もしもし情報局 > 1965年 > 7月15日 > 俳優

高木淳也の情報 (たかきじゅんや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

高木淳也の情報(たかきじゅんや) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

高木 淳也さんについて調べます

■名前・氏名
高木 淳也
(読み:たかき じゅんや)
■職業
俳優
■高木淳也の誕生日・生年月日
1965年7月15日 (年齢58歳)
巳年(へび年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和40年)1965年生まれの人の年齢早見表

高木淳也と同じ1965年生まれの有名人・芸能人

高木淳也と同じ7月15日生まれの有名人・芸能人

高木淳也と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


高木淳也と関係のある人

渡辺みちお: 新まるごし刑事!(2009年、主演:高木淳也、GPミュージアムソフト)全2作


岡本美登: 当時売り出し中の若手アクション・アイドルスターの高木淳也主演の『魔拳!カンフーチェン』の続編『激闘!カンフーチェン』で、主人公の恋人の兄であり準主役である叶拳児を演じていた。


辻裕之: 実録・外道の群れ 流血の鎮魂歌(2007年、主演:高木淳也


濱田金吾: 高木淳也


芹澤廣明: 高木淳也


青木伸輔: ゾク議員1・2(2007年、原作:古沢優、監督:高木淳也) - ダイスケ 役


高木淳也の情報まとめ

もしもしロボ

高木 淳也(たかき じゅんや)さんの誕生日は1965年7月15日です。福岡出身の俳優のようです。

もしもしロボ

行政裁判、復興支援と青少年育成活動などについてまとめました。映画、現在、ドラマ、テレビに関する情報もありますね。高木淳也の現在の年齢は58歳のようです。

高木淳也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

高木 淳也(たかき じゅんや、1965年〈昭和40年〉7月15日 - )は、日本の俳優・歌手・ジャーナリスト・映画監督・運動脳科学研究者・元政治家である。福岡県出身。身長170cm、血液型B型。 MOVIE AGENT USA所属。本名同じ。

千葉真一が主宰するジャパンアクションクラブ(JAC、現在のジャパンアクションエンタープライズ・JAE)出身のアクション俳優。真田広之、黒崎輝と共に活躍した初代JAC御三家の一人。

2013年、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市より武術(martial arts)のスペシャリストとして招聘され渡米。

2013年10月、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市郡功績賞を受賞。

2021年7月、北九州学術研究都市にSDGs未来都市・運動脳科学研究所を開設し所長に就任。

現在、アメリカと日本のデュアルライフを送っている。

1969年、将来は警察官になりたいとして4歳で空手を始め、中学生時代に極真空手福岡道場分支部指導員を務める。足を痛めたために警察官になるのを断念して1981年、千葉真一が主催するジャパンアクションクラブ(JAC)に入団。1982年、16歳でJAC空手部門コーチに就任。

1983年、17歳で全国放送TVドラマ『魔拳!カンフーチェン』で主演を務め、メジャーデビュー。これは、度々ジャッキー・チェンの作品を意識してテレビ局が制作されたと伝えられているが、讀賣テレビ放送(日本テレビ系列)制作サイドは、1982年に大ヒットしたリー・リンチェイ(現ジェット・リー)主演映画『少林寺』がモチーフとなっているとコメントを残している。

1983年、映画『伊賀野カバ丸』で、黒崎輝、真田広之と共に主演を務め、ダイビングを始めとする大掛かりなアクションを成功させる。主題歌『青春まるかじり』は黒崎輝を中心に協力という形で3人で歌い、全国ツアーを成功させた。

ツアーの最中に讀賣テレビ放送(日本テレビ系列)TVドラマ『青春はみだし刑事』がスタート。『魔拳!カンフーチェン』とは全く異なったキャラクターを演じ、歩道橋から走行する軽トラック荷台へのダイビング等、アクションは過激さを増す。

1984年、19歳でJACを退団後、単身渡米してハリウッドでプロモーションを展開。海外主演映画第一弾として『忍者&ドラゴン』に出演。ジャッキー・チェンを始めとするアジアのアクションスター達との交流を広めた。撮影中に右足副側靭帯切断、膝蓋骨骨折と言う大怪我をするが撮影を最後まで続行している。現在『忍者&ドラゴン』は、アメリカの配給会社が配給権を獲得し、アメリカ、ヨーロッパを中心にDVD販売、衛星放送で放映されているが、日本では未公開である。

1988年、オリジナルビデオ映画『バッド・ヒストリー ワルの歴史』にて初監督・脚本・プロデュース・主演を務め、アメリカン・フィルム・マーケットでワールドプレミアを獲得。

1990年、映画『忍者&ドラゴン』撮影中に大怪我した足の古傷が悪化したことで俳優業を一時休業する。休業中、ジャーナリストに転進し、ヤクザ、ストリート・ギャング、マフィア等のアンダーグラウンド関連を専門に雑誌に寄稿する。ドキュメンタリー分野では、単身アメリカに渡り、アメリカ最大のストリート・ギャング「クリップス」、「ブラッズ」のドラッグ戦争の最前線をレポート。米国LAPD-ロサンゼルス市警、米国司法協力作品。

1999年4月、福岡県芦屋町議会議員選挙に自由民主党公認候補として出馬し当選。政治家として活動を行う。在任中、当時最年少(35歳)・最短(1期目)で、副議長に就任。その後、芦屋町長選に立候補するが落選。

2004年、自身の原作作品『龍神 LEGENDARY DRAGON』(週刊実話連載)がVシネマにて製作され、脚本・監督・主演を務め俳優業に復帰した。北野武監督映画『TAKESHIS'』にも出演。

2008年から2009年にかけて、Vシネマ『新まるごし刑事! 鉄拳制裁だ!歌舞伎町!』『新まるごし刑事! チャイルドを救出せよ!』『ニッポン非合法地帯! 悪鬼』『ニッポン非合法地帯! 第二章 悪逆』『ジャングルクロウ 〜捜査特別報奨金稼ぎ〜 サンクションズ=制裁』を主演・監督を兼任して制作。

2013年、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市より武術のスペシャリストとして招聘され渡米。10月、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市郡功績賞を受賞。

2014年、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市郡政府特別顧問就任。

2015年、政府機関を始め、日本人では始めてUFCジムにてコーチを行い、2019年、ハワイ陸軍国家警備隊米兵コーチを行う。

2021年、国立大学法人九州工業大学と運動脳科学における共同研究を自身が所長を務めるSDGs未来都市・運動脳科学研究所で開設する。

行政裁判

2011年4月、市民団体行政問題NGO代表として芦屋町政治倫理条例違反、森林法における保安林払い下げ適正管理、天下り先として揶揄される法人に関する随意契約、地方自治法241条2項における基金運用等、多岐項目に渡り情報公開開示請求を行った。

2011年8月1日、「芦屋町ホームページ作成委託業務契約」における情報公開非開示決定に対し、違法として本人訴訟(高木淳也原告)で、芦屋町(町長波多野茂丸)を提訴し、弁護士を立てずに法廷に立った。

復興支援と青少年育成活動

2011年7月、青少年育成団体実戦空手息吹之會(最高顧問・麻生太郎、会長・高木淳也)が、「ガンバレ!ニッポン!復興支援プロジェクト」をスタート。

内容は、資源物回収(空き缶、ダンボール、新聞紙、雑誌、布等)で得た利益の一部を被災地に義援金として寄付する。日本赤十字社を通して5年計画で遂行される。

また、ペットボトルのキャップは「ポリオワクチン」や『JCV(世界の子どもにワクチンを日本委員会)』へ寄付され、放射性物質の除染支援も行うと公表。あわせて福岡県が行うリサイクル推進活動にも参加を表明。

2009年10月1日、福岡県青少年アンビシャス運動感謝状受賞。 2012年7月31日、日本赤十字社銀色有功章受章。 2013年11月25日、日本赤十字社金色有功章受章。 2015年3月6日、第12回福岡県青少年アンビシャス運動表彰団体。 2021年11月、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会感謝状授与。 2021年11月、北九州SDGs登録事業者(第1次)登録団体。

2024/06/17 02:58更新

takaki junya


高木淳也と同じ誕生日7月15日生まれ、同じ福岡出身の人

松山 愛里(まつやま あいり)
1990年7月15日生まれの有名人 福岡出身

松山 愛里 (まつやま あいり、1990年7月15日 - )は、日本の女優、タレント、モデル。福岡県出身。血液型はA型。 小学1年生の時、母親に勧められて地元・福岡のタレント養成所に1年程通う。そ…

上村 典子(うえむら のりこ)
1963年7月15日生まれの有名人 福岡出身

上村 典子(うえむら のりこ、1963年7月15日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。福岡県福岡市中央区出身。青二プロダクション所属。 日本大学芸術学部演劇科卒業。 青年座研究所卒業。 …

入江 徳郎(いりえ とくろう)
1913年7月15日生まれの有名人 福岡出身

入江 徳郎(いりえ とくろう、1913年(大正2年)7月15日 - 1989年(平成元年)9月5日)は、日本のジャーナリスト、ニュースキャスター、エッセイスト。朝日新聞社論説委員、JNNニュースコープ…

森田 光徳(もりた みつのり)
1931年7月15日生まれの有名人 福岡出身

森田 光德(もりた みつのり、1931年(昭和6年)7月15日 - 2007年(平成19年)9月17日)は、日本の実業家。シャボン玉石けん株式会社の3代目代表取締役社長。 福岡県若松市(現・北九州…

榊 晃弘(さかき てるひろ)
1935年7月15日生まれの有名人 福岡出身

榊 晃弘(さかき てるひろ、1935年 - )は、日本の写真家。福岡県福岡市出身。 福岡県立修猷館高等学校を経て、西南学院大学商学部卒業後、地元の民放テレビ西日本に入社、報道局映像第一部長などを務…

永富 有紀(ながとみ あき)
1969年7月15日生まれの有名人 福岡出身

永富 有紀(ながとみ あき、現姓:佐藤、女性、1969年7月15日 - )は、日本の元バレーボール選手である。ニックネームはリキ。 福岡県北九州市出身。扇城高校時代は、サウスポーのライトプレーヤー…

大束 友紀(おおつか ゆき)
1984年7月15日生まれの有名人 福岡出身

7月15日生まれwiki情報なし(2024/06/07 17:24時点)

松井 美里(まつい みさと)
1989年7月15日生まれの有名人 福岡出身

松井 美里(まつい みさと、1989年7月15日 - )は、日本のモデル、タレント、レポーターである。 福岡県出身・在住。レイ・ワールド(LEY-WORLD)所属。かつて、西日本鉄道(西鉄)広報イメ…

山下 祐樹(やました ゆうき)
1981年7月15日生まれの有名人 福岡出身

山下 祐樹(やました ゆうき、1981年7月15日 - )は、日本のミュージシャン。福岡県北九州市出身。 2005年、TVサントラ『Slow Dance Original Sound Track』に…

帆足 和幸(ほあし かずゆき)
1979年7月15日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 帆足 和幸(ほあし かずゆき、1979年7月15日 - )は、福岡県小郡市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 地元の少年野球…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


高木淳也と近い名前の人

高木 純平(たかき じゅんぺい)
1982年9月1日生まれの有名人 熊本出身

高木 純平(たかき じゅんぺい、1982年9月1日 - )は、熊本県出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。 2009年5月17日の大分トリニータ戦(アウトソーシング…

高木 琢也(たかぎ たくや)
1967年11月12日生まれの有名人 長崎出身

高木 琢也(たかぎ たくや、1967年11月12日 - )は、長崎県南島原市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションはフォワード(FW)。元日本代表。大…

高木 和道(たかぎ かずみち)
1980年11月21日生まれの有名人 滋賀出身

高木 和道(たかぎ かずみち、1980年11月21日 - )は、滋賀県野洲市出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー(センターバック)。元日本代表。 野洲市で生まれ育ち、小学校3年生のとき…

高木 美保(たかぎ みほ)
1962年7月29日生まれの有名人 東京出身

高木 美保(たかぎ みほ、1962年7月29日 - )は、日本の女優、コメンテーター、エッセイスト、農業従事者、タレント。東京都葛飾区出身、千葉県松戸市育ち。和洋女子大学中退。 1983年、新聞で…

高木 美智代(たかぎ みちよ)
1952年9月13日生まれの有名人 福岡出身

高木 美智代(たかぎ みちよ、1952年9月13日 - )は、日本の政治家。公明党所属の前衆議院議員(6期)。厚生労働副大臣(第3次安倍第3次改造内閣・第4次安倍内閣)、経済産業大臣政務官(第1次安倍…

高木 希(たかき のぞみ)
1983年10月1日生まれの有名人 新潟出身

高木 希(たかき のぞみ、1983年10月1日 - )は、新潟県出身のファッションモデル。かつてイデアに所属していた。身長177cm。 趣味はダーツ、ネイルアート。特技はテニス、バスケットボール …

高木 眞之介(たかぎ しんのすけ)
1992年6月15日生まれの有名人 大阪出身

高木 眞之介(たかぎ しんのすけ、1992年6月15日 - )は、日本の俳優、ファッションモデル。大阪府出身。 事務所は、エイジアプロモーション、Claudiaに所属していた。 早稲田摂陵高等学…

高木 古都(たかぎ こと)
1990年8月28日生まれの有名人 愛知出身

高木 古都(たかぎ こと、1990年8月28日 - )は、日本の女優、歌手、モデル、コスプレイヤー。 かつてはソニー・ミュージックアーティスツに所属していた。身長162cm、スリーサイズはB85W6…

高木 加織(たかぎ かおり)
1985年7月23日生まれの有名人 愛知出身

高木 加織(たかぎ かおり、1985年7月23日 - )は日本の元グラビアアイドル・タレント。愛知県出身。夫は、元プロ野球選手の山口俊。 1999年、第4回「ミスヤングマガジン」で当時中学2年生と…

高木 あずさ(たかぎ あずさ)
1984年2月7日生まれの有名人 東京出身

高木 あずさ(たかぎ あずさ、1984年2月7日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。所属事務所はプロダクションノータイトル。 日出中学校・高等学校、成蹊大学経済学部卒業。ペス…

高木 珠里(たかぎ じゅり)
9月18日生まれの有名人 愛知出身

高木 珠里(たかぎ じゅり、本名同じ、9月18日 - )は日本の女優。 愛知県出身。血液型O型。所属劇団は劇団宝船。所属事務所はダックスープ。 ひとりっ子。幼少時より妄想癖が強くひとり遊びが得意…

高木 義成(たかぎ よしなり)
1979年5月20日生まれの有名人 東京出身

高木 義成(たかぎ よしなり、1979年5月20日 - )は、東京都江戸川区出身の元プロサッカー選手。ポジションはゴールキーパー。 2000年に東京ヴェルディ1969に入団。クラブでは本並健治と菊…

高木 善朗(たかぎ よしあき)
1992年12月9日生まれの有名人 神奈川出身

高木 善朗(たかぎ よしあき、1992年12月9日 - )は、神奈川県横浜市青葉区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・アルビレックス新潟所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。 神奈川県所…

高木 俊幸(たかぎ としゆき)
1991年5月25日生まれの有名人 神奈川出身

高木 俊幸(たかぎ としゆき、1991年5月25日 - )は、神奈川県横浜市青葉区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ジェフユナイテッド千葉所属。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。 神奈川…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
高木淳也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

チームしゃちほこ Doll☆Elements Splash! 風男塾 からっと☆ Candy Kiss キャンディzoo amorecarina Ange☆Reve Chelip 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「高木淳也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました