もしもし情報局 > 1964年 > 11月8日 > 漫画家

高橋のぼるの情報 (たかはしのぼる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

高橋のぼるの情報(たかはしのぼる) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

高橋 のぼるさんについて調べます

■名前・氏名
高橋 のぼる
(読み:たかはし のぼる)
■職業
漫画家
■高橋のぼるの誕生日・生年月日
1964年11月8日 (年齢59歳)
辰年(たつ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

高橋のぼると同じ1964年生まれの有名人・芸能人

高橋のぼると同じ11月8日生まれの有名人・芸能人

高橋のぼると同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


高橋のぼると関係のある人

末田雄一郎: 駅員ジョニー (作画:高橋のぼる、モーニング掲載)


太陽まりい: 高橋のぼる


原克玄: “オリジナルの弘兼憲史増刊に柴門ふみ、高橋のぼる、三田紀房ら豪華執筆陣”.


木村和久: ワンダーライン(『ALBA』連載、漫画:高橋のぼる


末田雄一郎: 絶叫教師エディー (作画:高橋のぼる、週刊モーニング掲載)


高橋のぼるの情報まとめ

もしもしロボ

高橋 のぼる(たかはし のぼる)さんの誕生日は1964年11月8日です。千葉出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作風、作品リストなどについてまとめました。映画、ドラマ、結婚に関する情報もありますね。今年の情報もありました。高橋のぼるの現在の年齢は59歳のようです。

高橋のぼるのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

高橋 のぼる(たかはし のぼる、1964年11月8日 - )は、日本の漫画家。男性。千葉県野田市出身。

漫画の執筆を開始して2年経ったころ、1988年に『ビッグコミックオリジナル増刊』(小学館)掲載の『強引(ゴーイング)'マイウェイ』でデビューする。デビュー後に楳図かずおのアシスタントをつとめ、ネームの描き方、ペンの入れ方、着彩などを学ぶ。昼はアシスタントをし、夜はインテリアの専門学校でパースを学んでいた。その後、主に青年漫画雑誌で活動する。初の単行本となったのは『恋するもも』である。

1998年に『健康師ダン』が映画化されている。また、非合法カジノでのギャンブルを描いた『リーマンギャンブラーマウス』は、ヒロインである「インドまぐろ子」の女体盛りシーンがたびたび登場することから、ウェブサイトの私的なレビューなどでは「女体盛り漫画」との評価を受けることもある。

2005年8月より『土竜の唄』を『週刊ヤングサンデー』にて連載、2008年に同誌が休刊となった後は『ビッグコミックスピリッツ』に移籍して連載中。同作は2014年に第59回小学館漫画賞一般向け部門を受賞。さらに2014年、2016年、2021年に実写映画化されている。また同作品の外伝として、2013年8月より『土竜の唄外伝 狂蝶の舞』を『月刊!スピリッツ』にて2017年2月まで連載。

2009年12月より『阿呆鳥の唄』を『ビジネスジャンプ』にて連載開始。同作はシリーズ読み切りから連載化されている。

『月刊!スピリッツ』が創刊6周年を迎え、2015年9月にそれを記念した原画展が東京都のかもめブックス内のギャラリーondo kagurazakaにて開催。高橋も同誌の作家の一員として参加している。

2016年12月19日に短編集『どてっぱら』を刊行。同書は高橋留美子から絶賛されている。

2017年4月15日から「がんばれクマモト!マンガよせがきトレイン」が南阿蘇鉄道で運行。「『熊本復興の助けになりたい』という趣旨に賛同した小学館の漫画家」のひとりとして、高橋も参加。同年7月、『ビッグコミック』にて中国史劇『劉邦』を連載開始。

2018年4月より高橋が原作を務める『鉄の警察』が『月刊!スピリッツ』にて連載開始。「熱き鉄道警察ドラマ」が描かれており、作画は黒江ゆきが担当している。同年9月28日から開催されたゲーム「モンスターストライク」のイベント「モンスターストライク展」にて、アーティストの一員として高橋も参加。

2019年6月4日、三田紀房の『アルキメデスの大戦』の実写映画を上映する「漫画家特別試写会」が開催。三田が漫画家の仲間たちへ試写を案内し、高橋も参加している。

2019年に創刊40周年を迎えた『週刊ヤングジャンプ』が、それを記念して2020年1月に「賞金総額最大1億円40漫画賞」を創設。高橋が審査員のひとりとして選ばれた。2019年と2020年に『グランドジャンプむちゃ』と『グランドジャンプ』に掲載された読み切り『最強の弁護士』が、2020年8月より『グランドジャンプ』で連載化。2024年より『グランドジャンプ』にて集中連載『カルネアデスの乱心』を連載している。

作風

高橋によると、読者には楳図かずおと画風が異なるように見えるかもしれないが、高橋自身はタッチなどを「かなり継承しているつもり」だといい、生産中止になるまで楳図と同じカブラペンを使用していた。

作品リスト

漫画

恋するもも (『モーニング』掲載、全1巻)

駅員ジョニー(原作:末田雄一郎、『モーニング』掲載、全7巻)

シスターまりん(双葉社、全10巻)

健康師ダン(『モーニングオープン増刊』掲載、全2巻)

ししまる(双葉社、『漫画アクション』掲載、全2巻)

易聖一光(双葉社、全2巻)

クライシス(原作:真刈信二、『ミスターマガジン』掲載、全4巻)

チェリー(実業之日本社、全3巻)

リーマンギャンブラーマウス(『モーニング』掲載、全4巻)

キラリが捕るッ(『漫画アクション』掲載、全6巻)

警視正大門寺さくら子(原作:大西祥平、『ビッグコミックスペリオール』掲載、全8巻)

絶叫教師エディー(原作:末田雄一郎、『モーニング』掲載、全3巻)

資格救世主てつんど(シナリオ:KANAE、『週刊ヤングサンデー』掲載、全3巻)

知事ラン子(『ビッグコミックスペリオール』掲載、全4巻)

土竜の唄(『週刊ヤングサンデー』→『ビッグコミックスピリッツ』連載中、既刊84巻)

阿呆鳥の唄(『ビジネスジャンプ』連載、全2巻)

リーマンギャンブラーマウス2(MiChao!→男ディズム連載)

チンピラのび〜る(『週刊ヤングマガジン』掲載、既刊1巻) - 短期連載

土竜の唄外伝(『月刊!スピリッツ』掲載、全9巻)

劉邦(『ビッグコミック』連載、既刊15巻)

最強の弁護士(脚本:久慈希跡、原案協力:プロジェクトB、『グランドジャンプむちゃ』、『グランドジャンプ』掲載、既刊4巻) - 読切から連載化

ワンダーライン(原作:木村和久、『ALBA』865号 - )

カルネアデスの乱心(原案協力・監修:プロジェクトB、『グランドジャンプ』2024年4号 - 2024年6号) - 集中連載

読み切り

ジャンロック(『近代麻雀』掲載)

爆音男 〜BOMBERMAN〜(『ビッグコミックスピリッツ』2011年9号掲載) - 湘南乃風とコラボ漫画、湘南乃風との対談も同号に掲載。同グループが漫画化されるのは初。

虎子に愛タイガー(『ビッグコミックオリジナル阪神タイガース増刊号』掲載、2015年) - 阪神タイガースを題材とした漫画

セカンド・ハーフ 〜人生の後半戦〜(『ビッグコミック』2016年1号掲載)

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ〜菊川玲二編〜(『ビッグコミックスピリッツ』2016年30号掲載) - 映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」とのコラボ漫画、高橋と監督の宮藤官九郎の対談も同号に掲載。

ふぉ〜ゆ〜とのコラボマンガ(『ビッグコミックスピリッツ』2018年9号掲載)

結婚にまつわるマンガ(『ビッグコミックスピリッツ』2018年21・22合併号掲載、「結婚大論争」特集)

漫画原作

鉄の警察(作画:黒江ゆき、『月刊!スピリッツ』掲載、全2巻)

イラスト

30周年おめでとうイラスト(『ビッグコミックスピリッツ』創刊30周年記念企画展示「スピリッツmeets PARCO」、2010年)

『弘兼憲史増刊』お祝いイラスト(2015年3月30日発売)

映画「ヘイル、シーザー!」キャラクター描きおろしイラスト(2016年5月) - ジョージ・クルーニーのイラスト担当

「日本国憲法全文」小冊子(『ビッグコミックスピリッツ』2016年32号付録) - 「日本の情景」の描きおろしイラスト

Perfumeのイラスト(『ビッグコミックスピリッツ』2017年40号、Perfume特集)

4人の響子さん(『ビッグコミックスピリッツ』2020年45号) - 創刊40周年記念で『めぞん一刻』の音無響子を描きおろす企画

映画「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」イラスト(2021年8月)

アンソロジー

アカギアンソロジー『ざわ‥ざわ‥増刊』(2011年6月3日発売、竹書房)

福本ASオフィシャルアンソロジー(2014年8月、竹書房)

その他

さいとう・たかをとの対談(『月刊!スピリッツ』2013年12月号掲載)

『じみへん』最終回感謝企画「じみへん時代」(『ビッグコミックスピリッツ』2015年37・38合併号掲載) - イラストとコメント

佐藤衣里子の衣装考案(『ビッグコミックスピリッツ』2015年42・43合併号掲載)

漫画家本 ジョージ秋山本(2021年5月28日発売) - インタビュー収録

2024/06/05 02:10更新

takahashi noboru


高橋のぼると同じ誕生日11月8日生まれ、同じ千葉出身の人

平野 もえ(ひらの もえ)
1994年11月8日生まれの有名人 千葉出身

平野 もえ(ひらの もえ、1994年11月8日 - )は、日本の元タレント、元グラビアアイドル、元女優。千葉県出身。アイドルユニット・Project『L』元メンバー。かつてマグニファイエンタテインメン…

仁科 鳩美(にしな はとみ)
1952年11月8日生まれの有名人 千葉出身

仁科 鳩美(にしな はとみ、1952年11月8日 - 1979年)は、日本の女優である。1970年代中盤に「新東宝興業のエース女優」として多くの成人映画に主演、市川崑監督の『犬神家の一族』(1976年…

池田 さとみ(いけだ さとみ)
1960年11月8日生まれの有名人 千葉出身

池田 さとみ(いけだ さとみ、1960年11月8日 - )は、日本の漫画家。千葉県市川市出身。血液型はA型。 1978年、「秋の日のステキな笑顔」(『ちゃお』11月号増刊)でデビュー。当初は『ちゃ…

A・O・I(あおい)
1972年11月8日生まれの有名人 千葉出身

11月8日生まれwiki情報なし(2024/06/05 17:59時点)

金子 誠(かねこ まこと)
1975年11月8日生まれの有名人 千葉出身

金子 誠(かねこ まこと、1975年11月8日 - )は、千葉県我孫子市出身の元プロ野球選手(内野手、右投右打)、プロ野球コーチ。右投右打。現在は千葉ロッテマリーンズの戦略コーチを務める。 妻は元テ…

木村 茂(きむら しげる)
1975年11月8日生まれの有名人 千葉出身

11月8日生まれwiki情報なし(2024/06/08 01:28時点)

佐藤 ひなた(さとう ひなた)
2006年11月8日生まれの有名人 千葉出身

佐藤 ひなた(さとう ひなた、2006年11月8日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。千葉県出身。スターダストプロモーション制作3部所属。 2018年8月29日、男女混合ダンス&ボーカルグ…

吉川 京輔(よしかわ きょうすけ)
1978年11月8日生まれの有名人 千葉出身

吉川 京輔(よしかわ きょうすけ、1978年11月8日 - )は、千葉県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。Jリーグ・コンサドーレ札幌に所属していた現役時代はDF(センターバック)とボランチを務めた…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


高橋のぼると近い名前の人

髙橋 雄一_(ジャーナリスト)(たかはし ゆういち)
1951年8月12日生まれの有名人 東京出身

髙橋 雄一(たかはし ゆういち、1951年8月12日 - )は、東京都出身の日本のジャーナリスト、実業家。テレビ東京並びにテレビ東京ホールディングス元代表取締役会長。 1975年に早稲田大学第一文…

高橋 雄一_(日本テレビ)(たかはし ゆういち)
1976年5月25日生まれの有名人 東京出身

高橋 雄一(たかはし ゆういち、1976年5月25日 - )は、日本テレビの元アナウンサー。東京都町田市出身。身長180cm。血液型A型。 東京都世田谷区で長男として生を受ける。父親の転勤で兵庫県…

高橋 邦彦_(タレント)(たかはし くにひこ)
1978年5月23日生まれの有名人 神奈川出身

5月23日生まれwiki情報なし(2024/06/11 17:41時点)

高橋 裕_(工学者)(たかはし ゆたか)
1927年1月28日生まれの有名人 静岡出身

高橋 裕(たかはし ゆたか、1927年1月28日 - 2021年5月26日)は、日本の工学者。専攻は河川工学であり、「水」に関する国際的な権威。例えば、治水・水質汚染問題・水不足問題・洪水問題・水関連…

高橋 裕_(アナウンサー)(たかはし ゆたか)
1971年7月16日生まれの有名人 東京出身

高橋 裕 (たかはし ゆたか、1971年7月16日 - )は、KRY山口放送の男性アナウンサー。ラジオパーソナリティ。 1994年に山口放送に入社。入社以来情報番組を中心に担当しており、朝の情報…

高橋 英樹_(野球)(たかはし ひでき)
1972年10月4日生まれの有名人 鹿児島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 高橋 英樹(たかはし ひでき、1972年10月4日 - )は、鹿児島県大島郡喜界町出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。現在は、広島…

高橋 英樹_(俳優)(たかはし ひでき)
1944年2月10日生まれの有名人 千葉出身

高橋 英樹(たかはし ひでき、1944年〈昭和19年〉2月10日 - )は、日本の俳優、タレント、司会者、会社役員。千葉県木更津市出身。身長181cm、体重80kg、血液型はB型。所属事務所はアイウエ…

高橋 美鈴_(MANISH)(たかはし みすず)
1974年2月19日生まれの有名人 東京出身

2月19日生まれwiki情報なし(2024/06/11 13:08時点)

高橋 美帆_(静岡朝日テレビ)(たかはし みほ)
1974年10月23日生まれの有名人 静岡出身

10月23日生まれwiki情報なし(2024/06/10 03:41時点)

高橋 美帆_(競泳選手)(たかはし みほ)
1992年12月1日生まれの有名人 京都出身

高橋 美帆(たかはし みほ、1992年12月1日 - )は、京都府長岡京市出身の日本の女子競泳選手。 3歳時に2歳上の兄がやっていたのに影響されて水泳を始めた。長岡京市立長岡中学校、京都外大西高等…

高橋 洋子_(俳優)(たかはし ようこ)
1953年5月11日生まれの有名人 東京出身

高橋 洋子(たかはし ようこ、本名:三井 洋子、1953年〈昭和28年〉5月11日 - )は、日本の女優、小説家。東京都大田区出身。所属事務所はスペースクラフト・エージェンシー。 兄がいる。高校3…

高橋 洋子_(歌手)(たかはし ようこ)
1966年8月28日生まれの有名人 東京出身

高橋 洋子(たかはし ようこ、1966年8月28日 - )は、日本の女性歌手。東京都出身。血液型はO型。身長166cm。ポッシブル所属。所属レーベルはSONIC BLADE。 2歳ごろから父親にピ…

高橋 洋一_(作曲家)(たかはし よういち)
1953年11月1日生まれの有名人 東京出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/11 11:45時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
高橋のぼる
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER EIGHT SUPER☆GiRLS PASSPO☆ アイドリング Ya-Ya-yah 爆笑問題 私立恵比寿中学 TOKIO HKT48 SMAP 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「高橋のぼる」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました