もしもし情報局 > 1915年 > 7月8日 > 女優

音羽久米子の情報 (おとわくめこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

音羽久米子の情報(おとわくめこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

音羽 久米子さんについて調べます

■名前・氏名
音羽 久米子
(読み:おとわ くめこ)
■職業
女優
■音羽久米子の誕生日・生年月日
1915年7月8日
卯年(うさぎ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

音羽久米子と同じ1915年生まれの有名人・芸能人

音羽久米子と同じ7月8日生まれの有名人・芸能人

音羽久米子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


音羽久米子の情報まとめ

もしもしロボ

音羽 久米子(おとわ くめこ)さんの誕生日は1915年7月8日です。東京出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。現在、卒業、映画、結婚、退社、テレビ、ドラマ、事件に関する情報もありますね。

音羽久米子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

音羽 久米子(おとわ くめこ、1915年7月8日 - 没年不詳)は、日本の女優。本名は滝沢 ヤス(旧姓:森)。

1915年(大正4年)7月8日、東京府東京市四谷区(現在の東京都新宿区)に、父・芳五郎と母・寿美の8人兄姉の末子として生まれる。父は政治好きで、定職を持たなかった。

高等小学校を卒業後、師範学校入学を希望するが、芸事好きの末兄に勧められ、尾上菊五郎が創設した日本俳優学校に2期生として入る。1936年(昭和11年)3月に卒業、その後は関西新派で舞台に立つが、数か月で帰京。久米正雄の紹介で9月に日活多摩川撮影所へ入社。六代目菊五郎の屋号である音羽屋と久米正雄の姓をもらって、芸名とする。同年10月公開の『花嫁べからず読本』で映画デビューした。数本の作品に脇役で出演後、1937年(昭和12年)9月に東宝映画に移籍し、以降は端役として多くの作品に出演。1939年(昭和14年)5月、映画監督の滝沢英輔と結婚、一男一女をもうけている。

戦中は東宝を退社して映画界から離れていたが、1951年(昭和26年)に東宝へ復帰し、成瀬巳喜男監督の『めし』『浮雲』、堀川弘通監督の『裸の大将』などに脇役で出演。1960年代からはテレビドラマにも出演している。その後は東宝を退社してフリーとなり、1990年代まで活動している。

出演

映画

花嫁べからず読本(1936年、日活) - タイピスト夏子

悦ちゃん(1937年、日活) - 池辺鏡子

銃後の赤誠(1937年、日活)

娘三十人(1937年、日活) - 勝子

綴方教室(1938年、東宝映画) - 後妻

武道千一夜(1938年、東宝映画) - おくみ

忠臣蔵 前後篇(1939年、東宝映画) - 仲居おせき

空想部落(1939年、南旺映画) - 女給春美

上海陸戦隊(1939年、東宝映画) - ダンサー

秀子の応援団長(1940年、東宝映画) - 百合子

多甚古村(1940年、東宝映画) - 酌婦

白鷺(1941年、東宝映画

川中島合戦(1941年、東宝映画) - おまき

男の花道(1941年、東宝映画) - 芸妓

ハワイ・マレー沖海戦(1942年、東宝映画) - 姉ふみ

待って居た男(1942年、東宝映画) - お竹

めし(1951年、東宝) - 金沢りう

お国と五平(1952年、東宝) - 女中

三等重役(1952年、東宝) - ニューヨークのマダム

サラリーマン喧嘩三代記(1952年、新東宝) - 社長夫人

夜の終り(1953年、東宝) - ピエロのマダム

縮図(1953年、近代映画協会)

坊ちゃん社員(1954年、東宝) - ラッキーのマダム

芸者小夏 ひとり寝る夜の小夏(1955年、東宝) - お米

浮雲(1955年、東宝) - 新聞を読む女

宮本武蔵 完結篇 決闘巌流島(1956年、東宝) - 角兵ヱの妻

囚人船(1956年、東宝) - 綾部の母

流れる(1956年、東宝) - つる本の女中

サザエさんシリーズ(東宝)

    サザエさん(1956年) - 神田夫人

    サザエさんの結婚(1959年)

    ロマンス娘(1956年、東宝) - 縁談を持ち込む女

    眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法(1957年、東宝) - お園の乳母菊

    あらくれ(1957年、東宝) - 温泉宿の主人の妻・さと

    裸の大将(1958年、東宝)

    恐妻党総裁に栄光あれ(1960年、東宝) - 首相の夫人

    サラリーマン目白三平 亭主のためいきの巻(1960年、東宝) - 「夕風荘」の女将

    紅の海(1961年、東宝) - 富子

    ゲンと不動明王(1961年、東宝) - 地主の母

    女の座(1962年、東宝) - 小宮の妻

    忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1962年、東宝) - 春野太夫

    乱れ雲(1967年、東宝)

    社長繁盛記(1968年、東宝) - 中川よし子

    喜劇 駅前火山(1968年、東京映画) - 安井よう子

    地獄変(1969年、東宝) - 女房

    激動の昭和史 軍閥(1970年、東宝)

    ノストラダムスの大予言(1973年、東宝映画) - 木田の妻

    どてらい男(1975年、東宝) - 小島商店主人

    続・人間革命(1976年、シナノ企画・東宝映像) - 西条八十夫人

    影武者(1980年、東宝) - 竹丸付き老女

    おはん(1984年、東宝映画) - おはんの母

    乱(1985年、東宝) - 秀虎の側室の老女

    夢(1990年、黒澤プロ)

    八月の狂詩曲(1991年、黒澤プロ)

    八つ墓村(1996年、東宝映画

    不夜城(1998年、同製作委員会)

    テレビドラマ

    徳川おんな絵巻(KTV)

      第11話「女は度胸で勝負する」・第12話「女のいくさ」(1970年) - とめ

      第31話「嵐の中の女」(1971年) - せい

      大忠臣蔵(1971年、NET) - 磯貝の母・きち

      江戸巷談・花の日本橋 第21・22話(1971年、KTV)

      変身忍者 嵐 第29話「死のけむり妖怪! マーダラの恐怖!!」(1972年、MBS) - 村の老婆

      旅人異三郎 第26話「惜別の舞に心が騒いだ」(1973年、12CH) - お葉

      鬼平犯科帳(丹波哲郎)第9話「流星」(1975年、NET)- 料理屋の女将・お仲

      俺たちの勲章 第14話「雨に消えた……」(1975年、東宝 / NTV) - 八百屋のおばちゃん

      伝七捕物帳 第115話「同祖神は何を見た」(1976年、NTV)- お高

      大江戸捜査網(12CH)

        第242話「大暴れ娘かわら版」(1976年)

        第255話「三味の音は殺しの調べ」(1976年)

        ご存知!女ねずみ小僧 第15話「怪談・髪切り包丁」(1977年、CX / 松竹) - お駒

        横溝正史シリーズII / 夜歩く(1978年、TBS) - 海勝院の尼

        ニュードキュメンタリードラマ昭和 松本清張事件にせまる 第8話「首相の犯罪 石田検事怪死事件」(1984年、ANB / 松竹)

        名探偵・金田一耕助・仮面舞踏会(1986年、ANB) - お手伝い

        土曜ワイド劇場(ANB)

          豪華ヨット初恋ツアー殺人事件(1990年)

          新妻殺し(1991年)

          はぐれ刑事純情派 第6シリーズ 第5話(1993年、東映 / ANB) - 沼田とめ

          十時半睡事件帖 第22話「奇妙な仇討ち」(1995年、NHK) - 産婆

          市原悦子ドラマスペシャル / 黄落(1997年、TX) - 田村雪江

2024/06/21 23:53更新

otowa kumeko


音羽久米子と同じ誕生日7月8日生まれ、同じ東京出身の人

安永 亜衣(やすなが あい)
1969年7月8日生まれの有名人 東京出身

安永 亜衣(やすなが あい、1969年7月8日 - )は、日本の元女優・歌手。本名、末安 珠恵(すえやす たまえ)。 東京都出身。二階堂高等学校卒業。オールインオール 、アクトエンタープライズ、 テ…

濱野 りれ(はまの りれ)
1989年7月8日生まれの有名人 東京出身

濱野 りれ(はまの りれ、1989年〈平成元年〉7月8日 - )は、日本の女優、タレント、モデルである。事務所はファンタスター、ヴィズミック、ADESSOに所属した。2021年現在、エイジアプロモーシ…

田代 沙織(たしろ さおり)
1984年7月8日生まれの有名人 東京出身

田代 沙織(たしろ さおり、1984年7月8日 - )は、日本のタレント、アマチュア落語家、ファイナンシャル・プランナー。生島企画室所属。結婚後の本名は柳谷 沙織。 東京都板橋区高島平に落語家で一…

本橋 春花(もとはし はるか)
1982年7月8日生まれの有名人 東京出身

本橋 春花(もとはし はるか、1982年7月8日 - )は、東京都出身の元レースクイーン、女性モデル。プラチナムプロダクションに所属していた。 2001年の全日本GT選手権イメージガール『PASSI…

久世 星佳(くぜ せいか)
1965年7月8日生まれの有名人 東京出身

久世 星佳(くぜ せいか、1965年7月8日-)は、日本の俳優。元宝塚歌劇団月組トップスター。愛称は「ノンちゃん」。 1981年宝塚音楽学校入学、卒業と同時に宝塚歌劇団に1983年入団、初舞台を踏ん…

富澤 清太郎(とみさわ せいたろう)
1982年7月8日生まれの有名人 東京出身

富澤 清太郎(とみさわ せいたろう、1982年7月8日 - )は、神奈川県横浜市港北区出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー(センターバック)。 幼少時…

吉澤 悠華(よしざわ はるか)
2003年7月8日生まれの有名人 東京出身

吉澤 悠華(よしざわ はるか、2003年7月8日 - )は、日本の女性アイドル、タレント、モデル。女性アイドルグループ・マジカル・パンチラインのメンバーで水色担当。東京都出身。ボックスコーポレーション…

小松 宏司(こまつ こうじ)
1976年7月8日生まれの有名人 東京出身

小松 宏司(こまつ こうじ、1976年7月8日 - )は、NHKのアナウンサー。 東京都葛飾区出身。法政大学第二高等学校を経て、法政大学経営学部を卒業後、1999年に入局。  嗜好・挿話 2局…

三谷 幸喜(みたに こうき)
1961年7月8日生まれの有名人 東京出身

三谷 幸喜(みたに こうき、1961年〈昭和36年〉7月8日 - )は、日本の劇作家、脚本家、演出家、映画監督、俳優。 劇団「東京サンシャインボーイズ」主宰。シス・カンパニー所属。身長174cm。 …

幸田 夏穂(こうだ かほ)
1967年7月8日生まれの有名人 東京出身

幸田 夏穂(こうだ かほ、1967年7月8日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。81プロデュース所属。 1992年、俳協ボイスアクタースクール卒業。 1994年、江崎プロダクション付属養成所…

川津 安代(かわづ やすよ)
7月8日生まれの有名人 東京出身

川津 安代(かわづ やすよ、7月8日 - )は、日本の女性声優。オフィス薫所属。東京都出身。 オフィス薫附属声優養成所第2期卒業生。 人物 音域はソプラノ。 資格は中学・高校教員免許(社会科…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


音羽久米子と近い名前の人

音羽 しのぶ(おとわ しのぶ)
1977年3月16日生まれの有名人 山口出身

音羽 しのぶ(おとわ しのぶ、本名:吉村 智恵子(よしむら ちえこ)、1977年3月16日 - )は、山口県下関市出身の演歌歌手。血液型はO型。ゴールデンミュージックプロモーション所属。 下関市彦…

時雨 音羽(しぐれ おとは)
1899年3月19日生まれの有名人 北海道出身

時雨 音羽(しぐれ おとは、1899年(明治32年)3月19日 - 1980年(昭和55年)7月25日)は、昭和期の作詞家。出生時の戸籍上の名前は池野 音吉(いけの おときち)であるが、1961年(昭…

音羽 美子(おとわ よしこ)
1932年7月6日生まれの有名人 東京出身

音羽 美子(おとわ よしこ、1932年7月6日 - )は、日本の女優、歌手。東京出身。本名:久米 和子、旧姓:小野田。 三輪田学園高等学校卒業。 高校卒業後、歌手を目指す。1953年「魚河岸の石…

音羽 くるみ(おとは くるみ)
1985年8月5日生まれの有名人 東京出身

音羽くるみ(おとは くるみ、1985年8月5日 - )は、日本のお菓子系アイドル。 東京都出身。シンガポール、マレーシアからの帰国生徒。血液型B型、特技は英会話、趣味は料理。将来の夢はアナウンサー…

音羽 かおり(おとは かおり)
1984年3月23日生まれの有名人 千葉出身

3月23日生まれwiki情報なし(2024/06/18 16:38時点)

音羽ゆりかご会(おとわゆりかごかい)
生まれの有名人 東京出身

音羽ゆりかご会(おとわゆりかごかい、1933年 - )は、日本の児童合唱団である。日本で唯一戦前から活動を続ける合唱団で、日本で最も長い歴史を有する。

梅崎音羽(うめざき おとは)
2010年8月27日生まれの有名人 出身

梅崎 音羽(うめざき おとは、2010年8月27日 - )は、日本の女性声優、女優。公式サイトでは梅﨑 音羽と記載されているが、多くの場合常用漢字体の「崎」を用いて梅崎音羽と表記されている。 テアト…

音羽里奏(おとわ りな)
3月9日生まれの有名人 東京出身

音羽 里奏(おとわ りな、3月9日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。アミュレート所属。 SAY YOU LAB出身。同所講師の真田アサミ、佐久間紅美によるレッスンを受けた。その後、アミュレー…

音羽 紀香(おとわ のりか)
1990年9月12日生まれの有名人 島根出身

音羽 紀香(おとわ のりか、1990年9月12日 - )は、日本のグラビアアイドル。 子供の頃から芸能界に憧れ、東京に遊びに行った際にスカウトされたのがきっかけでデビュー。 芸能界デビューしてか…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
音羽久米子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ライムベリー でんぱ組.inc LinQ 乙女新党 Especia Prizmmy☆ 愛乙女★DOLL Silent Siren 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「音羽久米子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました