9月1日 - )は、日本の作曲家、ミュージシャン。北海道出身。 Misty移籍後、一時「大堀薫留」(読みは同じ)と名乗っていた。 1982年 - 本田泰章の…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


金野昭次と近い名前の人

紺野 彩夏(こんの あやか)
1999年6月24日生まれの有名人 千葉出身

紺野 彩夏(こんの あやか、1999年6月24日 - )は、日本の女優、女性ファッションモデル、タレント、元子役。千葉県出身。スペースクラフト所属。『non-no』専属モデル。元『Seventeen』…

今野 杏南(こんの あんな)
1989年6月15日生まれの有名人 神奈川出身

今野 杏南(こんの あんな、1989年〈平成元年〉6月15日 - )は、日本の女優、タレント、作家、グラビアアイドルである。TRUSTAR所属。 神奈川県湘南で生まれ育ち、弟が2人いる(うち、一人…

今野 鮎莉(こんの あゆり)
1997年1月10日生まれの有名人 東京出身

今野 鮎莉(こんの あゆり、1997年1月10日 - )は、日本の元女優。東京都出身。かつてトヨタオフィスに所属していた。 2012年、映画『Another アナザー』で女優デビュー。 2013…

今野 章(こんの あきら)
1974年9月12日生まれの有名人 岩手出身

今野 章(こんの あきら、1974年9月12日 - )は、日本の元プロサッカー選手、現指導者。選手時代のポジションはミッドフィールダー。 高校は地元の大船渡高校に進学。大学は国士舘大学へ進学。2年…

今野 東(こんの あずま)
1947年12月17日生まれの有名人 宮城出身

今野 東(こんの あずま、本名:今野 東吾(こんの とうご)、1947年12月17日 - 2013年4月24日)は、日本の政治家。衆議院議員(2期)、参議院議員(1期)、復興副大臣兼内閣府副大臣(野田…

紺野 あさ美(こんの あさみ)
1987年5月7日生まれの有名人 北海道出身

2001年 - 2010年(歌手・タレントとして) 2011年 - 2017年(テレビ東京アナウンサーとして) 紺野 あさ美(こんの あさみ、1987年〈昭和62年〉5月7日 - )は、日本のアナ…

金野 恵子(こんの けいこ)
1959年4月7日生まれの有名人 北海道出身

金野 恵子(こんの けいこ、1959年4月7日 - )は、日本の女優、声優。東京俳優生活協同組合所属。北海道出身。 1981年、文学座研究所20期。1982年、俳協養成所10期生。 人物 声域…

今野 亜紀(こんの あき)
1964年8月30日生まれの有名人 山形出身

8月30日生まれwiki情報なし(2024/06/28 05:34時点)

紺野 あずれ(こんの あずれ)
1977年7月6日生まれの有名人 滋賀出身

紺野 あずれ(こんの あずれ、7月6日 - )は、日本の漫画家。男性。埼玉県在住。 成人向け作品で漫画家デビューしたのち、一般向けコミックに活動の場を移す。 代表作『こえでおしごと!』は2010年…

金野 正人(こんの まさと)
1952年2月2日生まれの有名人 東京出身

金野 正人(こんの まさと、1952年2月2日 - )は、元・NHKアナウンサー。 東京都出身。東京都立日比谷高等学校、早稲田大学法学部卒業後、1975年入局。 初任地は函館。 その後、長崎局…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
金野昭次
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

タッキー&翼 やるせなす 東京女子流 新選組リアン THE ポッシボー GReeeeN ももクロ ベイビーレイズ Kis-My-Ft2 TEAM★NACS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「金野昭次」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました