もしもし情報局 > 1956年 > 2月6日 > 野球選手

門田富昭の情報 (かどたふみあき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

門田富昭の情報(かどたふみあき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

門田 富昭さんについて調べます

■名前・氏名
門田 富昭
(読み:かどた ふみあき)
■職業
野球選手
■門田富昭の誕生日・生年月日
1956年2月6日 (年齢68歳)
申年(さる年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和31年)1956年生まれの人の年齢早見表

門田富昭と同じ1956年生まれの有名人・芸能人

門田富昭と同じ2月6日生まれの有名人・芸能人

門田富昭と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


門田富昭と関係のある人

若松勉: 300二塁打:1983年10月3日、対横浜大洋ホエールズ26回戦(横浜スタジアム)、8回表に門田富昭から左中間適時二塁打 ※史上25人目


蓬萊昭彦: 高校卒業後は1976年に西南学院大学へ進学し、2年上にエース・門田富昭がいたため外野手に転向。


西村博巳: 初安打・初打点:1983年7月10日、対中日ドラゴンズ14回戦(草薙球場)、7回裏に門田富昭の代打で出場、鈴木孝政から左前適時打


平川洋幸: 初打席:1985年10月24日、対ヤクルトスワローズ26回戦(横浜スタジアム)、3回裏に門田富昭の代打で出場、高野光の前に三振


ジョン=シピン: この年は、試合中2度も死球に怒ってマウンドに突進して投手(大洋の門田富昭とヤクルトの鈴木康二朗)を殴り、退場を告げられている。


栗山英樹: 初盗塁:1985年10月12日、対横浜大洋ホエールズ21回戦(横浜スタジアム)、6回表に二盗(投手:門田富昭、捕手:小山昭晴)


池山隆寛: 初本塁打:1986年6月12日、対横浜大洋ホエールズ10回戦(横浜スタジアム)、4回表に門田富昭から左越ソロ


蓬莱昭彦: 高校卒業後は1976年に西南学院大学へ進学し、2年上にエース・門田富昭がいたため外野手に転向。


門田富昭の情報まとめ

もしもしロボ

門田 富昭(かどた ふみあき)さんの誕生日は1956年2月6日です。福岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、結婚、引退、現在に関する情報もありますね。門田富昭の現在の年齢は68歳のようです。

門田富昭のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

門田 富昭(かどた ふみあき、1956年2月6日 - )は、福岡県出身の元プロ野球選手(投手)。

小倉商高では、1973年にエースとして春の選抜に出場。1回戦で桜美林高を降すが、2回戦でこの大会に優勝した横浜高の永川英植と投げ合い、延長13回サヨナラ負けを喫する。

卒業後は西南学院大学に進学。九州六大学リーグでは優勝に届かず、2位3回にとどまる。しかし速球投手として知られ、4年春には久留米大学戦で10回を投げて完全試合を記録するなど活躍、リーグ戦通算最多の39勝を記録して「西の江川」と呼ばれた。

1977年ドラフト1位で横浜大洋ホエールズに、西南学院大学出身として初のプロ野球選手として入団した。入団時は学生結婚して一児の父だったため「子連れルーキー」と話題になる。

1年目の1978年は、ルーキーながら5月から先発陣に組み入れられる。5月30日の巨人戦では死球に怒ったジョン・シピンから暴行を受けた。同年は39試合に登板して5勝を挙げる。翌1979年の開幕5試合目に先発した際に肩を故障、その後3年間ほとんど働けずに終わる。しかし1982年には復活、26試合に先発し8勝を記録、6月には巨人戦で初完封も果たした。その後も先発として起用されるが、1985年に就任した近藤貞雄監督により二段モーションのフォームに矯正され、1986年から中継ぎに転向。1987年限りで現役引退

1988年チームスタッフを経て、1989年より2軍投手コーチ補佐に就任。1991年からは打撃投手として球団に残るが、1994年に退団。現在は地元福岡で会社員。

詳細情報

年度別投手成績

各年度の太字はリーグ最高

記録

初登板:1978年4月30日 対広島東洋カープ4回戦(広島市民球場)、7回裏から4番手で救援登板、1回2/3を3失点

初先発:1978年5月6日 対ヤクルトスワローズ7回戦(横浜スタジアム)、2回2失点

初勝利・初先発勝利:1978年5月25日 対読売ジャイアンツ4回戦(横浜スタジアム)、6回2失点

初完投・初完封勝利:1982年6月10日 対読売ジャイアンツ8回戦(横浜スタジアム)

背番号

15 (1978年 - 1987年)

72 (1989年)

73 (1990年)

96 (1991年 - 1994年)

2024/06/19 15:40更新

kadota fumiaki


門田富昭と同じ誕生日2月6日生まれ、同じ福岡出身の人

陸守 絵麻(りくもり えま)
1986年2月6日生まれの有名人 福岡出身

陸守 絵麻(りくもり えま、1986年2月6日 - ) は、日本の女性ファッションモデル。 14歳の時にモーニング娘。によるミュージカル「LOVEセンチュリー-夢はみなけりゃ始まらない-」(200…

向坂 逸郎(さきさか いつろう)
1897年2月6日生まれの有名人 福岡出身

向坂 逸郎(さきさか いつろう、1897年2月6日 - 1985年1月22日)は、日本のマルクス経済学者・社会主義思想家。九州大学教授・社会主義協会代表を歴任。 福岡県大牟田市に会社員の息子として…

岸田 日出刀(きしだ ひでと)
1899年2月6日生まれの有名人 福岡出身

岸田 日出刀(きしだ ひでと、1899年2月6日 - 1966年5月3日)は、日本の建築学者・建築家。工学博士(1929年)。元東京大学教授。 戦前から戦後にかけて建築分野の造形意匠設計方面の権威で…

中西 績介(なかにし せきすけ)
1926年2月6日生まれの有名人 福岡出身

中西 績介(なかにし せきすけ、1926年2月6日 - )は、日本の政治家。日本社会党・社会民主党所属の元衆議院議員。福岡県田川郡香春町出身。香春町名誉町民。 福岡県田川郡採銅所村(現香春町)生ま…

吉田 旺(よしだ おう)
1931年2月6日生まれの有名人 福岡出身

吉田 旺(よしだ おう、1941年2月6日 - )は、福岡県若松市(現北九州市若松区)出身の作詞家。旧名:吉田央。 なお、1960年から1968年にかけて、フジテレビのテレビドラマの専属演出家として活…

坂見 誠二(さかみ せいじ)
1957年2月6日生まれの有名人 福岡出身

坂見 誠二(さかみ せいじ、1958年2月6日 - 2023年6月16日)は、日本のストリートダンサー。振付師。 福岡県久留米市生まれ。ダンサーネームは「SEIJI」。日本にストリートダンスを伝え…

沖 弥生(おき やよい)
1981年2月6日生まれの有名人 福岡出身

MISSION(ミッション)は、日本の女性アイドルグループ。 1998年6月、フジテレビの『アイドルハイスクール 芸能女学館』に出演していた女子生徒の中から、avexの松浦勝人によって選ばれた5人…

鈴木 ジュリエッタ(すずき ジュリエッタ)
2月6日生まれの有名人 福岡出身

鈴木 ジュリエッタ(すずき ジュリエッタ、12月6日 - )は、日本の漫画家。福岡県出身。血液型はB型。好きな動物は猫、コアラ、サメ。 2004年、「星になる日」にてデビュー。以降、『花とゆめ』(…

町田隼人(まちだ はやと)
1985年2月6日生まれの有名人 福岡出身

町田 隼人(まちだ はやと、1985年2月6日 - )は、日本のお笑い芸人、農家。福岡県筑前町出身。ワタナベエンターテインメント九州事業本部所属。 福岡県立朝倉高等学校、西南学院大学商学部経営学科…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


門田富昭と近い名前の人

門田 ゆたか(かどた ゆたか)
1907年1月6日生まれの有名人 福島出身

門田 ゆたか(かどた ゆたか、1907年(明治40年)1月6日-1975年(昭和50年)6月25日)は昭和期の作詞家。本名門田 穣。 福島県信夫郡福島町(現・福島市)出身。早稲田大学文学部仏蘭西文…

門田 頼命(もんた よしのり)
1951年1月8日生まれの有名人 兵庫出身

もんた よしのり(1951年〈昭和26年〉1月8日 - 2023年〈令和5年〉10月18日)は、日本の歌手・シンガーソングライター・俳優。広島県福山市生まれ、兵庫県神戸市育ち。血液型はA型。娘は元CO…

門田 博光(かどた ひろみつ)
1948年2月26日生まれの有名人 奈良出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 通算本塁打数、通算打点数、ともにNPB歴代3位。選手時代の晩年にも目覚ましい活躍をしたことから「不惑の大砲」の異名を持ち、「中年の星」…

門田 勲(かどた いさお)
1902年3月20日生まれの有名人 東京出身

門田 勲(かどた いさお、1902年3月20日 - 1984年10月26日)は、ジャーナリスト。 東京生まれ。1927年京都帝国大学法学部卒。東京朝日新聞入社、社会部長、学芸部長、1950年大阪本社…

門田 敏量(かどた としかず)
1940年3月25日生まれの有名人 愛媛出身

3月25日生まれwiki情報なし(2024/06/21 01:53時点)

門田 こむぎ(かどた こむぎ)
1983年4月27日生まれの有名人 大阪出身

門田 こむぎ(かどた こむぎ、1983年4月27日 - )は、日本の元歌手・舞踊家。 大阪府出身。関西大学卒業。父はシンガーソングライターで、もんた&ブラザーズのボーカルのもんたよしのり。…

門田 泰明(かどた やすあき)
1940年5月31日生まれの有名人 大阪出身

門田 泰明(かどた やすあき、1940年 - )は、日本の小説家。大阪府生まれ。 代表作は「特命武装検事・黒木豹介」シリーズ(通称「黒豹シリーズ」)。 幼くして父を戦争でなくし、祖父母に育てられ…

門田 和弘(かどた かずひろ)
1968年6月5日生まれの有名人 神奈川出身

門田 和弘(かどた かずひろ、1968年(昭和43年)6月5日 - )は、YBC山形放送の元アナウンサー(現ディレクター) 神奈川県鎌倉市出身。明治学院大学卒業後、1992年YBCに入社。同期のア…

門田 隆将(かどた りゅうしょう)
1958年6月16日生まれの有名人 高知出身

門田 隆将(かどた りゅうしょう、1958年〈昭和33年〉6月16日 - )は、日本のノンフィクション作家、ジャーナリスト。本名は門脇 護(かどわき まもる)。 高知県安芸市出身。土佐中学校・高等…

門田 純良(かどた すみよし)
1951年4月5日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 門田 純良(かどた すみよし、1951年4月5日 - )は、愛媛県今治市出身の元プロ野球選手(投手)。 今治南高から、社会人野球の…

門田 良三(かどた りょうぞう)
1936年4月27日生まれの有名人 高知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 門田 良三(かどた りょうぞう、1936年4月27日 - )は、高知県土佐市出身の元プロ野球選手。 高知商業高校3年の時に春の選抜…

門田 洋子(かどた ようこ)
10月5日生まれの有名人 愛媛出身

門田 洋子(かどた ようこ、10月5日 - )は愛媛県松山市(旧北条市出身)のフリーアナウンサー。 学生時代から高知放送劇団員として活動、これを続けていくうちにアナウンサーに憧れて目指すようになる。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
門田富昭
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER★DRAGON 三四郎 King & Prince NORD (アイドルグループ) OCTPATH さくらしめじ Number_i XOX DISH// なにわ男子 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「門田富昭」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました