もしもし情報局 > 1908年 > 1月25日 > 作家

鷲尾三郎の情報 (わしおさぶろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

鷲尾三郎の情報(わしおさぶろう) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鷲尾 三郎さんについて調べます

■名前・氏名
鷲尾 三郎
(読み:わしお さぶろう)
■職業
作家
■鷲尾三郎の誕生日・生年月日
1908年1月25日
申年(さる年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
大阪出身

鷲尾三郎と同じ1908年生まれの有名人・芸能人

鷲尾三郎と同じ1月25日生まれの有名人・芸能人

鷲尾三郎と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


鷲尾三郎と関係のある人

黒田崇矢: 源義経(1991年12月31日) - 鷲尾三郎


氷川瓏: また1953年に久々に発表した幻想小説「睡蓮婦人」が翌1954年に第7回日本探偵作家クラブ賞の候補となり、この回には受賞作が出なかったものの候補となった三作(本作、鷲尾三郎「雪崩」、丘美丈二郎「鉛の小函」)には奨励賞が与えられている。


鷲尾三郎の情報まとめ

もしもしロボ

鷲尾 三郎(わしお さぶろう)さんの誕生日は1908年1月25日です。大阪出身の作家のようです。

もしもしロボ

著書、映画化作品などについてまとめました。結婚、事件、映画に関する情報もありますね。

鷲尾三郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鷲尾三郎(わしお さぶろう、1908年1月25日 - 1989年12月2日)は、日本の推理作家。本名は岡本道夫。本格ものや幻想もの、ユーモア探偵小説に加え、ハードボイルドふうの作品も書いた。

大阪市生まれ。大阪府立生野中学校(現・大阪府立生野高等学校)卒。同志社大学中退後、永く商業に携わっていた。

1949年、江戸川乱歩の推薦で『探偵実話』4月号に「魚臭」が掲載される。同年、同じく江戸川乱歩の推薦で『宝石』臨時増刊「文芸探偵小説号」に「疑問の指輪」が掲載され、関西探偵作家クラブに所属した。

1951年、上京して専業作家となる。1954年、『宝石』12月号に掲載された「雪崩」が第7回探偵作家クラブ賞の新人奨励賞を受賞。

1956年、講談社の「書下し長編探偵小説全集」の新人募集懸賞に「酒蔵に棲む狐」(1957年、『屍の記録』と改題の上、春陽堂書店より刊行)を応募し、最終選考に残る(最終的に選ばれたのは鮎川哲也の「黒いトランク」。その他に最終候補になった中には梶龍雄や作家デビュー前の西村京太郎などもいた)。

1963年、木々高太郎を中心とし、白石潔、椿八郎、氷川瓏らとともに同人誌『詩と小説と評論』を創刊。江戸川乱歩、島田一男、香山滋、渡辺剣次、楠田匡介、中島河太郎、千代有三、荻原光雄、岡田鯱彦とともに「十人会」という同人会を結成していたこともある。

1965年、師である江戸川乱歩の死去により絶筆を決意、関西に戻る。

1983年、久々の書下し長篇『過去からの狙撃者』を刊行したが、その後、新作の発表はなく、1989年12月2日に他界。享年81歳。

著書

『地獄の神々』東方社 1957 改題『裸女と拳銃』同光社出版 1959 のち春陽文庫

『屍の記録』春陽堂書店(長篇探偵小説全集) 1957

『俺が相手だ』東方社 1957

『影を持つ男』東方社 1957 改題『闇から来た男』同光社出版 1959

『文珠の罠』春陽堂書店(春陽文庫) 1957

『地獄の罠』光風社 1958

『地獄の旅券』光風社 1958

『鉄路の恐怖』同光社出版 1958

『悪魔の函』第一文芸社 1958

『青の恐怖』同光社出版 1959

『呪縛の沼』松沢書店 1959

結婚式殺人』同光社出版 1959

『恐怖の扉』同光社出版 1959

『特別捜査本部』同光社出版 1959

『仮面の死神』同光社出版 1959

『葬られた女』光風社 1959

『三重殺人事件』小説刊行社 1960

『黒の烙印』交風社 1960

『悪魔が見ていた』小説刊行社 1960

『刑事捜査』章書房 1960

『屍の記録』章書房 1960 のち春陽堂書店 1962 戎光祥出版(同版では『呪縛の沼』を併録) 2016 

『その鉄柵の中で』青樹社 1962

『虹の視角』青樹社(青樹ミステリー) 1963

『黒い恐怖』青樹社(青樹ミステリー) 1963

『屍臭の家 長篇推理小説』青樹社(青樹ミステリー) 1963

『歪んだ年輪』青樹社 1964

『過去からの狙撃者』光文社(カッパ・ノベルス) 1983

『鷲尾三郎名作選 文殊の罠』河出文庫(本格ミステリコレクション) 2002

『妖魔の横笛 鷲尾三郎少年少女怪奇探偵小説集』我刊我書房(盛林堂ミステリアス文庫) 2014

『鷲尾三郎傑作撰壱 Q夫人と猫』我刊我書房 2021

『鷲尾三郎傑作撰貳 葬られた女』我刊我書房 2021

『鷲尾三郎傑作撰参 影を持つ女』我刊我書房 2021

映画化作品

『裸女と拳銃」日活 鈴木清順監督 1957 - 原作「地獄の神々」

『地獄の罠』日活 野口博志監督 1958 - 原作「地獄の罠」

『暗黒の旅券』日活 鈴木清順監督 1959 - 原作「地獄の旅券」

2024/06/14 13:45更新

washio saburou


鷲尾三郎と同じ誕生日1月25日生まれ、同じ大阪出身の人

溝手 るか(みぞて るか)
【SUPER☆GiRLS】
1997年1月25日生まれの有名人 大阪出身

溝手 るか(みぞて るか、1997年1月25日 - )は、日本のシンガーソングライター。ライブイベント出演時にはRuka名義でも活動していた。SUPER☆GiRLSの元メンバーで、4代目リーダーだった…

黒河 奈美(くろかわ なみ)
1980年1月25日生まれの有名人 大阪出身

黒河 奈美(くろかわ なみ、1980年1月25日 - )は、日本の女性声優、ナレーター、舞台女優。ぷろだくしょんバオバブ所属。大阪府出身、福岡県在住。「黒川奈美」と誤記されることもある。 幼稚園の…

ロア 健治(ろあ けんじ)
1979年1月25日生まれの有名人 大阪出身

ロア 健治(ロア けんじ、1979年1月25日 - )は、日本の男性歌手、声優、作曲家、ドラマー、脚本家。ヴィジュアル系バンド「Virgil」のヴォーカル。本名は横田健治・ポール・ロア。大阪府出身。身…

山田 ヒロ(やまだ ひろ)
1月25日生まれの有名人 大阪出身

山田 ヒロ(やまだ ひろ、1月25日 - )は、日本の男性ナレーター。CUVE所属。大阪府大阪市出身。 2000年春 FM大阪が開催する「fm Osaka DJアカデミー」の7期生として卒業。 2…

西岡 秀記(にしおか ひでき)
1971年1月25日生まれの有名人 大阪出身

西岡 秀記(にしおか ひでき、1971年1月25日 - )は、日本の俳優、声優。大阪府出身。 もうひとつの原宿物語(1990年) 境界線の向こう側(1998年) - トシヤ 役 ああっ女神さまっ(…

百田 宗治(ももた そうじ)
1893年1月25日生まれの有名人 大阪出身

百田 宗治(ももた そうじ、1893年1月25日 - 1955年12月12日)は大正・昭和期の詩人、児童文学者、作詞家。本名は百田宗次。少年時代の号は楓花。現在の大阪府大阪市西区新町出身。童謡『どこか…

旭堂 南陵 〈3代目〉(きょくどう なんりょう)
1917年1月25日生まれの有名人 大阪出身

1月25日生まれwiki情報なし(2024/06/13 21:11時点)

甲斐大地(かい だいち)
1998年1月25日生まれの有名人 大阪出身

プラチナムプロダクション(2019年 - 2022年) 甲斐 大地(かい だいち、1998年〈平成10年〉1月25日 - )は、日本の男性声優、俳優。Vtuber カイダイチとしても活動。大阪府堺市…

黒田 征太郎(くろだ せいたろう)
1939年1月25日生まれの有名人 大阪出身

黒田 征太郎 (くろだ せいたろう、1939年〈昭和14年〉1月25日 - ) は、日本のイラストレーター・グラフィックデザイナー。 日本工学院専門学校グラフィックデザイン科顧問。ニューヨーク在住を…

北野 誠(きたの まこと)
1959年1月25日生まれの有名人 大阪出身

1月25日生まれwiki情報なし(2024/06/14 07:30時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


鷲尾三郎と近い名前の人

鷲尾 春果(わしお はるか)
1986年12月6日生まれの有名人 東京出身

セントフォース 鷲尾 春果(わしお はるか、1986年12月6日 - )は、東京都出身の読者モデル、タレント。身長159cm、血液型はO型。法政大学キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科卒業。セン…

鷲尾 真知子(わしお まちこ)
1949年6月2日生まれの有名人 神奈川出身

鷲尾 真知子(わしお まちこ、1949年〈昭和24年〉6月2日 - )は、日本の女優・声優。神奈川県出身。シス・カンパニー所属。夫は俳優の中嶋しゅう。 両親は満州で終戦を迎え、命がけの引き揚げを体…

鷲尾 いさ子(わしお いさこ)
1967年4月1日生まれの有名人 新潟出身

鷲尾 いさ子(わしお いさこ、本名:中村 いさ子、1967年4月1日 - )は、日本の女優である。所属事務所は、ナウファッションエージェンシー→フライングボックスを経て、2010年からは夫で俳優の仲村…

鷲尾 直広(わしお なおひろ)
1972年2月10日生まれの有名人 新潟出身

鷲尾 直広(わしお なおひろ、1972年2月10日 - )は、日本のメカニックデザイナー。新潟県出身。東京デザイナー学院(現東京ネットウエイブ)卒業。 月刊アフタヌーン四季賞にてデビュー。2012年…

鷲尾美紀(わしお みき)
【Rev.from DVL】
1993年10月13日生まれの有名人 福岡出身

10月13日生まれwiki情報なし(2024/06/15 06:14時点)

鷲尾伶菜(わしお れいな)
【E-girls】
1994年1月20日生まれの有名人 佐賀出身

鷲尾 伶菜(わしお れいな、1994年1月20日 - )は、日本の歌手。Flower、E-girlsの元メンバー。 佐賀県唐津市出身。身長160cm。血液型O型。 2009年、高校1年からEXP…

鷲尾 英一郎(わしお えいいちろう)
1977年1月3日生まれの有名人 新潟出身

鷲尾 英一郎(わしお えいいちろう、1977年〈昭和52年〉1月3日 - )は、日本の政治家、公認会計士、税理士、行政書士。自由民主党所属の衆議院議員(6期)、自由民主党国会対策副委員長。 外務副大…

鷲尾 雨工(わしお うこう)
1892年4月27日生まれの有名人 新潟出身

鷲尾 雨工(わしお うこう、本名:鷲尾 浩、1892年4月27日 - 1951年2月9日)は日本の小説家。 新潟県西蒲原郡黒鳥村(現・新潟市西区黒鳥)生まれ。新潟県立小千谷中学校、早稲田大学英文科…

鷲尾 悦也(わしお えつや)
1938年9月20日生まれの有名人 東京出身

鷲尾 悦也(わしお えつや、1938年(昭和13年)9月20日 - 2012年(平成24年)2月26日)は、日本の労働運動家。日本社会事業大学理事長。従三位。旭日大綬章(2009年)。 日本労働組合…

鷲尾 修斗(わしお しゅうと)
1987年12月27日生まれの有名人 東京出身

鷲尾 修斗(わしお しゅうと、1987年12月27日 - )は、日本の俳優・タレントである。トキエンタテインメント所属。 東京都出身。スタービートエンターテイメントLLC所属のときは、同社主催の劇…

鷲尾 千尋(わしお ちひろ)
1998年10月22日生まれの有名人 奈良出身

鷲尾 千尋(わしお ちひろ、1998年10月22日 - )は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)のアナウンサー。身長155cm。 奈良県香芝市の出身で、2017年に関西外国語大学外国語学部に進学。在学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鷲尾三郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Chelip Doll☆Elements Ange☆Reve Candy Kiss キャンディzoo ひめキュンフルーツ缶 風男塾 チームしゃちほこ からっと☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鷲尾三郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました