もしもし情報局 > 1952年 > 10月8日 > 女優

鶴間エリの情報 (つるまえり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

鶴間エリの情報(つるまえり) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鶴間 エリさんについて調べます

■名前・氏名
鶴間 エリ
(読み:つるま えり)
■職業
女優
■鶴間エリの誕生日・生年月日
1952年10月8日 (年齢71歳)
辰年(たつ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和27年)1952年生まれの人の年齢早見表

鶴間エリと同じ1952年生まれの有名人・芸能人

鶴間エリと同じ10月8日生まれの有名人・芸能人

鶴間エリと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


鶴間エリと関係のある人

朝加真由美: アクトレス・ミラクルバイブル 鶴間エリ・朝加真由美・熊谷美由紀・白坂紀子・中島はるみ(2015年1月14日、DYCL-556)


日高真弓: 鶴間エリ


岡本富士太: 妻である鶴間エリとは『Gメン75』の共演がきっかけで交際した後、1981年に結婚した。


白坂紀子: アクトレス・ミラクルバイブル 鶴間エリ・朝加真由美・熊谷美由紀・白坂紀子・中島はるみ(2015年1月14日、ソニー・ミュージックダイレクト、DYCL-556、Blu-spec CD2)- EPIC・ソニーで発表した上記シングル両面2曲を収録。


岡本富士太: 妻は元スクールメイツの鶴間エリ


鶴間エリの情報まとめ

もしもしロボ

鶴間 エリ(つるま えり)さんの誕生日は1952年10月8日です。東京出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演、音楽などについてまとめました。結婚、テレビ、ドラマ、事件、兄弟、母親、映画、子役に関する情報もありますね。鶴間エリの現在の年齢は71歳のようです。

鶴間エリのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鶴間 エリ(つるま エリ、1952年〈昭和27年〉10月8日 - )は、日本の女優。身長156cm、体重50kg。東京都出身。旧名は鶴間 えり。夫は俳優の岡本富士太。オフィスPSC所属。

元スクールメイツのメンバー。

18歳で渡辺プロに所属する。

豊かなバストと底抜けの明るさが魅力となっている。

1972年4月から、NTV「おはよう!こどもショー」に19歳で司会として出演する。愛称は「エリちゃん」で、1973年10月まで出演していた。

岡本富士太とは「Gメン'75」での共演がきっかけで交際が始まり、1981年(昭和56年)に岡本と結婚した。

2007年1月21日放送「土曜スペシャル『絶景!雪見の秘湯…ほっこり癒やしの宿』」で、岡本富士太と夫婦で青森県の青荷温泉を訪ねた。

出演

テレビドラマ

女・おとこ(1971年、NET)

焼きたてのホカホカ(1971年、NTV)

時間ですよ2(1971年、TBS)

中学生日記

にんじんの詩

みんなで7人

行け! ゴッドマン 「ゴッドマン対ステゴジラス・アクモン」(1973年、NTV)

とび出せ!真理ちゃん(1973年、TBS / 渡辺プロダクション)

東芝日曜劇場 (TBS)

    第888回「聖夜」(1973年、HBC)

    第924回「風前の灯」(1974年)

    第1023回「静かに……幕」(1976年、CBC)

    第1072回「白い闇」(1977年)

    特捜記者 犯罪を追え! 第5話「赤いバラを胸に」(1974年、KTV)

    ブチャバカ大爆笑!!

    風前の灯

    土曜ドラマ 松本清張シリーズ「遠い接近」(1975年、NHK) - 女

    おそば屋ケンちゃん(1975年、TBS / 国際放映)

    夜明けの刑事(TBS / 大映テレビ

      第20話「ウソからでたマコト」(1975年)

      第37話「魔がさした若い二人」(1975年)

      第55話「七年目に襲われた娘!!」(1976年) - バーの踊り子

      第81話「横須賀ストーリー殺人事件」(1976年) - リカ

      第92話「結婚サギ師の華麗な失敗!」(1976年)

      第102話「モシモシ、私が犯人です!」(1977年)

      どてかぼちゃ 第8話「酔ってくだまく親心」(1975年、NET) − 悦子

      ライオン奥様劇場「娘の結婚」(1976年、CX)

      青春の門

      静かに……幕

      遠山の金さん 第53回「一両だけの青春」(1976年、NET) - ジャキ(おさき)

      前略おふくろ様 第16回−君子(1977年)

      娘の結婚(1976年)

      Gメン'75 (TBS / 東映)

        第54話「密航船」(1976年) ー なおみ

        第91話 「逃亡者」 (1977年)

        第103話「また逢う日まで響圭子刑事」(1977年) - 藤波リサ

        第119話「アルコール漬けの小指」(1977年) - 水上りえ(しんじの姉)

        第161話「嘘つき警官」(1978年) - 山田由美

        赤い絆 第5話「判決下る! 愛と憎しみの中で」(1977年 - 1978年、TBS / 大映テレビ

        人間の証明 (1978年、MBS)

        桃太郎侍 第107話「天狗が泣いた兄弟仁義」(1978年、NTV)

        銀河テレビ小説 「わかれ道」(1978年、NHK) - 市村令子

        少年ドラマシリーズ 「ポンコツロボット太平記」(1978年、NHK)

        特捜最前線 (ANB / 東映)

          第82話「望郷殺人カルテット!」(1978年)

          第298話「カナリアを飼う悪徳刑事!」(1983年)

          大江戸捜査網 (12ch / 三船プロ)

            第358話「嘘八百に賭けた夢」(1978年) - お花

            第393話「宿無し少年と女掏摸」(1979年) - およう

            長七郎天下ご免!(1980年 - 1982年、ANB) - お京(準レギュラー)

            噂の刑事トミーとマツ (TBS / 大映テレビ

              第1シリーズ 第2話「トミーの初恋・夢見街」(1979年) - BARホステス

              第1シリーズ 第14話「愛の酔拳 オソ松失恋の恐怖」(1980年) - 朱美

              江戸の激斗 第21話「日蔭の花を救え」(1979年、CX) - おらん

              熱中時代・刑事編 第13話「新婚旅行で大手柄」(1979年、NTV) - 芸者・秀竜

              新・江戸の旋風 第3話「悪女伝の女たち」(1980年、CX) - お蘭

              ミラクルガール 第2話「パンダ爆撃3億円の照準」(1980年、12ch / 東映)

              お初天神 (1980年、YTV)

              エラリー・クイーンの猫屋敷殺人事件 (1980年、ANB)

              秘密のデカちゃん 第10話「キャッ! 秘密の写真で留置所だァ」(1981年、TBS / 大映テレビ) - ケイコ

              大岡越前 第6部 第11話「江戸っ子駕籠」(1982年5月17日、TBS) - およし

              私鉄沿線97分署(1983年、ANB)第61話「ブルはマタニティの神様です!」

              人妻捜査官 第12話「疑惑!?喪服の女が待つ診察室」(1984年、ABC)

              水戸黄門 第15部 第5話「闇を斬る! 怪傑白頭巾-宇和島-」(1985年、TBS) - お秀

              夏樹静子サスペンス 「ベビーホテル」(1986年、KTV)

              ザ・ドラマチックナイト「目には目を」(1988年、CX)

              お見合いフルコース (1988年、TBS)

              仮面ライダーBLACK RX (1988年、TBS) - 佐原唄子

              火曜スーパーワイド 「西村京太郎トラベルミステリー L特急あさま信濃路殺人事件」(1989年、ANB)

              青春オーロラ・スピン スワンの涙 (1989年、CX)

              月曜・女のサスペンス 「上山温泉殺人行」(1991年、TX)

              忍者戦隊カクレンジャー 第13話「ブッとばせ不幸」(1994年、ANB) - 浩の母親

              桜咲くまで (2004年、MBS) - 秋代

              映画

              警視庁物語 七人の追跡者(1958年) - 子役 鶴間エリで配役紹介

              青葉繁れる (1974年) - ハツ子 役

              ザ・ドリフターズのカモだ!!御用だ!! (1975) - 洋子 役

              トラック野郎・天下御免(1976年) - 大塚いく子 役

              青春の構図 (1976年) - 白鳥由紀 役

              美女放浪記 (1977年) - タマ子 役

              難病『再生不良性貧血症』と闘う 君はいま光のなかに (1978年) - 坂下二美子 役

              野性の証明 (1978年、角川春樹事務所) - 八戸のバーのホステス 役

              折り梅 (2001年、エッセンコミュニケーションズ)

              バラエティ

              シャボン玉ホリデー

              シャボン玉サタデー

              おはよう!こどもショー(NTV)エリちゃん、1972年4月 - 1973年10月まで司会として出演。

              とび出せ!真理ちゃん

              はばたけ!真理ちゃん

              一枚の写真

              土曜スペシャル

              見ごろ食べごろ笑いごろ バックアップ軍団長 ミス・ベンジャミンとして出演。

              舞台

              東宝イソップ噺

              キャリアガール

              花粉熱

              ナポリは歌う

              長七郎天下御免!

              音楽

              シングル

              発売日 規格 規格品番 タイトル 作詞 作曲 編曲
              日本コロムビア
              1968年6月10日 EP SCS-55 A アニマル1のうた 武井君子 玉木宏樹
              B ナナ子のうた
              CBS・ソニー
              1970年12月 EP SONA-86157 A ふられたっていいさ 阿久悠 鈴木邦彦
              B 青いリンゴ 青いキス
              1971年6月 EP SONA-86186 A やってくれたぜお嬢さん 鈴木邦彦 高見弘
              B 土曜の夜から日曜日
              1972年 EP EPDG-81004 A 素敵な出来事 片桐和子 都倉俊一
              B 五月になれば

              アルバム

              ひみつのアッコちゃん 夏休みうたのアルバム(1969年7月1日、朝日ソノラマ、P-42)- 「アッコちゃん夏休み数え唄」収録。

              アクトレス・ミラクルバイブル 鶴間エリ・朝加真由美・熊谷美由紀・白坂紀子・中島はるみ(2015年1月14日、DYCL-556、Blu-spec CD2)- CBS・ソニーで発表した上記3枚のシングル両面6曲を収録。

2024/06/15 00:20更新

tsuruma eri


鶴間エリと同じ誕生日10月8日生まれ、同じ東京出身の人

軽部 真一(かるべ しんいち)
1962年10月8日生まれの有名人 東京出身

軽部 真一(かるべ しんいち、1962年(昭和37年)10月8日 - )は、フジテレビのエグゼクティブアナウンサー。 東京都出身。早稲田大学高等学院、早稲田大学法学部卒業。 小学校では3・4年の…

沢 知美(さわ ともみ)
1947年10月8日生まれの有名人 東京出身

SOSモデルエージェンシー 俳協 沢 知美(さわ ともみ、1947年10月8日 - )は、日本の元歌手、女優、ファッションモデル、タレント。本名は中野 美和子。北海道札幌市出身(ただし、東京都出身と…

大槻 典子(おおつき のりこ・)
1987年10月8日生まれの有名人 東京出身

大槻 典子(おおつき のりこ・1987年10月8日 - )は、オスカープロモーションに所属する日本の女性モデル・タレント。 東京都出身、品川女子学院中等部・高等部→青山学院大学経済学部卒業。 大…

田波 涼子(たなみ りょうこ)
1973年10月8日生まれの有名人 東京出身

田波 涼子(たなみ りょうこ、1973年10月8日 - )は、日本のファッションモデル、女優である。東京都出身。イデア所属。 1997年よりファッション雑誌『JJ』の専属モデルとして活動。同年、ア…

花楓(かえで)
1980年10月8日生まれの有名人 東京出身

花楓(かえで、1980年10月8日 - )は、日本の女性ファッションモデル。所属事務所はアイスモデルマネジメントを経て独立。東京都立市ヶ谷商業高等学校卒業。 13歳でモデルデビュー。 オムニバス…

北川 大祐(きたがわ だいすけ)
1969年10月8日生まれの有名人 東京出身

北川 大祐(きたがわ だいすけ、1969年10月8日 - )は、実業家、元タレント。現在は児玉清事務所代表取締役、事務用品の販売・卸会社の株式会社チカダ代表取締役社長。タレントとしてのデビュー当初は父…

春菜 めぐみ(はるな めぐみ)
1990年10月8日生まれの有名人 東京出身

春菜 めぐみ(はるな めぐみ、1990年10月8日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、元レースクイーンである。 東京都出身。現在、フリーランスで活動中で、R・I・Pと業務提携している。かつ…

高島 優子(たかしま ゆうこ)
1972年10月8日生まれの有名人 東京出身

高島 優子(たかしま ゆうこ、1972年10月8日 - )は、日本の女優、タレント、元レースクイーンである。東京都出身。 レースクイーンとしてデビューし、1990年代を通してレースクイーンやイベン…

田村 秋子(たむら あきこ)
1905年10月8日生まれの有名人 東京出身

田村 秋子(たむら あきこ、1905年10月8日 - 1983年2月3日)は、日本の新劇女優。 小説家・劇作家の田村西男の長女として東京市下谷区に生まれる。神田高等女学校卒業。1924年築地小劇場…

高杉 早苗(たかすぎ さなえ)
1918年10月8日生まれの有名人 東京出身

高杉 早苗(たかすぎ さなえ、1918年10月8日 - 1995年11月26日)は、日本の女優。本名は喜熨斗 弘子(きのし ひろこ)。旧名は清水ヒロ。 夫・三代目市川段四郎との間に、長男・二代目市川…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


鶴間エリと近い名前の人

鶴間 政行(つるま まさゆき)
1954年8月25日生まれの有名人 埼玉出身

鶴間 政行(つるま まさゆき)は、日本の放送作家、著作家、ラジオパーソナリティである。埼玉県熊谷市生まれ。埼玉県立熊谷商業高等学校、東洋大学経営学部商学科卒業。萩本企画所属。放送作家集団「サラダ党」の…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鶴間エリ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さくら学院 まなみのりさ X21 カスタマイZ ココリコ Snow Man 東京女子流 猿岩石 フェアリーズ D☆DATE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鶴間エリ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました