もしもし情報局 > 1984年 > 7月24日 > ミュージシャン

hirokoの情報 (ひろこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

hirokoの情報(ひろこ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

hirokoさんについて調べます

■名前・氏名
hiroko
(読み:ひろこ)
■職業
ミュージシャン
■hirokoの誕生日・生年月日
1984年7月24日 (年齢39歳)
子年(ねずみ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

hirokoと同じ1984年生まれの有名人・芸能人

hirokoと同じ7月24日生まれの有名人・芸能人

hirokoと同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


hirokoと関係のある人

入来茉里: INFINITY16 「ずっと君と…welcomez TEE & hiroko from mihimaru GT」(2011年9月28日)


山本美月: NERDHEAD「Tomorrow feat.hiroko from mihimaru GT」(2012年)


よよよちゃん: hiroko


ミラクルひかる: hiroko


松永貴志: 「東日本大震災チャリティーコンサート〜芦屋から被災地へ〜」を自ら企画し、その想いに賛同した宮川大助、hiroko(mihimaruGT)、川嶋あい、奥村政佳(RAG FAIR)、FRIED PRIDEなど様々なアーティストが参加し、被災地へエールを送ると共に、公演の収益全額を寄付した。


舞川あいく: feat. hiroko(mihimaru GT)


太志: hiroko (mihimaru GT)、東出真緒(BIGMAMA)、フリーアナウンサーの小林麻耶などと交友関係がある。


hirokoの情報まとめ

もしもしロボ

hiroko(ひろこ)さんの誕生日は1984年7月24日です。兵庫出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

音楽性、人物などについてまとめました。現在、卒業、テレビ、離婚に関する情報もありますね。hirokoの現在の年齢は39歳のようです。

hirokoのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

hiroko(ヒロコ、1984年7月24日 - )は、日本の女性歌手。mihimaru GT(現在無期限活動休止中。)のメインボーカル。主に作詞、たまに作曲担当。所属事務所はエイベックス・マネジメント。

出生から小学校までの12年間を兵庫県芦屋市で過ごし、中学から上京するまでの6年間は栃木県宇都宮市で育つ。兵庫県芦屋市立潮見小学校卒業、栃木県宇都宮市立姿川中学校卒業、栃木県立宇都宮中央女子高等学校総合家庭科卒業

友人と観賞に来ていた某ライブ会場にて現所属事務所にスカウトされ、自身の幼い頃からの夢でもあった歌手を目指す。デビューへ向けて数々の作曲家のデモ楽曲を歌っていた中でコンポーザー兼ラッパーのmiyakeの楽曲と出会う。hirokoのルーツが演歌とJ-POPと洋楽とRockとHIPHOPということから様々なジャンルの音楽とラップを歌うことも得意としていたが、当時はまだラップを全て歌いこなすことが難しかったことから、2人組男女ユニット「mihimaru GT」を結成。

自身のルーツでもある「POP MUSIC」と「HIP HOP」をかけ合わせた「HIP POP」を掲げて、ポップでピースフルなユニットを目指す。

7月30日 - シングル『約束』でデビュー。

メジャーデビュー後は鳴かず飛ばずが続く苦労を味わった。デビュー直後はストリートやライブハウスやクラブでライブを行う。小さなクラブでは演者がmihimaru GTとDJの3人に対し客が2人しかおらず、その客同士が顔を見合わせて気まずそうに帰っていったというエピソードも。曲の途中であったが中止せずクラブのバーテンダーに対して演奏した。

5月3日 - シングル『気分上々↑↑』が2人が出演したヘアカラーのCMソングに使われて大ヒット、テレビ朝日の『MUSIC STATION』に初出演。。

11月17日 - ベストヒット歌謡祭2006でゴールドアーティスト賞を受賞。歌唱曲は『気分上々↑↑』。

12月16日 - 第39回日本有線大賞有線音楽賞を受賞。歌唱曲は『気分上々↑↑』。

12月30日 - 『気分上々↑↑』で第48回日本レコード大賞金賞を受賞。

12月31日 - 第57回NHK紅白歌合戦に初出場。『気分上々↑↑』で紅組トップバッターをつとめた。

11月20日 - ベストヒット歌謡祭2007でゴールドアーティスト賞を受賞。歌唱曲は『俄然Yeah!』。

12月31日 - 第58回NHK紅白歌合戦に『俄然Yeah!』で2年連続出場。

11月24日 - 全国ツアー締めくくりに日本武道館ライブ。

    ファイナルライブゲストで柳沢慎吾、常田真太郎(from スキマスイッチ)、SOFFet、古坂大魔王が出演。

    12月30日 - 『ギリギリHERO』で第50回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞。

    9月19日 -アジアソングフェスティバルで初の来韓公演を行った。

    7月3日 - 休暇を経て横浜アリーナで復帰ライブ。

    1月19日ソロ初シングル『GIRLZ UP ~stand up for yourself~』発表。

    5月18日自身初となるソロアルバム『OPEN THE DOOR』発表。

    8月29日 ソロでのコラボレーションアルバム『ヒロコラボ♪ ~ Featuring Collection~』発表。

    3月20日 - 同年12月31日を以って無期限活動休止をすることを発表した。

    4月13日 - ももいろクローバーZ 春の一大事 2013 西武ドーム大会にゲスト出演。

    9月22日 - mihimaLIVE2013 10th Anniversary Live〜渋谷公会堂公演。これを休止前ラストライブとした。

    12月24日 - mihimaru GT公式サイトで一般男性との入籍と女児の出産を発表

    12月31日 - 無期限活動休止。

    2月10日 - 活動休止中に離婚が成立していたことが報じられた。

    4月12日 - Instagramにて活動再開を発表。活動再開メッセージの中には「これからはマイペースに音楽を発信してゆければと思っております。」(コロナ禍の状況下において)「大変な日々が続いておりますが、皆さん健康第一でどうか元気でいてください。また笑顔で会いましょう!」(公式SNSより一部抜粋)と前向きなメッセージを届けた。同月、3年前に制作していた楽曲『Super Rainbow』Short ver.Long ver.を自身初となる公式Youtubeにて発表した。

    6月5日 - 休止後初のデジタル配信シングル『Super Rainbow』を発表。

    音楽性

    好きな音楽はヒップホップ、ポップ、クラシック、レゲエ、ジャズ、ロック、ミクスチャー、演歌で、好きなアーティストはホイットニー・ヒューストン、アリーヤ、アリシア・キーズ、AQUA、マイケル・ジャクソン、BENNIE K、Mr.Children、ケツメイシ、THE BLUE HEARTS、ブラック・アイド・ピーズ、KICK THE CAN CREW、美空ひばり。

    人物

    この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索: "Hiroko" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2012年9月)

    この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。(2012年9月)
      特技はバスケットボール。元バスケ部(小学3年〜中学3年)で、中学3年時には副キャプテンを務めポジションはガード。

      高校2年生の頃に、浜崎あゆみのバック・ダンサーとして、オーディションに参加したことがある。

      いきものがかりのボーカル・吉岡聖恵とは、「ミュージックステーション」での共演以来、よく電話で話すほどの友人である。他にも絢香とも仲が良い。

      お酒は弱いためあまり飲まないと公式ホームページで公言している。

      栃木にも数年住んでいたが、兵庫出身(出生〜小学6年までの12年間)であるため、現在も関西弁を話す。

      身長153.1cm、足のサイズ21.5cmと、小柄である。

      子供の頃、毛虫にポムという名前を付けて、腕に乗せていたという。

      俳優の半田健人とは小学校の同級生である。

      納豆や銀杏が好物。自炊の際にはよく使用し、キムチ鍋に納豆を入れたり茶碗蒸しに銀杏を15個入れていることもある。番組で納豆にプリンを混ぜた「納豆プリン」を柴咲コウに薦め、あっさり断られたが、ダウンタウンの松本人志やNEWSの増田貴久が食べると「けっこううまい!!」と、好評だった。

      絵が「嵐の櫻井翔並みに下手」と言われる。不満があるとして2009年6月22日放送分の「嵐の宿題くん」にてその櫻井と対決したが、結局「どっちもヘタクソ」ということで引き分けに終わる。

      以下ミュージャック(2008年10月24日放送分)より

      家電が好きで、ビックカメラなどによく行くらしい。65インチの液晶テレビを購入したが、部屋の広さに合わず、至近距離で見ている為、首が痛くなると語っている。

      ミルという愛犬を飼っている。

      湿気が好きで、以前住んでいた8畳ワンルームの家に22畳用の加湿器を買い、湿度は80%を超えていた。

      中学3年時には生徒会副会長を務めた。

      公式インスタグラムなどによると、昔から忘れん坊なところがあり、忘れないようにメモをするが、メモを書いたこと自体を忘れてしまったりすることがよくあるという。

2024/06/26 15:44更新

hiroko


hirokoと同じ誕生日7月24日生まれ、同じ兵庫出身の人

中尾 良平(なかお りょうへい)
1980年7月24日生まれの有名人 兵庫出身

中尾 良平(なかお りょうへい、1980年7月24日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。兵庫県尼崎市出身。青二プロダクション所属。 青二塾大阪校18期卒業。 方言は関西弁。声優としては、多数…

石井 一二(いしい いちじ)
1936年7月24日生まれの有名人 兵庫出身

石井 一二(いしい いちじ、1936年(昭和11年)7月24日 - )は、日本の政治家、実業家。株式会社ピコテック代表取締役。 兵庫県議会議員(3期)、参議院議員(3期)、環境政務次官(竹下改造内閣…

下田 昌克(しもだ まさかつ)
1967年7月24日生まれの有名人 兵庫出身

下田 昌克(しもだ まさかつ、1967年7月24日 - )は、兵庫県出身のイラストレーター、画家。 兵庫県立明石高等学校美術科を経て桑沢デザイン研究所を卒業した後、普通の生活のためにサラリーマンを目…

大村 慎次(おおむら しんじ)
1968年7月24日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大村 慎次(おおむら しんじ、1968年7月24日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(外野手)。 滝川第二高時代は、3年…

鳥居孝行(とりい たかゆき)
1983年7月24日生まれの有名人 兵庫出身

鳥居 孝行(とりい たかゆき、1983年7月24日 - )は、日本のピン芸人、俳優、タレント、モデル、リポーター、経営者である。サンミュージックプロダクション所属。「ジュノンボーイ出身の芸人」という異…

窪田 龍二(くぼた りゅうじ)
1976年7月24日生まれの有名人 兵庫出身

窪田 龍二(くぼた りゅうじ、1976年7月24日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 神戸弘陵学園高校を卒業後、横浜マリノスに入団、11試合に出場した。199…

桝本 厚志(ますもと あつし)
1961年7月24日生まれの有名人 兵庫出身

桝本 厚志(ますもと あつし、1961年7月24日 - )は、兵庫県 出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはMF(攻撃的MF、ボランチ)、DF。 小学校からサッカーを始め、中…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


hirokoと近い名前の人

長谷川 裕一_(実業家)(はせがわ ひろかず)
1940年10月10日生まれの有名人 福岡出身

長谷川 裕一(はせがわ ひろかず、1940年 - )は、日本の実業家。株式会社はせがわ相談役。日本学生会議所後援会長、日本会議福岡顧問。 龍谷大学文学部仏教学科卒。 2008年に弟の長谷川房生を…

鈴木 千尋_(声優)(すずき ちひろ)
1977年2月17日生まれの有名人 山形出身

鈴木 千尋(すずき ちひろ、1977年2月17日 - )は、日本の男性声優。山形県出身。フリーであり、オフィスモノリスと業務提携。 母親がアマチュアで演劇活動をしていたことから、幼い頃より舞台に親…

鈴木 千尋_(アナウンサー)(すずき ちひろ)
1963年6月18日生まれの有名人 静岡出身

鈴木 千尋(すずき ちひろ、1963年6月18日 - )は、元山形テレビ (YTS) のアナウンサー。 静岡県清水市(現・静岡市清水区)出身。鶴見大学文学部卒業。 大学を卒業後、1987年に山形…

鈴木 勝大_(俳優)(すずき かつひろ)
1992年12月29日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 勝大(すずき かつひろ、1992年12月29日 - )は、日本の俳優。神奈川県出身。所属事務所はエヴァーグリーン・エンタテイメントを経て、現在はモノポライズに所属。 2009年に開催された第…

鈴木 勝大_(サッカー選手)(すずき かつひろ)
1977年11月26日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 勝大(すずき かつひろ、1977年11月26日 - )は、神奈川県出身のサッカー指導者・元サッカー選手。現役時代のポジションはMF。 桐光学園高校では中村俊輔の1年先輩で、3年生のときにはキ…

藤本 隆宏_(俳優)(ふじもと たかひろ)
1970年7月21日生まれの有名人 福岡出身

1995年:劇団四季入団 1997年:初舞台 1998年:劇団四季退団 2004年:『エリザベート』エルマー役 2009年:『坂の上の雲』 藤本 隆宏(ふじもと たかひろ、1970年7月21日 - …

藤本 隆宏_(経営学者)(ふじもと たかひろ)
1955年6月12日生まれの有名人 東京出身

藤本 隆宏(ふじもと たかひろ、1955年6月12日 - )は、日本の経営学者。東京大学大学院経済学研究科教授 (1999年 - 2021年)を経て、早稲田大学大学院経営管理研究科ビジネス・ファイナン…

小宮浩信(こみや ひろのぶ)
【三四郎】
1983年9月3日生まれの有名人 東京出身

小宮 浩信(こみや ひろのぶ、1983年〈昭和58年〉9月3日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師。お笑いコンビ三四郎のツッコミ・ネタ作成担当。立ち位置は向かって左。相方は相田周二。 東京都練…

渡辺 裕之_(アナウンサー)(わたなべ ひろゆき)
1966年2月1日生まれの有名人 埼玉出身

渡辺 裕之(わたなべ ひろゆき、1966年2月1日 - )は、NHKの元アナウンサー。 旧浦和市出身。埼玉県立浦和高等学校を経て早稲田大学卒業後、1989年入局。 嗜好・挿話・特徴 旧浦和市、…

森下 博_(競馬)(もりした ひろし)
1955年5月4日生まれの有名人 埼玉出身

森下 博(もりした ひろし、1955年5月4日 -)は、神奈川県騎手会に所属していた元騎手である。デビュー時は騎手会所属まで所属していた川崎・長谷川茂師の師匠である井上宥藏厩舎の所属であった。同期には…

森 博幸_(野球)(もり ひろゆき)
1963年5月29日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 森 博幸(もり ひろゆき、1963年5月29日 - )は、福岡県北九州市出身の元プロ野球選手(一塁手、外野手)、コーチ。 小倉工業…

森 博幸_(政治家)(もり ひろゆき)
1949年10月30日生まれの有名人 鹿児島出身

森 博幸(もり ひろゆき、1949年(昭和24年)10月30日 - )は、日本の政治家。元鹿児島県鹿児島市長(4期)。 鹿児島県鹿児島市生まれ。ラ・サール高等学校、横浜市立大学商学部卒業。1974…

川口 浩_(政治家)(かわぐち ひろし)
1955年2月13日生まれの有名人 茨城出身

川口 浩(かわぐち ひろし、1955年2月13日 - )は、日本の政治家、歯科医師。元衆議院議員(1期、民主党所属)。元茨城県議会議員(2期)。 茨城県取手市出身。板橋区立常盤台小学校、お茶の水女…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
hiroko
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドルカレッジ ALLOVER Especia asfi ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「hiroko」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました