もしもし情報局 > 1949年 > 5月10日 > 映画監督

高橋伴明の情報 (たかはしばんめい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

高橋伴明の情報(たかはしばんめい) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

高橋 伴明さんについて調べます

■名前・氏名
高橋 伴明
(読み:たかはし ばんめい)
■職業
映画監督
■高橋伴明の誕生日・生年月日
1949年5月10日 (年齢75歳)
丑年(うし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
奈良出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

高橋伴明と同じ1949年生まれの有名人・芸能人

高橋伴明と同じ5月10日生まれの有名人・芸能人

高橋伴明と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


高橋伴明の情報まとめ

もしもしロボ

高橋 伴明(たかはし ばんめい)さんの誕生日は1949年5月10日です。奈良出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

作品などについてまとめました。映画、卒業、事件、結婚、解散、家族、テレビ、ドラマ、姉妹に関する情報もありますね。高橋伴明の現在の年齢は75歳のようです。

高橋伴明のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

高橋 伴明(たかはし ばんめい、1949年5月10日 - )は、日本の映画監督。脚本家として剣山象、高橋伴の名義で活動したこともある。

株式会社ブロウアップ代表取締役、京都造形芸術大学教授・映画学科長(2012年度より)。日本映画監督協会専務理事。

女優の高橋惠子は妻。

奈良県奈良市出身。華道の家に生まれる。東大寺学園高校卒業、早稲田大学第二文学部中退。大学時代には映画研究会に所属し、学生時代から渡辺護監督らのピンク映画の現場でアルバイト生活を送る。同時に学生運動にも身を入れ、第二次早稲田大学闘争に参加したことで、大学を除籍されて中退。

1972年にピンク映画『婦女暴行脱走犯』で監督デビューするが、しばらくブランクが続く。

1975年、若松プロに参加して間もなく監督復帰。1980年までは主としてピンク映画で活躍し、ピンク映画界では若手監督として中村幻児と並び称される存在だった。今日でもいくつかの作品が代表作としてDVDや再上映で親しまれている。

1977年から放送が始まったアニメ『ルパン三世(第二シリーズ)』では脚本提供もしている。

1982年、自身初となる一般映画『TATTOO<刺青>あり』を監督。1979年の三菱銀行人質事件の犯人に材を取り、キネマ旬報ベストテンの6位、ヨコハマ映画祭監督賞を受賞。同作でヒロインを演じた関根恵子と同年2月から交際し6月に結婚。大島渚と小山明子夫妻が仲人を務めた。

1982年には1979年から主宰していた高橋プロを解散して、監督集団「ディレクターズ・カンパニー」に参加。1984年に小林よしのりが原案・脚本を担当した石井聰亙監督作品『逆噴射家族』のプロデューサーを務めた。

今でも日本映画界を牽引する映画監督の周防正行、磯村一路、米田彰、水谷俊之、福岡芳穂、瀧本智行や、脚本家の青島武なども、高橋組門下。

1990年に東映Vシネマで『ネオチンピラ・鉄砲玉ぴゅ〜』を監督。同作で東映上層部の反対を押し切り、当時はまだ無名だった後の「Vシネの帝王」こと哀川翔を主演に抜擢した。

1990年代以降は一般映画、任侠系などを中心に活躍する。

2015年、『赤い玉、』が第39回モントリオール世界映画祭(8月27日から9月7日まで開催)のワールド・グレイツ部門に出品される。

2020年に在宅医療を題材にした『痛くない死に方』を発表。同年度の山路ふみ子福祉賞を受賞。

2022年に渋谷ホームレス殺人事件をモチーフにした『夜明けまでバス停で』で、2022年度キネマ旬報ベスト・テンにおいて日本映画第3位、および日本映画監督賞受賞。第77回毎日映画コンクールにおいて日本映画優秀賞を受賞。

作品

アニメ

1978年『ルパン三世 女王陛下のズッコケ警部』

1979年『ルパンⅢ世Part2第98話父っつあんのいない日』

映画

1982年

    『TATTOO<刺青>あり』

    『RUNNING SEX is 狼』

    1983年 『ザ・力道山』

    1987年 『蒼い季節風』

    1988年 『DOOR』

    1989年 『危ない話』

    1991年 『獅子王たちの夏』

    1993年

      『獅子王たちの最后』

      『人間交差点・不良』

      1994年

        『修羅の帝王』

        『愛の新世界』

        1996年

          『迅雷 組長の身代金』

          『セラフィムの夜』

          1998年 『大いなる完 ぼんの』

          2001年 『光の雨』

          2004年 『火火』

          2008年

            『禅 ZEN』

            『丘を越えて』

            2010年 『BOX 袴田事件 命とは』

            2011年 『MADE IN JAPAN 〜こらッ!〜』

            2012年 『道〜白磁の人〜』(日韓共同制作)

            2015年 『赤い玉、』

            2016年 『塀の中の神様』

            2020年 『痛くない死に方』

            2022年 『夜明けまでバス停で』

            テレビドラマ

            1984年『探偵物語』(TBS・日曜ファミリードラマ

            1986年 『三姉妹探偵団』(フジテレビ・木曜ドラマストリート)

            1988年 『あじさい色のレディ』(関西テレビ・京都サスペンス)

            1991年 『ロシアン・ルーレット』(関西テレビ

            1993年 『明治青春伝』(テレビ熊本)

            1997年 『俺は浪速の漫才師』(TBS・横山やすし追悼ドラマ

            2002年 『北の捜査線・小樽港署』(テレビ東京・女と愛とミステリー)

            オリジナルビデオ

            1975年 『マギーへの伝言』

            1990年 『ネオチンピラ 鉄砲玉ぴゅ〜』

            1991年 『ネオチンピラ 続・鉄砲玉ぴゅ~』

            1990年 『DOOR II TOKYO DIARY』

            1992年 『とられてたまるか!』

            1998年 『ラクガキ愚連隊』

            ビデオ作品

            1985年 『ANDREE MARLRAU LIVE/萩原健一』(Laser Disc/VHS。のちにDVD)

            出演

            2004年 『ピンクリボン』

2024/06/16 02:53更新

takahashi banmei


高橋伴明と同じ誕生日5月10日生まれ、同じ奈良出身の人

酒井 武雄(さかい たけお)
1952年5月10日生まれの有名人 奈良出身

酒井 武雄(さかい たけお、1952年5月10日 - )は、奈良県出身のプロボウラー。1971年9期生ライセンス№288。永久A級ライセンス保持者。永久シードプロ。娘である美佳・玲佳もプロボウラー。(…

栗本 奈央(くりもと なお)
1976年5月10日生まれの有名人 奈良出身

栗本 奈央(くりもと なお、5月10日 - )は、日本のモデル。 奈良県出身。身長172cm。スリーサイズ:B:80、W:57、H:85、S24.5cm。趣味はクラシックバレエ(6歳~現在至。舞台経…

スタスタローン(すたすたろーん)
1980年5月10日生まれの有名人 奈良出身

スタスタローン(1980年5月10日 - )は、日本の元お笑い芸人で、ものまねタレントであった。本名は近藤邦洋。 奈良県出身。アミー・パークに所属していた。 ワタナベコメディスクール4期生出身。…

宝 みつ子(たから みつこ)
1935年5月10日生まれの有名人 奈良出身

宝 みつ子(たから みつこ、1935年5月10日 - 2020年11月11日)は、 日本の女優。1950年代後期から1970年代前期まで女優、グラビアモデル、歌手として活動。漫画家の小島功が描く仙人部…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


高橋伴明と近い名前の人

髙橋 雄一_(ジャーナリスト)(たかはし ゆういち)
1951年8月12日生まれの有名人 東京出身

髙橋 雄一(たかはし ゆういち、1951年8月12日 - )は、東京都出身の日本のジャーナリスト、実業家。テレビ東京並びにテレビ東京ホールディングス元代表取締役会長。 1975年に早稲田大学第一文…

高橋 雄一_(日本テレビ)(たかはし ゆういち)
1976年5月25日生まれの有名人 東京出身

高橋 雄一(たかはし ゆういち、1976年5月25日 - )は、日本テレビの元アナウンサー。東京都町田市出身。身長180cm。血液型A型。 東京都世田谷区で長男として生を受ける。父親の転勤で兵庫県…

高橋 邦彦_(タレント)(たかはし くにひこ)
1978年5月23日生まれの有名人 神奈川出身

5月23日生まれwiki情報なし(2024/06/11 17:41時点)

高橋 裕_(工学者)(たかはし ゆたか)
1927年1月28日生まれの有名人 静岡出身

高橋 裕(たかはし ゆたか、1927年1月28日 - 2021年5月26日)は、日本の工学者。専攻は河川工学であり、「水」に関する国際的な権威。例えば、治水・水質汚染問題・水不足問題・洪水問題・水関連…

高橋 裕_(アナウンサー)(たかはし ゆたか)
1971年7月16日生まれの有名人 東京出身

高橋 裕 (たかはし ゆたか、1971年7月16日 - )は、KRY山口放送の男性アナウンサー。ラジオパーソナリティ。 1994年に山口放送に入社。入社以来情報番組を中心に担当しており、朝の情報…

高橋 英樹_(野球)(たかはし ひでき)
1972年10月4日生まれの有名人 鹿児島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 高橋 英樹(たかはし ひでき、1972年10月4日 - )は、鹿児島県大島郡喜界町出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。現在は、広島…

高橋 英樹_(俳優)(たかはし ひでき)
1944年2月10日生まれの有名人 千葉出身

高橋 英樹(たかはし ひでき、1944年〈昭和19年〉2月10日 - )は、日本の俳優、タレント、司会者、会社役員。千葉県木更津市出身。身長181cm、体重80kg、血液型はB型。所属事務所はアイウエ…

高橋 美鈴_(MANISH)(たかはし みすず)
1974年2月19日生まれの有名人 東京出身

2月19日生まれwiki情報なし(2024/06/11 13:08時点)

高橋 美帆_(静岡朝日テレビ)(たかはし みほ)
1974年10月23日生まれの有名人 静岡出身

10月23日生まれwiki情報なし(2024/06/10 03:41時点)

高橋 美帆_(競泳選手)(たかはし みほ)
1992年12月1日生まれの有名人 京都出身

高橋 美帆(たかはし みほ、1992年12月1日 - )は、京都府長岡京市出身の日本の女子競泳選手。 3歳時に2歳上の兄がやっていたのに影響されて水泳を始めた。長岡京市立長岡中学校、京都外大西高等…

高橋 洋子_(俳優)(たかはし ようこ)
1953年5月11日生まれの有名人 東京出身

高橋 洋子(たかはし ようこ、本名:三井 洋子、1953年〈昭和28年〉5月11日 - )は、日本の女優、小説家。東京都大田区出身。所属事務所はスペースクラフト・エージェンシー。 兄がいる。高校3…

高橋 洋子_(歌手)(たかはし ようこ)
1966年8月28日生まれの有名人 東京出身

高橋 洋子(たかはし ようこ、1966年8月28日 - )は、日本の女性歌手。東京都出身。血液型はO型。身長166cm。ポッシブル所属。所属レーベルはSONIC BLADE。 2歳ごろから父親にピ…

高橋 洋一_(作曲家)(たかはし よういち)
1953年11月1日生まれの有名人 東京出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/11 11:45時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
高橋伴明
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

King & Prince DISH// NORD (アイドルグループ) Number_i なにわ男子 MAGiC BOYZ OCTPATH XOX amorecarina SUPER★DRAGON 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「高橋伴明」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました