もしもし情報局 > 1971年 > 6月26日 > 経営者

青野慶久の情報 (あおのよしひさ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月7日】今日誕生日の芸能人・有名人

青野慶久の情報(あおのよしひさ) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

青野 慶久さんについて調べます

■名前・氏名
青野 慶久
(読み:あおの よしひさ)
■職業
経営者
■青野慶久の誕生日・生年月日
1971年6月26日 (年齢53歳)
亥年(いのしし年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
愛媛出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

青野慶久と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

青野慶久と同じ6月26日生まれの有名人・芸能人

青野慶久と同じ出身地愛媛県生まれの有名人・芸能人


青野慶久と関係のある人

小島慶子: サイボウズ社長の青野慶久による選択的夫婦別姓問題訴訟について賛同し、現在の戸籍制度は、非婚化が進みパートナーシップや生き方が多様化した今の日本ではもう無理があるのでは、と述べている。


青野慶久の情報まとめ

もしもしロボ

青野 慶久(あおの よしひさ)さんの誕生日は1971年6月26日です。愛媛出身の経営者のようです。

もしもしロボ

父親、母親、卒業、結婚、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。青野慶久の現在の年齢は53歳のようです。

青野慶久のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

青野 慶久(あおの よしひさ、戸籍名:西端 慶久〈にしばた よしひさ〉、1971年〈昭和46年〉6月26日 - )は、日本の実業家。サイボウズ代表取締役社長である。

埼玉県浦和市(現:さいたま市浦和区)生まれ、愛媛県 越智郡玉川町(現:今治市)育ち。父親は筑波宇宙センターにも派遣されたことがある警察の通信技術者で、全国各地の県警に転勤を繰り返していた。1971年に転勤先の埼玉県浦和市で生まれ、岡山県、松山市などを転々とした後、8歳のときに父親が単身赴任となり、愛媛県今治市の近郊にある父親の実家で18歳まで過ごした。父親は愛媛県、母親は香川県出身。

愛媛県立今治西高等学校、大阪大学工学部卒業後、松下電工でBA・セキュリティシステム事業部営業企画部に勤務。1997年に同僚2人とサイボウズを愛媛県松山市で設立。取締役副社長としてマーケティングを担当し、ウェブグループウェア市場の開拓に尽力した。のちに「サイボウズ デヂエ(旧DBメーカー)」「サイボウズ ガルーン」など新商品のプロダクトマネージャーとしてビジネスを立ち上げ、事業企画室担当、海外事業担当を務めた。2005年から代表取締役社長を務める。

2001年に結婚し、配偶者の姓を選択して戸籍の氏を『西端』としたが、旧姓を通称として用いる。

選択的夫婦別姓制度導入に賛同し、ブログで「社長になり、本名で書かなければならない公式書類が増えたので、誤解されないように、最近は本名が西端であることを併記しております。日本では夫婦別姓が認められておりませんので、婚姻届を出すときに、どちらかの姓に合わせなければなりません。名字を変えるのはたいへんです。世の女性の苦しみがわかります。早く夫婦別姓が認められるようになることを期待しています。」と記す。

2018年1月9日に、日本人と外国人の結婚は同姓か別姓を選択可能だが、日本人同士の結婚では氏を選択できないことは「法の下の平等」を定めた日本国憲法に違反するとして、日本国政府に対して提訴した。法律婚した男性による夫婦別姓について初めての訴訟となる。2021年6月28日に敗訴した。同年の第49回衆議院議員総選挙で、選択的夫婦別姓や同性婚を認めない候補者について落選運動した。

自ら育児休暇を取得した。

働き方は「均一化した、単一的な、一律的なもの」から、「多様な、柔軟性の高いもの」へ移行するべき、「価値観も多様な方向に切り替えていくことが、働き方改革の本質」である。「働き方改革を進めることで、異なるモチベーションを引き出すことができる」。「残業時間を減らすなどのワークライフバランスの推進は、女性だけでなく男性も含めて日本全体が、本気で取り組まなければならない問題」。

「100人いれば100通りの人事制度があっていい」。

『ちょいデキ!』(2007年9月21日、文藝春秋 文春新書)ISBN 978-4166605910 ※電子書籍でも発行済

『チームのことだけ、考えた。 サイボウズはどのようにして「100人100通り」の働き方ができる会社になったか』(2015年12月1日、ダイヤモンド社)ISBN 978-4478068410 ※電子書籍でも発行済

『会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。』(2018年3月1日、PHP研究所)ISBN 978-4569837260

『「選択的」夫婦別姓 IT経営者が裁判を起こし、考えたこと』(2021年11月20日、ポプラ社 ポプラ新書)ISBN 9784591171165

『選択的夫婦別姓は、なぜ実現しないのか? 日本のジェンダー平等と政治』(編者:ジェンダー法政策研究所 辻村みよ子 大山礼子 青野慶久 ほか)(2022年12月19日、花伝社/共栄書房)ISBN 9784763420428

『「わがまま」がチームを強くする。』(著者:サイボウズチームワーク総研、監修:青野慶久)(2020年5月20日、朝日新聞出版)ISBN 9784023318700

日経スペシャル カンブリア宮殿 社員の「わがまま」とことん聞いて業績アップ!? ブラック企業から大変身!コロナ禍で在宅100%(2020年7月2日、テレビ東京)

ポリタスTV(YouTube、2021年10月21日)

デモクラシータイムス(YouTube、2024年4月28日)

^ “社長挨拶”. サイボウズ株式会社. 2022年5月20日閲覧。

^ “一生忘れられない失敗は“ガンプラ””. @IT 情報マネジメント (2010年7月9日). 2025年1月5日閲覧。

^ “【時代のリーダー】青野 慶久・サイボウズ社長:日経ビジネスオンライン”. 日経BP. 2011年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年11月17日閲覧。

^ “【夫婦対談】最初からイクメンだったわけじゃない”. ホウドウキョク (2017年4月12日). 2017年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月20日閲覧。

^ “未だに選択的夫婦別姓に反対する人へ”. note(ノート) (2016年8月25日). 2022年5月20日閲覧。

^ “西端と青野、青野と西端” (2005年6月8日). 2006年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月20日閲覧。

^ “「名前なんて絶対多様化する」──妻氏婚を選んだ社長の未来予測”. サイボウズ式 (2014年10月29日). 2022年5月20日閲覧。

^ “東京地裁:夫婦別姓を求め提訴 サイボウズ社長ら”. 毎日新聞 (2018年1月9日). 2022年5月20日閲覧。

^ “夫婦別姓選べず「戸籍法は違憲」 サイボウズ社長が提訴”. 日本経済新聞 (2018年1月9日). 2022年5月20日閲覧。

^ “夫婦別姓:サイボウズ社長「選択できず不利益」国を提訴へ”. 毎日新聞 (2017年11月9日). 2022年5月20日閲覧。

^ “「多様な個性、認める社会に」=選択的別姓求め9日提訴-サイボウズ社長・東京地裁”. 時事ドットコム (2018年1月6日). 2018年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月20日閲覧。

^ “夫婦別姓に反対する候補は…サイボウズ社長が「落選運動」始めた理由”. 朝日新聞デジタル (2021年10月27日). 2021年10月27日閲覧。

^ 日本経済新聞社・日経BP社 (2017年6月1日). “「育休社長」の働き方改革 本当はつらい「イクメン」”. NIKKEI STYLE. 2022年5月20日閲覧。

^ INC, SANKEI DIGITAL (2017年6月23日). “働き方改革講演に600人 サイボウズ社長、経験交え事例紹介 松山”. 産経ニュース. 2022年5月20日閲覧。

^ “こんな「女性活躍」はうまくいかない”. WEDGE Infinity(ウェッジ) (2016年8月26日). 2022年5月20日閲覧。

^ 日本経済新聞社・日経BP社 (2017年1月12日). “サイボウズ社長が役員にまで副業を奨励したワケ”. NIKKEI STYLE. 2022年5月20日閲覧。

^ 社員の「わがまま」とことん聞いて業績アップ!? ブラック企業から大変身!コロナ禍で在宅100% - テレビ東京 2020年7月2日

社長挨拶 - サイボウズ株式会社

青野 慶久・講師プロフィール(サイボウズの講演者派遣)

青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) - X(旧Twitter)

ヤシノミ作戦(落選運動についてのサイト)

ISNI

VIAF

日本

21世紀日本の実業家

日本の企業創立者

パナソニックグループの人物

愛媛県立今治西高等学校出身の人物

大阪大学出身の人物

愛媛県出身の人物

1971年生

存命人物

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

ISBNマジックリンクを使用しているページ

2025/04/03 15:09更新

aono yoshihisa


青野慶久と同じ誕生日6月26日生まれ、同じ愛媛出身の人

宮内 宏二(みやうち こうじ)
1933年6月26日生まれの有名人 愛媛出身

宮内 宏二(みやうち こうじ、1933年6月26日 - 2022年1月10日)は元・ヤマト運輸代表取締役相談役。愛媛県川之江市出身。趣味はゴルフ。 1951年3月 - 愛媛県立川之江高等学校を卒業。…

景浦 賢一(かげうら けんいち)
1923年6月26日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 景浦 賢一(かげうら けんいち、1923年6月26日 - 没年不明)は、愛媛県松山市出身のプロ野球選手。ポジションは二塁手、三塁手。 …


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


青野慶久と近い名前の人

青野 照市(あおの てるいち)
1953年1月31日生まれの有名人 静岡出身

青野 照市(あおの てるいち、1953年1月31日 - )は、静岡県焼津市出身の将棋棋士。廣津久雄九段門下・棋士番号114。主な実績は竜王戦1組通算6期・順位戦A級通算11期・王座戦挑戦1回・棋戦優勝…

青野 武(あおの たけし)
1936年6月19日生まれの有名人 北海道出身

青野 武(あおの たけし、1936年〈昭和11年〉6月19日 - 2012年〈平成24年〉4月9日)は、日本の俳優、声優、ナレーター。旧芸名、青野 武士。 北海道旭川市出身。青二プロダクション最終所…

青野 敏行(あおの としゆき)
1960年3月5日生まれの有名人 愛媛出身

青野 敏行(あおの としゆき、1960年3月5日 - )は、日本の喜劇俳優、お笑い芸人、ナレーター、吉本新喜劇座員。 愛媛県今治市出身。吉本興業所属。 愛媛県立今治南高等学校卒業。 素人時代に『…


青野 毅(あおの たけし)
1983年1月12日生まれの有名人 鹿児島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 青野 毅(あおの たけし、1983年1月12日 - )は、鹿児島県出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)、野球指導者。 鹿児島県川辺…

青野 季吉(あおの すえきち)
1890年2月24日生まれの有名人 新潟出身

青野 季吉(あおの すえきち、1890年(明治23年)2月24日 - 1961年(昭和36年)6月23日)は、日本の文芸評論家。 新潟県佐渡島出身。早稲田大学英文科卒業後、読売新聞記者となるが争議を…

青野 敬子(あおの けいこ)
1973年4月8日生まれの有名人 大阪出身

青野 敬子(あおの けいこ、1973年4月8日 - )は、日本の元女子プロレスラー。 LLPW(1994年 - 2004年) フリーランス(2004年 - 2007年) JWP女子プロレス(2007…

青野 令(あおの りょう)
1990年5月15日生まれの有名人 愛媛出身

青野 令(あおの りょう、1990年5月15日 - )は、愛媛県松山市出身のスノーボード選手。松山城南高等学校卒業、松山大学経営学部中退、日本体育大学体育学部卒業。2009年スノーボード世界選手権韓国…

青野 聡(あおの そう)
1943年7月27日生まれの有名人 東京出身

7月27日生まれwiki情報なし(2025/04/01 13:17時点)


青野 紗穂(あおの さほ)
1997年10月19日生まれの有名人 兵庫出身

aono-saho.com 青野 紗穂(あおの さほ、1997年10月19日 - )は、日本の女性歌手。兵庫県西宮市出身。血液型はO型。 5歳のころからダンスを習い出し、本格的に歌のレッスンを始め…

青野 春秋(あおの しゅんじゅう)
生まれの有名人 茨城出身

青野 春秋(あおの しゅんじゅう)は、日本の漫画家。茨城県常陸太田市出身。 2001年に『ヤングマガジン』(講談社)にて椎名春良名義で投稿した『スラップスティック』が第45回ちばてつや賞(ヤング部門…

青野 修三(あおの しゅうぞう)
1939年10月13日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 青野 修三(あおの しゅうぞう、1939年10月13日 - )は、愛媛県今治市(旧・越智郡朝倉村)出身の元プロ野球選手(内野手)。 …

青野 拓海(あおの たくみ)
2005年7月26日生まれの有名人 富山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 青野 拓海(あおの たくみ、2005年7月26日 - )は、富山県氷見市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。東北楽天ゴールデンイー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
青野慶久
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

Splash! Chelip Ange☆Reve XOX amorecarina なにわ男子 DISH// キャンディzoo MAGiC BOYZ OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「青野慶久」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました