もしもし情報局 > 1959年 > 8月13日 > 作家

長野まゆみの情報 (ながのまゆみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

長野まゆみの情報(ながのまゆみ) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

長野 まゆみさんについて調べます

■名前・氏名
長野 まゆみ
(読み:ながの まゆみ)
■職業
作家
■長野まゆみの誕生日・生年月日
1959年8月13日 (年齢65歳)
亥年(いのしし年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

長野まゆみと同じ1959年生まれの有名人・芸能人

長野まゆみと同じ8月13日生まれの有名人・芸能人

長野まゆみと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


長野まゆみと関係のある人

能登麻美子: 小説家では長野まゆみの本が好きで、他に画集や写真集、美術の教科書なども見るのが好きだった。


分島花音: 好きなアーティストに関するブログや記事などではジャクリーヌ・デュ・プレ、長野まゆみ、クロード・ドビュッシー、エリック・サティ、アルフォンス・ミュシャ、エミリー・シモン、Lily Chou-Chou、小島麻由美、谷山浩子、倉橋ヨエコ、WHITE ASH、椎名林檎、THE LITTLE BLACK、エド・シーラン・ビリー・アイリッシュ、ゼンデイヤ、グラス・アニマルズなど多岐にわたる名前が登場している。


長野まゆみの情報まとめ

もしもしロボ

長野 まゆみ(ながの まゆみ)さんの誕生日は1959年8月13日です。東京出身の作家のようです。

もしもしロボ

卒業、兄弟、現在、姉妹に関する情報もありますね。長野まゆみの現在の年齢は65歳のようです。

長野まゆみのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

長野 まゆみ(ながの まゆみ、1959年8月13日 -)は、東京都出身の小説家。1982年、女子美術大学芸術学部産業デザイン科デザイン専攻卒業。自作の表紙等を描くイラストレーターでもある。

小学3年生の時に竹宮惠子『空がすき!』(少年愛の要素がある)を読んで衝撃を受け、少年愛ものの世界に入り、萩尾望都や稲垣足穂を読んでいた。高校大学時代は少年愛ものの種類が少なかったので、ジュネのような古典や司馬遼太郎らの歴史小説まで読んでいたという。元々は少女漫画を描いていた。三島由紀夫を非常に高く評価しており、一番好きな作家と述べている。文章は三島と夏目漱石、内田百閒が好きで、稲垣足穂は取り扱っているものや感覚がおもしろく、自分なりに研究している。デビュー作『少年アリス』から宮沢賢治の作品をたびたび引用し、特に『銀河鉄道の夜』の引用が多い。1990年代はじめに、長野の中で宮沢賢治ブームがあったのだという。海外の古典は読んでおらず、ブラッドベリ、ハインライン等の「軽いSF」(本人談)を好んでいた。同時代のSFは読んでいない。

本人曰く、読者の9割は女性であり、女性のために作品を書いている。

デビューから一貫して独自の世界を切り開いており、文芸というジャンルの作家としては非常に多作である。日本のSFの精力的な作家のひとりでもある。耽美的な作風で、鉱石、機械、幻想世界だけに存在する美少年といったモチーフを繰り返し使用し、少年同士、あるいは少年と青年の関係を描いたものが多い。初期作品は兄弟や親友同士の友情や精神的な絆を多く描いている。ユニセックスな、いわゆる「やおい」的な要素があり、80年代のサブカルチャーとの関連性が指摘されている。独特の流麗な文章を特徴とし、旧字体を多く用いた作品もある。『少年アリス』から『天体議会』まで、ひとつのイメージから広がっていく世界が描かれている。この方法では100枚以上かけない、作家として広がらないという思いから『テレヴィジョン・シティ』が生まれ、この作品が作家としての転機となっている。

作風は純幻想文学からSFまで多彩で、メタノヴェル的な構造を含め、様々な試みを行っている。このような試みはあまり正当に評価されていないが、長野は文壇の状況は自作での試みと関係なく進んでおり、主に仕事をする河出書房の担当者もあきらめの境地に入ってしまったため、文壇周辺に通じなくてもいいという思いでより実験的な方向に進んでいったと述べている。福本直美は、長野の作風は「いかにして人間をやめるか、につきるのではないかと思う。」と評しており、長野は、「生物全般が好きで人間は嫌い、という姿勢でいつも書いている」と述べている。福山大学の秋枝(青木)美保は、長野の作品世界は、作者の美意識によって選ばれた独特の記号で埋め尽くされた、美しくも平面的な仮想現実であり、多重の模擬世界を表現することで、現実から二重三重の疎隔感があると指摘している。また、1980年代の少女漫画には宮沢賢治の作品がよく引用されていたが、長野の作品はその延長にあると述べている。

比較的初期から多重人格的な人間の意識の奇妙さが描かれており、長野は「意識・記憶・身体」というテーマからはなかなか離れられないと述べている。こうしたテーマへの興味は自然に湧いたものだが、物理学系、生物学系のニュースは意識して見ているという。1990年代に入って急激に増加した植物の生物学的な情報、バイオテクノロジーの知見が、『新世界』『超少年』「サマーキャンプ』といった作品につながっている。

有限会社耳猫風信社設立(設立日不明)。

同名の作品を光文社から1994年に刊行しており、社名はこの作品名に由来する。

社長に自身は就かず、長野が鉱石愛好家であることから、鉱石や耳猫風信社謹製品の店舗販売や即売会、またファンクラブの後援をする目的で設立された。

当初は、店舗兼事務所を小金井に構え、舗の屋号は耳猫雑貨舗、会社の屋号は耳猫風信社としていた。(原作の耳猫風信社はラジオ局である)

その後、中野に移転するなど各地を巡り、店舗販売をしていたが、現在は店舗販売からは撤退し、耳猫風信社HPで通信販売をしている。

同社が販売する商品は、希少価値の高い物や少数生産の商品が多いため、人気商品を購入するためには長野描き下ろしの小冊子に記載されている《受注番号》が必要であり、この《受注番号》を手に入れる為には同社発行の小冊子を購入しなければならず、会費の代わりに小冊子の購入を勧める計らいがなされている。

近年は画廊を貸切ってイベントを催したり、イベントに出店するなど、精力的に活動を継続している。

デパート勤務、フリーの商業デザイナーを経て小説家デビュー。

1988年に『少年アリス』で第25回文藝賞受賞。第2回三島由紀夫賞候補作。

1990年10月にファンクラブ「三月うさぎのお茶会」が発足され、株式会社河出書房新社内に「三月うさぎのお茶会事務局」設置、2004年3月に同会を閉会、事務局は存続。同年4月から「少年電氣倶楽部」として新たに活動を開始。

2015年、『冥途あり』で第43回泉鏡花文学賞受賞、第68回野間文芸賞受賞。

天球儀文庫series (挿絵 鳩山郁子)作品社 のち河出文庫 全一巻

    『月の輪船』(1991年10月)

    『夜のプロキオン』(1991年11月)

    『銀星ロケット』(1992年3月)

    『ドロップ水塔』(1992年7月)

    新世界series 河出書房新社 のち河出文庫

      『新世界<1st>』(1996年6月)

      『新世界<2nd>』(1996年10月)

      『新世界<3rd>』(1997年4月)

      『新世界<4th>』(1998年4月)

      『新世界<5th>』(1998年7月)

      青い鳥少年文庫series 作品社 のち写真のみ収録の再編集版『POSTCARD BOOK』全4巻

        『オルスバン』(1999年2月)

        『ヒルサガリ』(1999年5月)

        『オトモダチ』(1999年8月)

        『ギンノヨル』(1999年11月)

        凛一series 集英社 のち集英社文庫

          『白昼堂々』(1997年9月)

          『碧空』(1998年11月)

          『彼等』(2000年5月)

          『若葉のころ』(2001年11月)

          左近の桜series 角川書店 のち角川文庫

            『左近の桜』(2008年7月)

            『咲くや、この花 左近の桜』(2009年3月)

            『さくら、うるわし 左近の桜』(2017年11月)

            『その花の名を知らず 左近の桜』(2021年2月)

            『少年アリス』(1989年、河出書房新社)のち河出文庫

            『野ばら』(1989年、河出書房新社)のち河出文庫

            『夜啼く鳥は夢を見た』(1990年、河出書房新社)のち河出文庫

            『魚たちの離宮』(1990年、河出書房新社)のち河出文庫

            『天体議会 Planet Blue』(1991年、河出書房新社)のち河出文庫

            『夜間飛行 Moon sherbet』(1991年、河出書房新社)のち河出文庫

            『星降る夜のクリスマス』(1991年、河出書房新社)文庫「聖月夜」に収録

            『少年アリス三月うさぎのお茶会へ行く』(1992年、河出書房新社)文庫「聖月夜」に収録

            『学校ともだち』(1992年、学習研究社)のち河出文庫

            『テレヴィジョン・シティ』(上・下)(1992年、河出書房新社)のち河出文庫(2016年4月合冊版として復刊)

            『クリスマスの朝に』(1992年、河出書房新社)文庫「聖月夜」に収録

            『レプリカキット』(1992年、学習研究社)のち河出文庫「螺子式少年」

            『仔犬の気持ち Puppy's feeling』(1992年、河出書房新社)文庫「聖月夜」に収録

            『三日月少年漂流記』(1993年、河出文庫)のち単行本

            『夏至南風』(1993年、河出書房新社)のち河出文庫

            『行ってみたいな、童話の国』(1993年、河出書房新社)のち河出文庫

            『カンパネルラ』(1993年、河出文庫)のち単行本

            『夏季休暇』(1994年、河出文庫)のち単行本

            『鉱石倶楽部』(1994年、白泉社)のち文春文庫

            『雨更紗』(1994年、河出書房新社)のち河出文庫

            『夏至祭』(1994年、河出文庫)のち単行本

            『雪花草子』(1994年、河出書房新社)のち新潮文庫

            『耳猫風信社』(1994年、光文社)のち文庫、河出文庫「綺羅星波止場」

            『夏帽子 A STRAW HAT』(1994年、作品社)のち河出文庫

            『銀河電燈譜』(1994年、河出書房新社)

            『宇宙百貨活劇 ペンシルロケット・オペラ』(1995年、河出文庫)

            『八月六日上々天気』(1995年、河出書房新社)のち河出文庫

            『新学期』(1995年、河出書房新社)のち河出文庫

            『綺羅星波止場*』(1995年、河出文庫)

            『聖月夜』(1995年、河出文庫)

            『賢治先生』(1995年、河出書房新社)のち河出文庫

            『上海少年』(1995年、集英社)のち集英社文庫

            『月の船でゆく』(1996年、光文社)のち光文社文庫

            兄弟天気図』(1996年、河出書房新社)のち河出文庫

            『鳩の栖』(1996年、集英社)のち集英社文庫

            『天然理科少年』(1996年、角川書店)のち文春文庫

            『銀木犀』(1997年、河出文庫)

            『水迷宮 汪の巻』(1997年、河出書房新社)

            『水迷宮 瀧の巻』(1997年、河出書房新社)

            『超少年』(1999年、河出書房新社)のち河出文庫

            『サマー・キャンプ』(2000年、文藝春秋)のち文春文庫

            『ぼくはこうして大人になる』(2000年、大和書房)のち新潮文庫、角川文庫

            『海猫宿舎』(2000年、光文社)のち光文社文庫

            『絶対安全少年』(2000年、作品社)のちポプラ文庫

            『千年王子』(2001年、河出書房新社)

            『東京少年』(2002年、毎日新聞社)のち光文社文庫

            『猫道楽』(2002年、河出書房新社)のち文庫

            『ユーモレスク』(2003年、マガジンハウス)のちちくま文庫

            『コドモノクニ』(2003年、河出書房新社)のち河出文庫

            『三日月少年の秘密』(2003年、河出書房新社)のち河出文庫

            『紺極まる』(2003年、大和書房)のちだいわ文庫(『鳩の栖』収録作「紺碧」「紺一点」の続編)

            『よろづ春夏冬中』(2004年、文藝春秋)のち文春文庫

            『時の旅人』(2005年、河出書房新社)

            『箪笥のなか』(2005年、講談社)のち講談社文庫

            『あめふらし』(2006年、文藝春秋)のち文春文庫

            『となりの姉妹』(2007年、講談社)のち講談社文庫

            『メルカトル』(2007年、大和書房)のち角川文庫

            『カルトローレ』(2008年、新潮社)のち新潮文庫

            『改造版 少年アリス』(2008年、河出書房新社)

            『お菓子手帖』(2009年、河出書房新社)

            『レモンタルト』(2009年、講談社)のち講談社文庫

            『白いひつじ』(2009年、筑摩書房)のち角川文庫(改題『いい部屋あります。』)

            『野川』(2010年、河出書房新社)のち河出文庫

            『デカルコマニア』(2011年、新潮社)のち角川文庫

            『チマチマ記』(2012年、講談社)のち講談社文庫

            『あのころのデパート』(2012年、新潮社)のち新潮文庫

            『45°』(2013年、講談社)のち講談社文庫(改題『45° ここだけの話』)

            『ささみみささめ』(2013年、筑摩書房)

            『団地で暮らそう!』(2014年、毎日新聞社)

            『兄と弟、あるいは書物と燃える石』(2015年6月、大和書房)

            『冥途あり』(2015年7月、講談社)のち講談社文庫

            『フランダースの帽子』(2016年2月、文藝春秋)

            『銀河の通信所』(2017年8月、河出書房新社)

            『カムパネルラ版 銀河鉄道の夜』(2018年12月、河出書房新社)

            『ゴッホの犬と耳とひまわり』(2022年11月、講談社)

            ことばのブリキ罐(1992年3月、河出書房新社)のち新装版 文庫「宇宙百貨活劇*」に収録

              長野まゆみワールド辞典

              都づくし旅物語 京都・大阪・神戸の旅(1994年2月、河出書房新社)のち文庫「遊覧旅行」

              玩具草子(2002年2月、作品社)

              『小説乃湯 お風呂小説アンソロジー』(有栖川有栖・編。2013年3月、角川書店)『左近の桜』より「花も嵐も春のうち」を収録。

              『忘れられない一冊』(2013年9月6日、朝日文庫)『少年愛の美学』(著:稲垣足穂)についてを収録。

              『名探偵登場!』(2014年4月、講談社)のち講談社文庫。「ぼくの大伯母さん」を収録。

              『長野まゆみの偏愛耽美作品集』(2022年2月、中央公論新社)著者おすすめの作品を収録したアンソロジー集。

              『銀河電燈譜』『水迷宮 汪の巻』『水迷宮 瀧の巻』『青い鳥少年文庫 シリーズ』『千年王子』『時の旅人』『改造版 少年アリス』『お菓子手帖』

              韓国版『少年アリス』

              台湾版『新世界』全5巻(2007年、長野真弓名義)

              ^ 長野まゆみ*プロフィール

              ^ 福本直美「人間以外なら何にでも 長野まゆみの世界」『幻想文学58 特集 女性ファンタジスト2000』、幻想文学企画室 編集、アトリエOCTA、2000年

              ^ 「インタビュー 意識・記憶・身体の周囲をめぐる『新世界』『超少年』『サマーキャンプ』」『幻想文学58 特集 女性ファンタジスト2000』、幻想文学企画室 編集、アトリエOCTA、2000年

              ^ 秋枝(青木)美保「宮沢賢治と現代文学 その2 長野まゆみの文学における宮沢賢治作品 : 病む女性」 福山大学人間文化学部紀要 6、A21-A34, 2006-03-01、福山大学

              ^ “泉鏡花文学賞に2作品 長野まゆみさん「冥途あり」と篠原勝之さん「骨風」”. 北國新聞 (北國新聞社). (2015年10月15日). http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20151015102.htm 2015年10月15日閲覧。 

              ^ “野間文芸賞に長野まゆみさん「冥途あり」”. 産経ニュース (株式会社 産経デジタル). (2015年11月5日). https://www.sankei.com/article/20151105-2UOI6GYXYBKGJJIQ7SQ3BL7BRA/ 2015年11月6日閲覧。 

              ^ 長野まゆみ作品目録 翻訳 翻訳版『少年アリス』 耳猫風信社

              ^ 長野まゆみ作品目録 翻訳 翻訳版『新世界』全5巻 耳猫風信社

              「インタビュー 意識・記憶・身体の周囲をめぐる『新世界』『超少年』『サマーキャンプ』」『幻想文学58 特集 女性ファンタジスト2000』、幻想文学企画室 編集、アトリエOCTA、2000年

              福本直美「人間以外なら何にでも 長野まゆみの世界」『幻想文学58 特集 女性ファンタジスト2000』、幻想文学企画室 編集、アトリエOCTA、2000年

              河出書房新社『文藝』 2001年夏季号 特集・長野まゆみ

              秋枝(青木)美保「宮沢賢治と現代文学 その2 長野まゆみの文学における宮沢賢治作品 : 病む女性」 福山大学人間文化学部紀要 6、A21-A34, 2006-03-01、福山大学

              河出書房新社『文藝』 2008年秋季号 特集・長野まゆみ

              日本の小説家一覧

              SF作家一覧

              ファンタジー作家一覧

              耳猫風信社 公式サイト[1]

              Kotorico コトリコ 長野まゆみのブログ

              第1回 半村良『産霊山秘録』/森内俊雄『翔ぶ影』

              第2回 中井英夫『悪夢の骨牌』

              第3回 森茉莉『甘い蜜の部屋』

              第4回 高橋たか子『誘惑者』

              第5回 色川武大『怪しい来客簿』/津島佑子『草の臥所』

              第6回 唐十郎『海星・河童(ひとで・かっぱ)』

              第7回 眉村卓『消滅の光輪』/金井美恵子『プラトン的恋愛』

              第8回 清水邦夫『わが魂は輝く水なり』/森万紀子『雪女』

              第9回 澁澤龍彦『唐草物語』/筒井康隆『虚人たち』

              第10回 日野啓三『抱擁』

              第11回 三枝和子『鬼どもの夜は深い』/小檜山博『光る女』

              第12回 赤江瀑『海峡』『八雲が殺した』

              第13回 宮脇俊三『殺意の風景』

              第14回 増田みず子『シングル・セル』

              第15回 倉橋由美子『アマノン国往還記』/朝稲日出夫『シュージの放浪』

              第16回 泡坂妻夫『折鶴』/吉本ばなな『ムーンライト・シャドウ』

              第17回 石和鷹『野分酒場』/北原亞以子『深川澪通り木戸番小屋』

              第18回 日影丈吉『泥汽車』

              第19回 有為エンジェル『踊ろう、マヤ』

              第20回 鷺沢萠『駆ける少年』/島田雅彦『彼岸先生』

              第21回 山本道子『喪服の子』

              第22回 該当作品なし

              第23回 辻章『夢の方位』

              第24回 柳美里『フルハウス』/山田詠美『アニマル・ ロジック』

              第25回 村松友視『鎌倉のおばさん』/京極夏彦『嗤う伊右衛門』

              第26回 田辺聖子『道頓堀の雨に別れて以来なり──川柳作家・岸本水府とその時代』

              第27回 吉田知子『箱の夫』/種村季弘『種村季弘のネオ・ラビリントス 幻想のエロス』ほか

              第28回 多和田葉子『ヒナギクのお茶の場合』

              第29回 久世光彦『蕭々館日録』、笙野頼子『幽界森娘異聞』

              第30回 野坂昭如『文壇』およびそれに至る文業

              第31回 丸谷才一『輝く日の宮』、桐野夏生『グロテスク』

              第32回 小川洋子『ブラフマンの埋葬』

              第33回 寮美千子『楽園の鳥―カルカッタ幻想曲―』

              第34回 嵐山光三郎『悪党芭蕉』

              第35回 立松和平『道元禅師』(上下)/(特別賞)大鷹不二雄『鏡花恋唄』

              第36回 南木佳士『草すべり、その他の短編』/横尾忠則『ぶるうらんど』

              第37回 千早茜『魚神』

              第38回 篠田正浩『河原者ノススメ―死穢と修羅の記憶』

              第39回 瀬戸内寂聴『風景』/夢枕獏『大江戸釣客伝』

              第40回 角田光代『かなたの子』

              第41回 磯﨑憲一郎『往古来今』

              第42回 中島京子『妻が椎茸だったころ』/小池昌代『たまもの』

              第43回 長野まゆみ『冥途あり』/篠原勝之『骨風』

              第44回 川上弘美『大きな鳥にさらわれないよう』

              第45回 松浦理英子『最愛の子ども』

              第46回 山尾悠子『飛ぶ孔雀』

              第47回 田中慎弥『ひよこ大将』

              第48回 高樹のぶ子『小説伊勢物語業平』

              第49回 村田喜代子『姉の島』

              第50回 大濱普美子『陽だまりの果て』

              第51回 北村薫『水 本の小説』/朝比奈秋『あなたの燃える左手で』

              ISNI

              VIAF

              WorldCat

              ドイツ

              イスラエル

              アメリカ

              日本

              韓国

              CiNii Books

              CiNii Research

              20世紀日本の女性著作家

              21世紀日本の女性著作家

              日本の女性小説家

              日本のファンタジー作家

              日本のSF作家

              日本の装幀家

              泉鏡花文学賞受賞者

              女子美術大学出身の人物

              東京都出身の人物

              1959年生

              存命人物

              Titlestyleにbackgroundとtext-alignを両方指定しているcollapsible list使用ページ

              ISNI識別子が指定されている記事

              VIAF識別子が指定されている記事

              WorldCat Entities識別子が指定されている記事

              GND識別子が指定されている記事

              J9U識別子が指定されている記事

              LCCN識別子が指定されている記事

              NDL識別子が指定されている記事

              NLK識別子が指定されている記事

              CINII識別子が指定されている記事

              CRID識別子が指定されている記事

2024/11/20 19:30更新

nagano mayumi


長野まゆみと同じ誕生日8月13日生まれ、同じ東京出身の人

宮澤 佐江(みやざわ さえ)
【SKE48】
1990年8月13日生まれの有名人 東京出身

宮澤 佐江(みやざわ さえ、1990年〈平成2年〉8月13日 - )は、日本の女優、タレント。女性アイドルグループ・SNH48およびAKB48、SKE48の元メンバーである。愛称は、さえちゃん。東京都…

林家 パー子(はやしや ぱーこ)
1948年8月13日生まれの有名人 東京出身

林家 パー子(はやしや パーこ、本名:佐藤 粋子、1948年〈昭和23年〉8月13日 - )は、日本のタレント、落語家、写真家、コーディネーター。東京都北区赤羽出身。夫は兄弟子でタレントの林家ペー。夫…

戸川 京子(とがわ きょうこ)
1964年8月13日生まれの有名人 東京出身

戸川 京子(とがわ きょうこ、1964年8月13日 - 2002年7月18日)は、日本の女優、タレント、ミュージシャン。東京都新宿区出身。歌手の戸川純は実姉。 5歳の時から劇団ひまわりに所属し、子役…

樫山 文枝(かしやま ふみえ)
1941年8月13日生まれの有名人 東京出身

樫山 文枝(かしやま ふみえ、1941年〈昭和16年〉8月13日 - )は、日本の女優である。テレビドラマ、映画、舞台などで活躍。1966年 NHK連続テレビ小説『おはなはん』の演技でゴールデンアロー…

南条 あや(なんじょう あや)
1980年8月13日生まれの有名人 東京出身

ネットアイドル 南条 あや(なんじょう あや、1980年8月13日 - 1999年3月30日)は、東京都世田谷区出身のメンタルヘルス系ネットアイドル、日記作家、詩人。本名、鈴木 純(すずき じゅん)…


太田 貴子(おおた たかこ)
1967年8月13日生まれの有名人 東京出身

太田 貴子(おおた たかこ、1967年8月13日 - )は、日本の歌手、声優。東京都新宿区出身。 大東学園高等学校卒業。 1982年、日本テレビ『スター誕生!』第45回に出演し、決戦大会で徳間音楽…

畑 亜貴(はた あき)
1966年8月13日生まれの有名人 東京出身

畑 亜貴(はた あき、1966年8月13日 - )は、日本の女性歌手、ソングライター、編曲家。東京都出身。 ゲーム、アニメーション作品などの主題歌、関連楽曲の作詞、作曲、編曲を多数手掛けており、中で…

三上 智恵(みかみ ちえ)
8月13日生まれの有名人 東京出身

三上 智恵(みかみ ちえ、1964年 〈昭和39年〉8月13日 - )は、日本のジャーナリスト、映画監督、ドキュメンタリー映像作家。毎日放送(MBS)ならびに琉球朝日放送(QAB)の元アナウンサー。 …

田中 由香(たなか ゆか)
8月13日生まれの有名人 東京出身

田中 由香(たなか ゆか、8月13日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。 アトミックモンキー所属。 2006年 ゴーストハント(ミチル、女生徒、ケーキ店員) Kanon(生徒) 2007年 …

久保田 恵(くぼた めぐみ)
8月13日生まれの有名人 東京出身

久保田 恵(くぼた めぐみ、1975年8月13日 - )は、日本の女性声優。東京都葛飾区出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。 バオバブ学園(現:ビジュアル・スペース俳優養成所)9期生を経てぷろだくしょ…


菅谷 美穂(すがや みほ)
1994年8月13日生まれの有名人 東京出身

菅谷 美穂(すがや みほ、1994年8月13日 - )は日本の元ジュニアアイドル。 東京都出身、血液型A型。趣味はアイドルのグッズ集め。特技は茶道、陸上競技。過去の所属はインフィニティプラス。 2…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


長野まゆみと近い名前の人

永野 護_(政治家)(ながの まもる)
1890年9月5日生まれの有名人 島根出身

永野 護(ながの まもる、1890年9月5日 - 1970年1月3日)は、日本の実業家、政治家。位階は正三位。 運輸大臣、衆議院議員(2期)、参議院議員(2期)を歴任。戦後揃って政経財界で活躍した「…

永野 護(ながの まもる)
1960年1月21日生まれの有名人 京都出身

永野 護(ながの まもる、1960年〈昭和35年〉1月21日 - )は、日本のメカニックデザイナー・キャラクターデザイナー・漫画家。株式会社EDIT代表取締役。京都府舞鶴市出身。身長175cm。愛称(…

長野 正義(ながの まさよし)
1900年11月3日生まれの有名人 神奈川出身

長野 正義(ながの まさよし、1900年〈明治33年〉11月3日 - 2000年〈平成12年〉11月10日)は、日本の政治家。1957年から1973年まで4期16年の間、横須賀市長を務めた。 横浜市…

長野 美郷(ながの みさと)
1986年11月27日生まれの有名人 愛知出身

長野 美郷(ながの みさと、1986年11月27日 - )は、日本のタレント、キャスター。所属事務所はセント・フォース。 愛知県西加茂郡三好町(現・みよし市)出身。 愛知県立豊田西高等学校、上智大…


長野 せりな(ながの せりな)
【アイドリング】
1994年9月29日生まれの有名人 千葉出身

長野 せりな(ながの せりな、1994年〈平成6年〉9月29日 - )は、日本の女性声優、タレントであり、女性アイドルグループ・アイドリング!!!の元メンバー。千葉県鎌ケ谷市出身。 1998年、4歳…

長野 じゅりあ(ながの じゅりあ)
1996年2月10日生まれの有名人 広島出身

長野 じゅりあ(ながの じゅりあ、1996年2月10日 - )は、日本の女優、タレント、YouTuber、空手家、プロレスラー、看護師。糸東流空手道二段。島根県出身。 5歳から空手を始め、各少年少女…

長野 里美(ながの さとみ)
1961年8月15日生まれの有名人 神奈川出身

長野 里美(ながの さとみ、1961年8月15日 - )は、日本の女優。神奈川県出身、神奈川県立多摩高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。2021年3月15日、融合事務所退所。同年4月1日よりaggre…

長野 智子(ながの ともこ)
12月24日生まれの有名人 出身

長野 智子(ながの ともこ、1962年12月24日 - )は、日本のニュースキャスター、フリーアナウンサー、ジャーナリスト。元専修大学特任教授。元フジテレビのアナウンサー。 所属事務所は古舘プロジェ…

長野 翼(ながの つばさ)
1981年3月16日生まれの有名人 愛媛出身

長野 翼(ながの つばさ、1981年3月16日 - )は、元フジテレビの女性アナウンサー。夫は、プロ野球選手の内川聖一(現・九州アジアリーグ・大分B-リングス所属)。 愛媛県今治市(旧・越智郡関前村…


長野 亮(ながの りょう)
1971年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

長野 亮(ながの りょう、1971年1月24日 - )は、NHKのアナウンサー。 神奈川県立湘南高等学校、慶應義塾大学卒業後、1996年入局。 趣味は作詞・作曲、演奏(ドラム、ギター、歌)、将棋。…

長野 重一(ながの しげいち)
1925年3月30日生まれの有名人 大分出身

長野 重一(ながの しげいち、1925年3月30日 - 2019年1月30日)は、日本の写真家。 1925年 (大正14年) 3月30日、大分県魚町で歯科医の生野廿一、母・もと子の次男として生まれた…

長野 ハル(ながの はる)
1925年4月26日生まれの有名人 東京出身

長野ハル(ながの はる、1925年4月26日 - )は、日本のプロボクシング・マネージャー。東京都出身、帝拳ジム所属。女性。 今日まで70年以上にわたり、国内最大手ジムのマネージャーを務めて現在でも…

長野 凌大(ながの りょうた)
【原因は自分にある。】
2003年7月16日生まれの有名人 静岡出身

長野 凌大(ながの りょうた、2003年7月16日 - )は、日本のアイドル、俳優。ボーカルダンスグループ「原因は自分にある。」のメンバー。静岡県出生、東京都出身。スターダストプロモーション制作3部所…

長野 祐也(ながの すけなり)
1939年6月27日生まれの有名人 鹿児島出身

長野 祐也(ながの すけなり、1939年6月27日 - 2018年6月25日)は、日本の政治家・政治評論家。鹿児島県議会議員、衆議院議員(3期)。 鹿児島玉龍高等学校第9回卒、同級生には元厚生労働…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
長野まゆみ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

OCTPATH Splash! XOX MAGiC BOYZ Number_i SUPER★DRAGON King & Prince なにわ男子 DISH// amorecarina 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「長野まゆみ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました