もしもし情報局 > 1977年 > 7月5日 > タレント

長浜之人の情報 (ながはまゆきひと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

長浜之人の情報(ながはまゆきひと) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

長浜 之人さんについて調べます

■名前・氏名
長浜 之人
(読み:ながはま ゆきひと)
■職業
タレント
■長浜之人の誕生日・生年月日
1977年7月5日 (年齢46歳)
巳年(へび年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
沖縄出身

(昭和52年)1977年生まれの人の年齢早見表

長浜之人と同じ1977年生まれの有名人・芸能人

長浜之人と同じ7月5日生まれの有名人・芸能人

長浜之人と同じ出身地沖縄県生まれの有名人・芸能人


長浜之人と関係のある人

タムケン: (インスタントジョンソン)、長浜之人(キャン×キャン)と共に「未確認噂話『首都神話』」というトークイベントを都内で開催している。


長浜之人の情報まとめ

もしもしロボ

長浜 之人(ながはま ゆきひと)さんの誕生日は1977年7月5日です。沖縄出身のタレントのようです。

もしもしロボ

概要、ネタなどについてまとめました。卒業、現在、結婚に関する情報もありますね。長浜之人の現在の年齢は46歳のようです。

長浜之人のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

キャン×キャンは、ライジングプロダクション所属のお笑いコンビ。沖縄ロコスタ(ローカルスター)である。

ゆっきー( (1977-07-05) 1977年7月5日(46歳) - )ボケ担当

    旧芸名、本名 長浜 之人(ながはま ゆきひと)。2019年に本名から現芸名に改名。

    沖縄県那覇市出身。

    血液型はB型、身長173cm。

    日本福祉大学卒業

    高校時代はバスケットボール部所属。大学時代に家庭教師の経験あり。

    歌唱力がかなり高く、2010年6月8日放送の第18回お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャルではNON STYLE、田嶋陽子、超新塾といった強敵を次々と倒して決勝にまで進出した経験がある。しかし決勝ではフォーリンラブに敗れて優勝を逃している。なお、これ以前にも第14回大会に出場した事があるが、そこでは2回戦でTKOに敗れている。

    モノマネが得意で『博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜』に数多く出場。

      石橋貴明もお気に入りの織田裕二のモノマネ「モーリス・グリーンが速えーんだ!」は、2007年8月23日の『うたばん』によると、織田自身はこの発言を否定し、実際に番組スタッフが調べたが、該当シーンはなかった。

      玉城 俊幸(たまき としゆき、 (1979-07-01) 1979年7月1日(44歳) - ) ツッコミ担当

        沖縄県那覇市出身。

        血液型はB型、身長180cm。

        琉球大学休学中、日本医学柔整鍼灸専門学校鍼灸学科昼間部出身。

        高校時代はハンドボール部所属。大学時代に家庭教師の経験あり。

        前頭部の禿げ方がひどいため、髪の毛を後ろからフロントに集中させている。

          『シルシルミシル』でカツラを作ったことがある。

          2021年より『前略、大とくさん』の「薄毛芸人発毛プロジェクト」に参加。

          概要

          2人とも沖縄出身で同じ高校(沖縄県立那覇高等学校)の生徒会長(先輩後輩の間柄)だったが、面識はなかった。沖縄のお笑いの大会に別々のコンビで出場し知り合う。

          沖縄のお笑い団体「オリジン」出身で、上京と共にヴィジョンファクトリー(現・ライジングプロダクション)に移籍。

          かつては「喜屋武×喜屋武」と表記していたが、2001年に現在の表記に変更する。

          2013年ごろから同じく沖縄出身の与座よしあき・しゃもじとのユニット「ヨジャモキャン」としても活動。

          2019年6月に所属事務所ライジングプロダクションにお笑い部門である「ライジング・アップ」が設立されたが、そちらに移籍はせず引き続きライジングプロダクション所属のままである。しかしライジング・アップと関わりを持たないわけではなく、事務所ライブのMCを担当している。

          2019年6月14日付で漫才協会に入会した。

          ネタ

          ネタの前に自己紹介し、右手を振りながら「キャン×キャンですって!」と言ってネタを始めることがある。ネタが終わると「どーもー、キャン×キャンでしたー!」と言いながら、片手を握り拳にしてもう片手の平に合わせ(中国の『抱拳礼』という挨拶に似ている)片足を上げるポーズをする。

          定番ギャグ

          「(大すべりのギャグをやった後)はいっ、どうにかして!」

          「キャン×キャンがお送りする正統派漫才、結婚!はいっ、喋って!」

          わかりにくい沖縄弁(ウチナーヤマトグチなど)を2つ言って意味を説明した後、3つ目で違う事を言ったりもする(武蔵丸の本名であるフィヤマル・ペニタニなど)。

          「変な言い方すると……(喋り方が変になる)」一時はボビー・オロゴン風と言っていた。

          玉城をいっこく堂に似てるなどいじる(ちなみに同郷にして同姓である)。

          突然、意味不明な歌を歌いだすなど状況を一変させるようなボケをする(モウコハン、臍の緒の歌など)。

          「アンタが飲むトコ見てみたい。○○で見てみたい(中尾彬など)」と玉城にふり、自分でモノマネをする。

          玉城の髪を引っ張り前髪を揺らす。

          マニアックなモノマネ

            「驚いた時のマスオさん(劇中で直立して爪先を上げながら『えぇーっ!』と驚く様子を再現。漫才の中では普通に『えー!』と言ったあと、マスオさん風に言い直すことも多い)」

            「『スーパーニュース』で何度も噛む舞の海」

            「『スーパーニュース』のスポーツコーナーをきれいに締めようとするけど惜しい永島昭浩キャスター」

            「世界陸上での織田裕二のコメント」

            沖縄のドラえもん「ナハえもん」や沖縄のちびまる子ちゃん「なはまる子ちゃん」など

            ネタ終了後、固めた前髪をつかんで小刻みに上下に動かす(通称パカパカ)。

2024/06/18 19:42更新

nagahama yukihito


長浜之人と同じ誕生日7月5日生まれ、同じ沖縄出身の人

金城 哲夫(きんじょう てつお)
1938年7月5日生まれの有名人 沖縄出身

金城 哲夫(きんじょう てつお、1938年7月5日 - 1976年2月26日)は、日本の脚本家。沖縄県島尻郡南風原町出身。第一期ウルトラシリーズを企画し、文芸部長としてシリーズの基礎を作り上げた一人で…

山田 優(やまだ ゆう)
1984年7月5日生まれの有名人 沖縄出身

7月5日生まれwiki情報なし(2024/06/24 05:01時点)

紡木吏佐(つむぎ りさ)
7月5日生まれの有名人 沖縄出身

紡木 吏佐(つむぎ りさ、1996年7月5日 - )は、日本の女性声優、DJ、ラッパー、歌手。神奈川県生まれで沖縄県出身。フリー。元夫は作曲家の本多友紀。 神奈川県横浜市出身。特技は英語、沖縄弁、…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


長浜之人と近い名前の人

長濱 慎(ながはま しん)
1985年9月6日生まれの有名人 神奈川出身

長濱 慎(ながはま しん、1985年9月6日 - )は、日本の俳優、モデル。神奈川県出身。 かつてはBESIDE、オフィスジンギスに所属し、モデルとして活動していた。 2011年に『私のホストち…

永浜 いりあ(ながはま いりあ:本名=文字違い)
1981年6月19日生まれの有名人 大阪出身

永浜 いりあ(ながはま いりあ、本名=文字違い、フリガナは同じ、1981年6月19日 - )は、日本のタレント、フィッシングナビゲーター。 1981年6月19日、大阪府に生まれる。 2002年、…

長浜 満里子(ながはま まりこ)
1977年7月13日生まれの有名人 青森出身

長浜 満里子(ながはま まりこ、1977年7月13日 - )は、日本の声優、舞台女優。日本芸術専門学校特別講師。青森県出身。劇団アルターエゴ所属。 三ツ矢雄二主宰のフリーアトム6期生。 声優にな…

長浜 幸子(ながはま さちこ)
1952年5月12日生まれの有名人 東京出身

長浜 幸子(ながはま さちこ、1952年5月12日 - )は、日本の漫画家。女性。東京都足立区出身。血液型はB型。 21歳の時、『なかよし』(講談社)でデビュー。以後、1970年代は同誌をはじめとす…

長浜 博之(ながはま ひろゆき)
1946年9月19日生まれの有名人 滋賀出身

長浜 博之(ながはま ひろゆき、1946年9月19日 - )は、日本の調教師。調教師引退まで日本中央競馬会栗東トレーニングセンターに所属していた。中京商業高等学校(現在の中京大学附属中京高等学校)、中…

長浜 忠夫(ながはま ただお)
1932年9月26日生まれの有名人 鹿児島出身

長浜 忠夫(ながはま ただお、1932年〈昭和7年〉9月26日 - 1980年〈昭和55年〉11月4日)は、日本のアニメ監督、舞台演出家。鹿児島県鹿児島市出身。あおいあきらのペンネームで作詞も手がけた…

長浜 博行(ながはま ひろゆき)
1958年10月20日生まれの有名人 東京出身

長浜 博行(ながはま ひろゆき、1958年〈昭和33年〉10月20日 - )は、日本の政治家。参議院副議長(第33代)、参議院議員(3期)、立憲民主党千葉県連常任顧問。 環境大臣(第18代)、内閣府…

長濱 陸(ながはま りく)
1991年10月7日生まれの有名人 沖縄出身

長濱 陸(ながはま りく、1991年10月7日 - )は、日本のプロボクサー。沖縄県那覇市出身。第41代OPBF東洋太平洋ウェルター級王者。石田ボクシングジムに所属、以前は角海老宝石ボクシングジム、白…

長濱 治(ながはま おさむ)
1941年4月24日生まれの有名人 出身

長濱 治(ながはま おさむ、1941年(昭和16年)4月24日 - )は、日本の写真家。 1941年名古屋市生まれ。多摩美術大学彫刻科で彫刻や絵画を学んでいたが、大学卒業後、将来を決めかねていたと…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
長浜之人
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Kis-My-Ft2 タッキー&翼 ベイビーレイズ SixTONES TEAM★NACS ももクロ やるせなす Timelesz 9nine THE ポッシボー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「長浜之人」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました