青葉久美の情報(あおばくみ ) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]


青葉 久美さんについて調べます
■名前・氏名 |
青葉久美の情報まとめ

青葉 久美(あおば くみ )さんの誕生日は1963年5月17日です。東京出身のタレントのようです。

卒業、テレビ、ドラマ、映画、趣味、子役に関する情報もありますね。青葉久美の現在の年齢は61歳のようです。
青葉久美のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)青葉 久美(あおば くみ 1963年〈昭和38年〉5月17日 - )は、1980年代前半期に活躍した日本の元タレント、歌手。東京都日野市出身。かつての所属事務所は「ICIエンタープライズ」。本名、入野 久美子、所属していたレコード会社はポリドール。 東京都立代々木高等学校卒業。公称していたサイズは、身長154cm、B78cm、W57cm、H83cm(1981年当時)。 小さい頃から歌ったり、人前で何かすることが好きで、小学生の頃からモダンダンス、ジャズダンスを習う。またジャズの音楽そのものも好きで、好きなジャズミュージシャンは渡辺貞夫。これらのダンスの特技が買われて芸能界入り。しかし最初はアイドルという存在もわからなかったという。 1980年10月 - 1981年2月放送のTBSのテレビドラマ『俺んちものがたり!』出演でデビュー。フジテレビ系列のテレビドラマ『ただいま放課後』で1981年1月からの第3シリーズ(生徒・フミ 役)で初レギュラー出演。1982年5月1日発売のシングル『恋はティニィ・ウィニィ』で歌手デビュー。 将来の夢はミュージカルスターで、目標は木の実ナナの「ショーガール」のように、そして大好きなチャップリンのようにミュージカル映画を自分で作って自ら演じることだったという。「チャップリンのように、哀しみも出せるコメディもやれたら」とも話している。 特技はジャズダンス、タップダンス、クラシックバレエ。趣味はドライブ、観葉植物。子供の頃はずっと「絶対ウルトラマンになれると信じていた」と話していたことがある。顔はたれ目が特徴であった。 恋はティニィ・ウィニィ(ポリドール、1982年5月1日発売 EP:7DX-1165)
B面:「夢のスターダスト・ボーイ」 作詞:売野雅勇/作曲:小杉保夫/編曲:大谷和夫 たのきん全力投球! (TBS)- レギュラー格出演 オレたちひょうきん族 (フジテレビ)- 『ひょうきんベストテン』- 薬師丸ひろ子役で出演。 ただいま放課後 (フジテレビ)- 第3シリーズ(1981年1月~3月)、フミ(生徒)役 月曜ドラマランド『長谷川町子の意地悪クッキー いたずらワンワンとワンパク3つ子が大混線』(フジテレビ)- 1983年5月 ^ ラジオマガジン 1982年6月号 p.138「ZOOMニューアイドル」 ^ BOMB(学研)1982年6月号「Hot Gals 10」p.102 - 103 ^ 週刊プレイボーイ 1981年3月3日号 p.190「PB MATE ジャズダンスが得意なミルキー・ギャル」 ^ 平凡パンチ 1982年6月28日号 p.13 - 15 本人の記事 ^ プレイファイブ(連合通信社)1982年5月号 p.56 - 57 本人の記事 ^ 「ニュー・タレント/佐藤浩市、牧野碧、青葉久美ほか」『映画情報』第46巻第3号、国際情報社、1981年3月1日、31頁、NDLJP:2343764/31。 ^ 「期待のフレッシュさん/青葉久美 新田純一 伊藤かずえ」『映画情報』第47巻第8号、国際情報社、1982年8月1日、6頁、NDLJP:2343781/6。 ^ 週刊TVガイド 1983年9月2日号 p.210「気になるこの人」 ^ GORO 1981年5月28日 p.188 本人のページ 日本の女性タレント 日本の女性ポップ歌手 ユニバーサルミュージックジャパンのアーティスト 東京都立代々木高等学校出身の人物 東京都出身の人物 1963年生 存命人物 近況が不明な人物 プロジェクト人物伝項目
2025/03/29 18:38更新
|
aoba kumi
青葉久美と同じ誕生日5月17日生まれ、同じ東京出身の人

TOPニュース
青葉久美と近い名前の人


話題のアホネイター

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「青葉久美」を素材として二次利用しています。