もしもし情報局 > 1951年 > 1月8日 > ミュージシャン

門田頼命の情報 (もんたよしのり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

門田頼命の情報(もんたよしのり) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

門田 頼命さんについて調べます

■名前・氏名
門田 頼命
(読み:もんた よしのり)
■職業
ミュージシャン
■門田頼命の誕生日・生年月日
1951年1月8日 (年齢72歳没)
卯年(うさぎ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和26年)1951年生まれの人の年齢早見表

門田頼命と同じ1951年生まれの有名人・芸能人

門田頼命と同じ1月8日生まれの有名人・芸能人

門田頼命と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


門田頼命と関係のある人

武智豊子: 愛しき日々よ (1984年) 主演門田頼命、かたせ梨乃 ※サンレニティ・映像京都提携、遺作


門田頼命の情報まとめ

もしもしロボ

門田 頼命(もんた よしのり)さんの誕生日は1951年1月8日です。兵庫出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

エピソード、ディスコグラフィなどについてまとめました。映画、解散、テレビ、結婚に関する情報もありますね。去年の情報もありました。72歳で亡くなられているようです。

門田頼命のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

もんた よしのり(1951年〈昭和26年〉1月8日 - 2023年〈令和5年〉10月18日)は、日本の歌手・シンガーソングライター・俳優。広島県福山市生まれ、兵庫県神戸市育ち。血液型はA型。娘は元COLORの門田こむぎ。

寝具店の長男として生まれた。

1964年、神戸市立本庄中学校1年時にハンドボール部に入部。神戸市民大会で優勝。この頃からビートルズのコピーに熱中しバンド活動を開始。1967年、報徳学園高等学校に入学。ハンドボール部に在籍しながら、音楽にも没頭しR&Bやソウルなどを中心に歌う。1968年、高校を中退し、本格的に音楽活動を開始。

1970年、全日本フォークジャンボリーに中川イサトらと共に「インスタンツ」として出演。1971年、上京、シングル「この足の鎖ひきちぎりたい」でソロ歌手としてデビュー。1976年の「もんた頼命」名義でリリースした「どこへもゆきたくないな」『報知新聞』1976年7月19日付のレコード評では「ブルースを歌ってもいいぐらいの歌唱力。作られた薄っぺらい歌い方じゃない。フォークでこれほど存在感のある歌手は珍しい」などとフォーク歌手として紹介されている。1979年、東京での活動に限界を感じ実家の神戸へ戻るも、音楽活動をあきらめきれず作曲活動を続ける。

1980年、自身最後のチャンスとの決意で「もんた&ブラザーズ」として再デビュー、「ダンシング・オールナイト」をリリース。大ヒットとなり、第22回日本レコード大賞金賞、第11回日本歌謡大賞放送音楽特別賞、第13回全日本有線放送大賞などを受賞、第31回NHK紅白歌合戦にも出場した。この当時は北島音楽事務所に所属していた。1981年、俳優として『燃える勇者』で映画に初出演する。本業では第10回東京音楽祭に出場し、「スティーヴィー・ワンダー賞」を受賞。

1983年、当時同じ事務所に所属していた大橋純子とのデュエットで「夏女ソニア」をリリース。コーセー化粧品・夏のキャンペーンソング。作詞・作曲を手がけた「ギャランドゥ」が西城秀樹のシングルとしてリリースされ、西城は6年連続となる第25回日本レコード大賞金賞を受賞、さらに第34回NHK紅白歌合戦でも歌唱した。

1984年、「もんた&ブラザーズ」を解散。音楽活動を一時休止。映画『愛しき日々よ』に本名の門田頼命名義で主演、本格的に俳優活動を行う。第10回報知映画賞 新人賞受賞。1986年 「お前が好きやねん」を本名名義で発売し、再びソロ歌手として活動を再開。

2007年 「もんた&ブラザーズ」再結成。9月26日SHIBUYA-AX、10月8日なんばHatchでのライブを皮切りにバンド活動を本格化。

2009年 MONTA,bigbear&卍line (窪塚洋介)で「ありがとう」リリース。これを皮切りにレゲエ音楽も歌う。

2023年10月22日、18日朝に自宅で倒れ救急搬送されたが、大動脈解離のため死去したことが、所属事務所によってもんたよしのりの公式ブログにて発表された。72歳没。同年9月26日にNHKに生出演で歌唱を披露してから、1ヶ月も経たぬ内であった。

エピソード

小学校時代の美術教師が灰谷健次郎である。

本人主催のチャリティーコンサートを数多く開催しており、売上や募金は全て発展途上国や阪神大震災などの支援金として寄付されている。

『THE夜もヒッパレ』で娘のこむぎが中学受験に合格した際、大ファンだということで安室奈美恵から「こむぎちゃんおめでとう!」とのメッセージが流された。

1996年8月『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』で娘のこむぎがもんたへの手紙を涙ながらに読んだ。内容は、前年もんたがマラリアにかかって死にかけていたことについて。

ディスコグラフィ

※ バンド活動時の所属レコード会社は日本フォノグラム(現:ユニバーサルミュージックジャパン)。 ※ 解散後の所属は徳間ジャパン(現:徳間ジャパンコミュニケーションズ)→ソニー・ミュージックエンタテインメント(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)。

「もんた&ブラザーズ」名義

発売日 オリコン

最高位

タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
フィリップス・レコード/日本フォノグラム
1980年4月21日 1位 A ダンシング・オールナイト 水谷啓二 もんたよしのり もんた&Brothers

松井忠重

FS-2175
B JOURNEY
1980年10月5日 10位 A 赤いアンブレラ 栂尾多恵子 7PL-7
B お前の夢を 森田由美
1981年2月10日 36位 A ウィンド&レイニーデイ 篠塚満由美 7PL-21
B NOBODY KNOWS KURO もんた&Brothers
1981年10月25日 7位 A DESIRE 園部和範 7PL-45
B 抱きしめたい(Just Only Tonight)
1982年3月10日 29位 A KOBE 麻衣奈 7PL-70
B Last Card KURO
1982年11月5日 38位 A Just You 来生えつこ 小田健二郎 7PL-103
B 波止場 もんたよしのり・KURO 角田順
1983年 A Gone-Gone KURO 小田健二郎 7PL-128
B 独りにしないで 大津あきら
1983年11月21日 51位 A デンジャー・ラブ 吉田美奈子 佐藤準 7PL-143
B 振り向けばジェラシー 有川正沙子 渡辺敬之

発売日 タイトル 規格 規格品番
フィリップス・レコード/日本フォノグラム
1980年 Act1 LP 27PL-1
1981年 Half&Half LP 28PL-1
1981年 Act3 LP 28PL-18
1982年 LP 28PL-35
1983年 Monta&Brothers SPECIAL ACT LP 28PL-51
1983年 DING DANG LP 28PL-54

「もんたよしのりwith大橋純子」名義

発売日 オリコン

最高位

タイトル 作詞 作曲 編曲 規格 規格品番
フィリップス・レコード/日本フォノグラム
1983年4月6日 16位 A 夏女ソニア 阿久悠 芳野藤丸 佐藤準 シングル・レコード 7PL-117
B ハーバーライト 篠塚満由美 もんたよしのり 松井忠重

「大橋純子withもんたよしのり」名義

発売日 オリコン

最高位

タイトル 作詞 作曲 編曲 規格 規格品番
フィリップス・レコード/日本フォノグラム
1984年6月21日 A 恋はマジック 和訳:森浩美 P.Yellowstone,S.Voice,M.Tinley 佐藤準 シングル・レコード 7PL-161
B A LOVE AFFAIR 大橋純子 佐藤健

「もんたよしのり・門田頼命」名義

発売日 オリコン

最高位

タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
ビクターレコード/日本ビクター→ビクター音楽産業(現:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)
1971年8月1日 A この足の鎖ひきちぎりたい もんた頼命 葵まさひこ SF-4
B イブのブルース すずききよし
1972年7月1日 A 乾いた世界 St.ばらやど M.Fisher 成毛滋 SF-72
B 雨あがり もんたよしのり 柳田ヒロ
フィリップス・レコード/日本フォノグラム
1974年 A ふりむくな鶴吉(メイン・テーマ) 樋口康雄 樋口康雄 FS-1813
B 少年 - 鶴吉のバラード - 杉山義法
ワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)/エレクトラ・レコード
1976年 A どこへもゆきたくないな 谷川俊太郎 もんた頼命 チト河内 L-21E
B こんがりトンガ 坂本玖美子
ジャパン・レコード/徳間ジャパン
1985年11月25日 50位 A お前が好きやねん 麻衣奈 門田頼命 丸山恵市 7JAS-52
B ウェディング・ワルツ 坂口幸司
1987年3月25日 A WOMAN 鳥山雄司 7JAS-78
B Woman (English ver.) 英訳:西澤温子
1987年11月25日 A TELL ME PLEASE 麻衣奈 綛田陽宏 7JAS-90
B 17才 鳥山雄司
CBS・ソニー
1990年12月21日 1 言い出せないなら もんたよしのり もんたよしのり CSDL-3212
2 ON THE BORDER
ソニーレコード/ソニー・ミュージックエンタテインメント
1991年10月25日 1 ハレルヤ もんたよしのり もんたよしのり SRDL-3364
2 10年目の結婚記念日
1991年12月21日 1 イエス・イエス・イエス もんたよしのり

芳野藤丸

SRDL-3425
2 大丈夫
1994年8月21日 1 はればれ 中村建治 SRDL-3906
2 家に帰ろう

発売日 タイトル 規格 規格品番
ワーナー・パイオニア/エレクトラ・レコード
1976年 HORIZON

※ もんた頼命名義

LP L-11019E
ジャパン・レコード/徳間ジャパン
1986年5月25日 HOT SUMMER NIGHT LP 28JAL-3052
1987年4月25日 bitter LP 28JAL-3087
CBS・ソニー
1990年12月21日 ON THE BORDER CD CSCL-1615
ソニーレコード/ソニー・ミュージックエンタテインメント
1991年10月25日 HALLELUJAH CD SRCL-2172

2024/06/29 09:25更新

monta yoshinori


門田頼命と同じ誕生日1月8日生まれ、同じ兵庫出身の人

佐々木 良作(ささき りょうさく)
1915年1月8日生まれの有名人 兵庫出身

佐々木 良作(ささき りょうさく、1915年(大正4年)1月8日 - 2000年(平成12年)3月9日)は、日本の政治家。位階は正三位。雅号は良素。 民社党委員長(第4代)、衆議院議員(12期)、参…

寺田 千代乃(てらだ ちよの)
1947年1月8日生まれの有名人 兵庫出身

寺田 千代乃(てらだ ちよの、1947年(昭和22年)1月8日 - )は、日本の実業家。 アート引越センターの創業者であり、創業当初から社長を務め、現在は名誉会長を務めている。「引越サービス業」の生…

井上 亜季(いのうえ あき)
1980年1月8日生まれの有名人 兵庫出身

1月8日生まれwiki情報なし(2024/06/25 00:11時点)

香山 哲(かやま てつ)
1982年1月8日生まれの有名人 兵庫出身

香山 哲(かやま てつ、1982年1月8日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、ゲームクリエイター、ライター、作家。兵庫県生まれ、ドイツベルリン在住。信州大学理学部生物科学科卒、神戸大学大学院医…

堂柿 龍一(どうがき りゅういち)
1988年1月8日生まれの有名人 兵庫出身

堂柿 龍一(どうがき りゅういち、1988年1月8日 - )は日本のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 小学校・中学校時代はガンバ大阪の下部組織に所属したが、ユースチームへは昇格せず誘…

山田 晃平(やまだ こうへい)
1989年1月8日生まれの有名人 兵庫出身

山田 晃平(やまだ こうへい、1989年1月8日 - )は、兵庫県出身のプロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー(MF)。平成改元初日に生まれたサッカー選手である。 中学時代はセレッソ大阪…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


門田頼命と近い名前の人

門田 ゆたか(かどた ゆたか)
1907年1月6日生まれの有名人 福島出身

門田 ゆたか(かどた ゆたか、1907年(明治40年)1月6日-1975年(昭和50年)6月25日)は昭和期の作詞家。本名門田 穣。 福島県信夫郡福島町(現・福島市)出身。早稲田大学文学部仏蘭西文…

門田 博光(かどた ひろみつ)
1948年2月26日生まれの有名人 奈良出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 通算本塁打数、通算打点数、ともにNPB歴代3位。選手時代の晩年にも目覚ましい活躍をしたことから「不惑の大砲」の異名を持ち、「中年の星」…

門田 勲(かどた いさお)
1902年3月20日生まれの有名人 東京出身

門田 勲(かどた いさお、1902年3月20日 - 1984年10月26日)は、ジャーナリスト。 東京生まれ。1927年京都帝国大学法学部卒。東京朝日新聞入社、社会部長、学芸部長、1950年大阪本社…

門田 敏量(かどた としかず)
1940年3月25日生まれの有名人 愛媛出身

3月25日生まれwiki情報なし(2024/06/28 04:37時点)

門田 こむぎ(かどた こむぎ)
1983年4月27日生まれの有名人 大阪出身

門田 こむぎ(かどた こむぎ、1983年4月27日 - )は、日本の元歌手・舞踊家。 大阪府出身。関西大学卒業。父はシンガーソングライターで、もんた&ブラザーズのボーカルのもんたよしのり。…

門田 泰明(かどた やすあき)
1940年5月31日生まれの有名人 大阪出身

門田 泰明(かどた やすあき、1940年 - )は、日本の小説家。大阪府生まれ。 代表作は「特命武装検事・黒木豹介」シリーズ(通称「黒豹シリーズ」)。 幼くして父を戦争でなくし、祖父母に育てられ…

門田 和弘(かどた かずひろ)
1968年6月5日生まれの有名人 神奈川出身

門田 和弘(かどた かずひろ、1968年(昭和43年)6月5日 - )は、YBC山形放送の元アナウンサー(現ディレクター) 神奈川県鎌倉市出身。明治学院大学卒業後、1992年YBCに入社。同期のア…

門田 隆将(かどた りゅうしょう)
1958年6月16日生まれの有名人 高知出身

門田 隆将(かどた りゅうしょう、1958年〈昭和33年〉6月16日 - )は、日本のノンフィクション作家、ジャーナリスト。本名は門脇 護(かどわき まもる)。 高知県安芸市出身。土佐中学校・高等…

門田 純良(かどた すみよし)
1951年4月5日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 門田 純良(かどた すみよし、1951年4月5日 - )は、愛媛県今治市出身の元プロ野球選手(投手)。 今治南高から、社会人野球の…

門田 富昭(かどた ふみあき)
1956年2月6日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 門田 富昭(かどた ふみあき、1956年2月6日 - )は、福岡県出身の元プロ野球選手(投手)。 小倉商高では、1973年にエース…

門田 良三(かどた りょうぞう)
1936年4月27日生まれの有名人 高知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 門田 良三(かどた りょうぞう、1936年4月27日 - )は、高知県土佐市出身の元プロ野球選手。 高知商業高校3年の時に春の選抜…

門田 洋子(かどた ようこ)
10月5日生まれの有名人 愛媛出身

門田 洋子(かどた ようこ、10月5日 - )は愛媛県松山市(旧北条市出身)のフリーアナウンサー。 学生時代から高知放送劇団員として活動、これを続けていくうちにアナウンサーに憧れて目指すようになる。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
門田頼命
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

CheekyParade PASSPO☆ Rev.from DVL HKT48 SMAP 私立恵比寿中学 AKB48G 夢みるアドレセンス DA PUMP SUPER EIGHT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「門田頼命」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました