もしもし情報局 > 2003年 > 12月8日 > グラビアアイドル

さわりさの情報 (さわりさ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月28日】今日誕生日の芸能人・有名人

さわりさの情報(さわりさ) グラビアアイドル 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

さわりささんについて調べます

■名前・氏名
さわりさ
(読み:さわりさ)
■職業
グラビアアイドル
■さわりさの誕生日・生年月日
2003年12月8日 (年齢20歳)
未年(ひつじ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(平成15年)2003年生まれの人の年齢早見表

さわりさと同じ2003年生まれの有名人・芸能人

さわりさと同じ12月8日生まれの有名人・芸能人

さわりさと同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


さわりさの情報まとめ

もしもしロボ

さわりさ(さわりさ)さんの誕生日は2003年12月8日です。大阪出身のグラビアアイドルのようです。

もしもしロボ

人物、作品などについてまとめました。卒業、趣味、ドラマに関する情報もありますね。今年の情報もありました。さわりさの現在の年齢は20歳のようです。

さわりさのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

さわりさ(2003年12月8日 - )は、日本のシンガーソングライター、元アイドル、元ジュニアアイドル。女性アイドルグループ・Lily of the valleyの元メンバー。大阪府出身。バンビーナ所属。アイドル時代の芸名は沢村りさ。

10月19日、アイドルプロジェクト「いもうとシスターズ」に関西4期生として加入。

9月10に初のソロBlu-ray&DVD『天真爛漫』、11月25日に『天真爛漫part2』を続けてリリース。

5月31日、自身のオフィシャルブログ「すべりさの日常」を開設。

9月22日、自身の個人Twitterを開設。

8月1日、グループの公式Twitter上にてLily of the valleyの結成告知が行われ、同月3日、2人目のメンバーとして発表された。

10月14日、大阪HMV&BOOKS SHINSAIBASHIにてデビューライブを開催。

12月7日、自身の個人Instagramを開設。

11月9日に初の写真集『Merry More!』、12月14日にその本編となる『VERY MERRY MORE!!!』を発売。

3月31日発売の週刊ヤングジャンプの『サキドルエースSURVIVAL』企画に参加、水着グラビアを掲載。

6月15日、TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 ソロ企画 「うたチャン2022」への参加を発表。ミクチャにて配信を行う。

11月8日、Lily of the valleyからの卒業を発表。

12月10日、恵比寿CreAtoでの主催公演をもってグループを卒業卒業後も事務所には引き続き所属し、活動を行っている。

2月3日、ファンからの公募と協議の結果アーティスト名を「さわりさ」に改名することを発表。

3月1日、OIKOS MUSICより初のオリジナル曲「すきになっちゃいけないから、」をリリース。

8月2日、2nd Digital Single 「八月二日」リリース。

2024年

1月1日、配信アプリ「ColorSing」での配信を開始する。

人物

愛称は「まりも」。中学1年生の頃に仕事で着ていた緑のモコモコの服をスタッフから「まりもみたいだね」と言われ、それから自分で「まりも」と言い続けていたところ、ファンや周囲からも「まりも」と呼ばれるようになった。

SNSの投稿に愛称である「まりも」のような絵文字を使っているが実際には「まりも」の絵文字はなく、まりもに似た「微生物」の絵文字を代わりに使っている。

すべりキャラとして知られ、ライブなどでは「神MC」と言われる。自身はそのキャラについて「すべりさなので仕方ないです」と名前をもじって述べているほか、自身のオフィシャルブログのタイトルを「すべりさの日常」と題している。

姉がいる。

ソロになってからの単独イベントを「さわりさ村」と銘打ち、自身をさわりさ村の「村長」、ファンを「村民」と呼んでいる。

ソロデビューしてから天王寺出身であることが公表された。

嗜好

趣味は漫画を読むこと。きっかけとなった漫画は『流れ星レンズ』で、「りさ」という名前も同作品の主人公「花籠凜咲(はなかごりさ)」が由来となった。少年漫画、少女漫画に限らず読み、自身のTwitter上で「#沢村りさの好んだ漫画たち」と題した漫画の感想を連載している。主な好きな漫画は『キングダム』、『またあした』、『東京喰種』。

好きなキャラクターはキキララ、スヌーピー。好きなブランドは『dazzlin』、『WEGO』。好きな食べ物は塩タン、たこ焼き、チョコレート。好きな色はオフホワイト。好きなドラマは『相棒』。好きなアニメは『暁のヨナ』、『神様はじめました』、『ONE PIECE』、『進撃の巨人』。

憧れの人物は大原櫻子。

特技

特技は歌、ギター。歌は中学生のころからボイストレーニングを習っていた。ギターも中学2年生のころから習い始め、自身の生誕祭時にアコースティック・ギターの演奏を披露したこともある。

小学生のころからそろばんを習っており、暗算が得意。

中学生のころは吹奏楽部に所属していた。担当楽器はクラリネット。

Lily of the valley

その歌唱力の高さから、リリバリの「歌担当」と評されていた。グループの公式YouTubeでは、自身の歌ってみた動画を投稿している。

センター曲に『オレンジ』がある。

担当カラーは緑。

2022年12月10日の主演公演をもって卒業した。

作品

配信楽曲

さわりさの所属するOIKOS MUSICでは楽曲の配信だけでなくOIKOSという楽曲の権利の一部の販売を行っている。

すきになっちゃいけないから、(2023年3月1日配信開始/OIKOS発売、2023年3月4日Official Lyric Video公開 )

  作詞・作曲:さわりさ/コバヤシ ユウジ/宮田'レフティ'リョウ

すきになっちゃいけないから、Acoustic ver. (2023年3月1日配信開始、2023年3月31日OIKOS発売)

  作詞・作曲:さわりさ/コバヤシ ユウジ/宮田'レフティ'リョウ

八月二日(2023年8月2日配信開始/OIKOS発売、2023年8月11日Official Lyric Video公開)

  作詞:さわりさ/コバヤシ ユウジ、作曲:コバヤシ ユウジ/宮田'レフティ'リョウ

DVD・BD

フレッシュアイドル SHOW CASE 美少女ツアー2016 vol.01 Blu-ray&DVD(2016年3月25日、アイマックス)

フレッシュアイドル SHOW CASE 美少女ツアー2016 vol.02 Blu-ray&DVD(2016年4月25日、アイマックス)

フレッシュアイドル SHOW CASE 美少女ツアー2016 vol.03 Blu-ray&DVD(2016年5月25日、アイマックス)

フェイスマテリアル2 Blu-ray版(2016年8月25日、アイマックス)

天真爛漫 沢村りさ(2016年9月10日、アイマックス)

天真爛漫 沢村りさ Part2(2016年11月25日、アイマックス)

フレッシュアイドル SHOW CASE 美少女ツアー2016 vol.07 Blu-ray&DVD(2016年12月20日、アイマックス)

フレッシュアイドル SHOW CASE 美少女ツアー2016 vol.09 Blu-ray&DVD

2024/06/15 20:05更新

sawarisa


さわりさと同じ誕生日12月8日生まれ、同じ大阪出身の人

合田 倫子(ごうだ のりこ)
1983年12月8日生まれの有名人 大阪出身

合田 倫子(ごうだ のりこ、1983年12月8日 - )は、関東地方を拠点に活動していた日本の元フリーアナウンサー、防災士。 大阪府出身。大阪府立天王寺高等学校理数科、神戸女学院大学文学部総合文化…

摩味(まみ)
12月8日生まれの有名人 大阪出身

摩味(まみ、12月8日 - )は、日本の女性声優、紙芝居師。大阪府生まれ、東京都出身。青二プロダクション、渋谷画劇団所属。紙芝居師ではOHANA(おはな)名義。本名および旧芸名は松井 摩味(まつい ま…

木村 三恵(きむら みえ)
12月8日生まれの有名人 大阪出身

木村 三恵(きむら みえ、12月8日 - )は大阪府豊中市出身の声優・タレント・ラジオパーソナリティ。血液型A型。既婚。以前はオフィスCHKに所属していたが、現在はフリー。学歴は短期大学卒業。 愛…

村上 京(むらかみ けい)
12月8日生まれの有名人 大阪出身

村上 京(むらかみ けい、12月8日 - )は、日本の男性声優。2011年12月まで青二プロダクション(ジュニア)に所属していた。青二塾大阪校第24期卒業。大阪府出身。 2009年 ねぎぼうずの…

高田 ゆき(たかだ ゆき)
1970年12月8日生まれの有名人 大阪出身

高田 ゆき(たかだ ゆき、1970年12月8日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元キャンペーンガール。大阪府出身。本名、高田有基。 身長163cm、バスト91cm、ウエスト58cm、ヒップ86…

沢木 啓祐(さわき けいすけ)
1943年12月8日生まれの有名人 大阪出身

澤木 啓祐(さわき けいすけ、1943年12月8日 - )は、陸上競技の元選手でマラソン・中長距離選手の指導者。順天堂大学スポーツ健康科学部学部長、日本陸上競技連盟副会長。 大阪府吹田市出身。 大…

土井 正博(どい まさひろ)
1943年12月8日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 土井 正博(どい まさひろ、1943年12月8日 - )は、大阪府柏原市出身(大阪市港区生まれ)の元プロ野球選手(外野手、一塁手)・コ…

葛西 得男(かっさい とくお)
1950年12月8日生まれの有名人 大阪出身

12月8日生まれwiki情報なし(2024/06/26 00:28時点)

桂 南光 〈3代目〉(かつら なんこう)
1951年12月8日生まれの有名人 大阪出身

12月8日生まれwiki情報なし(2024/06/18 05:26時点)

中村 祐輔(なかむら ゆうすけ)
1952年12月8日生まれの有名人 大阪出身

中村 祐輔(なかむら ゆうすけ、1952年12月8日 - )は、日本の医師・医学者。専門は、遺伝医学・ゲノム医学。医学博士(大阪大学・1984年)(学位論文「Sequences of cDNAs fo…

梶谷 景美(かじたに あけみ)
1968年12月8日生まれの有名人 大阪出身

梶谷 景美(かじたに あきみ、1968年12月8日 - )は日本プロポケットビリヤード連盟所属のプロポケットビリヤード選手(第24期生)。大阪府出身。コスモスポーツ専属。国内にはもはや敵なしと言われ、…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


さわりさと近い名前の人

柳澤 健_(ノンフィクション作家)(やなぎさわ たけし)
1960年3月25日生まれの有名人 東京出身

柳澤 健(やなぎさわ たけし、1960年3月25日 - )は、日本のライター、ノンフィクション作家。 東京都出身。慶應義塾大学法学部卒。在学中に漫画専門誌「ぱふ」の編集者となる。その後空調機メーカ…

柳沢 剛_(音楽家)(やなぎさわ つよし)
1929年2月21日生まれの有名人 長野出身

柳沢 剛(やなぎさわ つよし、1929年2月21日 - 1989年7月4日)は、日本の作曲家。 長野県松本市出身。諏訪商業高等学校を経て、1951年日本大学芸術学部卒業、東京都の小学校教諭を務めた後…

平沢 周策(ひらさわ しゅうさく)
1949年3月5日生まれの有名人 秋田出身

平沢 周策(ひらさわ しゅうさく、1949年3月5日 - )は、秋田県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFW、MF。 秋田商業高等学校3年次の高校選手権決勝で藤枝東高等学校と引き分…

澤登 正朗(さわのぼり まさあき)
1970年1月12日生まれの有名人 静岡出身

澤登 正朗(さわのぼり まさあき、1970年1月12日 - )は、静岡県富士宮市出身の元サッカー選手(MF)、元日本代表、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)・解説者。 Jリーグの初代新人王で、…

沢田 謙太郎(さわだ けんたろう)
1970年5月15日生まれの有名人 大阪出身

沢田 謙太郎(さわだ けんたろう、1970年5月15日 - )は、神奈川県鎌倉市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションはDFで主に右サイド。 鎌倉…

柳沢 敦(やなぎさわ あつし)
1977年5月27日生まれの有名人 富山出身

柳沢 敦(やなぎさわ あつし、1977年5月27日 - )は、富山県射水郡小杉町(現・射水市)出身のサッカー指導者、元サッカー選手。現役時のポジションは主にフォワード(FW)。元日本代表。 J1リー…

小笠原 満男(おがさわら みつお)
1979年4月5日生まれの有名人 岩手出身

小笠原 満男(おがさわら みつお、1979年4月5日 - )は、岩手県盛岡市出身の元プロサッカー選手。元日本代表。ポジションはMF。2009年シーズンJリーグ最優秀選手賞受賞。 岩手県盛岡市に生ま…

長澤 和輝(ながさわ かずき)
1991年12月16日生まれの有名人 千葉出身

長澤 和輝(ながさわ かずき、1991年12月16日 - )は、千葉県東金市生まれ、市原市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ベガルタ仙台所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード、ディフェンダー…

長澤 和明(ながさわ かずあき)
1958年2月4日生まれの有名人 静岡出身

長澤 和明(ながさわ かずあき、1958年2月4日 - )は、静岡県清水市(現在の静岡市清水区)出身の元サッカー選手・指導者・解説者。日本代表経験を持ち、Jリーグ所属のジュビロ磐田の初代監督も務めた。…

深澤 弘(ふかさわ ひろし)
1936年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

深澤 弘(ふかさわ ひろし、1936年1月2日 - 2021年9月8日)は、日本のフリーアナウンサー、スポーツコメンテーター。 元ニッポン放送アナウンサーで、ディレクTV取締役、新潟県民エフエム放送…

小笠原 亘(おがさわら わたる)
1973年3月1日生まれの有名人 岩手出身

小笠原 亘(おがさわら わたる、1973年3月1日 - )は、TBSテレビの管理職アナウンサー。 岩手県北上市出身。北上市立北上中学校、岩手県立黒沢尻北高等学校、東洋大学社会学部卒業。 地元岩手…

岩澤 忠彦(いわさわ ただひこ)
1953年8月20日生まれの有名人 出身

岩澤 忠彦(いわさわ ただひこ、1953年8月20日 - )は、NHK放送研修センター理事日本語センター長、元NHKエグゼクティブアナウンサー・記者。 熱戦!高校野球列島(1) ―全国各地の決勝大…

渡邊 佐和子(わたなべ さわこ)
1984年1月2日生まれの有名人 東京出身

渡邊 佐和子(わたなべ さわこ、1984年1月2日 - )は、NHKのアナウンサー。 日本女子大学附属高等学校、日本女子大学卒業後、2006年入局。 挿話 小学校から女子校という環境下で育った…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
さわりさ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドルカレッジ ALLOVER asfi Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「さわりさ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました