もしもし情報局 > 1936年 > 1月2日 > アナウンサー/東北放送→ニッポン放送→フリー

深澤弘アナウンサーの情報 (ふかさわひろし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

深澤弘アナウンサーの情報(ふかさわひろし) アナウンサー/東北放送→ニッポン放送→フリー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

深澤 弘さんについて調べます

■名前・氏名
深澤 弘
(読み:ふかさわ ひろし)
■職業
アナウンサー
■深澤弘の誕生日・生年月日
1936年1月2日 (年齢85歳没)
子年(ねずみ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

深澤弘と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

深澤弘と同じ1月2日生まれの有名人・芸能人

深澤弘と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


深澤弘と関係のある人

胡口和雄: 当時共演していた大橋巨泉からは「胡口の競馬実況は日本一だ」、先輩の深澤弘からは「競馬実況が一級品。


三宅定雄: 1980年代に入ってからは、阪神戦のラジオ中継における板東英二(当時はMBSの野球解説者)との喧嘩も辞さない掛け合いが、『ニッポン放送ショウアップナイター』(MBSでも一部のカードで中継を制作・同時ネット)における深澤弘(当時はニッポン放送のスポーツアナウンサー)・江本孟紀(同局の野球解説者)コンビと並び称されていた。


山田透: ニッポン放送のメイン実況アナウンサーだった深澤弘にスカウトされ、1983年にニッポン放送へ移籍。


三宅定雄: 深澤弘


大橋巨泉: 移籍のきっかけは深澤弘が日参して口説き落としたものであり、巨泉は深澤について「あんまり好きじゃなかった」と述べたことがある。


藤岡貴裕: 日本プロ野球機構新人選手研修会恒例の「話し方、インタビューへの対応」講義において、模擬インタビューでの受け答えを講師役の元ニッポン放送アナウンサーの深澤弘から100点満点と評された。


馬野雅行: 『ニッポン放送ショウアップナイター』などで深澤弘(当時は同局のスポーツアナウンサー)のプロ野球実況を聴いたことをきっかけに、アナウンサーへの道を志す。


浜崎真二: 1964年同局に入社した深澤弘のプロ野球実況デビュー戦の解説の相手だったという。


松本秀夫: また実況アナウンサーの先輩でもある元ニッポン放送の深澤弘は「こんなの実況じゃねえな」と苦笑交じりに一蹴したが、「無様な放送だけど、これも彼の大事なキャリアの一つです」 と評している。


矢野吉彦: ニッポン放送が大井競馬場で制作していた場内限定ミニFMでも実況したことがあり、当時の中央スタンドにしつらえられた放送席で、司会は深澤弘であった。


関根潤三: 元ニッポン放送アナウンサーの深澤弘は「他局は当時から何人もの解説者を起用していたが、 関根さんの声が聴こえたらニッポン放送だと解るようにあえて関根さん1人しか起用しなかった」とコメントしている。


松本秀夫: この日の中継は東京(ニッポン放送)・大阪(金曜日のためABC)・名古屋(東海ラジオ)・広島 (RCC) 各局の若手アナウンサーがリレー形式で2回ずつを実況するスタイルで、総合司会兼9回の実況を深澤弘が担当した。


深澤弘の情報まとめ

もしもしロボ

深澤 弘(ふかさわ ひろし)さんの誕生日は1936年1月2日です。神奈川出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

出演番組、出演作品などについてまとめました。卒業、引退、退社、テレビ、現在に関する情報もありますね。85歳で亡くなられているようです。

深澤弘のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

深澤 弘(ふかさわ ひろし、1936年1月2日 - 2021年9月8日)は、日本のフリーアナウンサー、スポーツコメンテーター。

元ニッポン放送アナウンサーで、ディレクTV取締役、新潟県民エフエム放送(FM PORT)東京支社長、音響芸術専門学校講師を務めた。

神奈川県川崎市出身。

高輪高等学校を経て早稲田大学卒業後、1958年東北放送にアナウンサーとして入社。1964年の東京オリンピック開催にともないスポーツ実況アナウンサーが不足することからニッポン放送にスカウトされ、同年移籍した。

プロ野球中継は1970年代後半から1990年代にかけて、『ニッポン放送ショウアップナイター』のメイン実況アナウンサーとして1,600試合以上実況アナウンスを担当した他、各種スポーツ中継(中央競馬、ボクシングなど)も実況を担当した。『ニッポン放送ショウアップナイター』のスタート時から長らく番組に携わっていたことから、「ミスターショウアップナイター」と呼ばれたり、長らくショウアップナイターで解説を担当した関根潤三とともに「レジェンド」と呼ばれることもある。

1974年10月14日に行われた長嶋茂雄現役引退試合では、引退発表の前の10月1日に長嶋から「オレの引退試合はアンタがしゃべってくれ」と直々に実況依頼され、ラジオ局では唯一となる長嶋の引退試合の実況を深澤が行ったという。

1976年4月にはニッポン放送が鳴り物入りで「土曜競馬ニッポン・日曜競馬ニッポン」をスタートさせるが、ラジオ関東の「日曜競馬実況中継」に出演していた大橋巨泉を引っ張ってくることに成功。深澤について「あんまり好きじゃなかった」という巨泉に日参して口説き落とし、放送開始当初、番組には“大橋巨泉プロデュース"というキャッチコピーが付けられ、メイン解説者も務めた。深澤は同番組でのレース実況も命じられたが、「それだけは無理」と固辞。代わりに白羽の矢を立てられたのが、当時、東京12チャンネルの「土曜競馬中継」で実況、司会を担当していた小倉智昭であった。

ニッポン放送が大井競馬場で制作していた場内限定ミニFMでも司会したことがあり、当時の中央スタンドにしつらえられた放送席で、実況は矢野吉彦であった。

1994年にニッポン放送を退社しフリーとなり、ディレクTV・スカイパーフェクTV!やテレビ神奈川でプロ野球中継の実況に携わりながら、長嶋茂雄との交流を描いた著書「わが友長嶋茂雄」執筆や講演会、FM PORT東京支社長、大正大学教授としても活躍した。2007年からは、音響芸術専門学校(東京都・港区)の講師も務めた。

2009年7月15日放送のショウアップナイター・ヤクルト対巨人戦(神宮球場)で久しぶりのラジオ実況を務めた。この日はニッポン放送の開局55周年記念日であり、中継で使われたジングル(得点を取ったときやホームランが出たときに流れるBGM)も1970年代から1980年代前半に使われていたものが復活した(解説は関根潤三)。

2014年8月30日放送のショウアップナイター・DeNA対巨人戦(横浜スタジアム)でラジオ実況を務めた。この日は、スペシャルウィーク(聴取率調査週間)で、ニッポン放送の開局60周年レジェンドリレー実況中継と銘打ち、一回から三回は、現役アナウンサーの松本秀夫、四回、五回が深澤、六回、七回が高嶋秀武とリレー実況中継を行った。

2021年9月8日、死去。85歳没。通夜には親交の深かった長嶋も参列した。

現在、毎日放送のアナウンサー(アナウンスセンター長)である馬野雅行は深澤の実況を聞き、アナウンサーになる決意をした。

出演番組

過去の出演番組

中央競馬

ボクシング

ニッポン放送ショウアップナイター

ダイエットマスターへの道(ショウアップナイターレジェンド内)

SUNDAY SPORTS BAR(FM PORT日16:00~17:30)

アルビレックス新潟(Jリーグ)、新潟アルビレックスBB(Bリーグ)の試合中継番組で実況を担当(FM PORT)

出演作品

ゲーム

燃えろ!!プロ野球'95 ダブルヘッダー(PlayStation、セガサターン/ジャレコ) - 実況

2024/06/09 14:44更新

fukasawa hiroshi


深澤弘と同じ誕生日1月2日生まれ、同じ神奈川出身の人

林 健太郎_(歴史学者)(はやし けんたろう)
1913年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

林 健太郎(はやし けんたろう、1913年〈大正2年〉1月2日 - 2004年〈平成16年〉8月10日)は、昭和期に活動した日本の歴史学者、政治家、評論家。保守派として知られた。専門は西洋史学(近代ド…

村上 知子(むらかみ ともこ)
1980年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

村上 知子(むらかみ ともこ、1980年(昭和55年)1月2日 - )は、日本のお笑いタレント、女優。女性お笑いトリオ森三中のメンバーで、ツッコミ担当。立ち位置は中央。 神奈川県横浜市磯子区出身。吉…

沢 たまき(さわ たまき)
1937年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

沢 たまき(さわ たまき、本名:山本 昌子(やまもと まさこ)、1937年〈昭和12年〉1月2日 ‐ 2003年〈平成15年〉8月9日)は、日本の歌手、女優、政治家。歌手や女優などの芸能活動の後、政界…

高橋 真紀子(たかはし まきこ)
1973年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

高橋 真紀子(たかはし まきこ、1973年1月2日 - )は、テレビ朝日契約著作権部所属の社員で、元アナウンサーである。本名:坪井 真紀子(旧姓:高橋)。東京都出身。血液型はB型。身長163cm。夫は…

スマイリー小原(すまいりー おはら)
1921年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

スマイリー小原(スマイリーおはら、1921年1月2日 - 1984年4月30日)は、日本のジャズミュージシャンである。小原真澄名義での活動もあった。本名栗原照夫。神奈川県中郡秦野町(現在の秦野市)生ま…

邦 正美(くに まさみ)
1908年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

邦 正美(くに まさみ、1908年1月2日 - 2007年4月4日)は、日本の舞踊家である。 蔚山出身。東京帝国大学卒。哲学博士。 蔚山の裕福な家庭に生まれる。1921年 釜山中学校在学中, 1…

松谷 穣(まつや みのる)
1910年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

松谷 穣(まつや みのる、1910年1月2日 - 1995年5月15日)は、日本のジャズピアニスト。ゆずる、じょうとも呼ばれていた。 東京音楽学校卒。ウクライナ出身のユダヤ人ピアニスト、レオ・シロタ…

鳴上 なごね(なるかみ なごね [英: Nagone Narukami])
1997年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

鳴上 なごね(なるかみ なごね [英: Nagone Narukami]、1997年1月2日 - )は、日本のコスプレイヤー、グラビアアイドルである。神奈川県出身。株式会社BRAND所属。愛称は、なご…

真野 善一(まの よしかず)
1916年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

真野 善一(まの よしかず、1916年(大正5年)1月2日 - 2003年(平成15年)12月20日)は、日本のインダストリアルデザイナーである。東京府(現・東京都)出身。 東京高等工芸学校(現在…

藤井 五郎(ふじい ごろう)
1918年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

1月2日生まれwiki情報なし(2024/06/18 20:49時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


深澤弘と近い名前の人

深澤 ゆうき(ふかさわ ゆうき)
1986年7月3日生まれの有名人 神奈川出身

深澤 ゆうき(ふかさわ ゆうき、1986年7月3日 - )は、K-pointに所属していた日本の元グラビアアイドル、モデル、タレント。本名・ 旧芸名:深澤 優希(読みは同じ)。2011年12月末で芸能…

深澤 しほ(ふかさわ しほ)
1983年7月20日生まれの有名人 静岡出身

深澤 しほ(ふかさわ しほ、1983年7月20日 - )は、日本の女優、モデル。 静岡県静岡市出身。所属事務所はケイエムシネマ企画。 身長は154cm。スリーサイズはB82cm、W64cm、H8…

深沢 エミ(ふかさわ えみ)
1960年8月15日生まれの有名人 東京出身

深沢 エミ(ふかさわ えみ、1960年8月15日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。 青年座研究所卒業(5期生)。U快連邦、劇団喜楽団を経てプロダクション・タンク所属。 人物 特技・資格…

深澤 辰哉(ふかざわ たつや)
【Snow Man】
1992年5月5日生まれの有名人 東京出身

深澤 辰哉(ふかざわ たつや、1992年〈平成4年〉5月5日 - )は、日本のタレント、俳優。男性アイドルグループ・Snow Manのメンバー。愛称はふっか。 東京都出身。STARTO ENTERT…

深澤 里奈(ふかざわ りな)
1974年12月16日生まれの有名人 東京出身

深澤 里奈(ふかざわ りな、1974年12月16日 - )は、東京都出身のパーソナリティ・茶道家。レプロエンタテインメント所属。身長167cm。血液型AB型。元フジテレビアナウンサー。 高校2年生…

深澤 仁博(ふかさわ まさひろ)
1977年7月12日生まれの有名人 静岡出身

深澤 仁博(ふかさわ まさひろ、1977年7月12日 - )は、静岡県沼津市出身の元サッカー選手。 静岡学園高等学校卒業。1996年に横浜マリノス(1998年から横浜F・マリノス)に入団。その年の…

深沢 邦之(ふかさわ くにゆき)
1966年9月15日生まれの有名人 東京出身

深沢 邦之(ふかさわ くにゆき、1966年〈昭和41年〉9月15日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・Take2のツッコミ担当。 東京都練馬区出身。佐藤企画所属。練馬区立大泉西中学校、城…

深澤 真紀(ふかさわ まき)
1967年3月10日生まれの有名人 東京出身

深澤 真紀(ふかさわ まき、1967年3月10日 - )は、日本のコラムニスト、編集者。関西大学総合情報学部特任教授、タクトラボ代表。 東京都出身。埼玉県立浦和西高等学校、早稲田大学第二文学部社会…

深澤 岳大(ふかざわ たけひろ)
1977年6月15日生まれの有名人 神奈川出身

深澤 岳大(ふかざわ たけひろ、1977年6月15日 - )は、日本の元クイズ作家。神奈川県横浜市出身。法政大学第二高等学校卒業、法政大学文学部日本文学科卒業。血液型A型。 1991年、中学2年生…

深沢 亮子(ふかさわ りょうこ)
1938年6月22日生まれの有名人 千葉出身

6月22日生まれwiki情報なし(2024/06/10 03:31時点)

深澤 智美(ふかざわ ともみ)
1986年12月6日生まれの有名人 神奈川出身

12月6日生まれwiki情報なし(2024/06/15 12:11時点)

深澤 大河(ふかざわ たいが)
1994年12月8日生まれの有名人 静岡出身

深澤 大河(ふかざわ たいが、1994年12月8日 - )は、日本の俳優・タレント。静岡県出身。トリプルエー所属。 2009年、テレビドラマ『ぼくの妹』でデビュー。 2013年4月30日、リアル…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
深澤弘
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Travis Japan FLAME 猿岩石 HEADS カスタマイZ まなみのりさ BABYMETAL A.B.C-Z WEST. 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「深澤弘」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました