もしもし情報局 > 1957年 > 2月12日 > 漫画家

くぼた尚子の情報 (くぼたなおこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

くぼた尚子の情報(くぼたなおこ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

くぼた 尚子さんについて調べます

■名前・氏名
くぼた 尚子
(読み:くぼた なおこ)
■職業
漫画家
■くぼた尚子の誕生日・生年月日
1957年2月12日 (年齢67歳)
酉年(とり年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和32年)1957年生まれの人の年齢早見表

くぼた尚子と同じ1957年生まれの有名人・芸能人

くぼた尚子と同じ2月12日生まれの有名人・芸能人

くぼた尚子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


くぼた尚子と関係のある人

秋本尚美: 午前0時の冷蔵庫(くぼた尚子


くぼた尚子の情報まとめ

もしもしロボ

くぼた 尚子(くぼた なおこ)さんの誕生日は1957年2月12日です。東京出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

結婚、家族に関する情報もありますね。去年の情報もありました。くぼた尚子の現在の年齢は67歳のようです。

くぼた尚子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

くぼた 尚子(くぼた なおこ、1957年2月12日 - )は、日本の漫画家。東京都出身。

1979年(昭和54年)、「こっちむいてセンセ!」で第4回白泉社アテナ大賞第2席を受賞し、翌1980年に同作でデビュー。『LaLa』(白泉社)を中心に活躍していたが、『Asuka』(角川書店)創刊時以降はAsukaを活動の中心とする。

★は連載作品。

こっち向いてセンセ!(『LaLa』1980年2月号) - デビュー作。

魔法じかけで恋をして(『LaLa増刊号』1980年4月号)

たとえば5年の後(『LaLa』1980年8月号)

こ・い・び・と未満(『LaLa増刊号』1980年11月号)

★ ぱるこのぱ(『LaLa』1981年2月号 - 1981年4月号)

ハロー・ガール(『LaLa』1981年8月号) - 『煙草にルージュ』に収録。

夢みていたい(『LaLa増刊号』1981年8月号)

シネマ・シティ(『LaLa増刊号』1981年10月号) - 『煙草にルージュ』に収録。

バースディ(『LaLa』1981年12月号)

もういちどポップコーン(『LaLa増刊号』1982年2月号)

★ 煙草にルージュ(『LaLa』1982年5月号 - 1982年7月号) - 『煙草にルージュ』に収録。

FLAPPER '82(『LaLa』1982年10月号,11月号)

そらまめがいっぱい <紐育フラッパー'57>(『LaLa』1983年1月号) - 『そらまめがいっぱい』に収録。

武蔵野幻想(『LaLa増刊号』1983年4月号) - 『Girls 女子高生危機一髪』に収録。

天使たちの時間 <紐育フラッパー'57>(『LaLa』1983年5月号) - 『そらまめがいっぱい』に収録。

聖子・17歳・1983夏(『LaLa』1983年8月号) - 『クリスマスのすすめ』に収録。

Ten Years After(『LaLa増刊号』1983年9月号) - 『朝も昼も夜も』に収録。

危険がいっぱい <紐育フラッパー'57>(『LaLa増刊号』1983年12月号) - 『そらまめがいっぱい』に収録。

自立のすすめ <聖子・17歳・1983冬>(『LaLa』1984年1月号) - 『クリスマスのすすめ』に収録。

★ さよならは言わない(『LaLa』1984年3月号 - 1984年7月号) - 『さよならは言わない』に収録。

夜の水槽(『LaLa増刊号』1984年10月号) - 『朝も昼も夜も』に収録。

クリスマスのすすめ(『LaLa』1984年12月号) - 『クリスマスのすすめ』に収録。

クラシック浪漫(『別冊LaLa』1985年3月号)

春の空の灰色(『LaLa』1985年4月号)

★ 探偵日記(『LaLa』1985年7月号,11月号,1986年3月号,7月号,12月号,1987年9月号,10月号) - 『探偵日記』に収録。

子育てのすすめ <聖子シリーズ番外編>(『LaLa増刊Wendy』1985年2号) - 『クリスマスのすすめ』に収録。

★ 街に雨の降る如く(『ASUKA』1986年2月号 - 5月号) - 『街に雨の降る如く』に収録。

いっただきまんもす(『MISSY』1986年8月号) - 『たまさかにロマンチック』に収録。

★ 明るい家庭のつくり方(『ASUKA』1986年10月号,1987年5月号,9月号,12月号,1988年5月号,1989年12月号) - 『明るい家庭のつくり方』に収録。

土曜日竹芝埠頭で(『ASUKA』1987年2月号) - 『たまさかにロマンチック』に収録。

紐育ロマンス(『I』1987年3月号) - 『明るい家庭のつくり方(2)』に収録。

ミス・マーシャルのスキャンダル(『mimi Excellent』1987年5号)

たまさかにロマンチック(『ASUKA』1988年2月号) - 『たまさかにロマンチック』に収録。

ハネムーン・パニック(『mimi』1988年10号) - 『新・明るい家庭のつくり方(2)』に収録。

Miss You(『ASUKA』1988年8月号) - 『たまさかにロマンチック』に収録。

ミスター・ロスの10日間(『mimi Excellent』1987年9号)

★ Girls(『ASUKA』1988年11月号 - 1989年1月号) - 『Girls 女子高生危機一髪』に収録。

once more(『Silky SHOWER』1989年2月号) - 『ハートの浮力』に収録。

やさしい夜を待って(『mimi』1989年9号) - 『東京住宅事情』に収録。

朝も昼も夜も(『ASUKA』1989年5月号) - 『朝も昼も夜も』に収録。

水のかたち(『ASUKA』1989年8月号) - 『朝も昼も夜も』に収録。

★ 午前0時の冷蔵庫(『Sakura』1989年10月号 - 1993年2月号) - 秋本尚美と共著、『午前0時の冷蔵庫』に収録。

★ 東京住宅事情(『mimi』1990年5号,11号,18号,1991年12号 - 14号) - 『東京住宅事情』に収録。

星霜夜(『YOUNG ROSE』1990年3月号) - 『ハートの浮力』に収録。

がんばれアッシーくん(『YOUNG ROSE』1990年6月号) - 『新・明るい家庭のつくり方(2)』に収録。

ハートの浮力(『YOUNG ROSE』1990年9月号) - 『ハートの浮力』に収録。

★ 明るい家庭のつくり方(『YOUNG ROSE』1990年12月号,1991年3月号,6月号,9月号,1992年3月号,5月号,7月号 - 9月号,1993年4月号,8月号,1996年4月号) - 『新・明るい家庭のつくり方』に収録。

主婦の日常(『Sakura』1991年8月号) - 『ハートの浮力』に収録。

ワタシがパーティを苦手な理由(『Bonita Eve』1991年12月号)

聖夜の出来事(『YOUNG ROSE』1991年12月号) - 『新・明るい家庭のつくり方(3)』に収録。

中島みゆきニューアルバム「歌でしか言えない」曲紹介4コママンガ(『mimi』1991年23・24合併号) - 「C.Q.」、「おだやかな時代」

フラットな彼女(『FEEL YOUNG』1992年3月号) - 『フラットな彼女』,『極楽蝶々』(宙出版版)に収録。

未明の顛末(『かれん』1992年12月号) - 『フラットな彼女』に収録。

★ 今日も上機嫌(『Sakura』1993年3月号 - 1994年1月号) - 秋本尚美と共著

月・の・ような(『FEEL YOUNG』1993年3月号) - 『フラットな彼女』,『極楽蝶々』(宙出版版)に収録。

空々漠々-ふわふわ-(『FEEL YOUNG』1993年8月号) - 『フラットな彼女』,『極楽蝶々』(宙出版版)に収録。

★ 犬の生活(『YOUNG ROSE Lunch Time』1993年9月30日号,1994年3月31日号,8月31日号) - 『ポチといっしょ(1)』に収録。

人魚のしっぽ(『Ami Jour』1993年11月号) - 『極楽蝶々(1)』(祥伝社版),『幸せな結婚 パール -純粋無垢』に収録。

★ 極楽蝶々(『FEEL YOUNG』1993年11月号,1994年3月号,7月号,11月号,1995年3月号,7月号,10月号,1996年2月号,6月号,8月号 - 10月号) - 『極楽蝶々(1)』(祥伝社版),『極楽蝶々』(宙出版版)に収録。

今日も上機嫌 番外編 ポチ、学校へ行くの巻(『Sakura』1994年2月号) - くぼた尚子単独名義

初恋の消息(『YOUNG ROSE』1994年4月号) - 『新・明るい家庭のつくり方(4)』に収録。

★ 夏の娘たち(『YOUNG ROSE』1994年8月号,1995年8月号) - 『夏の娘たち』に収録。

冬休み(『YOUNG ROSE』1994年12月号) - 『夏の娘たち』に収録。

水にうつる月(『YOUNG ROSE』1995年4月号) - 『YOUNG ROSE ラヴストーリー・アンソロジーI』に収録。

★ 犬の生活(『YOUNG ROSE』1995年10月号,1997年3月号,5月号,7月号) - 『ポチといっしょ(1)』に収録。

冬来たりなば -夏の娘たち-(『YOUNG ROSE』1995年12月号) - 『夏の娘たち』に収録。

梅田みか(原作)愛された娘(『YOUNG ROSE』1997年5月号) - 『愛された娘』に収録。

永遠の1/2(『YOUNG ROSE』1997年8月号) - 『愛された娘』に収録。

★ きらきら(『Kiss』1997年13号,17号,1998年5号,9号,13号,17号,21号,1999年1号,5号,10号) - 『きらきら』に収録。

★ ポチといっしょ(『Kiss Carnival』1998年1月号 - 3月号) - 『ポチといっしょ(1)』に収録。

★ ポチといっしょ(『Kiss』1998年7号,9号,11号,13号,15号,16号,18号,20号,22号,24号,1999年2号 - 4号,6号,7号,9号,11号 - 13号,15号 - 17号,19号 - 21号,23号,24号,2000年1号,3号 - 5号,7号 - 9号,11号,13号,14号,16号 - 18号,20号 - 22号,24号,2001年1号,2号,4号 - 6号,8号 - 10号,12号 - 14号,16号 - 18号,20号 - 22号,24号,2002年1号,2号,4号 - 6号,8号 - 10号,12号 - 14号,16号 - 18号,20号,21号,23号,24号,2003年1号,3号 - 5号,7号 - 9号,11号 - 13号,15号 - 17号,19号 - 21号,23号,24号,2004年1号,3号 - 5号,7号 - 9号,11号,12号,15号 - 17号,19号 - 21号) - 『ポチといっしょ』に収録。

★ きらきら(『Kiss Carnival』1999年8月号,10月号,12月号,2000年2月号) - 『きらきら』に収録。

夏樹静子(原作)ひとり旅(『Hiミステリー』1999年8月号)

ハートのシンパシィ(『Silky』2000年6月号)

夏に恋して(『Kiss Carnival』2000年6月号)

家族団欒図(『Kiss Carnival』2000年8月号)

女ともだち(『Kiss Carnival』2000年11月号)

竹井家の人々(『まんがくらぶ オリジナル』2000年12月号)

ハートがYESと言っている(『Silky』2001年2月号)

まんが家リレーエッセイ VOL.32(『Elegance イブ』2001年5月号)

マルガリータの夢(『幸せな気分』No.4)

ハートに愛の旋律(『Silky』2001年12月号)

ハートの温度(『Silky』2002年2月号)

贅沢なハート(『Silky』2002年10月号)

嘘つきなハート(『Silky』2003年2月号)

昼の三日月(『デジール』2003年6月号)

彼と彼女

家族日和(『デジール』2003年10月号)

たたかうおかあさん(『デジール』2004年2月号)

春爛漫(『デジール』2004年4月号)

神様のお気にいり(『デジール』2004年6月号)

彼女のアリバイ(『デジール』2004年8月号)

恋はまだ終わらない(『デジール』2004年10月号)

雲の行方(『デジール』2004年12月号)

不機嫌なシンデレラ(『デジール』2005年2月号)

うちのこいちばん(『デジール』2005年4月号)

きっと、次の曲り角で(『デジール』2005年8月号)

扉の向こう側(『幸せな結婚』2005年10月号)

ママとわたし(『デジール』2005年12月号)

家族のスケッチ(『デジール』2006年4月号)

スイート(『幸せな結婚』2006年4月号)

眠れぬ夜をかぞえて

おかあさんの憂鬱(『デジール』2006年8月号)

シアワセな子供

★ ネコのひとりごと(『まんがタイム ラブリー』2007年3月号 - 2009年1月号)

わんこ日和(『大好き!わんこ』vol.2)

腕をくんで歩こう(『Jourすてきな主婦たち』2007年12月号)

キャシー・ウィリアムズ(原作)富豪の愛人(『HQ comic』2008年6月号) - 『富豪の愛人』に収録。

クールでいこう(『Jourすてきな主婦たち』2008年7月号)

ミランダ・リー(原作)ダーリンをさがして(『HQ comic』2008年12月号) - 『富豪の愛人』に収録。

マーナ・マッケンジー(原作)ひと夏だけの夢(『HQ comic』2009年4月号) - 『口にできない愛』に収録。

アマンダ・ブラウニング(原作)口にできない愛(『ハーレクイン オリジナル』2009年11月号) - 『口にできない愛』に収録。

東野圭吾(原作)通りゃんせ(『サスペリア ミステリー』2010年3月号) - 『東野圭吾ミステリー2』,『東野圭吾ミステリー傑作選2』に収録。

リンダ・グッドナイト(原作)幸せの青い蝶(『ハーレクイン オリジナル』2010年4月号) - 『幸せの青い蝶』に収録。

石持浅海(原作)酬い(『サスペリア ミステリー』2010年7月号)

ジュリア・ジェイムズ(原作)氷の令嬢(『ハーレクイン オリジナル』2010年10月号) - 『幸せの青い蝶』に収録。

赤川次郎(原作)三毛猫ホームズの通信簿(『サスペリア ミステリー』2010年11月号) - 『三毛猫ホームズ ミステリー&サスペンスセレクション2』に収録。

石持浅海(原作)白衣の意匠(『サスペリア ミステリー』2011年4月号)

石持浅海(原作)陰樹の森で(『サスペリア ミステリー』2011年11月号)

石持浅海(原作)大地を歩む(『サスペリア ミステリー』2012年9月号)

ダーリーン・スカレーラ(原作)あの夜をさがして(『別冊ハーレクイン』Vol.14) - 『あの夜をさがして』に収録。

キャシー・ウィリアムズ(原作)恋の病は治らない(『ハーレクイン オリジナル』2014年1月号) - 『恋の病は治らない』に収録。

アネット・ブロードリック(原作)わたしの中の他人(『増刊ハーレクイン』2014年秋号) - 『わたしの中の他人』に収録。

リンダ・R・ウィズダム(原作)ナイスガイはどこへ(『別冊ハーレクイン』Vol.44)

ペニー・ジョーダン(原作)甘い闇の記憶(『ハーレクイン オリジナル』2016年3月号)

ジェシカ・ハート(原作)ボスとの約束(『別冊ハーレクイン』Vol.67)

トリッシュ・ワイリー(原作)あの夜にさよならを(『ハーレクイン オリジナル』2018年4月号)

ジェシカ・スティール(原作)雨のなかの出会い(『ハーレクイン オリジナル』2019年2月号)

ハイディ・ライス(原作)情熱の一夜の忘れ物(『増刊ハーレクイン』2020年2月号)

ジェニファー・ヘイワード(原作)大富豪に恋した操り人形(『ハーレクイン』2021年1/6号(01号))

ハイディ・ライス(原作)アマルフィの純真(『ハーレクイン』2022年2/21号(04号))

サラ・クレイヴン(原作)私の中のイヴ(『ハーレクイン』2023年11/6号(21号))

『煙草にルージュ』、白泉社 〈花とゆめコミックス〉 1983年3月25日第1刷発行(1983年3月発売)、ISBN 4-592-11685-2、新書判

『そらまめがいっぱい』、白泉社 〈花とゆめコミックス〉 1984年3月24日第1刷発行(1984年3月発売)、ISBN 4-592-11551-1、新書判

『さよならは言わない』、白泉社 〈花とゆめコミックス〉 1984年8月22日第1刷発行(1984年8月発売)、ISBN 4-592-11713-1、新書判

『クリスマスのすすめ -聖子シリーズ-』、白泉社 〈花とゆめコミックス〉 1985年12月25日第1刷発行(1985年12月発売)、ISBN 4-592-11760-3、新書判

『探偵日記』、白泉社 〈花とゆめコミックス〉、全2巻、新書判

    1986年5月25日第1刷発行(1986年5月発売)、ISBN 4-592-11552-X

    1987年12月25日第1刷発行(1987年12月発売)、ISBN 4-592-11553-8

    『街に雨の降る如く』、角川書店 〈あすかコミックス〉 1987年10月17日初版発行(1987年10月発売)、ISBN 4-04-924024-6、新書判

    『明るい家庭のつくり方』、角川書店 〈あすかコミックス〉、全2巻、新書判

      1988年4月17日初版発行(1988年4月発売)、ISBN 4-04-924041-6

      1990年2月17日初版発行(1990年2月発売)、ISBN 4-04-924140-4

      『たまさかにロマンチック』、角川書店 〈あすかコミックス〉 1988年9月17日初版発行(1988年9月発売)、ISBN 4-04-924062-9、新書判

      『Girls 女子高生危機一髪』、角川書店 〈あすかコミックス〉 1989年6月17日初版発行(1989年6月発売)、ISBN 4-04-924099-8、新書判

      『朝も昼も夜も』、角川書店 〈あすかコミックス〉 1990年6月17日初版発行(1990年6月発売)、ISBN 4-04-924164-1、新書判

      『新・明るい家庭のつくり方』、角川書店 〈ヤングロゼコミックス〉、全4巻、B6判

        1991年10月16日初版発行(1991年10月発売)、ISBN 4-04-928011-6

        1992年6月16日初版発行(1992年6月発売)、ISBN 4-04-928020-5

        1992年10月16日初版発行(1992年10月発売)、ISBN 4-04-928024-8

        1996年7月16日初版発行(1996年7月発売)、ISBN 4-04-928082-5

        『東京住宅事情』、講談社 〈ミミKC〉 1991年10月12日第1刷発行(1991年10月発売)、ISBN 4-06-170346-3、新書判

        『フラットな彼女』、祥伝社 〈フィールヤングコミックス〉 1993年10月15日初版第1刷発行(1993年10月発売)、ISBN 4-396-76082-5、B6判

        『ハートの浮力』、角川書店 〈ヤングロゼコミックス〉 1993年12月16日初版発行(1993年12月発売)、ISBN 4-04-928045-0、B6判

        『極楽蝶々1』、祥伝社 〈フィールヤングコミックス〉 1995年2月15日初版第1刷発行(1995年2月発売)、ISBN 4-396-76120-1、B6判

        『極楽蝶々』、宙出版 〈ミッシィコミックス〉、全3巻、B6判

          (宙出版版)(2000年12月発売)、ISBN 4-87287-451-X

          2001年1月10日初版第1刷発行(2000年12月発売)、ISBN 4-87287-452-8

          2001年2月15日初版第1刷発行(2001年1月発売)、ISBN 4-87287-463-3

          『夏の娘たち』、角川書店 〈ヤングロゼコミックス〉 1996年3月16日初版発行(1996年3月発売)、ISBN 4-04-928074-4、B6判

          『きらきら』、講談社 〈Kiss KC〉、全3巻、新書判

            1998年12月9日第1刷発行(1998年12月発売)、ISBN 4-06-325805-X

            2000年2月10日第1刷発行(2000年2月発売)、ISBN 4-06-325867-X

            2000年10月13日第1刷発行(2000年10月発売)、ISBN 4-06-325908-0

            『ポチといっしょ』、講談社 〈ワイドKC Kiss〉、全5巻、A5判

              1999年4月13日第1刷発行(1999年4月発売)、ISBN 4-06-337391-6

              2000年7月13日第1刷発行(2000年7月発売)、ISBN 4-06-337448-3

              2001年12月13日第1刷発行(2001年12月発売)、ISBN 4-06-337476-9

              2003年6月13日第1刷発行(2003年6月発売)、ISBN 4-06-337525-0

              2005年2月10日第1刷発行(2005年2月発売)、ISBN 4-06-337565-X

              『愛された娘』、角川書店 2000年11月10日初版発行(2000年11月発売)、ISBN 4-04-853289-8、B6判

              『恋に落ちたシンデレラ』、キャロル・グレイス(原作)、ハーレクイン〈HQ comics〉 2007年3月1日初版第1刷発行(2007年3月1日発売)、ISBN 978-4-596-95007-9、B6判 - 書き下ろし

              『富豪の愛人』、ハーレクイン〈ハーレクインコミックス★キララ〉 2009年8月11日第1刷発行(2009年8月11日発売)、ISBN 978-4-596-97024-4、B6判

              『口にできない愛』、ハーレクイン〈ハーレクインコミックス★キララ〉 2010年10月11日初版第1刷発行(2010年10月11日発売)、ISBN 978-4-596-97104-3、B6判

              『魔女は愛のセラピスト』、ローリー・フォスター(原作)、ハーレクイン〈ハーレクインコミックス★キララ〉 2012年1月11日初版第1刷発行(2012年1月11日発売)、ISBN 978-4-596-97196-8、B6判

              『息づく素肌』、エイミー・アンドルーズ(原作)、ハーレクイン〈HQ comics〉 2013年3月1日初版第1刷発行(2013年3月1日発売)、ISBN 978-4-596-95498-5、B6判 - 書き下ろし

              『幸せの青い蝶』、ハーレクイン〈ハーレクインコミックス★キララ〉 2013年3月11日初版第1刷発行(2013年3月11日発売)、ISBN 978-4-596-97280-4、B6判

              『恋の病は治らない』、ハーレクイン〈ハーレクインコミックス★キララ〉 2018年3月11日初版第1刷発行(2018年3月10日発売)、ISBN 978-4-596-97686-4、B6判

              『あの夜をさがして』、ハーレクイン〈ハーレクインコミックス○パール〉 2020年8月1日初版第1刷発行(2020年8月1日発売)、ISBN 978-4-596-41332-1、B6判

              『わたしの中の他人』、ハーレクイン〈ハーレクインコミックス○パール〉 2022年2月1日初版第1刷発行(2022年2月1日発売)、ISBN 978-4-596-31610-3、B6判

              『YOUNG ROSE ラヴストーリー・アンソロジーI』、角川書店 〈ヤングロゼコミックスDX〉 1997年9月16日初版発行(1997年9月発売)、ISBN 4-04-852862-9、全2巻、A5判

              『i comic i-mode meets book』、寿郎社 2002年4月1日発行(2002年4月発売)、ISBN 4-9900757-6-5、A5判 - 「春の贈り物」書き下ろし

              『幸せな結婚 パール -純粋無垢』、宙出版〈ミッシィコミックス〉 (2002年6月発売)、ISBN 4-87287-679-2、B6判

              『ラブ・ねこ 1 わんぱくにゃんこ』、芳文社〈まんがタイム MY PAL COMICS〉 2007年10月12日第1刷発行(2007年9月27日発売)、ISBN 978-4-8322-6574-5、新書判、コンビニ向けペーパーバック - 「ネコのひとりごと」3話分収録

              『ラブ・ねこ 2 甘えん坊にゃんこ』、芳文社〈まんがタイム MY PAL COMICS〉 2008年6月12日第1刷発行(2008年5月28日発売)、ISBN 978-4-8322-6640-7、新書判、コンビニ向けペーパーバック - 「ネコのひとりごと」2話分収録

              『ラブ・ねこ 3 ぬくぬくにゃんこ』、芳文社〈まんがタイム MY PAL COMICS〉 2008年12月12日第1刷発行(2008年11月27日発売)、ISBN 978-4-8322-6693-3、新書判、コンビニ向けペーパーバック - 「ネコのひとりごと」2話分収録

              『ラブ・ねこ 4 春風にゃんこ』、芳文社〈まんがタイム MY PAL COMICS〉 2009年4月10日第1刷発行(2009年3月26日発売)、ISBN 978-4-8322-6728-2、新書判、コンビニ向けペーパーバック - 「ネコのひとりごと」2話分収録

              『ラブ・ねこ 5 ブサかわにゃんこ』、芳文社〈まんがタイム MY PAL COMICS〉 2009年8月12日第1刷発行(2009年7月28日発売)、ISBN 978-4-8322-6762-6、新書判、コンビニ向けペーパーバック - 「ネコのひとりごと」2話分収録

              『ラブ・ねこ 6 おひるねにゃんこ』、芳文社〈まんがタイム MY PAL COMICS〉 2009年12月12日第1刷発行(2009年11月27日発売)、ISBN 978-4-8322-6798-5、新書判、コンビニ向けペーパーバック - 「ネコのひとりごと」1話分収録

              『ラブ・ねこ 7 アイドルにゃんこ』、芳文社〈まんがタイム MY PAL COMICS〉 2010年3月15日第1刷発行(2010年2月27日発売)、ISBN 978-4-8322-6827-2、新書判、コンビニ向けペーパーバック - 「ネコのひとりごと」2話分収録

              『三毛猫ホームズ ミステリー&サスペンスセレクション2』、秋田書店 〈AKITA TOP COMICS WIDE〉 2011年3月10日初版発行(2011年2月24日発売)、ISBN 978-4-253-24236-3、B6判、コンビニ向けペーパーバック

              『東野圭吾ミステリー2』、秋田書店 〈AKITA TOP COMICS WIDE〉 2012年7月10日初版発行(2012年6月28日発売)、ISBN 978-4-253-24176-2、B6判、コンビニ向けペーパーバック

                『東野圭吾ミステリー2』アンコール出版、秋田書店 〈AKITA TOP COMICS WIDE〉 2019年1月26日初版発行(2019年1月17日発売)、ISBN 978-4-253-24939-3、B6判、コンビニ向けペーパーバック

                『東野圭吾ミステリー傑作選2』、秋田書店 〈秋田文庫〉 2015年8月30日初版発行(2015年8月19日発売)、ISBN 978-4-253-17295-0、A6判

                『午前0時の冷蔵庫 Cooking Manual Comic ザ・コンビニ料理100』、スコラ 1993年4月21日第1刷発行(1993年4月20日発売)、ISBN 4-7962-0114-9、A5判 - 秋本尚美と共著、32回分を抜粋収録

                杉田健一編「1980年度-雑誌別-少女マンガ作品リスト」『ふゅーじょん ぷろだくと』1981年7月号(創刊号)、ラポート、1981年7月1日発行、272 - 273頁。

                「1981年度少女マンガ作品リスト-作家別-」『ぱふ』1982年4月号、雑草社、1982年4月1日発行、95頁。

                「1982年度少女マンガ作品リスト-作家別-」『ぱふ』1983年4月号、雑草社、1983年3月1日発行、92頁。

                「1983年度少女まんがリスト-作家別-」『ぱふ』1984年4月号、雑草社、1984年4月1日発行、210頁。

                「1984年度少女まんがリスト-作家別-」『ぱふ』1985年4月号、雑草社、1985年4月1日発行、246頁。

                「1985年度少女まんがリスト-作家別-」『ぱふ』1986年5月号、雑草社、1986年5月1日発行、137頁。

                「1986年度作家別まんがリスト-全雑誌共通-」『ぱふ』1987年4月号、雑草社、1987年4月1日発行、114頁。

                「1987年度作家別まんがリスト」『ぱふ』1988年4月号、雑草社、1988年4月1日発行、139頁。

                「1988年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1989年4月号、雑草社、1989年4月1日発行、144 - 145頁。

                「1989年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1990年4月号、雑草社、1990年4月1日発行、144頁。

                「1990年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1991年4月号、雑草社、1991年4月1日発行、152頁。

                「1991年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1992年4月号、雑草社、1992年4月1日発行、168頁。

                「1992年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1993年4月号、雑草社、1993年4月1日発行、170頁。

                「1993年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1994年4月号、雑草社、1994年4月1日発行、199頁。

                「1994年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1995年4月号、雑草社、1995年4月1日発行、198頁。

                「1995年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1996年4月号、雑草社、1996年4月1日発行、206頁。

                「1996年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1997年4月号、雑草社、1997年4月1日発行、205頁。

                「1997年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1998年4月号、雑草社、1998年4月1日発行、194頁。

                「1998年度まんが家作品リスト」『ぱふ』1999年4月号、雑草社、1999年4月1日発行、204頁。

                「1999年度まんが家作品リスト」『ぱふ』2000年4月号、雑草社、2000年4月1日発行、198頁。

                「2000年度まんが家作品リスト」『ぱふ』2001年4月号、雑草社、2001年4月1日発行、196頁。

                「2001年度まんが家作品リスト」『ぱふ』2002年4月号、雑草社、2002年4月1日発行、196頁。

                「2002年度まんが家作品リスト」『ぱふ』2003年4月号、雑草社、2003年4月1日発行、204頁。

                「2003年度まんが家作品リスト」『ぱふ』2004年4月号、雑草社、2004年4月1日発行、205頁。

                「2004年度まんが家作品リスト」『ぱふ』2005年4月号、雑草社、2005年4月1日発行、204頁。

                日本の漫画家

                東京都出身の人物

                1957年生

                存命人物

                曖昧さ回避の必要なリンクのあるページ

                VIAF識別子が指定されている記事

                NDL識別子が指定されている記事

                すべてのスタブ記事

                漫画家に関するスタブ

                ISBNマジックリンクを使用しているページ

2024/06/22 23:14更新

kubota naoko


くぼた尚子と同じ誕生日2月12日生まれ、同じ東京出身の人

下平 さやか(しもひら さやか)
1973年2月12日生まれの有名人 東京出身

『やじうまプラス』 下平 さやか(しもひら さやか、1973年2月12日 - )は、テレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。 両親が放送局に勤める家庭に育つ。カリタス女子中学校・高等学校、早稲田…

姫乃 たま(ひめの たま)
1993年2月12日生まれの有名人 東京出身

姫乃 たま(ひめの たま、1993年2月12日 - )は、日本のライター、歌手、元女性アイドル。 姫乃たま名義以外にも、セルフ・プロデュースユニット「僕とジョルジュ」、DJまほうつかい(西島大介)と…

我謝 よしか(がじゃ よしか)
1985年2月12日生まれの有名人 東京出身

我謝 よしか(がじゃ よしか、1985年2月12日 - )は、日本のモデル、女優、タレント。アスタリスクのモデルセクション・Office Jinggis所属。旧芸名は加藤 美佳(かとう よしか)、我謝…

水月 優希(みなつき ゆき)
1967年2月12日生まれの有名人 東京出身

水月 優希(みなつき ゆき、1967年2月12日 - )は、日本の女性声優。プロダクション・タンク所属 クラスターエッジ(婦人) マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア(女の子A) 愛の神、…

夏川 かほる(なつかわ かほる)
1943年2月12日生まれの有名人 東京出身

夏川 かほる(なつかわ かほる、1943年2月12日 - 1998年1月29日)は、日本の女優。本名は飯田一恵。東京市杉並区出身。母は女優の夏川静枝、父は作曲家の飯田信夫、叔父は俳優の夏川大二郎。特技…

内田 莉紗(うちだ りさ)
1989年2月12日生まれの有名人 東京出身

内田 莉紗(うちだ りさ、1989年2月12日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。 株式会社麗タレントプロモーション(芸能部)所属。 早稲田実業学校高等部、早稲田大学文学部英文学科卒業。 …

西谷 弘(にしたに ひろし)
1962年2月12日生まれの有名人 東京出身

西谷 弘(にしたに ひろし、1962年2月12日 - )は、フジテレビドラマ制作センターゼネラルディレクター、テレビドラマ演出家である。東京都出身。 共同テレビジョン入社後、CM部を経てドラマ部へ…

さとう あい(さとうあい)
2月12日生まれの有名人 東京出身

さとう あい(1955年〈昭和30年〉2月12日 - )は、日本の女性声優。賢プロダクション所属。東京都出身。本名および旧芸名は佐藤 紀代子(さとう きよこ)。その他の旧芸名は佐藤 藍。スクールデュオ…

きっかわ 佳代(きっかわ かよ)
1976年2月12日生まれの有名人 東京出身

きっかわ 佳代(きっかわ かよ、1976年2月12日 - )は、日本の女優、声優。テアトル・エコー所属。 東京都新宿区生まれ、育ち、在住。 本名及び旧芸名は橘川 佳代子(きっかわ かよこ)。東京都…

中山 大吾(なかやま だいご)
2月12日生まれの有名人 東京出身

中山 大吾(なかやま だいご、2月12日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。2011年1月まで81プロデュースに所属していた。 趣味・特技は日本舞踊、茶道。 出演 テレビアニメ Over …

森ハヤシ(もり はやし)
1978年2月12日生まれの有名人 東京出身

森 ハヤシ(もり はやし、本名:森 迅史〈読みは同じ〉、1978年2月12日 - )は、日本の脚本家、元お笑い芸人。元コントグループ「WAGE」のリーダー。アミューズ所属。テレビドラマや舞台などの脚本…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


くぼた尚子と近い名前の人

久保田 直子(くぼた なおこ )
1981年9月28日生まれの有名人 東京出身

久保田 直子(くぼた なおこ 1981年9月28日 - )は、テレビ朝日アナウンサー。 東京都町田市出身。鷗友学園女子中学校・高等学校、立教大学社会学部卒業。 小学生時代に転校を経験。5年生で中…

窪田 七海(くぼた ななみ)
2004年7月23日生まれの有名人 岡山出身

窪田 七海(くぼた ななみ、2004年7月23日 - )は、日本の歌手、アイドルで、ハロー!プロジェクトに所属する女性アイドルグループ・OCHA NORMAのメンバー。メンバーカラーはピンク。 千葉…

久保 竜彦(くぼ たつひこ)
1976年6月18日生まれの有名人 福岡出身

久保 竜彦(くぼ たつひこ、1976年6月18日 - )は、福岡県朝倉郡筑前町出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード(センターフォワード)。元日本代表。 高い跳躍力とスピードを…

くぼた みか(Mika Kubota・)
1985年9月23日生まれの有名人 東京出身

くぼた みか(Mika Kubota・1985年9月23日 - )は、日本の元女性タレント、元グラビアアイドル。 東京都出身。ケイダッシュステージに所属していた。 2008年デビュー。青木 未央…

久保田 后子(くぼた きみこ)
1955年1月29日生まれの有名人 東京出身

久保田 后子(くぼた きみこ、1955年〈昭和30年〉1月29日 - )は、日本の政治家。前山口県宇部市長(3期)。 東京都渋谷区出身。東京都立青山高等学校を経て、1978年(昭和53年)に早稲田…

久保田 真苗(くぼた まなえ)
1924年10月6日生まれの有名人 神奈川出身

久保田 真苗(くぼた まなえ、1924年10月6日 - 2008年8月8日)は、日本の政治家、労働官僚。参議院議員(2期)、経済企画庁長官(第48代)等を歴任した。 神奈川県横浜市生まれ。津田塾専…

久保田 あさみ(くぼた あさみ)
1990年2月24日生まれの有名人 兵庫出身

久保田 あさみ(くぼた あさみ、1990年2月24日 - )は、グラビアアイドル。兵庫県出身。血液型B型。身長156cm。スリーサイズは89-56-85。 人物 姫スタイルの公式サイトに読者モデル…

久保田 磨希(くぼた まき)
1973年2月27日生まれの有名人 京都出身

久保田 磨希(くぼた まき、1973年2月27日 - )は、京都府福知山市出身の女優で、ホリプロのグループ会社「プロダクションパオ」に所属する。大阪芸術大学芸術学部放送学科卒業し、多くの番組で活躍する…

久保田 民絵(くぼた たみえ)
1945年10月1日生まれの有名人 群馬出身

久保田 民絵(くぼた たみえ、1945年10月1日 - )は、日本の女優、声優。旧芸名及び本名は久保田 民栄。群馬県出身。フクダ&Co.所属。 明和学園短期大学家政科卒業。1998年、文化…

窪田 義行(くぼた よしゆき)
1972年5月18日生まれの有名人 東京出身

窪田 義行(くぼた よしゆき、1972年5月18日 - )は、将棋棋士。棋士番号210。東京都足立区出身。江戸川学園取手高等学校卒。花村元司九段門下。 第9回(1984年)小学生将棋名人戦で優勝。…

久保田 光彦(くぼた みつひこ)
1956年2月19日生まれの有名人 東京出身

久保田 光彦(くぼた みつひこ、1956年2月19日 - )は、東京都杉並区出身のフリーアナウンサー・WOWOW契約アナウンサー。 立教大学理学部物理学科卒業後、1978年に東京12チャンネル(現…

久保田 優(くぼた ゆう)
1990年10月4日生まれの有名人 東京出身

久保田 優(くぼた ゆう、1990年10月4日 - )は、元NHK広島放送局契約キャスター・リポーター。東京都出身。芸能活動・タレント経験がある。 趣味は、大学の専攻でもあった歴史学(いわゆる歴女…

久保田 未夢(くぼた みゆ)
1995年1月31日生まれの有名人 埼玉出身

久保田 未夢(くぼた みゆ、1995年1月31日 - )は、日本の女性声優、アイドル、歌手であり、アイドルグループ・i☆Risのメンバー。埼玉県秩父市出身。81プロデュース、エイベックス・ピクチャーズ…

久保田 麻三留(くぼた まさる)
1959年6月5日生まれの有名人 東京出身

久保田 麻三留(くぼた まさる、1959年(昭和34年)6月5日 - )はテレビ東京報道局ニュースセンター解説委員、気象予報士。神奈川県横浜市在住。 大分県大分市で生まれ、福岡県、東京都、名古屋市…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
くぼた尚子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さくら学院 タッキー&翼 D☆DATE 新選組リアン 東京女子流 TEAM★NACS ココリコ GReeeeN Snow Man やるせなす 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「くぼた尚子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました